SEARCH

検索詳細

山田 圭
医学教育研究センター
教授

研究者情報

■ 学位
  • 医学博士, 久留米大学, 1997年01月
■ 研究キーワード
  • 医療系学生に対するアクティブラーニング
  • 医学生の臨床実習におけるシミュレーション教育
  • 環軸椎回旋位固定の保存的治療
  • 運動器疾患とロコモティブシンドローム・フレイルとの関係性
  • 運動器の慢性疼痛の病態と治療
  • 脊椎手術における術中脊髄モニタリング
■ 研究分野
  • 人文・社会, 教育学, 医学教育
  • ライフサイエンス, 整形外科学
■ 専門分野
  • 医学一般
  • 運動器系の疾患の治療
  • 運動器系の診断
■ 研究テーマ
  • 脊椎手術における術中脊髄モニタリング
  • 運動器の慢性疼痛の病態と治療
  • 運動器疾患とロコモティブシンドローム・フレイルとの関係性
  • 環軸椎回旋位固定の保存的治療
  • 医学生の臨床実習におけるシミュレーション教育
  • 医療系学生に対するアクティブラーニング

研究活動情報

■ 論文
  • Comparison of Surgical Outcomes of Anterior and Posterior Fusion Surgeries for K-line (-) Cervical Ossification of the Posterior Longitudinal Ligament: A Prospective Multicenter Study.               
    Nagoshi N, Yoshii T, Egawa S, Sakai K, Kusano K, Tsutsui S, Hirai T, Matsukura Y, Wada K, Katsumi K, Koda M, Kimura A, Furuya T, Sato Y, Maki S, Nishida N, Nagamoto Y, Oshima Y, Ando K, Nakashima H, Takahata M, Mori K, Nakajima H, Murata K, Miyagi M, Kaito T, Yamada K, Banno T, Kato S, Ohba T, Moridaira H, Fujibayashi S, Katoh H, Kanno H, Watanabe K, Taneichi H, Imagama S, Kawaguchi Y, Takeshita K, Nakamura M, Matsumoto M, Yamazaki M.
    Spine, 2023年
  • Factors Associated With Loss of Cervical Lordosis AfterLaminoplasty for Patients With Cervical Ossification of the PosteriorLongitudinal Ligament: Data From a Prospective Multicenter Study.               
    Nakashima H, Imagama S, Yoshii T, Egawa S, Sakai K, Kusano K, Tsutsui S, Hirai T, Matsukura Y, Wada K, Katsumi K, Koda M, Kimura A, Furuya T, Maki S, Nagoshi N, Nishida N, Nagamoto Y, Oshima Y, Ando K, Takahata M, Mori K, Nakajima H, Murata K, Miyagi M, Kaito T, Yamada K, Banno T, Kato S, Ohba T, Moridaira H, Fujibayashi S, Katoh H, Kanno H, Taneichi H, Kawaguchi Y, Takeshita K, Nakamura M, Okawa A, Yamazaki M.
    Spine, 2023年
  • Phase angle is related to physical function and quality of life in preoperative patients with lumbar spinal stenosis.               
    Otsubo R, Hashida R, Murotani K, Iwanaga S, Hirota K, Koya S, Tsukada Y, Ogata Y, Yokosuka K, Yoshida T, Nakae I, Fudo T, Morito S, Shimazaki T, Yamada K, Sato K, Matsuse H, Shiba N, Hiraoka K.
    Sci Rep., 2023年
  • Impact of spinal surgery on locomotive syndrome in patients with lumbar spinal stenosis in clinical decision limit stage 3               
    Nakae I, Hashida R, Otsubo R, Iwanaga S, Matsuse H, Yokosuka K, Yoshida T, Fudo T, Morito S, Shimazaki T, Yamada K, Sato K, Shiba N, Hiraoka K.
    BMC Musculoskelet Disord., 2023年
  • Preliminary Clinical Experience with a High-Definition Three Dimensional Exoscope for SpinalSurgery.               
    Sato K, Yokosuka K, Yoshida T, Shimazaki T, Saruwatari R, Nishida K, Matsuo A, Morito S, Fudo T, Goto M, Matsubara T, Yamada K, Shiba N.
    Kurume Med J., 2023年
  • Risk Factors for Surgical Site Infection in Spinal Surgery and Interventions: A Retrospective Study.               
    Saruwatari R, Yamada K, Sato K, Yokosuka K, Yoshida T, Nakae I, Shimazaki T, Morito S, Shiba N.
    Kurume Med J., 2023年
  • Intradural extramedullary tumor location in the axial view affects the alert timing of intraoperative neurophysiologic monitoring.               
    Morito S, Yamada K, Nakae I, Sato K, Yokosuka K, Yoshida T, Shimazaki T, Hazemoto Y, Saruwatari R, Nishida K, Okazaki S, Hiraoka K.
    J Clin Monit Comput., 2023年
  • Characteristics of Tc-MEP Waveforms for Different Locations of Intradural Extramedullary Tumors: A Prospective Multicenter Study of the Monitoring Committee of the Japanese Society for Spine Surgery and Related Research.               
    Kobayashi K, Imagama S, Ando K, Yoshida G, Ando M, Kawabata S, Yamada K, Kanchiku T, Fujiwara Y, Taniguchi S, Iwasaki H, Shigematsu H, Tadokoro N, Takahashi M, Wada K, Yamamoto N, Funaba M, Yasuda A, Ushirozako H, Hashimoto J, Morito S, Takatani T, Tani T, Matsuyama Y.
    Spine, 2022年
