SEARCH

Search Details

Tateishi Takahisa
Division of Respirology Neurology and Rheumatology Department of Internal Medicine
Associate Professor

Researcher information

■ Degree
  • M.D., Ph.D., Mar. 2011
■ Research Keyword
  • 神経系の診断
  • 神経系の疾患
  • 神経系の疾患の治療
■ Field Of Study
  • Life sciences, Neurology
■ Research Keyword
  • 神経系の診断
  • 神経系の疾患
  • 神経系の疾患の治療

Research activity information

■ Paper
■ MISC
  • 重症のBickerstaff型脳幹脳炎に免疫療法を行い良好な転帰を得た一例               
    古賀 真彦; 今居 達也; 継 晋一; 浅田 不二子; 入江 研一; 森 慎一郎; 立石 貴久
    臨床神経学, Sep. 2024
  • 成人発症の治療反応性良好の肝神経型Wilson病の一例               
    磯貝 将成; 森 慎一郎; 田中 芳子; 古賀 多門; 今居 達也; 入江 研一; 立石 貴久; 水落 建輝; 谷脇 考恭
    臨床神経学, Mar. 2024
  • 未加療の下垂体腫瘍に合併したAeromonas属菌による細菌性髄膜炎の一例               
    古賀 多門; 森 慎一郎; 田中 芳子; 磯貝 将成; 今居 達也; 上野 俊太郎; 入江 研一; 立石 貴久; 谷脇 孝恭
    臨床神経学, Jan. 2024
  • 妊娠悪阻を契機に診断に至った極長鎖アシルCoA脱水素酵素欠損症の1例
    白石 渉; 立石 貴久; 林田 翔太郎; 但馬 剛; 津村 弥来; 磯部 紀子
    臨床神経学, Oct. 2023
  • 全周性の脊髄圧迫を認めた転移性硬膜外腫瘍の一例               
    磯貝 将成; 田中 芳子; 古賀 多門; 今居 達也; 上野 俊太郎; 入江 研一; 森 慎一郎; 立石 貴久; 谷脇 考恭
    臨床神経学, Oct. 2023
  • 当院における肺癌と脳梗塞の背景因子と生命予後に関する検討               
    盛満 真人; 入江 研一; 溝口 詩乃; 姫野 洋平; 上野 俊太郎; 立石 貴久; 谷脇 考恭
    臨床神経学, Sep. 2023
  • 末梢神経障害とパーキンソンニズムが主症状のSCA3の一例               
    入江 研一; 盛満 真人; 今居 達也; 菊池 真介; 立石 貴久; 谷脇 考恭
    臨床神経学, May 2023
  • 上腕二頭筋生検で診断に至らず,外眼筋組織で遺伝子診断に至った慢性進行性外眼筋麻痺の1例
    白石 渉; 立石 貴久; 橋本 侑; 山崎 亮; 吉良 潤一; 磯部 紀子
    臨床神経学, Dec. 2022
  • 進行性核上性麻痺様症状を呈したゲルストマン・ストロイスラー・シャインカー病の2例               
    盛満 真人; 入江 研一; 今居 達也; 上野 俊太郎; 菊池 真介; 立石 貴久; 谷脇 考恭
    臨床神経学, Oct. 2022
  • 筋萎縮性側索硬化症患者におけるMRI T2* precentral knob病変の検討               
    今居 達也; 入江 研一; 盛満 真人; 上野 俊太郎; 菊池 真介; 立石 貴久; 谷脇 考恭
    臨床神経学, Oct. 2022
  • 関節リウマチの治療経過中に発症したAnncaliia algerae筋炎の一例               
    菊池 真介; 斎藤 良彦; 今居 達也; 盛満 真人; 入江 研一; 立石 貴久; 西野 一三; 谷脇 考恭
    NEUROINFECTION, Oct. 2022
  • 再発・寛解型の多発神経病変を呈した中枢神経型トキソカラ症の一例               
    姫野 洋平; 溝口 詩乃; 盛満 真人; 上野 俊太郎; 入江 研一; 立石 貴久; 谷脇 考恭; 田中 美緒; 丸山 治彦
    NEUROINFECTION, Oct. 2022
  • 潰瘍性大腸炎に限局性筋膜炎を合併した1例
    入江 研一; 立石 貴久; 平野 晋資; 上野 俊太郎; 菊池 真介; 谷脇 考恭
    臨床神経学, Jul. 2022
  • 微小出血を伴わない脳アミロイドアンギオパチー関連炎症の1例               
    今居 達也; 盛満 真人; 菊池 真介; 櫻田 直了; 森高 泰河; 入江 研一; 立石 貴久; 谷脇 考恭
    臨床神経学, Dec. 2021
  • ローマ字主体の失書とタイピング障害を認めた進行性非流暢性失語の1例               
    櫻田 直了; 入江 研一; 盛満 真人; 森高 泰河; 今居 達也; 菊池 真介; 立石 貴久; 谷脇 考恭
    Dementia Japan, Oct. 2021
  • 自己免疫性GFAPアストロサイトパチーの2例
    菊池 真介; 入江 研一; 森高 泰河; 上野 俊太郎; 立石 貴久; 谷脇 考恭; 木村 暁夫
    神経治療学, Oct. 2021
  • MRIを用いた多系統萎縮症の診断における中小脳脚の意義               
    入江 研一; 立石 貴久; 菊池 真介; 森高 泰河; 平野 晋資; 頼田 章子; 谷脇 考恭
    臨床神経学, Sep. 2021
  • 潰瘍性大腸炎に両側下腿の限局性筋膜炎を合併した1例               
    平野 晋資; 入江 研一; 上野 俊太郎; 菊池 真介; 森高 泰河; 頼田 章子; 立石 貴久; 谷脇 考恭
