SEARCH
検索詳細
立石 貴久
内科学講座(呼吸器・神経・膠原病内科部門)
准教授
研究活動情報
■ 論文
■ 共同研究・競争的資金等の研究課題
- 皮膚筋炎に合併した悪性腫瘍非合併Lambert-Eaton Syndrome1例
浅田 不二子; 森 慎一郎; 古賀 真彦; 継 晋一; 今居 達也; 入江 研一; 立石 貴久
臨床神経学, 2025年01月 - Gerstmann-Staeussler-Scheinker病におけるDAT-SPECTの意義と病理学的検討
入江 研一; 立石 貴久; 本田 裕之; 菊池 真介; 森高 泰河; 森 慎一郎; 山本 明史; 笹ヶ迫 直一; 谷脇 考恭
臨床神経学, 2024年10月 - 検査で異常を認めず,診断に難渋したM232R変異の遺伝性Creutzfeldt-Jakob病
田中 芳子; 古賀 多門; 磯貝 将成; 入江 研一; 森 慎一郎; 立石 貴久
Dementia Japan, 2024年10月 - A 73-year-old Japanese Woman With Rheumatoid Arthritis and Exposure to Water From a Well.
Shinsuke Kikuchi; Yoshihiko Saito; Takahisa Tateishi; Ken-Ichi Irie; Tatsuya Imai; Makoto Morimitsu; Erina Iwanaga; Matthew R Watts; Takayuki Taniwaki; Ichizo Nishino
Clinical infectious diseases : an official publication of the Infectious Diseases Society of America, 2024年08月16日 - A Case in which Eosinophilic Meningoencephalitis Occurred during Oral Corticosteroid Tapering and after Switching from Anti-IL-5 to Anti-IgE Treatment.
Yuuya Nishii; Takashi Kinoshita; Jun Sasaki; Tsuneyoshi Shingo; Irie Kenichi; Takahisa Tateishi; Masaki Tominaga; Takayuki Taniwaki; Tomoaki Hoshino; Tomotaka Kawayama
Internal medicine (Tokyo, Japan), 2024年06月06日 - Altered Functional Connectivity during Mild Transient Respiratory Impairment Induced by a Resistive Load.
Akiko Yorita; Tomotaka Kawayama; Masayuki Inoue; Takashi Kinoshita; Hanako Oda; Yoshihisa Tokunaga; Takahisa Tateishi; Yoshihisa Shoji; Naohisa Uchimura; Toshi Abe; Tomoaki Hoshino; Takayuki Taniwaki
Journal of clinical medicine, 2024年04月26日 - Dopaminergic neurodegeneration in Gerstmann-Sträussler-Scheinker (P102L) disease: insights from imaging and pathological examination.
Ken-Ichi Irie; Hiroyuki Honda; Takahisa Tateishi; Shinichiro Mori; Akifumi Yamamoto; Makoto Morimitsu; Kikuchi Shinsuke; Taiga Moritaka; Seiji Kurata; Hiroyuki Kumazoe; Masahiro Shijo; Naokazu Sasagasako; Takayuki Taniwaki
Frontiers in neurology, 2024年 - Association of Myelin Oligodendrocyte Glycoprotein Antibody-associated Disease with Coronavirus Disease 2019 Vaccination and Infection: A Case Report of Cortical Encephalitis and Transverse Myelitis Relapse.
Yohei Himeno; Takahisa Tateishi; Ken-Ichi Irie; Shuntaro Ueno; Makoto Morimitsu; Shino Mizoguchi; Tamon Koga; Takayuki Taniwaki
Internal medicine (Tokyo, Japan), 2023年12月01日 - [A case of very long chain acyl-CoA dehydrogenase deficiency diagnosed due to a trigger of hyperemesis gravidarum during pregnancy].
Wataru Shiraishi; Takahisa Tateishi; Shotaro Hayashida; Go Tajima; Miyuki Tsumura; Noriko Isobe
Rinsho shinkeigaku = Clinical neurology, 2023年10月25日 - Hereditary Neuralgic Amyotrophy with a Lesion Distal to the Brachial Plexus on Magnetic Resonance Imaging.
Shuntaro Ueno; Takahisa Tateishi; Maki Ueda; Akiko Yorita; Naonori Sakurada; Taiga Moritaka; Takayuki Taniwaki
Internal medicine (Tokyo, Japan), 2023年 - [Chronic progressive external ophthalmoplegia that could not be diagnosed by biceps muscle biopsy, but was genetically diagnosed by extraocular muscle biopsy].
Wataru Shiraishi; Takahisa Tateishi; Yu Hashimoto; Ryo Yamasaki; Jun-Ichi Kira; Noriko Isobe
Rinsho shinkeigaku = Clinical neurology, 2022年12月17日 - 上腕二頭筋生検で診断に至らず,外眼筋組織で遺伝子診断に至った慢性進行性外眼筋麻痺の1例
白石 渉; 立石 貴久; 橋本 侑; 山崎 亮; 吉良 潤一; 磯部 紀子
臨床神経学, 2022年12月, [査読有り] - Cerebral Tuberculoma with Mild Posterior Cervical Pain as the Main Symptom Despite Extensive Brain Lesions.
Ban-Yu Saitoh; Takahisa Tateishi; Motoi Yoshimura; Satoshi O Suzuki; Noriko Isobe; Toru Iwaki; Jun-Ichi Kira
Internal medicine (Tokyo, Japan), 2022年10月01日 - [A case of localized fasciitis with ulcerative colitis].
Kenichi Irie; Takahisa Tateishi; Shinsuke Hirano; Shuntarou Ueno; Shinsuke Kikuchi; Takayuki Taniwaki
Rinsho shinkeigaku = Clinical neurology, 2022年07月29日 - Comprehensive Research on Past and Future Therapeutic Strategies Devoted to Treatment of Amyotrophic Lateral Sclerosis.
Belgin Sever; Halilibrahim Ciftci; Hasan DeMirci; Hilal Sever; Firdevs Ocak; Burak Yulug; Hiroshi Tateishi; Takahisa Tateishi; Masami Otsuka; Mikako Fujita; Ayşe Nazlı Başak
International journal of molecular sciences, 2022年02月22日 - Anti-glycine receptor antibody-positive progressive encephalomyelitis with rigidity and myoclonus initially presenting with one-sided stiff face: A case report.
Ken-Ichi Irie; Takahisa Tateishi; Taiga Moritaka; Naonori Sakurada; Shinsuke Kikuchi; Takayuki Taniwaki
Frontiers in neurology, 2022年 - Therapeutic Experience of Progressive Multifocal Leukoencephalopathy Development during Ofatumumab Therapy for Chronic Lymphocytic Leukemia.
Yu Hashimoto; Takumi Tashiro; Ryosuke Ogawa; Kazuo Nakamichi; Masayuki Saijo; Takahisa Tateishi
Internal medicine (Tokyo, Japan), 2021年12月15日 - A Japanese hereditary spastic paraplegia family with a rare nonsynonymous variant in the SPAST gene.
Takuya Morikawa; Shiroh Miura; Takahisa Tateishi; Kazuhito Noda; Hiroki Shibata
Human genome variation, 2021年05月25日 - [A case of brain tuberculoma resembling a malignant tumor].
Wataru Shiraishi; Takahisa Tateishi; Kazutaka Sonoda; Ryo Yamasaki; Jun-Ich Kira
Rinsho shinkeigaku = Clinical neurology, 2021年04月21日 - [Atypical skull base osteomyelitis suspected of spreading inflammation from the ear canal with unilateral multiple cranial neuropathy and cerebral infarctions].
