SEARCH

Search Details

Asano Ryosuke
Department of Psychology
Associate Professor

  • Profile

    社会生態心理学の観点から、幸福感・健康と人間関係の関連について研究しています。

Researcher information

■ Degree
  • 修士 (人間科学), 大阪大学
  • 博士 (心理学), 名古屋大学
■ Research Keyword
  • 幸福感
  • 健康
  • 対人関係
  • パーソナリティ
  • 自己制御
  • 社会生態学
■ Field Of Study
  • Humanities & social sciences, Educational psychology
  • Humanities & social sciences, Social psychology
■ Research Theme
  • 社会生態環境と幸福度に関する研究
  • 親密な対人関係に関する研究
  • 子どもの社会性に関する研究
  • 「スマホ育児」に関する研究

Career

■ Career
  • Apr. 2019 - Present
    Kurume University, Faculty of Literature, Department of Psychology, 准教授
  • Apr. 2016 - Mar. 2019
    Kurume University, Faculty of Literature, Department of Psychology, 講師
  • Apr. 2014 - Mar. 2016
    Hamamatsu University School of Medicine, 子どものこころの発達研究センター, 特任助教
  • May 2013 - Mar. 2014
    Hamamatsu University School of Medicine, 子どものこころの発達研究センター, 特任研究員
  • Apr. 2013 - Apr. 2013
    Nagoya University, Graduate School of Education and Human Development, 事務補佐員
  • Apr. 2012 - Mar. 2013
    日本学術振興会, 特別研究員 (PD)
  • Apr. 2011 - Mar. 2012
    日本学術振興会, 特別研究員 (DC2)
■ Educational Background
  • Apr. 2009 - Mar. 2012, Nagoya University, Graduate School of Education and Human Development, Psychology and Human Developmental Sciences
  • Apr. 2007 - Mar. 2009, Osaka University, Graduate School of Human Sciences, Department of Human Sciences
  • Apr. 2003 - Mar. 2007, Tohoku Gakuin University, Faculty of Liberal Arts, 教養学科 人間科学専攻
■ Member History
  • Mar. 2025 - Present
    Editorial Board Member, Asian Journal of Social Psychology
  • Jan. 2025 - Present
    編集委員, 日本教育心理学
  • Apr. 2024 - Present
    リサーチフェロー, 久留米大学医療経営研究センター
  • Apr. 2023 - Present
    編集委員, 日本社会心理学会
  • Apr. 2023 - Present
    文学部運営委員・文学部FD委員長, 久留米大学
  • Apr. 2023 - Present
    文学部教務委員, 久留米大学
  • Nov. 2021 - Present
    機関誌等編集委員, 日本心理学会
  • Dec. 2020 - Present
    ダイバーシティ・インクルージョン推進運営委員, 久留米大学
  • Sep. 2023 - Sep. 2023
    学会賞選考委員 (論文賞), 日本社会心理学会
  • Apr. 2021 - Mar. 2023
    会長指名理事、編集委員, 日本グループ・ダイナミックス学会
  • Apr. 2016 - Mar. 2023
    文学部入試 (アドミッション) 検討委員, 久留米大学
  • Aug. 2015 - Sep. 2017
    編集委員, 日本パーソナリティ心理学会
  • Oct. 2012 - Aug. 2015
    広報副委員長, 日本パーソナリティ心理学会
  • Oct. 2010 - Aug. 2015
    広報委員, 日本パーソナリティ心理学会