    臨床神経学, Aug. 2021
  • 進行性核上性麻痺様の症状で発症しGerstmann-Straeussler-Scheinker(GSS)病と診断しえた一例               
    森高 泰河; 入江 研一; 平野 晋資; 菊池 真介; 頼田 章子; 立石 貴久; 谷脇 考恭
    臨床神経学, Jun. 2021
  • 悪性腫瘍との鑑別が問題となり、治療経過より脳幹結核腫と考えられた1例
    白石 渉; 立石 貴久; 園田 和隆; 山崎 亮; 吉良 潤一
    臨床神経学, Apr. 2021
  • MRI検査で正中神経に増強効果を認めた遺伝性神経痛性筋萎縮症の一例               
    上野 俊太郎; 立石 貴久; 頼田 章子; 櫻田 直了; 森高 泰河; 谷脇 考恭
    臨床神経学, Jan. 2021
  • 青年期発症の脳梗塞様発作を繰り返したMELAS症候群の一例               
    森高 泰河; 櫻田 直了; 原田 雅也; 菊池 真介; 入江 梓; 上野 俊太郎; 頼田 章子; 立石 貴久; 谷脇 考恭
    臨床神経学, Apr. 2020
  • リポイド肺炎を認めた脳腱黄色腫症の1症例               
    原田 雅也; 立石 貴久; 上野 俊太郎; 森高 泰河; 櫻田 直了; 頼田 章子; 財前 圭晃; 富永 正樹; 谷脇 考恭
    臨床神経学, Dec. 2019
  • 未来シンポジウム:夢に描く難病支援 脳神経内科医が描く難病支援
    立石 貴久
    日本難病医療ネットワーク学会機関誌, Nov. 2019
  • 慢性リンパ性白血病に対してオファツムマブ使用中に進行性多巣性白質脳症を発症した一例               
    橋本 侑; 辻本 篤志; 立石 貴久; 小川 亮介
    臨床神経学, Aug. 2019
  • 膜性腎症を伴うCIDPにおける抗paranode、抗podocyte抗体、並びに抗contactin1抗体陽性CIDPとの病像の比較               
    橋本 侑; 緒方 英紀; 山崎 亮; 張 旭; 笹栗 毅和; 立石 貴久; 秋山 真一; 丸山 彰一; 吉良 潤一
    末梢神経, Dec. 2018
  • 膜性腎症を伴うCIDPにおける抗paranode、抗podocyte抗体、並びに抗contactin1抗体陽性CIDPとの病像の比較
    橋本 侑; 緒方 英紀; 山崎 亮; 張 旭; 笹栗 毅和; 立石 貴久; 秋山 真一; 丸山 彰一; 吉良 潤一
    末梢神経, Dec. 2018
  • 【終末期を考える 今、わかっていること&医師ができること すべての終末期患者と家族に必要な医療・ケア】(第2章)疾患別の終末期 わかっていることvsいないこと 神経疾患の終末期               
    立石 貴久
    Gノート, Sep. 2018
  • 片側の多発脳神経障害で発症した悪性外耳道炎の一例               
    竹内 実芳; 橋本 侑; 松尾 美央子; 立石 貴久
    臨床神経学, Aug. 2018
  • 長期的に画像の変化をフォローし得たメトロニダゾール誘発脳症の一例               
    立石 貴久; 岡留 敏樹; 吉村 基; 横山 淳; 中村 憲道; 高瀬 敬一郎
    臨床神経学, Aug. 2017
  • 細菌性髄膜炎を呈したBacillus cereus感染症の一例               
    横山 淳; 岡留 敏樹; 吉村 基; 中村 憲道; 立石 貴久; 高瀬 敬一郎; 大屋 清文; 清田 雅智
    臨床神経学, Jun. 2017
  • くも膜下出血を来したVZV脳髄膜炎の一例               
    岡留 敏樹; 吉村 基; 横山 淳; 中村 憲道; 立石 貴久; 高瀬 敬一郎
    臨床神経学, Dec. 2016
  • 欲求が高まるALS患者に対する看護師の関わりを振り返る
    市橋 愛美; 谷口 美奈子; 松永 裕美; 野見山 香菜; 長嶋 ひとみ; 渡辺 由香利; 立石 貴久
    日本難病医療ネットワーク学会機関誌, Nov. 2016
  • 住み慣れた家で生活したいと願う慢性炎症性脱髄性多発神経炎(CIDP)患者への支援
    岡 佳子; 山下 理奈; 岡山 瑞穂; 古賀 樹里; 渡辺 由香利; 立石 貴久; 高瀬 敬一郎
    日本難病医療ネットワーク学会機関誌, Nov. 2016
  • 末梢神経障害から診断に至った急性間欠性ポルフィリン症の1例               
    向野 隆彦; 水野 裕理; 中村 憲道; 立石 貴久; 高瀬 敬一郎
    臨床神経学, Oct. 2016
  • 虚血性脳卒中に関連した症候性てんかんに関する研究(A study of symptomatic epilepsy related to ischemic stroke)               
    Takase Kei-ichiro; 中村 憲道; 立石 貴久
    てんかん研究, Sep. 2016
  • C.urealyticumによる膀胱炎で意識障害を呈した脊髄小脳変性症(SCA3)の1例               
    立石 貴久; 水野 裕理; 向野 隆彦; 中村 憲道; 高瀬 敬一郎
    臨床神経学, Apr. 2016
  • 多系統萎縮症患者が病いとともに生きることへの看護援助
    木稲 智子; 其上 真由美; 長嶋 ひとみ; 野見山 香菜; 岡 佳子; 立石 貴久; 渡辺 由香利
    日本難病医療ネットワーク学会機関誌, Nov. 2015
  • 急性肋間動脈閉塞による横紋筋融解症で発症した脊髄梗塞の1例               
    向野 隆彦; 鳥山 敬祐; 中村 憲道; 高嶋 伸幹; 立石 貴久; 高瀬 敬一郎
    臨床神経学, Oct. 2015