Yu Hashimoto; Takahisa Tateishi
Rinsho shinkeigaku = Clinical neurology, 2019年04月25日 - Chronic Inflammatory Demyelinating Polyneuropathy With Concurrent Membranous Nephropathy: An Anti-paranode and Podocyte Protein Antibody Study and Literature Survey.
Yu Hashimoto; Hidenori Ogata; Ryo Yamasaki; Takakazu Sasaguri; Senri Ko; Kenichiro Yamashita; Zhang Xu; Takuya Matsushita; Takahisa Tateishi; Shin'ichi Akiyama; Shoichi Maruyama; Akifumi Yamamoto; Jun-Ichi Kira
Frontiers in neurology, 2018年 - [A case of cerebrotendinous xanthomatosis mimicking the clinical phenotype of mitochondrial disease with a novel frame-shift mutation (c. 43_44 delGG) in CYP27A1 gene exon 1].
Junpei Koge; Shintaro Hayashi; Hiroo Yamaguchi; Takahisa Tateishi; Hiroyuki Murai; Jun-Ichi Kira
Rinsho shinkeigaku = Clinical neurology, 2016年10月28日 - 塩酸クロニジンが有効であった急性散在性脳脊髄炎および低酸素脳症後のparoxysmal sympathetic stormの1例
進村 光規; 河村 信利; 立石 貴久; 重藤 寛史; 村井 弘之; 吉良 潤一
臨床神経学, 2016年 - Bilateral papilledema associated with spinal schwannoma.
Tomoyasu Matsubara; Ayako Sakoda; Yukimasa Arita; Shuji Kanetou; Takahisa Tateishi; Nobuyoshi Takashima; Kimiaki Hashiguchi; Kei-ichiro Takase
Neurology, 2014年12月09日 - Japanese and American ALS patient preferences regarding TIV (tracheostomy with invasive ventilation): a cross-national survey.
Judith Rabkin; Mieko Ogino; Raymond Goetz; Martin McElhiney; Jonathan Hupf; Daragh Heitzman; Terry Heiman-Patterson; Robert Miller; Jonathan Katz; Catherine Lomen-Hoerth; Takashi Imai; Naoki Atsuta; Mitsuya Morita; Takahisa Tateishi; Tsuyoshi Matsumura; Hiroshi Mitsumoto
Amyotrophic lateral sclerosis & frontotemporal degeneration, 2014年06月 - [Case of non-convulsive status epilepticus after influenza virus B infection].
Hayato Une; Taira Uehara; Takahisa Tateishi; Hiroshi Shigetou; Yasumasa Oyagi; Jun-ichi Kira
Rinsho shinkeigaku = Clinical neurology, 2014年 - TAR DNA-binding protein 43 pathology in a case clinically diagnosed with facial-onset sensory and motor neuronopathy syndrome: an autopsied case report and a review of the literature.
Keita Sonoda; Kensuke Sasaki; Takahisa Tateishi; Ryo Yamasaki; Shintaro Hayashi; Nobutaka Sakae; Yasumasa Ohyagi; Toru Iwaki; Jun-ichi Kira
Journal of the neurological sciences, 2013年09月15日 - Impaired cytoplasmic-nuclear transport of hypoxia-inducible factor-1α in amyotrophic lateral sclerosis.
Yuko Nagara; Takahisa Tateishi; Ryo Yamasaki; Shintaro Hayashi; Mami Kawamura; Hitoshi Kikuchi; Kyoko Motomura Iinuma; Masahito Tanaka; Toru Iwaki; Takuya Matsushita; Yasumasa Ohyagi; Jun-ichi Kira
Brain pathology (Zurich, Switzerland), 2013年09月 - A case of hereditary diffuse leukoencephalopathy with axonal spheroids caused by a de novo mutation in CSF1R masquerading as primary progressive multiple sclerosis.
Ban-yu Saitoh; Ryo Yamasaki; Shintaro Hayashi; Satoshi Yoshimura; Takahisa Tateishi; Yasumasa Ohyagi; Hiroyuki Murai; Toru Iwaki; Kunihiro Yoshida; Jun-ichi Kira
Multiple sclerosis (Houndmills, Basingstoke, England), 2013年09月 - Tracheostomy with invasive ventilation for ALS patients: neurologists' roles in the US and Japan.
Judith Rabkin; Mieko Ogino; Raymond Goetz; Martin McElhiney; Allison Marziliano; Takashi Imai; Naoki Atsuta; Mitsuya Morita; Takahisa Tateishi; Tsuyoshi Matsumura; Hiroshi Mitsumoto
Amyotrophic lateral sclerosis & frontotemporal degeneration, 2013年03月 - [A case of sensory ataxic neuropathy, dysarthria, and ophthalmoparesis with multiple mitochondrial DNA deletions].
Koji Tanaka; Takahisa Tateishi; Nobutoshi Kawamura; Yasumasa Ohyagi; Michiyo Urata; Jun-ichi Kira
Rinsho shinkeigaku = Clinical neurology, 2013年 - Characteristic cerebrospinal fluid cytokine/chemokine profiles in neuromyelitis optica, relapsing remitting or primary progressive multiple sclerosis.
Takuya Matsushita; Takahisa Tateishi; Noriko Isobe; Tomomi Yonekawa; Ryo Yamasaki; Dai Matsuse; Hiroyuki Murai; Jun-Ichi Kira
PloS one, 2013年 - [A case of medulla oblongata compression by tortuous vertebral arteries presenting with spastic quadriplegia].
Takashi Kamada; Takahisa Tateishi; Tamayo Yamashita; Shinji Nagata; Yasumasa Ohyagi; Jun-Ichi Kira
Rinsho shinkeigaku = Clinical neurology, 2013年 - Inflammatory radiculoneuropathy in an ALS4 patient with a novel SETX mutation.
Toru Saiga; Takahisa Tateishi; Takako Torii; Nobutoshi Kawamura; Yuko Nagara; Hiroshi Shigeto; Akihiro Hashiguchi; Hiroshi Takashima; Hiroyuki Honda; Yasumasa Ohyagi; Jun-ichi Kira
Journal of neurology, neurosurgery, and psychiatry, 2012年07月 - Impaired recruitment of neuroprotective microglia and T cells during acute neuronal injury coincides with increased neuronal vulnerability in an amyotrophic lateral sclerosis model.
Mami Fukunaga Kawamura; Ryo Yamasaki; Nobutoshi Kawamura; Takahisa Tateishi; Yuko Nagara; Takuya Matsushita; Yasumasa Ohyagi; Jun-ichi Kira
Experimental neurology, 2012年04月 - [Migraine with aura and recurrent vertigo attacks in a patient with hereditary hemorrhagic telangiectasia].
Tomomi Yonekawa; Hikaru Doi; Takahisa Tateishi; Koji Tanaka; Tomo Iura; Yasumasa Ohyagi; Jun-Ichi Kira
Rinsho shinkeigaku = Clinical neurology, 2012年 - 後天性von Willebrand症候群をともなった慢性炎症性脱髄性多発根ニューロパチーの1例
上田 麻紀; 河村 信利; 立石 貴久; 重藤 寛史; 大八木 保政; 吉良 潤一
臨床神経学, 2011年05月 - Analysis of cerebrospinal fluid cytokines and growth factors in multiple sclerosis patients with and without chronic headaches
Hikaru Doi; Takuya Matsushita; Noriko Isobe; Takahisa Tateishi; Jun-ichi Kira
NEUROLOGY ASIA, 2011年03月, [査読有り] - Restoration of microglial function by granulocyte-colony stimulating factor in ALS model mice.