Research activity information

■ Award
  • Sep. 2021
    日本パーソナリティ心理学会, 学会賞
  • Aug. 2015
    日本パーソナリティ心理学会第24回大会, 優秀大会発表賞
  • Jun. 2015
    東海心理学会第64回大会, 優秀大会発表賞
  • Jan. 2012
    13th Annual Meeting of the Society for Personality and Social Psychology, Student Poster Award Finalist.
  • Mar. 2011
    日本社会心理学会, 若手研究者奨励賞
    Japan
  • Mar. 2010
    名古屋大学, 学術奨励賞
    Japan
  • Jan. 2010
    11th Annual Meeting of the Society for Personality and Social Psychology, Student Travel Award.
■ Paper
■ MISC
  • 他者からの否定的評価に対する恐れとレジリエンスは協同作業認識と関連するか               
    大村 龍昇; 浅野 良輔; 安永 悟
    久留米大学心理学研究, Mar. 2024
  • 子どものモバイル端末利用と自己制御及び睡眠の関連――Web調査による検討――               
    沖島 美友; 浅野 良輔; 徳田 智代; 岡村 尚昌
    久留米大学心理学研究, Mar. 2024
  • 幼少期の子どものモバイル端末利用と自己制御の関連――保育園調査による検討――               
    一丸 彩; 徳田 智代; 浅野 良輔; 園田 直子; 浦上 萌
    久留米大学心理学研究, Mar. 2023
  • 幼少期の子どものモバイル端末利用と自己制御の関連――インターネット調査と保育園調査による検討――               
    香月 彩音; 徳田 智代; 浅野 良輔; 園田 直子; 浦上 萌
    久留米大学心理学研究, Mar. 2021
  • 青年期におけるセックス――セックスからの逃走とセックスとの闘争――               
    金政 祐司; 古村 健太郎; 浅野 良輔
    心理学ワールド, Oct. 2017
  • 母親の広義自閉症表現型と産後抑うつ症状が18ヶ月児の攻撃性に与える影響――出生コホートによる検討――               
    浅野 良輔
    発達研究, May 2016
  • 母親の広義自閉症表現型と産後抑うつ症状が18ヶ月児の攻撃性に与える影響――出生コホートによる検討―― (中間報告)               
    浅野 良輔
    発達研究, May 2015
  • GazeFinder(Ka-o-TV)を用いた自閉スペクトラム症の早期診断指標の開発 1歳6ヵ月乳幼児健診における活用に向けて
    土屋 賢治; 服巻 智子; 和久田 学; 新村 千江; 首藤 勝行; 大須賀 優子; 村田 絵美; 坂 鏡子; 中原 竜治; 浅野 良輔; 高貝 就; 鈴木 勝昭; 森 則夫; 黒木 俊秀; 片山 泰一
    脳21, Apr. 2015
  • 首尾一貫感覚と一般的信頼が恋人との葛藤状況における関係外部へのサポート希求に及ぼす影響               
    浅野 良輔; 吉田 俊和
    対人社会心理学研究, Mar. 2010, [Reviewed]
  • 親密な対人関係に関する楽観性・効力感尺度の邦訳と信頼性・妥当性の検討               
    浅野 良輔
    対人社会心理学研究, Mar. 2009, [Reviewed]
■ Books and other publications
  • ポジティヴ心理学研究の転換点――ポジティヴ心理学のこれまでとこれから――               
    浅野 良輔, Joint translation, ポジティヴ情動のポジティブ心理学:やさしいおじの視点から, Oishi, S; Kurtz, J. L
    福村出版, Sep. 2021
    9784571250576
  • Rで学ぶマルチレベルモデル [実践編]――Mplusによる発展的分析――               
    浅野 良輔, Contributor, 恋愛関係における期待と幸福感の関連
    朝倉書店, Apr. 2019, Not reviewed
    9784254122374
  • 絶対役立つ社会心理学――日常の中の「あるある」と「なるほど」を探す――               
    浅野 良輔, Contributor, 対人関係――他者との絆は諸刃の剣――
    ミネルヴァ書房, Oct. 2018, Not reviewed
    9784623084524
  • ノードとしての青年期               
    浅野 良輔, Contributor, 恋愛の「文化差」とそのメカニズム
    ナカニシヤ出版, Apr. 2018, Not reviewed
    9784779512742
  • 心理学入門――こころを科学する10のアプローチ――               
    浅野 良輔, Contributor, パーソナリティ心理学――あなたらしさの秘密――
    講談社, Sep. 2017, Not reviewed
    9784061548084
  • エピソードでわかる社会心理学――恋愛関係・友人関係から学ぶ――               
    浅野 良輔, Contributor, 親友は一瞬で決まる?;愛情を壊してしまう人たち;迷惑なのはだれか?
    北樹出版, Mar. 2017, Not reviewed
    9784779305238