  • 急激な認知機能低下をきたし、脳血管内治療にて著明な改善を認めた硬膜動静脈瘻の一例               
    安倍 俊行; 鳥山 敬祐; 向野 隆彦; 中村 憲道; 立石 貴久; 高瀬 敬一郎
    Dementia Japan, Sep. 2015
  • テント部硬膜動静脈瘤により複数回の延髄梗塞をきたした1例               
    鳥山 敬祐; 向野 隆彦; 中村 憲道; 立石 貴久; 高嶋 伸幹; 園田 和隆; 定政 信猛; 松本 省二; 中原 一郎; 高瀬 敬一郎
    臨床神経学, Jul. 2015
  • 筋肉諸症状におけるカルニチン製剤の有効性の検討               
    小崎 勇司; 長谷部 佑二; 高桑 由浩; 北川 裕晃; 松本 三穂; 細川 尊正; 藤原 慎太郎; 山崎 崇紘; 福井 貴久; 奥田 恵利加; 立石 昇; 岩井 哲郎
    日本透析医学会雑誌, May 2015
  • 画像所見に比して症状に乏しいHIV陰性梅毒性髄膜脳炎の一例               
    向野 隆彦; 立石 貴久; 鳥山 敬祐; 中村 憲道; 高嶋 伸幹; 高瀬 敬一郎
    臨床神経学, May 2015
  • 認知機能低下とパーキンソニズムを呈し血管内治療が奏功した頭蓋内硬膜動静脈瘻の1例               
    高瀬 敬一郎; 鳥山 敬祐; 向野 隆彦; 中村 憲道; 立石 貴久; 高嶋 伸幹; 松本 省二; 西 秀久; 太田 剛史; 中原 一郎
    臨床神経学, Feb. 2015
  • 無動性無言状態を呈した抗GluR抗体陽性辺縁系脳炎の1例               
    迫田 礼子; 高瀬 敬一郎; 高嶋 伸幹; 立石 貴久; 金藤 秀治; 有田 行正; 進村 光規; 前田 教寿; 高橋 幸利
    臨床神経学, Dec. 2014
  • 脳梗塞急性期における症候性てんかん発作の検討               
    高瀬 敬一郎; 迫田 礼子; 金藤 秀治; 立石 貴久; 高嶋 伸幹
    臨床神経学, Dec. 2014
  • 在宅療養の継続に不安を抱える筋萎縮性側索硬化症(ALS)患者の家族への支援
    岡 佳子; 渡辺 由香利; 其上 真由美; 梅野 礼子; 松永 裕美; 立石 貴久
    日本難病医療ネットワーク学会機関誌, Nov. 2014
  • 緩徐進行性の記銘力障害で発症した抗Ma2抗体陽性辺縁系脳炎の一例               
    立石 貴久; 高嶋 伸幹; 高瀬 敬一郎
    臨床神経学, Sep. 2014
  • 横断性脊髄症で発症した抗Hu抗体陽性傍腫瘍性神経症候群の1例               
    高嶋 伸幹; 迫田 礼子; 金藤 秀治; 立石 貴久; 高瀬 敬一郎
    臨床神経学, Jun. 2014
  • 乳頭浮腫を呈し視神経脊髄炎と鑑別を要した脊髄神経鞘腫の1例               
    松原 知康; 迫田 礼子; 有田 行正; 金藤 秀治; 立石 貴久; 高嶋 伸幹; 高瀬 敬一郎; 橋口 公章
    臨床神経学, Apr. 2014
  • B型インフルエンザ罹患後に非痙攣性てんかん重積状態をきたした1例
    宇根 隼人; 上原 平; 立石 貴久; 重藤 寛史; 大八木 保政; 吉良 潤一
    臨床神経学, Mar. 2014
  • 頭蓋咽頭腫による再発性のchemical meningitisを呈した1例               
    迫田 礼子; 有田 行正; 進村 光規; 前田 教寿; 金藤 秀治; 立石 貴久; 高嶋 伸幹; 高瀬 敬一郎; 橋口 公章
    臨床神経学, Feb. 2014
  • 多発性硬化症による症候性三叉神経痛にコデインが著効した1例
    秋山 拓也; 立石 貴久; 河村 信利; 松下 拓也; 吉良 潤一
    日本ペインクリニック学会誌, Feb. 2014
  • 多発脳神経麻痺を呈し剖検にて診断を確定し得たびまん性大細胞型B細胞性リンパ腫の一例               
    金藤 秀治; 迫田 礼子; 有田 行正; 立石 貴久; 高嶋 伸幹; 高瀬 敬一郎; 半田 瑞樹
    臨床神経学, Jan. 2014
  • 非ヘルペス性急性辺縁系脳炎の多様性について 当科で経験した10症例の検討               
    高瀬 敬一郎; 迫田 礼子; 有田 行正; 金藤 秀治; 立石 貴久; 高嶋 伸幹
    てんかん研究, Jan. 2014
  • 多様な症状と経過を示したIsaacs症候群三症例の検討               
    前田 教寿; 迫田 礼子; 進村 光規; 有田 行正; 金藤 秀治; 立石 貴久; 高嶋 伸幹; 高瀬 敬一郎; 渡邊 修; 高嶋 博
    臨床神経学, Dec. 2013
  • 気管切開下人工呼吸器(TIV)の選択における日米比較研究 患者、介護者調査より               
    浦野 義章; 荻野 美恵子; Rabkin Judith; 熱田 直樹; 村松 剛; 立石 貴久; 森田 光哉; 今井 尚志; 藤村 晴俊; 吉良 潤一; 中野 今治; 祖父江 元; 三本 博; 西山 和利
    臨床神経学, Dec. 2013
  • 複視と異常感覚で発症した脈絡膜嚢胞の1例               
    前田 教寿; 迫田 礼子; 進村 光規; 有田 行正; 金藤 秀治; 立石 貴久; 高嶋 伸幹; 高瀬 敬一郎; 亀田 勝治; 庄野 禎
    臨床神経学, Oct. 2013
  • 視神経脊髄炎にミトコンドリア遺伝子変異を合併した1例               
    白石 渉; 吉村 怜; 立石 貴久; 大八木 保政; 吉良 潤一
    臨床神経学, Aug. 2013
  • 脱力、CK上昇ともに軽度だった抗SRP抗体陽性筋炎の1例               
    今村 友裕; 本田 裕之; 立石 貴久; 吉村 怜; 大八木 保政; 岩城 徹; 吉良 潤一