Ryo Yamasaki; Masahito Tanaka; Mami Fukunaga; Takahisa Tateishi; Hitoshi Kikuchi; Kyoko Motomura; Takuya Matsushita; Yasumasa Ohyagi; Jun-ichi Kira
Journal of neuroimmunology, 2010年12月15日 - インフリキシマブ治療中にEpstein-Barrウイルス再活性化にともなって急性散在性脳脊髄炎を発症した1例
上田 麻紀; 立石 貴久; 重藤 寛史; 山崎 亮; 大八木 保政; 吉良 潤一
臨床神経学, 2010年07月 - CSF chemokine alterations related to the clinical course of amyotrophic lateral sclerosis.
Takahisa Tateishi; Ryo Yamasaki; Masahito Tanaka; Takuya Matsushita; Hitoshi Kikuchi; Noriko Isobe; Yasumasa Ohyagi; Jun-ichi Kira
Journal of neuroimmunology, 2010年05月 - Multiple system degeneration with basophilic inclusions in Japanese ALS patients with FUS mutation.
Takahisa Tateishi; Toshihiro Hokonohara; Ryo Yamasaki; Shiro Miura; Hitoshi Kikuchi; Akiko Iwaki; Hiroshi Tashiro; Hirokazu Furuya; Yuko Nagara; Yasumasa Ohyagi; Nobuyuki Nukina; Toru Iwaki; Yasuyuki Fukumaki; Jun-ichi Kira
Acta neuropathologica, 2010年03月 - SOD1L126S遺伝子変異をみとめた高齢発症緩徐進行性の家族性筋萎縮性側索硬化症の1家系例
岩島 とも; 立石 貴久; 山崎 亮; 本村 今日子; 大八木 保政; 吉良 潤一
臨床神経学, 2010年03月 - [Predominant parasympathetic involvement in a patient with Charcot-Marie-Tooth disease caused by the MPZ Thr124Met mutation].
Norimichi Nakamura; Nobutoshi Kawamura; Takahisa Tateishi; Hikaru Doi; Yasumasa Ohyagi; Jun-ichi Kira
Rinsho shinkeigaku = Clinical neurology, 2009年09月 - Amyloid-beta accumulation caused by chloroquine injections precedes ER stress and autophagosome formation in rat skeletal muscle.
Koji Ikezoe; Hirokazu Furuya; Hajime Arahata; Masahiro Nakagawa; Takahisa Tateishi; Naoki Fujii; Jun-Ichi Kira
Acta neuropathologica, 2009年05月 - [Solitary neurofibroma presenting as a tender soft-to-firm tumor at the temporal head region masquerading as temporal arteritis].
Masato Inamori; Hikaru Doi; Takahisa Tateishi; Takeshi Matsuoka; Toru Iwaki; Jun-ichi Kira
Rinsho shinkeigaku = Clinical neurology, 2009年01月 - [The activity of the Fukuoka Medical Health Care Network for Seriously Intractable Neurological Diseases].
Takahisa Tateishi; Miho Iwaki; Jun-ich Kira
Fukuoka igaku zasshi = Hukuoka acta medica, 2008年10月 - 基礎疾患なく雷鳴頭痛とposterior reversible encephalopathy syndrome(PRES)を発症し、経過中可逆性の脳血管攣縮をみとめた1例
古賀 優子; 磯部 紀子[黒木]; 立石 貴久; 小副川 学; 大八木 保政; 吉良 潤一
臨床神経学, 2008年05月 - Increased IL-13-producing T cells in ALS: positive correlations with disease severity and progression rate.
Nan Shi; Yuji Kawano; Takahisa Tateishi; Hitoshi Kikuchi; Manabu Osoegawa; Yasumasa Ohyagi; Jun-ichi Kira
Journal of neuroimmunology, 2007年01月 - [The actual activity of the Fukuoka Medical Network for the Seriously Intractable Neurological Diseases].
Miho Iwaki; Takahisa Tateishi; Hitoshi Kikuchi; Jun-ichi Kira
Gan to kagaku ryoho. Cancer & chemotherapy, 2006年12月 - Intrathecal upregulation of granulocyte colony stimulating factor and its neuroprotective actions on motor neurons in amyotrophic lateral sclerosis.
Masahito Tanaka; Hitoshi Kikuchi; Takaaki Ishizu; Motozumi Minohara; Manabu Osoegawa; Kyoko Motomura; Takahisa Tateishi; Yasumasa Ohyagi; Jun-ichi Kira
Journal of neuropathology and experimental neurology, 2006年08月 - [Case of X-linked lymphoproliferative syndrome (XLP) with multiple nodular lesions in the brain].