  • 計量パーソナリティ心理学               
    浅野 良輔, Contributor, 二人一緒ならうまくいく?――マルチレベル構造方程式モデリング――
    ナカニシヤ出版, Jan. 2017, Not reviewed
    9784779511103
  • 社会的ネットワークを理解する               
    浅野 良輔, Joint translation, 社会的ネットワーク研究における倫理的なジレンマ
    北大路書房, Aug. 2015, Not reviewed
    9784762829000
  • ゆがんだ認知が生み出す反社会的行動――その予防と改善の可能性――               
    浅野 良輔, Joint translation, 認知のゆがみと反社会的行動;中学校と矯正施設における青年の認知のゆがみの増加、予防、軽減
    北大路書房, Mar. 2015, Not reviewed
    9784762828898
  • MplusとRによる構造方程式モデリング入門               
    浅野 良輔, Contributor, 潜在変数を含んだパス解析;多母集団同時分析
    北大路書房, Jan. 2014, Not reviewed
    9784762828256
  • 教育と学びの心理学               
    浅野 良輔, Contributor, キーワード「互恵性;ソシオメトリック・テスト;ソーシャルメディア;学級規範」
    名古屋大学出版会, Apr. 2013, Not reviewed
    9784815807290
  • 対人関係の社会心理学               
    浅野 良輔, Contributor, 親密な関係を科学することの意味
    ナカニシヤ出版, Oct. 2012, Not reviewed
    9784779506932
  • パーソナリティ心理学概論 ――性格理解への扉――               
    浅野 良輔, Contributor, パーソナリティと親密な関係
    ナカニシヤ出版, Apr. 2012, Not reviewed
    9784779506383
  • 体験で学ぶ社会心理学               
    浅野 良輔, Contributor, 幸福;ソシオメーター理論
    ナカニシヤ出版, Apr. 2010, Not reviewed
    9784779504624
■ Courses
  • 久留米大学医学部医学科
  • 久留米大学医学部看護学科
  • 久留米大学
  • 久留米大学文学部心理学科
  • 久留米大学文学部心理学科
  • 久留米大学大学院心理学研究科
  • 久留米大学大学院心理学研究科
  • 久留米大学文学部心理学科
  • 久留米大学文学部心理学科
  • 久留米大学文学部心理学科
  • 久留米大学文学部心理学科
  • 久留米大学文学部心理学科
  • 久留米大学文学部心理学科
■ Affiliated academic society
  • THE JAPANESE PSYCHOLOGICAL ASSOCIATION               
  • THE JAPANESE ASSOCIATION OF EDUCATIONAL PSYCHOLOGY               
  • THE JAPANESE GROUP DYNAMICS ASSOCIATION               
  • THE JAPANESE SOCIETY OF SOCIAL PSYCHOLOGY               
■ Research Themes
■ Media Coverage
  • Interdependent well-being in couples: evidence from American and Japanese spouses.               
    PsyPost, Nov. 2024, Internet
  • 「スマホ育児」は自制心の発達に影響なし、使用のルールを決め“話題作り”に活用して               
    Wellulu, 03 Aug. 2023, Internet
  • 子どもに動画は見せますか?世代間で意見が対立               
    中京テレビ, キャッチ!, 17 Jun. 2022, Media report
  • 明日は早起きしなければ!上手な方法はあるの?               
    久留米大学, 久留米大学広報誌EQUAL第193号, Jul. 2021, Pr
  • 次代を創るchallenger               
    久留米大学, 久留米大学広報誌EQUAL第193号, Oct. 2020, Pr
  • 目標を見つけ,根気強く努力して               
    久留米大学, 久留米大のキラ星, Aug. 2020, Internet
  • 「こころ」を科学することで混沌とした現実に道を照らす               
    久留米大学, 久留米大学広報誌EQUAL第188号, Jul. 2019, Pr
  • 東北学院大学大学案内2017               
    東北学院大学, 2016, Pr
■ 共同研究希望
  • 社会生態環境に関する研究
  • 幸福度に関する研究
■ 共同研究実績
  • 社会生態環境と幸福度に関する研究
  • 親密な対人関係に関する研究
  • 子どもの社会性に関する研究
  • 「スマホ育児」に関する研究
■ 研究者からの一言アピール
  • 主に社会心理学の観点から、個人を取り巻く社会生態環境と幸福度に関する教育・研究活動を行っています。
■ 関心を持って取組んでいる活動
  • 社会生態環境と幸福度に関する研究