    臨床神経学, Aug. 2013
  • 痙性対麻痺を呈した椎骨動脈蛇行による延髄圧迫の1例
    鎌田 崇嗣; 立石 貴久; 山下 珠代; 詠田 眞治; 大八木 保政; 吉良 潤一
    臨床神経学, May 2013
  • 初診時にCK異常高値を認めステロイドパルス療法が著効したIsaacs症候群の一例               
    進村 光規; 迫田 礼子; 前田 教寿; 有田 行正; 金藤 秀治; 立石 貴久; 高嶋 伸幹; 高瀬 敬一郎
    臨床神経学, May 2013
  • 周期性発熱と高IgD血症を伴ったMorvan症候群と重症筋無力症の合併例               
    高下 純平; 林 信太郎; 鎌田 崇嗣; 立石 貴久; 吉村 怜; 村井 弘之; 大八木 保政; 吉良 潤一
    臨床神経学, May 2013
  • 多発神経根障害を呈した成人T細胞白血病リンパ腫の1例               
    迫田 礼子; 金藤 秀治; 進村 光規; 前田 教寿; 有田 行正; 立石 貴久; 高瀬 敬一郎; 立川 義倫
    臨床神経学, May 2013
  • ミトコンドリアDNAに多重欠失をみとめたsensory ataxic neuropathy,dysarthria,and ophthalmoparesisの1例
    田中 弘二; 立石 貴久; 河村 信利; 大八木 保政; 浦田 美秩代; 吉良 潤一
    臨床神経学, Mar. 2013
  • 肥厚性硬膜炎の世界初の全国臨床疫学調査報告               
    米川 智; 松下 拓也; 立石 貴久; 藤井 清孝; 楠 進; 吉田 眞理; 坂田 清美
    日本内科学会雑誌, Feb. 2013
  • FOSMNはTDP43陽性封入体が出現するが免疫療法が有効 自験3症例の臨床病理学的検討
    岩永 育貴; 園田 啓太; 鉾之原 敏博; 栄 信孝; 重藤 寛史; 立石 貴久; 大八木 保政; 吉良 潤一
    末梢神経, Dec. 2012
  • mSOD1-Tgマウスの急性神経傷害時の成熟に伴うミクログリアとT細胞の反応性低下               
    河村 真実; 河村 信利; 立石 貴久; 山崎 亮; 長柄 祐子; 大八木 保政; 吉良 潤一
    臨床神経学, Dec. 2012
  • 脳・脊髄肥厚性硬膜炎全国調査報告               
    米川 智; 松下 拓也; 立石 貴久; 藤井 清孝; 楠 進; 吉田 眞理; 坂本 清美; 吉良 潤一
    臨床神経学, Dec. 2012
  • ALSマウスモデルのグリア炎症におけるコネキシン群蛋白の免疫病理学的検討               
    崔 訳文; 真崎 勝久; 立石 貴久; 長柄 祐子; 河村 真実; 大八木 保政; 吉良 潤一
    臨床神経学, Dec. 2012
  • ALSモデルマウスにおける脊髄前角細胞での核膜蛋白孔の形態変化の検討               
    長柄 祐子; 立石 貴久; 河村 真実; 山崎 亮; 菊池 仁志; 大八木 保政; 吉良 潤一
    臨床神経学, Dec. 2012
  • 一酸化炭素中毒後48年経過してパーキンソニズムを呈した一例               
    岩永 育貴; 貫 香織; 吉村 怜; 立石 貴久; 大八木 保政; 吉良 潤一
    臨床神経学, Oct. 2012
  • 画像上脳腫瘍との鑑別に難渋した孤発性脳結核腫の一例               
    白石 渉; 園田 和隆; 立石 貴久; 吉村 怜; 大八木 保政; 吉良 潤一
    NEUROINFECTION, Oct. 2012
  • 肥厚性硬膜炎全国疫学調査の結果報告 日本人ではANCA関連血管炎と多臓器線維症・IgG4関連疾患が二大原因               
    米川 智; 松下 拓也; 立石 貴久; 藤井 清孝; 楠 進; 吉田 眞理; 坂田 清美; 吉良 潤一
    日本神経免疫学会学術集会抄録集, Sep. 2012
  • グリア性炎症からみた筋萎縮性側索硬化症の脊髄白質変性に関する病理学的解析               
    林 信太郎; 眞崎 勝久; 崔 訳文; 立石 貴久; 長柄 祐子; 大八木 保政; 岡本 幸市; 吉良 潤一
    日本神経免疫学会学術集会抄録集, Sep. 2012
  • 全国臨床疫学調査結果に基づく肥厚性硬膜炎の我が国における主要原因と治療の実態
    米川 智; 松下 拓也; 立石 貴久; 楠 進; 吉良 潤一
    神経治療学, Sep. 2012
  • Chronic lymphocytic inflammation with pontine perivascular enhancement responsive to steroids(CLIPPERS)の一例               
    園田 和隆; 村上 雄二; 黒田 諭; 金森 祐治; 立石 貴久; 鮫島 翔子; 由村 健夫; 大八木 保政; 吉良 潤一
    臨床神経学, Aug. 2012
  • 急速に進行する痙性四肢麻痺を呈しコドンE200K点変異を認めた遺伝性Creutzfeldt-Jakob病の一例               
    中村 優理; 宮田 典幸; 立石 貴久; 金森 祐治; 笹ヶ迫 直一; 大八木 保政; 吉良 潤一
    臨床神経学, Aug. 2012
  • 前兆のある片頭痛・反復性めまい発作を合併した遺伝性出血性毛細血管拡張症の1例
    米川 智; 土井 光; 立石 貴久; 田中 弘二; 井浦 とも; 大八木 保政; 吉良 潤一
    臨床神経学, Jul. 2012
  • 【神経難病のリハビリテーション-症例を通して学ぶ】(第1章)総論 神経難病の在宅療養支援のポイント               
    岩木 三保; 立石 貴久; 吉良 潤一