Takahisa Tateishi; Kimihiro Tanaka; Yoshikiyo Ito; Kunihiko Mitsuo
Rinsho shinkeigaku = Clinical neurology, 2006年04月 - [Two cases of orbital myositis with 67Ga accumulation in the orbits].
Takahisa Tateishi; Kimihiro Tanaka; Kunihiko Mitsuo
Rinsho shinkeigaku = Clinical neurology, 2006年01月
- 重症のBickerstaff型脳幹脳炎に免疫療法を行い良好な転帰を得た一例
古賀 真彦; 今居 達也; 継 晋一; 浅田 不二子; 入江 研一; 森 慎一郎; 立石 貴久
臨床神経学, 2024年09月 - 成人発症の治療反応性良好の肝神経型Wilson病の一例
磯貝 将成; 森 慎一郎; 田中 芳子; 古賀 多門; 今居 達也; 入江 研一; 立石 貴久; 水落 建輝; 谷脇 考恭
臨床神経学, 2024年03月 - 未加療の下垂体腫瘍に合併したAeromonas属菌による細菌性髄膜炎の一例
古賀 多門; 森 慎一郎; 田中 芳子; 磯貝 将成; 今居 達也; 上野 俊太郎; 入江 研一; 立石 貴久; 谷脇 孝恭
臨床神経学, 2024年01月 - 全周性の脊髄圧迫を認めた転移性硬膜外腫瘍の一例
磯貝 将成; 田中 芳子; 古賀 多門; 今居 達也; 上野 俊太郎; 入江 研一; 森 慎一郎; 立石 貴久; 谷脇 考恭
臨床神経学, 2023年10月 - 当院における肺癌と脳梗塞の背景因子と生命予後に関する検討
盛満 真人; 入江 研一; 溝口 詩乃; 姫野 洋平; 上野 俊太郎; 立石 貴久; 谷脇 考恭
臨床神経学, 2023年09月 - 末梢神経障害とパーキンソンニズムが主症状のSCA3の一例
入江 研一; 盛満 真人; 今居 達也; 菊池 真介; 立石 貴久; 谷脇 考恭
臨床神経学, 2023年05月 - 進行性核上性麻痺様症状を呈したゲルストマン・ストロイスラー・シャインカー病の2例
盛満 真人; 入江 研一; 今居 達也; 上野 俊太郎; 菊池 真介; 立石 貴久; 谷脇 考恭
臨床神経学, 2022年10月 - 筋萎縮性側索硬化症患者におけるMRI T2* precentral knob病変の検討
今居 達也; 入江 研一; 盛満 真人; 上野 俊太郎; 菊池 真介; 立石 貴久; 谷脇 考恭
臨床神経学, 2022年10月 - 関節リウマチの治療経過中に発症したAnncaliia algerae筋炎の一例
菊池 真介; 斎藤 良彦; 今居 達也; 盛満 真人; 入江 研一; 立石 貴久; 西野 一三; 谷脇 考恭
NEUROINFECTION, 2022年10月 - 再発・寛解型の多発神経病変を呈した中枢神経型トキソカラ症の一例
姫野 洋平; 溝口 詩乃; 盛満 真人; 上野 俊太郎; 入江 研一; 立石 貴久; 谷脇 考恭; 田中 美緒; 丸山 治彦
NEUROINFECTION, 2022年10月 - 微小出血を伴わない脳アミロイドアンギオパチー関連炎症の1例
今居 達也; 盛満 真人; 菊池 真介; 櫻田 直了; 森高 泰河; 入江 研一; 立石 貴久; 谷脇 考恭
臨床神経学, 2021年12月 - ローマ字主体の失書とタイピング障害を認めた進行性非流暢性失語の1例
櫻田 直了; 入江 研一; 盛満 真人; 森高 泰河; 今居 達也; 菊池 真介; 立石 貴久; 谷脇 考恭
Dementia Japan, 2021年10月 - MRIを用いた多系統萎縮症の診断における中小脳脚の意義
入江 研一; 立石 貴久; 菊池 真介; 森高 泰河; 平野 晋資; 頼田 章子; 谷脇 考恭
臨床神経学, 2021年09月 - 潰瘍性大腸炎に両側下腿の限局性筋膜炎を合併した1例
平野 晋資; 入江 研一; 上野 俊太郎; 菊池 真介; 森高 泰河; 頼田 章子; 立石 貴久; 谷脇 考恭
臨床神経学, 2021年08月 - 進行性核上性麻痺様の症状で発症しGerstmann-Straeussler-Scheinker(GSS)病と診断しえた一例
森高 泰河; 入江 研一; 平野 晋資; 菊池 真介; 頼田 章子; 立石 貴久; 谷脇 考恭
臨床神経学, 2021年06月 - MRI検査で正中神経に増強効果を認めた遺伝性神経痛性筋萎縮症の一例
上野 俊太郎; 立石 貴久; 頼田 章子; 櫻田 直了; 森高 泰河; 谷脇 考恭
臨床神経学, 2021年01月 - 青年期発症の脳梗塞様発作を繰り返したMELAS症候群の一例
森高 泰河; 櫻田 直了; 原田 雅也; 菊池 真介; 入江 梓; 上野 俊太郎; 頼田 章子; 立石 貴久; 谷脇 考恭
臨床神経学, 2020年04月 - リポイド肺炎を認めた脳腱黄色腫症の1症例
原田 雅也; 立石 貴久; 上野 俊太郎; 森高 泰河; 櫻田 直了; 頼田 章子; 財前 圭晃; 富永 正樹; 谷脇 考恭
臨床神経学, 2019年12月 - 慢性リンパ性白血病に対してオファツムマブ使用中に進行性多巣性白質脳症を発症した一例
橋本 侑; 辻本 篤志; 立石 貴久; 小川 亮介
臨床神経学, 2019年08月 - 膜性腎症を伴うCIDPにおける抗paranode、抗podocyte抗体、並びに抗contactin1抗体陽性CIDPとの病像の比較
橋本 侑; 緒方 英紀; 山崎 亮; 張 旭; 笹栗 毅和; 立石 貴久; 秋山 真一; 丸山 彰一; 吉良 潤一
末梢神経, 2018年12月 - 膜性腎症を伴うCIDPにおける抗paranode、抗podocyte抗体、並びに抗contactin1抗体陽性CIDPとの病像の比較
橋本 侑; 緒方 英紀; 山崎 亮; 張 旭; 笹栗 毅和; 立石 貴久; 秋山 真一; 丸山 彰一; 吉良 潤一
末梢神経, 2018年12月 - 【終末期を考える 今、わかっていること&医師ができること すべての終末期患者と家族に必要な医療・ケア】(第2章)疾患別の終末期 わかっていることvsいないこと 神経疾患の終末期
立石 貴久
Gノート, 2018年09月 - 片側の多発脳神経障害で発症した悪性外耳道炎の一例
竹内 実芳; 橋本 侑; 松尾 美央子; 立石 貴久
臨床神経学, 2018年08月 - 長期的に画像の変化をフォローし得たメトロニダゾール誘発脳症の一例
立石 貴久; 岡留 敏樹; 吉村 基; 横山 淳; 中村 憲道; 高瀬 敬一郎
臨床神経学, 2017年08月 - 細菌性髄膜炎を呈したBacillus cereus感染症の一例
横山 淳; 岡留 敏樹; 吉村 基; 中村 憲道; 立石 貴久; 高瀬 敬一郎; 大屋 清文; 清田 雅智
臨床神経学, 2017年06月 - くも膜下出血を来したVZV脳髄膜炎の一例
岡留 敏樹; 吉村 基; 横山 淳; 中村 憲道; 立石 貴久; 高瀬 敬一郎
臨床神経学, 2016年12月 - 欲求が高まるALS患者に対する看護師の関わりを振り返る
市橋 愛美; 谷口 美奈子; 松永 裕美; 野見山 香菜; 長嶋 ひとみ; 渡辺 由香利; 立石 貴久
日本難病医療ネットワーク学会機関誌, 2016年11月 - 住み慣れた家で生活したいと願う慢性炎症性脱髄性多発神経炎(CIDP)患者への支援
岡 佳子; 山下 理奈; 岡山 瑞穂; 古賀 樹里; 渡辺 由香利; 立石 貴久; 高瀬 敬一郎
日本難病医療ネットワーク学会機関誌, 2016年11月 - ミトコンドリア病と鑑別を要する臨床表現型を呈しCYP27A1遺伝子エクソン1に新規フレームシフト変異(c.43_44delGG)を認めた脳腱黄色腫症の1例
高下 純平; 林 信太郎; 山口 浩雄; 立石 貴久; 村井 弘之; 吉良 潤一
臨床神経学, 2016年10月 - 末梢神経障害から診断に至った急性間欠性ポルフィリン症の1例
向野 隆彦; 水野 裕理; 中村 憲道; 立石 貴久; 高瀬 敬一郎
臨床神経学, 2016年10月 - 虚血性脳卒中に関連した症候性てんかんに関する研究(A study of symptomatic epilepsy related to ischemic stroke)
Takase Kei-ichiro; 中村 憲道; 立石 貴久
てんかん研究, 2016年09月 - C.urealyticumによる膀胱炎で意識障害を呈した脊髄小脳変性症(SCA3)の1例
立石 貴久; 水野 裕理; 向野 隆彦; 中村 憲道; 高瀬 敬一郎
臨床神経学, 2016年04月 - 多系統萎縮症患者が病いとともに生きることへの看護援助
木稲 智子; 其上 真由美; 長嶋 ひとみ; 野見山 香菜; 岡 佳子; 立石 貴久; 渡辺 由香利
日本難病医療ネットワーク学会機関誌, 2015年11月 - 急性肋間動脈閉塞による横紋筋融解症で発症した脊髄梗塞の1例
向野 隆彦; 鳥山 敬祐; 中村 憲道; 高嶋 伸幹; 立石 貴久; 高瀬 敬一郎
臨床神経学, 2015年10月 - 急激な認知機能低下をきたし、脳血管内治療にて著明な改善を認めた硬膜動静脈瘻の一例
安倍 俊行; 鳥山 敬祐; 向野 隆彦; 中村 憲道; 立石 貴久; 高瀬 敬一郎
Dementia Japan, 2015年09月 - テント部硬膜動静脈瘤により複数回の延髄梗塞をきたした1例
鳥山 敬祐; 向野 隆彦; 中村 憲道; 立石 貴久; 高嶋 伸幹; 園田 和隆; 定政 信猛; 松本 省二; 中原 一郎; 高瀬 敬一郎
臨床神経学, 2015年07月 - 筋肉諸症状におけるカルニチン製剤の有効性の検討
小崎 勇司; 長谷部 佑二; 高桑 由浩; 北川 裕晃; 松本 三穂; 細川 尊正; 藤原 慎太郎; 山崎 崇紘; 福井 貴久; 奥田 恵利加; 立石 昇; 岩井 哲郎
日本透析医学会雑誌, 2015年05月 - 画像所見に比して症状に乏しいHIV陰性梅毒性髄膜脳炎の一例
向野 隆彦; 立石 貴久; 鳥山 敬祐; 中村 憲道; 高嶋 伸幹; 高瀬 敬一郎
臨床神経学, 2015年05月 - 認知機能低下とパーキンソニズムを呈し血管内治療が奏功した頭蓋内硬膜動静脈瘻の1例
高瀬 敬一郎; 鳥山 敬祐; 向野 隆彦; 中村 憲道; 立石 貴久; 高嶋 伸幹; 松本 省二; 西 秀久; 太田 剛史; 中原 一郎
臨床神経学, 2015年02月 - 無動性無言状態を呈した抗GluR抗体陽性辺縁系脳炎の1例
迫田 礼子; 高瀬 敬一郎; 高嶋 伸幹; 立石 貴久; 金藤 秀治; 有田 行正; 進村 光規; 前田 教寿; 高橋 幸利
臨床神経学, 2014年12月 - 脳梗塞急性期における症候性てんかん発作の検討
高瀬 敬一郎; 迫田 礼子; 金藤 秀治; 立石 貴久; 高嶋 伸幹
臨床神経学, 2014年12月 - 在宅療養の継続に不安を抱える筋萎縮性側索硬化症(ALS)患者の家族への支援
岡 佳子; 渡辺 由香利; 其上 真由美; 梅野 礼子; 松永 裕美; 立石 貴久
日本難病医療ネットワーク学会機関誌, 2014年11月 - 緩徐進行性の記銘力障害で発症した抗Ma2抗体陽性辺縁系脳炎の一例
立石 貴久; 高嶋 伸幹; 高瀬 敬一郎
臨床神経学, 2014年09月 - 横断性脊髄症で発症した抗Hu抗体陽性傍腫瘍性神経症候群の1例
高嶋 伸幹; 迫田 礼子; 金藤 秀治; 立石 貴久; 高瀬 敬一郎
臨床神経学, 2014年06月 - 乳頭浮腫を呈し視神経脊髄炎と鑑別を要した脊髄神経鞘腫の1例
松原 知康; 迫田 礼子; 有田 行正; 金藤 秀治; 立石 貴久; 高嶋 伸幹; 高瀬 敬一郎; 橋口 公章
臨床神経学, 2014年04月 - 頭蓋咽頭腫による再発性のchemical meningitisを呈した1例
迫田 礼子; 有田 行正; 進村 光規; 前田 教寿; 金藤 秀治; 立石 貴久; 高嶋 伸幹; 高瀬 敬一郎; 橋口 公章
臨床神経学, 2014年02月 - 多発脳神経麻痺を呈し剖検にて診断を確定し得たびまん性大細胞型B細胞性リンパ腫の一例
金藤 秀治; 迫田 礼子; 有田 行正; 立石 貴久; 高嶋 伸幹; 高瀬 敬一郎; 半田 瑞樹
臨床神経学, 2014年01月 - 非ヘルペス性急性辺縁系脳炎の多様性について 当科で経験した10症例の検討
高瀬 敬一郎; 迫田 礼子; 有田 行正; 金藤 秀治; 立石 貴久; 高嶋 伸幹
てんかん研究, 2014年01月 - 多様な症状と経過を示したIsaacs症候群三症例の検討
前田 教寿; 迫田 礼子; 進村 光規; 有田 行正; 金藤 秀治; 立石 貴久; 高嶋 伸幹; 高瀬 敬一郎; 渡邊 修; 高嶋 博
臨床神経学, 2013年12月 - 気管切開下人工呼吸器(TIV)の選択における日米比較研究 患者、介護者調査より
浦野 義章; 荻野 美恵子; Rabkin Judith; 熱田 直樹; 村松 剛; 立石 貴久; 森田 光哉; 今井 尚志; 藤村 晴俊; 吉良 潤一; 中野 今治; 祖父江 元; 三本 博; 西山 和利
臨床神経学, 2013年12月 - 複視と異常感覚で発症した脈絡膜嚢胞の1例
前田 教寿; 迫田 礼子; 進村 光規; 有田 行正; 金藤 秀治; 立石 貴久; 高嶋 伸幹; 高瀬 敬一郎; 亀田 勝治; 庄野 禎
臨床神経学, 2013年10月 - 視神経脊髄炎にミトコンドリア遺伝子変異を合併した1例
白石 渉; 吉村 怜; 立石 貴久; 大八木 保政; 吉良 潤一
臨床神経学, 2013年08月 - 脱力、CK上昇ともに軽度だった抗SRP抗体陽性筋炎の1例
今村 友裕; 本田 裕之; 立石 貴久; 吉村 怜; 大八木 保政; 岩城 徹; 吉良 潤一
臨床神経学, 2013年08月 - 初診時にCK異常高値を認めステロイドパルス療法が著効したIsaacs症候群の一例
進村 光規; 迫田 礼子; 前田 教寿; 有田 行正; 金藤 秀治; 立石 貴久; 高嶋 伸幹; 高瀬 敬一郎
臨床神経学, 2013年05月 - 周期性発熱と高IgD血症を伴ったMorvan症候群と重症筋無力症の合併例
高下 純平; 林 信太郎; 鎌田 崇嗣; 立石 貴久; 吉村 怜; 村井 弘之; 大八木 保政; 吉良 潤一
臨床神経学, 2013年05月 - 多発神経根障害を呈した成人T細胞白血病リンパ腫の1例
迫田 礼子; 金藤 秀治; 進村 光規; 前田 教寿; 有田 行正; 立石 貴久; 高瀬 敬一郎; 立川 義倫