    Journal of Clinical Rehabilitation, Apr. 2012
  • mSOD G93Aマウスにおける脊髄前角細胞での核細胞質間輸送系 核膜孔蛋白の検討               
    長柄 祐子; 立石 貴久; 福永 真実; 山崎 亮; 菊池 仁志; 吉良 潤一
    臨床神経学, Dec. 2011
  • 進行期mSOD1-Tgマウスにおける急性神経細胞障害に対するミクログリアの反応性低下               
    福永 真実; 河村 信利; 立石 貴久; 山崎 亮; 大八木 保政; 吉良 潤一
    臨床神経学, Dec. 2011
  • Senataxin遺伝子の新規遺伝子変異(R2136C)を伴ったALS4の臨床、病理学的検討               
    立石 貴久; 雑賀 徹; 河村 信利; 長柄 祐子; 橋口 昭大; 高嶋 博; 本田 裕之; 大八木 保政; 吉良 潤一
    臨床神経学, Dec. 2011
  • 変性疾患と免疫 筋萎縮性側索硬化症におけるサイトカイン・ケモカインプロフィールとグリア炎症の関わり               
    立石 貴久; 吉良 潤一
    日本神経免疫学会学術集会抄録集, Sep. 2011
  • NMO-2 多発性硬化症・視神経脊髄炎における髄液サイトカイン・ケモカイン動態               
    松下 拓也; 立石 貴久; 米川 智; 磯部 紀子; 吉良 潤一
    日本神経免疫学会学術集会抄録集, Sep. 2011
  • 多発性硬化症(MS)発症直後に慢性炎症性脱髄性多発ニューロパチー(CIDP)を併発した一例               
    柳原 由記; 高瀬 敬一郎; 姫野 恵理; 土井 光; 山下 謙一郎; 立石 貴久; 栄 信孝; 大八木 保政; 吉良 潤一
    臨床神経学, Aug. 2011
  • 数年の経過で進行したFOSMN(Facial Onset Sensory and Motor Neuronopathy)症候群の1剖検例               
    園田 啓太; 高瀬 敬一郎; 姫野 絵理; 土井 光; 山下 泰治; 立石 貴久; 山下 謙一郎; 河村 信利; 栄 信孝; 重藤 寛史; 大八木 保政; 佐々木 健介; 岩城 徹; 吉良 潤一
    臨床神経学, Aug. 2011
  • 経過中に筋力低下を併発し、IVIgで改善が得られたscleromyxedema(硬化性粘液水腫)によるmyopathyの一例               
    柳原 由記; 山下 謙一郎; 荒畑 創; 加藤 しおり; 立石 貴久; 栄 信孝; 本田 裕之; 永江 祥子; 岩城 徹; 吉良 潤一
    臨床神経学, Jul. 2011
  • 胆嚢癌、胃癌術後急性に自律神経・感覚多発ニューロパチーを発症した1例               
    稲水 佐江子; 立石 貴久; 山下 謙一郎; 栄 信孝; 河村 信利; 重藤 寛史; 大八木 保政; 吉良 潤一
    臨床神経学, Jul. 2011
  • 意識障害と錐体路を含む中枢神経障害を伴った抗GalNAc-GD1a IgG抗体陽性Guillain-Barre症候群の1例               
    藤本 雄一; 秋山 拓也; 山下 泰治; 立石 貴久; 河村 信利; 重藤 寛史; 大八木 保政; 楠 進; 吉良 潤一
    臨床神経学, Mar. 2011
  • 新規SCN4A遺伝子変異による先天性パラミオトニアに末梢神経障害を合併した1例               
    前田 教寿; 緒方 英紀; 河村 信利; 山下 泰治; 立石 貴久; 池添 浩二; 重藤 寛史; 橋口 昭大; 高嶋 博; 大八木 保政; 吉良 潤一
    臨床神経学, Mar. 2011
  • 新規のSenataxin遺伝子変異(R2136C)によるALS4の1例
    雑賀 徹; 立石 貴久; 鳥居 孝子; 河村 信利; 長柄 祐子; 重藤 寛史; 橋口 昭大; 高嶋 博; 本田 裕之; 大八木 保政; 吉良 潤一
    末梢神経, Dec. 2010
  • FUS遺伝子変異を認め好塩基性封入体を伴い多系統変性を呈した家族性ALSの病理学的検討               
    立石 貴久; 鉾之原 敏博; 山崎 亮; 菊池 仁志; 長柄 祐子; 大八木 保政; 岩城 徹; 服巻 保幸; 吉良 潤一
    臨床神経学, Dec. 2010
  • 筋萎縮性側索硬化症の病型別予後の検討               
    菊池 仁志; 田代 博史; 西口 明子; 渡辺 真; 光吉 陽子; 立石 貴久
    臨床神経学, Dec. 2010
  • ALS患者末梢血における単球の表面抗原による亜群解析とその異常               
    崔 訳文; 史 楠; 松下 拓也; 山崎 亮; 立石 貴久; 吉良 潤一
    臨床神経学, Dec. 2010
  • ALS及びmSODG93Aマウスにおける脊髄前角細胞での核細胞質間輸送(karyopherinβ)の検討               
    長柄 祐子; 立石 貴久; 福永 真実; 山崎 亮; 菊池 仁志; 吉良 潤一
    臨床神経学, Dec. 2010
  • mSOD1-Tgマウスにおける神経細胞脆弱性とミクログリアの反応性               
    福永 真実; 山崎 亮; 立石 貴久; 河村 信利; 大八木 保政; 吉良 潤一
    臨床神経学, Dec. 2010
  • MSおよびNMOにおける脳脊髄液中サイトカイン解析およびインターフェロンβによる影響               
    土井 光; 松下 拓也; 立石 貴久; 磯部 紀子; 吉良 潤一
    臨床神経学, Dec. 2010
  • 新規のsenataxin遺伝子変異(R2136C)によるALS4の1例               
    雑賀 徹; 立石 貴久; 鳥居 孝子; 河村 信利; 長柄 祐子; 重藤 寛史; 大八木 保政; 吉良 潤一; 橋口 昭大; 高嶋 博