臨床神経学, 2013年05月 - ミトコンドリアDNAに多重欠失をみとめたsensory ataxic neuropathy,dysarthria,and ophthalmoparesisの1例
田中 弘二; 立石 貴久; 河村 信利; 大八木 保政; 浦田 美秩代; 吉良 潤一
臨床神経学, 2013年03月 - 肥厚性硬膜炎の世界初の全国臨床疫学調査報告
米川 智; 松下 拓也; 立石 貴久; 藤井 清孝; 楠 進; 吉田 眞理; 坂田 清美
日本内科学会雑誌, 2013年02月 - FOSMNはTDP43陽性封入体が出現するが免疫療法が有効 自験3症例の臨床病理学的検討
岩永 育貴; 園田 啓太; 鉾之原 敏博; 栄 信孝; 重藤 寛史; 立石 貴久; 大八木 保政; 吉良 潤一
末梢神経, 2012年12月 - mSOD1-Tgマウスの急性神経傷害時の成熟に伴うミクログリアとT細胞の反応性低下
河村 真実; 河村 信利; 立石 貴久; 山崎 亮; 長柄 祐子; 大八木 保政; 吉良 潤一
臨床神経学, 2012年12月 - 脳・脊髄肥厚性硬膜炎全国調査報告
米川 智; 松下 拓也; 立石 貴久; 藤井 清孝; 楠 進; 吉田 眞理; 坂本 清美; 吉良 潤一
臨床神経学, 2012年12月 - ALSマウスモデルのグリア炎症におけるコネキシン群蛋白の免疫病理学的検討
崔 訳文; 真崎 勝久; 立石 貴久; 長柄 祐子; 河村 真実; 大八木 保政; 吉良 潤一
臨床神経学, 2012年12月 - ALSモデルマウスにおける脊髄前角細胞での核膜蛋白孔の形態変化の検討
長柄 祐子; 立石 貴久; 河村 真実; 山崎 亮; 菊池 仁志; 大八木 保政; 吉良 潤一
臨床神経学, 2012年12月 - 一酸化炭素中毒後48年経過してパーキンソニズムを呈した一例
岩永 育貴; 貫 香織; 吉村 怜; 立石 貴久; 大八木 保政; 吉良 潤一
臨床神経学, 2012年10月 - 画像上脳腫瘍との鑑別に難渋した孤発性脳結核腫の一例
白石 渉; 園田 和隆; 立石 貴久; 吉村 怜; 大八木 保政; 吉良 潤一
NEUROINFECTION, 2012年10月 - 肥厚性硬膜炎全国疫学調査の結果報告 日本人ではANCA関連血管炎と多臓器線維症・IgG4関連疾患が二大原因
米川 智; 松下 拓也; 立石 貴久; 藤井 清孝; 楠 進; 吉田 眞理; 坂田 清美; 吉良 潤一
日本神経免疫学会学術集会抄録集, 2012年09月 - グリア性炎症からみた筋萎縮性側索硬化症の脊髄白質変性に関する病理学的解析
林 信太郎; 眞崎 勝久; 崔 訳文; 立石 貴久; 長柄 祐子; 大八木 保政; 岡本 幸市; 吉良 潤一
日本神経免疫学会学術集会抄録集, 2012年09月 - Chronic lymphocytic inflammation with pontine perivascular enhancement responsive to steroids(CLIPPERS)の一例
園田 和隆; 村上 雄二; 黒田 諭; 金森 祐治; 立石 貴久; 鮫島 翔子; 由村 健夫; 大八木 保政; 吉良 潤一
臨床神経学, 2012年08月 - 急速に進行する痙性四肢麻痺を呈しコドンE200K点変異を認めた遺伝性Creutzfeldt-Jakob病の一例
中村 優理; 宮田 典幸; 立石 貴久; 金森 祐治; 笹ヶ迫 直一; 大八木 保政; 吉良 潤一
臨床神経学, 2012年08月 - 【神経難病のリハビリテーション-症例を通して学ぶ】(第1章)総論 神経難病の在宅療養支援のポイント
岩木 三保; 立石 貴久; 吉良 潤一
Journal of Clinical Rehabilitation, 2012年04月 - mSOD G93Aマウスにおける脊髄前角細胞での核細胞質間輸送系 核膜孔蛋白の検討
長柄 祐子; 立石 貴久; 福永 真実; 山崎 亮; 菊池 仁志; 吉良 潤一
臨床神経学, 2011年12月 - 進行期mSOD1-Tgマウスにおける急性神経細胞障害に対するミクログリアの反応性低下
福永 真実; 河村 信利; 立石 貴久; 山崎 亮; 大八木 保政; 吉良 潤一
臨床神経学, 2011年12月 - Senataxin遺伝子の新規遺伝子変異(R2136C)を伴ったALS4の臨床、病理学的検討
立石 貴久; 雑賀 徹; 河村 信利; 長柄 祐子; 橋口 昭大; 高嶋 博; 本田 裕之; 大八木 保政; 吉良 潤一
臨床神経学, 2011年12月 - 変性疾患と免疫 筋萎縮性側索硬化症におけるサイトカイン・ケモカインプロフィールとグリア炎症の関わり
立石 貴久; 吉良 潤一
日本神経免疫学会学術集会抄録集, 2011年09月 - NMO-2 多発性硬化症・視神経脊髄炎における髄液サイトカイン・ケモカイン動態
松下 拓也; 立石 貴久; 米川 智; 磯部 紀子; 吉良 潤一
日本神経免疫学会学術集会抄録集, 2011年09月 - 多発性硬化症(MS)発症直後に慢性炎症性脱髄性多発ニューロパチー(CIDP)を併発した一例
柳原 由記; 高瀬 敬一郎; 姫野 恵理; 土井 光; 山下 謙一郎; 立石 貴久; 栄 信孝; 大八木 保政; 吉良 潤一
臨床神経学, 2011年08月 - 数年の経過で進行したFOSMN(Facial Onset Sensory and Motor Neuronopathy)症候群の1剖検例
園田 啓太; 高瀬 敬一郎; 姫野 絵理; 土井 光; 山下 泰治; 立石 貴久; 山下 謙一郎; 河村 信利; 栄 信孝; 重藤 寛史; 大八木 保政; 佐々木 健介; 岩城 徹; 吉良 潤一
臨床神経学, 2011年08月 - 経過中に筋力低下を併発し、IVIgで改善が得られたscleromyxedema(硬化性粘液水腫)によるmyopathyの一例
柳原 由記; 山下 謙一郎; 荒畑 創; 加藤 しおり; 立石 貴久; 栄 信孝; 本田 裕之; 永江 祥子; 岩城 徹; 吉良 潤一
臨床神経学, 2011年07月 - 胆嚢癌、胃癌術後急性に自律神経・感覚多発ニューロパチーを発症した1例
稲水 佐江子; 立石 貴久; 山下 謙一郎; 栄 信孝; 河村 信利; 重藤 寛史; 大八木 保政; 吉良 潤一
臨床神経学, 2011年07月 - 意識障害と錐体路を含む中枢神経障害を伴った抗GalNAc-GD1a IgG抗体陽性Guillain-Barre症候群の1例
藤本 雄一; 秋山 拓也; 山下 泰治; 立石 貴久; 河村 信利; 重藤 寛史; 大八木 保政; 楠 進; 吉良 潤一
臨床神経学, 2011年03月 - 新規SCN4A遺伝子変異による先天性パラミオトニアに末梢神経障害を合併した1例
前田 教寿; 緒方 英紀; 河村 信利; 山下 泰治; 立石 貴久; 池添 浩二; 重藤 寛史; 橋口 昭大; 高嶋 博; 大八木 保政; 吉良 潤一
臨床神経学, 2011年03月 - 新規のSenataxin遺伝子変異(R2136C)によるALS4の1例
雑賀 徹; 立石 貴久; 鳥居 孝子; 河村 信利; 長柄 祐子; 重藤 寛史; 橋口 昭大; 高嶋 博; 本田 裕之; 大八木 保政; 吉良 潤一
末梢神経, 2010年12月 - FUS遺伝子変異を認め好塩基性封入体を伴い多系統変性を呈した家族性ALSの病理学的検討