    臨床神経学, Sep. 2010
  • 免疫療法に反応し症候の顕著な左右差を認めたFacial onset sensory and motor neuronopathy(FOSMN)症候群の1例               
    呉屋 五十二; 岩島 とも; 古田 興之介; 鳥居 孝子; 立石 貴久; 重藤 寛史; 大八木 保政; 吉良 潤一
    臨床神経学, May 2010
  • 高齢発症で多発筋炎との鑑別を要したmtDNA多重欠失症候群の1例               
    小野 茉莉; 鳥居 孝子; 古田 興之介; 山崎 亮; 立石 貴久; 松岡 健; 大八木 保政; 吉良 潤一
    臨床神経学, May 2010
  • 難病相談と遺伝相談の接点 難病医療専門員の実態追跡調査からみえるもの
    柊中 智恵子; 武藤 香織; 岩木 三保; 上三垣 かずえ; 立石 貴久; 吉良 潤一
    日本遺伝カウンセリング学会誌, Apr. 2010
  • 多発性硬化症患者へのインターフェロンβ導入による脳脊髄液中サイトカインへの影響               
    土井 光; 松下 拓也; 立石 貴久; 磯辺 紀子; 吉良 潤一
    日本神経免疫学会学術集会抄録集, Mar. 2010
  • Codon129のMV多型とcodon180点変異を伴った高齢発症の遺伝性Creutzfeldt-Jakob病の1例
    広岡 さとみ; 立石 貴久; 石津 尚明; 大八木 保政; 吉良 潤一
    神経内科, Jan. 2010
  • ALS患者とmSOD1 G93Aマウスの脊髄前角細胞におけるHIF-1αの核内移行の解析               
    立石 貴久; 田中 正人; 山崎 亮; 菊池 仁志; 大八木 保政; 吉良 潤一
    臨床神経学, Dec. 2009
  • G-CSFの運動ニューロン保護作用機序の解明               
    福永 真実; 田中 正人; 立石 貴久; 山崎 亮; 菊池 仁志; 大八木 保政; 吉良 潤一
    臨床神経学, Dec. 2009
  • 筋萎縮性側索硬化症(ALS)における神経系レニン・アンジオテンシン系(RAS)の検討               
    川尻 真和; 茂木 正樹; 立石 貴久; 田中 正人; 檜垣 暢宏; 佃 架奈; 大八木 保政; 堀内 正嗣; 吉良 潤一
    臨床神経学, Dec. 2009
  • SEPT9遺伝子R88W変異に伴うhereditary brachial plexus neuropathyの臨床像               
    河村 信利; 上田 麻紀; 立石 貴久; 本村 今日子; 大八木 保政; 吉良 潤一
    臨床神経学, Dec. 2009
  • 変異SOD1トランスジェニックマウスにおけるミクログリア機能障害               
    山崎 亮; 福永 真実; 立石 貴久; 菊池 仁志; 大八木 保政; 吉良 潤一
    臨床神経学, Dec. 2009
  • 変異SOD1トランスジェニックマウスにおける末梢神経障害とミクログリアの反応
    山崎 亮; 福永 真実; 立石 貴久; 菅原 俊喬; 大八木 保政; 吉良 潤一
    末梢神経, Dec. 2009
  • ミトコンドリア遺伝子に多重欠失を認めたSANDO(sensory ataxic neuropathy,dysarthria,and opthalmoparesis)の一例
    田中 弘二; 立石 貴久; 河村 信利; 荒畑 創; 山崎 亮; 大八木 保政; 吉良 潤一
    末梢神経, Dec. 2009
  • ダプソンが有効であった神経Sweet病に伴う髄膜炎の1例               
    柴田 憲一; 石津 尚明; 立石 貴久; 山崎 亮; 大八木 保政; 吉良 潤一
    臨床神経学, Oct. 2009
  • ミトコンドリアDNAに多重欠失を認めたsensory ataxic neuropathy,dysarthria,and ophthalmoplegia(SANDO)の一例               
    田中 弘二; 立石 貴久; 河村 信利; 山崎 亮; 荒畑 創; 大八木 保政; 吉良 潤一
    臨床神経学, Oct. 2009
  • 副交感神経障害を主徴としたMPZ遺伝子変異Thr124MetによるCharcot-Marie-Tooth病の1例
    中村 憲道; 河村 信利; 立石 貴久; 土井 光; 大八木 保政; 吉良 潤一
    臨床神経学, Sep. 2009
  • DYT1遺伝子変異が原因と考えられたmyoclonus-dystonia症候群の1例               
    広岡 さとみ; 立石 貴久; 石津 尚明; 山崎 亮; 大八木 保政; 吉良 潤一
    臨床神経学, Jul. 2009
  • 両側大脳白質病変で発症し、診断に苦慮したlymphomatosis cerebriの1例               
    岩島 とも; 田中 弘二; 立石 貴久; 石津 尚明; 山崎 亮; 大八木 保政; 吉良 潤一
    臨床神経学, Jul. 2009
  • 飲酒、入浴で誘発されたミオキミアに対してガバペンチンが有効であった抗VGKC抗体陽性の1例               
    菅原 三和; 越智 博文; 石津 尚明; 立石 貴久; 河村 信利; 大八木 保政; 吉良 潤一
    臨床神経学, May 2009
  • 高齢発症で緩徐進行性の経過をたどったV180I点変異による遺伝性Creutzfeldt-Jakob病の1例               
    広岡 さとみ; 石津 尚明; 立石 貴久; 越智 博文; 大八木 保政; 吉良 潤一
    臨床神経学, May 2009
  • 頭部MRIにて広範な病変を認め血漿交換により著明に改善した抗GAD抗体陽性脳症の1例
    古賀 優子; 立石 貴久; 河村 信利; 土井 光; 石津 尚明; 大八木 保政; 吉良 潤一
    神経治療学, May 2009
  • 福岡県重症神経難病ネットワークの10年間の活動総括と今後の課題
    立石 貴久; 岩木 三保; 吉良 潤一
    神経治療学, May 2009
  • 瞳孔異常および排尿障害を主徴としたMPZ遺伝子変異(Thr 124 Met)に伴うCharcot-Marie-Tooth病の1例               
    中村 憲道; 河村 信利; 立石 貴久; 大八木 保政; 吉良 潤一
    自律神経, Apr. 2009
  • 変異SOD1トランスジェニックマウスにおけるミクログリア機能障害               
    山崎 亮; 立石 貴久; 田中 正人; 菊池 仁志; 大八木 保政; 吉良 潤一
    神経免疫学, Mar. 2009
  • 側頭部有痛性索状腫瘤を呈し側頭動脈炎との鑑別を要した孤発性神経線維腫の1例
    稲盛 真人; 土井 光; 立石 貴久; 松岡 健; 岩城 徹; 吉良 潤一
    臨床神経学, Jan. 2009
  • 脊髄炎症性疾患のサイトカインプロフィール               
    田中 正人; 立石 貴久; 松下 拓也; 松岡 健; 河野 祐治; 川尻 真和; 吉良 潤一
    臨床神経学, Dec. 2008
  • mSOD1G93AマウスにおけるVEGFとHIF-1αの発現の解析               
    立石 貴久; 田中 正人; 山崎 亮; 菊池 仁志; 大八木 保政; 吉良 潤一
    臨床神経学, Dec. 2008
  • mdxマウスにおけるサイトカイン・ケモカインの動態解析と分子標的療法の開発               
    荒畑 創; 田中 正人; 立石 貴久; 磯部 紀子; 本村 今日子; 大八木 保政; 吉良 潤一
    臨床神経学, Dec. 2008
  • SEPT9遺伝子変異(R88W)に伴うHereditary brachial plexus neuropathyの1家系
    上田 麻紀; 河村 信利; 立石 貴久; 本村 今日子; 大八木 保政; 吉良 潤一
    末梢神経, Dec. 2008
  • Adie瞳孔および排尿障害を主徴としたMPZ遺伝子変異(Thr 124 Met)に伴うCharcot-Marie-Tooth病の1例               
    中村 憲道; 河村 信利; 立石 貴久; 大八木 保政; 吉良 潤一
    日本自律神経学会総会プログラム・抄録集, Nov. 2008
  • 福岡県重症神経難病ネットワークの現状と課題
    立石 貴久; 岩木 三保; 吉良 潤一
    福岡医学雑誌, Oct. 2008
  • SEPT9遺伝子変異(R88W)に伴うhereditary brachial plexus neuropathyの1家系               
    上田 麻紀; 河村 信利; 立石 貴久; 本村 今日子; 大八木 保政; 吉良 潤一
    臨床神経学, Sep. 2008
  • MRIにて広範な病変を伴った抗GAD抗体関連脳症の一例               
    古賀 優子; 立石 貴久; 河村 信利; 土井 光; 大八木 保政; 吉良 潤一
    臨床神経学, Sep. 2008
  • 腎移植後にHTLV-1関連脊髄症(HAM)を発症し、特異な脳MRI所見を認めた一例               
    磯部 紀子; 西口 明子; 金 ミエ; 立石 貴久; 越智 博文; 大八木 保政; 吉良 潤一
    NEUROINFECTION, Sep. 2008
  • Infliximab治療中ADEMを発症しEBVの関与が示唆された一例               
    上田 麻紀; 重藤 寛史; 田中 正人; 立石 貴久; 大八木 保政; 吉良 潤一
    臨床神経学, Aug. 2008
  • 両側基底核病変を伴い抗AQP4抗体陽性であったCNSループスの一例               
    鮫島 祥子; 重藤 寛史; 田中 正人; 立石 貴久; 大八木 保政; 吉良 潤一
    臨床神経学, Aug. 2008
  • Infliximab治療中に亜急性散在性脳脊髄炎をきたしたEpstein-Barrウイルスの関与が示唆された1例
    上田 麻紀; 重藤 寛史; 立石 貴久; 大八木 保政; 吉良 潤一
    神経治療学, May 2008
  • 抗アクアポリン4抗体関連神経疾患の病態機序 脊髄炎症性疾患のサイトカイン・ケモカインプロフィール               
    田中 正人; 松下 拓也; 松岡 健; 立石 貴久; 河野 祐治; 越智 博文; 吉良 潤一
    神経免疫学, Apr. 2008
  • 四肢の痙縮にて発症した両側vertebral artery dolichoectasiaの一例               
    山下 珠代; 鎌田 崇嗣; 立石 貴久; 小副川 学; 大八木 保政; 吉良 潤一; 詠田 眞治; 佐々木 富男
    臨床神経学, Apr. 2008
  • 腎移植後にHTLV-1関連脊髄症(HAM)を発症し、特異な脳MRI所見を認め、薬剤性脳症の合併が疑われた1例               
    磯部 紀子[黒木]; 金 ミエ; 立石 貴久; 小副川 学; 大八木 保政; 吉良 潤一
    臨床神経学, Mar. 2008
  • 立位で増強する皮質性ミオクローヌスの一例               
    上田 麻紀; 重藤 寛史; 小副川 学; 立石 貴久; 緒方 勝也; 大八木 保政; 吉良 潤一
    臨床神経学, Mar. 2008
  • 若年性一側上肢筋萎縮症での髄液中サイトカイン/ケモカインの網羅的検討               
    河野 祐治; 田中 正人; 松岡 健; 立石 貴久; 吉良 潤一