立石 貴久; 鉾之原 敏博; 山崎 亮; 菊池 仁志; 長柄 祐子; 大八木 保政; 岩城 徹; 服巻 保幸; 吉良 潤一
臨床神経学, 2010年12月 - 筋萎縮性側索硬化症の病型別予後の検討
菊池 仁志; 田代 博史; 西口 明子; 渡辺 真; 光吉 陽子; 立石 貴久
臨床神経学, 2010年12月 - ALS患者末梢血における単球の表面抗原による亜群解析とその異常
崔 訳文; 史 楠; 松下 拓也; 山崎 亮; 立石 貴久; 吉良 潤一
臨床神経学, 2010年12月 - ALS及びmSODG93Aマウスにおける脊髄前角細胞での核細胞質間輸送(karyopherinβ)の検討
長柄 祐子; 立石 貴久; 福永 真実; 山崎 亮; 菊池 仁志; 吉良 潤一
臨床神経学, 2010年12月 - mSOD1-Tgマウスにおける神経細胞脆弱性とミクログリアの反応性
福永 真実; 山崎 亮; 立石 貴久; 河村 信利; 大八木 保政; 吉良 潤一
臨床神経学, 2010年12月 - MSおよびNMOにおける脳脊髄液中サイトカイン解析およびインターフェロンβによる影響
土井 光; 松下 拓也; 立石 貴久; 磯部 紀子; 吉良 潤一
臨床神経学, 2010年12月 - 新規のsenataxin遺伝子変異(R2136C)によるALS4の1例
雑賀 徹; 立石 貴久; 鳥居 孝子; 河村 信利; 長柄 祐子; 重藤 寛史; 大八木 保政; 吉良 潤一; 橋口 昭大; 高嶋 博
臨床神経学, 2010年09月 - 免疫療法に反応し症候の顕著な左右差を認めたFacial onset sensory and motor neuronopathy(FOSMN)症候群の1例
呉屋 五十二; 岩島 とも; 古田 興之介; 鳥居 孝子; 立石 貴久; 重藤 寛史; 大八木 保政; 吉良 潤一
臨床神経学, 2010年05月 - 高齢発症で多発筋炎との鑑別を要したmtDNA多重欠失症候群の1例
小野 茉莉; 鳥居 孝子; 古田 興之介; 山崎 亮; 立石 貴久; 松岡 健; 大八木 保政; 吉良 潤一
臨床神経学, 2010年05月 - 難病相談と遺伝相談の接点 難病医療専門員の実態追跡調査からみえるもの
柊中 智恵子; 武藤 香織; 岩木 三保; 上三垣 かずえ; 立石 貴久; 吉良 潤一
日本遺伝カウンセリング学会誌, 2010年04月 - 多発性硬化症患者へのインターフェロンβ導入による脳脊髄液中サイトカインへの影響
土井 光; 松下 拓也; 立石 貴久; 磯辺 紀子; 吉良 潤一
日本神経免疫学会学術集会抄録集, 2010年03月 - Codon129のMV多型とcodon180点変異を伴った高齢発症の遺伝性Creutzfeldt-Jakob病の1例
広岡 さとみ; 立石 貴久; 石津 尚明; 大八木 保政; 吉良 潤一
神経内科, 2010年01月 - ALS患者とmSOD1 G93Aマウスの脊髄前角細胞におけるHIF-1αの核内移行の解析
立石 貴久; 田中 正人; 山崎 亮; 菊池 仁志; 大八木 保政; 吉良 潤一
臨床神経学, 2009年12月 - G-CSFの運動ニューロン保護作用機序の解明
福永 真実; 田中 正人; 立石 貴久; 山崎 亮; 菊池 仁志; 大八木 保政; 吉良 潤一
臨床神経学, 2009年12月 - 筋萎縮性側索硬化症(ALS)における神経系レニン・アンジオテンシン系(RAS)の検討
川尻 真和; 茂木 正樹; 立石 貴久; 田中 正人; 檜垣 暢宏; 佃 架奈; 大八木 保政; 堀内 正嗣; 吉良 潤一
臨床神経学, 2009年12月 - SEPT9遺伝子R88W変異に伴うhereditary brachial plexus neuropathyの臨床像
河村 信利; 上田 麻紀; 立石 貴久; 本村 今日子; 大八木 保政; 吉良 潤一
臨床神経学, 2009年12月 - 変異SOD1トランスジェニックマウスにおけるミクログリア機能障害
山崎 亮; 福永 真実; 立石 貴久; 菊池 仁志; 大八木 保政; 吉良 潤一
臨床神経学, 2009年12月 - ミトコンドリア遺伝子に多重欠失を認めたSANDO(sensory ataxic neuropathy,dysarthria,and opthalmoparesis)の一例
田中 弘二; 立石 貴久; 河村 信利; 荒畑 創; 山崎 亮; 大八木 保政; 吉良 潤一
末梢神経, 2009年12月 - ダプソンが有効であった神経Sweet病に伴う髄膜炎の1例
柴田 憲一; 石津 尚明; 立石 貴久; 山崎 亮; 大八木 保政; 吉良 潤一
臨床神経学, 2009年10月 - ミトコンドリアDNAに多重欠失を認めたsensory ataxic neuropathy,dysarthria,and ophthalmoplegia(SANDO)の一例
田中 弘二; 立石 貴久; 河村 信利; 山崎 亮; 荒畑 創; 大八木 保政; 吉良 潤一
臨床神経学, 2009年10月 - 副交感神経障害を主徴としたMPZ遺伝子変異Thr124MetによるCharcot-Marie-Tooth病の1例
中村 憲道; 河村 信利; 立石 貴久; 土井 光; 大八木 保政; 吉良 潤一
臨床神経学, 2009年09月 - DYT1遺伝子変異が原因と考えられたmyoclonus-dystonia症候群の1例
広岡 さとみ; 立石 貴久; 石津 尚明; 山崎 亮; 大八木 保政; 吉良 潤一
臨床神経学, 2009年07月 - 両側大脳白質病変で発症し、診断に苦慮したlymphomatosis cerebriの1例
岩島 とも; 田中 弘二; 立石 貴久; 石津 尚明; 山崎 亮; 大八木 保政; 吉良 潤一
臨床神経学, 2009年07月 - 飲酒、入浴で誘発されたミオキミアに対してガバペンチンが有効であった抗VGKC抗体陽性の1例
菅原 三和; 越智 博文; 石津 尚明; 立石 貴久; 河村 信利; 大八木 保政; 吉良 潤一
臨床神経学, 2009年05月 - 高齢発症で緩徐進行性の経過をたどったV180I点変異による遺伝性Creutzfeldt-Jakob病の1例
広岡 さとみ; 石津 尚明; 立石 貴久; 越智 博文; 大八木 保政; 吉良 潤一
臨床神経学, 2009年05月 - 頭部MRIにて広範な病変を認め血漿交換により著明に改善した抗GAD抗体陽性脳症の1例
古賀 優子; 立石 貴久; 河村 信利; 土井 光; 石津 尚明; 大八木 保政; 吉良 潤一
神経治療学, 2009年05月 - 瞳孔異常および排尿障害を主徴としたMPZ遺伝子変異(Thr 124 Met)に伴うCharcot-Marie-Tooth病の1例
中村 憲道; 河村 信利; 立石 貴久; 大八木 保政; 吉良 潤一
自律神経, 2009年04月 - 変異SOD1トランスジェニックマウスにおけるミクログリア機能障害
山崎 亮; 立石 貴久; 田中 正人; 菊池 仁志; 大八木 保政; 吉良 潤一
神経免疫学, 2009年03月 - 脊髄炎症性疾患のサイトカインプロフィール
田中 正人; 立石 貴久; 松下 拓也; 松岡 健; 河野 祐治; 川尻 真和; 吉良 潤一
臨床神経学, 2008年12月 - mSOD1G93AマウスにおけるVEGFとHIF-1αの発現の解析