    臨床神経学, Dec. 2007
  • 運動ニューロン病の髄液サイトカインの網羅的解析               
    立石 貴久; 田中 正人; 越智 博文; 菊池 仁志; 吉良 潤一
    臨床神経学, Dec. 2007
  • 抗Hu抗体、抗GluR抗体陽性であった辺縁系脳炎及び末梢神経障害の一例               
    鮫島 祥子; 荒畑 創; 小副川 学; 三好 克枝; 立石 貴久; 重藤 寛史; 大八木 保政; 吉良 潤一
    臨床神経学, Sep. 2007
  • 難病医療専門員のための医療相談マニュアル作成の試み
    立石 貴久; 岩木 三保; 関本 聖子; 武藤 香織; 成田 有吾; 吉良 潤一
    神経治療学, May 2007
  • 運動ニューロン疾患患者髄液サイトカインの網羅的解析               
    立石 貴久; 田中 正人; 菊池 仁志; 吉良 潤一
    神経免疫学, Apr. 2007
  • アトピー性脊髄炎と若年性一側上肢筋萎縮症での髄液サイトカインプロフィール               
    河野 祐治; 田中 正人; 立石 貴久; 史 楠; 小副川 学; 越智 博文; 吉良 潤一
    神経免疫学, Apr. 2007
  • 福岡県における重症神経難病患者入院施設確保等事業(福岡県重症神経難病ネットワーク)の実際
    岩木 三保; 立石 貴久; 菊池 仁志; 吉良 潤一
    癌と化学療法, Dec. 2006
  • ALSの脊髄運動ニューロン細胞質内封入体における微小管形成中心の検討               
    菊池 仁志; 田中 正人; 立石 貴久; 吉良 潤一
    臨床神経学, Dec. 2006
  • 筋萎縮性側索硬化症におけるG-CSFの意義               
    田中 正人; 菊池 仁志; 立石 貴久; 本村 今日子; 吉良 潤一
    臨床神経学, Dec. 2006
  • ALS実験モデルにおけるカテプシンBの発現解析と治療へのアプローチ               
    立石 貴久; 菊池 仁志; Avdic Sadic; 田中 正人; 本村 今日子; 馬 臨慶; 吉良 潤一
    臨床神経学, Dec. 2006
  • ALS患者における末梢血T細胞内サイトカイン産生能の解析               
    史 南; 河野 祐治; 菊池 仁志; 小副川 学; 立石 貴久; 吉良 潤一
    臨床神経学, Dec. 2006
  • Dystrophinopathyにおける血清サイトカインおよびケモカインの動態               
    池添 浩二; 菊池 仁志; 田中 正人; 立石 貴久; 吉良 龍太郎; 古谷 博和; 藤井 直樹; 吉良 潤一
    臨床神経学, Dec. 2006
  • ALS患者の心理状態の評価とケアへのアプローチ
    菊池 仁志; 石坂 昌子; 立石 貴久; 岩木 三保; 村井 弘之; 北山 修; 吉良 潤一
    神経治療学, May 2006
  • 脳内に多発結節性病変を呈したX連鎖リンパ増殖性疾患(XLP)の1例
    立石 貴久; 田中 公裕; 伊藤 能清; 光尾 邦彦
    臨床神経学, Apr. 2006
  • 神経変性と免疫 ALSにおけるG-CSFの発現と治療へのアプローチ               
    田中 正人; 菊池 仁志; 立石 貴久; 本村 今日子; 吉良 潤一
    神経免疫学, Mar. 2006
  • ミトコンドリア遺伝子変異(A8296G)が検出され,網膜色素変性症を合併した神経原性筋萎縮症の孤発例               
    立石 貴久; 村井 弘之; 康 東天; 池添 浩二; 河野 祐治; 谷脇 考恭; 吉良 潤一
    臨床神経学, Feb. 2006
  • 67Gaシンチグラフィーで眼窩部への集積をみとめた眼窩筋炎の2症例
    立石 貴久; 田中 公裕; 光尾 邦彦
    臨床神経学, Jan. 2006
  • 左肺上葉切除術後に生じた左広背筋の不随意運動にMuscle afferent block(MAB)が有効であった一例               
    立石 貴久; 真崎 勝久; 重藤 寛史; 河野 祐治; 安田 哲二郎; 村井 弘之; 谷脇 考恭; 吉良 潤一
    臨床神経学, Jan. 2006
  • Gaシンチで外眼筋への集積を認めた眼窩筋炎の2症例               
    立石 貴久; 田中 公裕; 光尾 邦彦
    臨床神経学, Mar. 2004
  • 骨転移を契機に発見された進行膵癌の1症例
    小島 瑞穂; 伊藤 鉄英; 久野 晃聖; 有田 好之; 河邉 顕; 立石 貴久; 井上 直子; 宜保 淳也; 水元 一博; 田中 雅夫; 名和田 新
    胆と膵, Dec. 2003
  • 脳内に非特異的多発性病変を呈した性染色体連鎖リンパ球増多症(XLPD)の一例               
    立石 貴久; 田中 公裕; 伊藤 能清; 光尾 邦彦
    臨床神経学, Apr. 2003
  • SOD1遺伝子変異を認めない若年性家族性筋萎縮側索硬化症の一家系               
    立石 貴久; 大八木 保政; 川尻 真和; 重藤 寛史; 菊池 仁志; 古谷 博和; 吉良 潤一; 田代 博史; 岩城 徹
    臨床神経学, Nov. 2001
■ Affiliated academic society
  • Apr. 2013
    日本難病医療ネットワーク学会               
  • 23 Jul. 2005
    日本頭痛学会               
  • 04 Sep. 2002
    日本内科学会               
  • 06 Aug. 2001
    日本神経学会               
■ Research Themes