立石 貴久; 田中 正人; 山崎 亮; 菊池 仁志; 大八木 保政; 吉良 潤一
臨床神経学, 2008年12月 - mdxマウスにおけるサイトカイン・ケモカインの動態解析と分子標的療法の開発
荒畑 創; 田中 正人; 立石 貴久; 磯部 紀子; 本村 今日子; 大八木 保政; 吉良 潤一
臨床神経学, 2008年12月 - SEPT9遺伝子変異(R88W)に伴うHereditary brachial plexus neuropathyの1家系
上田 麻紀; 河村 信利; 立石 貴久; 本村 今日子; 大八木 保政; 吉良 潤一
末梢神経, 2008年12月 - Adie瞳孔および排尿障害を主徴としたMPZ遺伝子変異(Thr 124 Met)に伴うCharcot-Marie-Tooth病の1例
中村 憲道; 河村 信利; 立石 貴久; 大八木 保政; 吉良 潤一
日本自律神経学会総会プログラム・抄録集, 2008年11月 - SEPT9遺伝子変異(R88W)に伴うhereditary brachial plexus neuropathyの1家系
上田 麻紀; 河村 信利; 立石 貴久; 本村 今日子; 大八木 保政; 吉良 潤一
臨床神経学, 2008年09月 - MRIにて広範な病変を伴った抗GAD抗体関連脳症の一例
古賀 優子; 立石 貴久; 河村 信利; 土井 光; 大八木 保政; 吉良 潤一
臨床神経学, 2008年09月 - 腎移植後にHTLV-1関連脊髄症(HAM)を発症し、特異な脳MRI所見を認めた一例
磯部 紀子; 西口 明子; 金 ミエ; 立石 貴久; 越智 博文; 大八木 保政; 吉良 潤一
NEUROINFECTION, 2008年09月 - Infliximab治療中ADEMを発症しEBVの関与が示唆された一例
上田 麻紀; 重藤 寛史; 田中 正人; 立石 貴久; 大八木 保政; 吉良 潤一
臨床神経学, 2008年08月 - 両側基底核病変を伴い抗AQP4抗体陽性であったCNSループスの一例
鮫島 祥子; 重藤 寛史; 田中 正人; 立石 貴久; 大八木 保政; 吉良 潤一
臨床神経学, 2008年08月 - Infliximab治療中に亜急性散在性脳脊髄炎をきたしたEpstein-Barrウイルスの関与が示唆された1例
上田 麻紀; 重藤 寛史; 立石 貴久; 大八木 保政; 吉良 潤一
神経治療学, 2008年05月 - 抗アクアポリン4抗体関連神経疾患の病態機序 脊髄炎症性疾患のサイトカイン・ケモカインプロフィール
田中 正人; 松下 拓也; 松岡 健; 立石 貴久; 河野 祐治; 越智 博文; 吉良 潤一
神経免疫学, 2008年04月 - 四肢の痙縮にて発症した両側vertebral artery dolichoectasiaの一例
山下 珠代; 鎌田 崇嗣; 立石 貴久; 小副川 学; 大八木 保政; 吉良 潤一; 詠田 眞治; 佐々木 富男
臨床神経学, 2008年04月 - 腎移植後にHTLV-1関連脊髄症(HAM)を発症し、特異な脳MRI所見を認め、薬剤性脳症の合併が疑われた1例
磯部 紀子[黒木]; 金 ミエ; 立石 貴久; 小副川 学; 大八木 保政; 吉良 潤一
臨床神経学, 2008年03月 - 立位で増強する皮質性ミオクローヌスの一例
上田 麻紀; 重藤 寛史; 小副川 学; 立石 貴久; 緒方 勝也; 大八木 保政; 吉良 潤一
臨床神経学, 2008年03月 - 若年性一側上肢筋萎縮症での髄液中サイトカイン/ケモカインの網羅的検討
河野 祐治; 田中 正人; 松岡 健; 立石 貴久; 吉良 潤一
臨床神経学, 2007年12月 - 運動ニューロン病の髄液サイトカインの網羅的解析
立石 貴久; 田中 正人; 越智 博文; 菊池 仁志; 吉良 潤一
臨床神経学, 2007年12月 - 抗Hu抗体、抗GluR抗体陽性であった辺縁系脳炎及び末梢神経障害の一例
鮫島 祥子; 荒畑 創; 小副川 学; 三好 克枝; 立石 貴久; 重藤 寛史; 大八木 保政; 吉良 潤一
臨床神経学, 2007年09月 - 運動ニューロン疾患患者髄液サイトカインの網羅的解析
立石 貴久; 田中 正人; 菊池 仁志; 吉良 潤一
神経免疫学, 2007年04月 - アトピー性脊髄炎と若年性一側上肢筋萎縮症での髄液サイトカインプロフィール
河野 祐治; 田中 正人; 立石 貴久; 史 楠; 小副川 学; 越智 博文; 吉良 潤一
神経免疫学, 2007年04月 - ALSの脊髄運動ニューロン細胞質内封入体における微小管形成中心の検討
菊池 仁志; 田中 正人; 立石 貴久; 吉良 潤一
臨床神経学, 2006年12月 - 筋萎縮性側索硬化症におけるG-CSFの意義
田中 正人; 菊池 仁志; 立石 貴久; 本村 今日子; 吉良 潤一
臨床神経学, 2006年12月 - ALS実験モデルにおけるカテプシンBの発現解析と治療へのアプローチ
立石 貴久; 菊池 仁志; Avdic Sadic; 田中 正人; 本村 今日子; 馬 臨慶; 吉良 潤一
臨床神経学, 2006年12月 - ALS患者における末梢血T細胞内サイトカイン産生能の解析
史 南; 河野 祐治; 菊池 仁志; 小副川 学; 立石 貴久; 吉良 潤一
臨床神経学, 2006年12月 - Dystrophinopathyにおける血清サイトカインおよびケモカインの動態
池添 浩二; 菊池 仁志; 田中 正人; 立石 貴久; 吉良 龍太郎; 古谷 博和; 藤井 直樹; 吉良 潤一
臨床神経学, 2006年12月 - 神経変性と免疫 ALSにおけるG-CSFの発現と治療へのアプローチ
田中 正人; 菊池 仁志; 立石 貴久; 本村 今日子; 吉良 潤一
神経免疫学, 2006年03月 - ミトコンドリア遺伝子変異(A8296G)が検出され,網膜色素変性症を合併した神経原性筋萎縮症の孤発例
立石 貴久; 村井 弘之; 康 東天; 池添 浩二; 河野 祐治; 谷脇 考恭; 吉良 潤一
臨床神経学, 2006年02月 - 左肺上葉切除術後に生じた左広背筋の不随意運動にMuscle afferent block(MAB)が有効であった一例
立石 貴久; 真崎 勝久; 重藤 寛史; 河野 祐治; 安田 哲二郎; 村井 弘之; 谷脇 考恭; 吉良 潤一
臨床神経学, 2006年01月 - Gaシンチで外眼筋への集積を認めた眼窩筋炎の2症例
立石 貴久; 田中 公裕; 光尾 邦彦
臨床神経学, 2004年03月 - 骨転移を契機に発見された進行膵癌の1症例
小島 瑞穂; 伊藤 鉄英; 久野 晃聖; 有田 好之; 河邉 顕; 立石 貴久; 井上 直子; 宜保 淳也; 水元 一博; 田中 雅夫; 名和田 新
胆と膵, 2003年12月 - 脳内に非特異的多発性病変を呈した性染色体連鎖リンパ球増多症(XLPD)の一例
立石 貴久; 田中 公裕; 伊藤 能清; 光尾 邦彦
臨床神経学, 2003年04月 - SOD1遺伝子変異を認めない若年性家族性筋萎縮側索硬化症の一家系
立石 貴久; 大八木 保政; 川尻 真和; 重藤 寛史; 菊池 仁志; 古谷 博和; 吉良 潤一; 田代 博史; 岩城 徹
臨床神経学, 2001年11月
■ 共同研究・競争的資金等の研究課題