  • Japanese Multicenter Research Organization for Ossification of the Spinal Ligament. Is anterior decompression and fusion more beneficial than laminoplasty for K-line (+) cervical ossification of the posterior longitudinal ligament? An analysis using propensity score matching.
    )Inoue T, Maki S, Yoshii T, Furuya T, Egawa S, Sakai K, Kusano K, Nakagawa Y, Hirai T, Wada K, Katsumi K, Fujii K, Kimura A, Nagoshi N, Kanchiku T, Nagamoto Y, Oshima Y, Ando K, Takahata M, Mori K, Nakajima H, Murata K, Matsunaga S, Kaito T, Yamada K, Kobayashi S, Kato S, Ohba T, Inami S, Fujibayashi S, Katoh H, Kanno H, Imagama S, Koda M, Kawaguchi Y, Takeshita K, Matsumoto M, Ohtori S, Yamazaki M, Okawa A;
    J Neurosurg Spine., 2022年
  • Severity of Myelopathy is Closely Associated With Advanced Age and Signal Intensity Change in Cervical Ossification of the Posterior Longitudinal Ligament: A Prospective Nationwide Investigation.               
    Hirai T, Yoshii T, Egawa S, Sakai K, Kusano K, Nakagawa Y, Wada K, Katsumi K, Fujii K, Kimura A, Furuya T, Nagoshi N, Kanchiku T, Nagamoto Y, Oshima Y, Ando K, Takahata M, Mori K, Nakajima H, Murata K, Matsunaga S, Kaito T, Yamada K, Kobayashi S, Kato S, Ohba T, Inami S, Fujibayashi S, Katoh H, Kanno H, Imagama S, Koda M, Kawaguchi Y, Takeshita K, Matsumoto M, Yamazaki M, Okawa A.
    Clin Spine Surg., 2022年
  • Prospective Investigation of Surgical Outcomes after Anterior Decompression with Fusion and Laminoplasty for the Cervical Ossification of the Posterior Longitudinal Ligament: A Propensity Score Matching Analysis.               
    Yoshii T, Morishita S, Egawa S, Sakai K, Kusano K, Tsutsui S, Hirai T, Matsukura Y, Wada K, Katsumi K, Koda M, Kimura A, Furuya T, Maki S, Nagoshi N, Nishida N, Nagamoto Y, Oshima Y, Ando K, Nakashima H, Takahata M, Mori K, Nakajima H, Murata K, Miyagi M, Kaito T, Yamada K, Banno T, Kato S, Ohba T, Inami S, Fujibayashi S, Katoh H, Kanno H, Taneichi H, Imagama S, Kawaguchi Y, Takeshita K, Matsumoto M, Yamazaki M, Okawa A.
    J Clin Med., 2022年
  • Comparison of intraoperative neuromonitoring accuracies and procedures associated with alarms in anterior versus posterior fusion for cervical spinal disorders: A prospective multi-institutional cohort study.               
    Wada K, Imagama S, Matsuyama Y, Yoshida G, Ando K, Kobayashi K, Machino M, Kawabata S, Iwasaki H, Funaba M, Kanchiku T, Yamada K, Fujiwara Y, Shigematsu H, Taniguchi S, Ando M, Takahashi M, Ushirozako H, Tadokoro N, Morito S, Yamamoto N, Yasuda A, Hashimoto J, Takatani T, Tani T, Kumagai G, Asari T, Nitobe Y, Ishibashi Y.
    Medicine (Baltimore), 2022年
  • Current Trends in Intraoperative Spinal Cord Monitoring: A Survey Analysis among Japanese Expert Spine Surgeons.               
    Shigematsu H, Yoshida G, Morito S, Funaba M, Tadokoro N, Machino M, Kobayashi K, Ando M, Kawabata S, Yamada K, Kanchiku T, Fujiwara Y, Taniguchi S, Iwasaki H, Takahashi M, Wada K, Yamamoto N, Yasuda A, Ushirozako H, Hashimoto J, Ando K, Matsuyama Y, Imagama S.
    Spine Surg Relat Res., 2022年
  • Efficacy of D-wave monitoring combined with the transcranial motor-evoked potentials in high-risk spinal surgery: A retrospective multicenter study of the Monitoring Committee of the Japanese Society for Spine Surgery and Related Research.               
    Shigematsu H, Ando M , Kobayashi K, Yoshida G, Funaba M, Morito S, Takahashi M, Ushirozako H, Kawabata S, Yamada K , Kanchiku T , Fujiwara Y, Taniguchi S, Iwasaki H, Tadokoro N, Wada K, Yamamoto N, Yasuda A, Hashimoto J, Tani T, Ando K, Machino M, Takatani T, Matsuyama Y, Imagama S
    Global Spine J, 2022年
  • Comparison of laminoplasty and posterior fusion surgery for cervical ossification of posterior longitudinal ligament.               
    Nakashima H, Imagama S, Yoshii T, Egawa S, Sakai K, Kusano K, Nakagawa Y, Hirai T, Wada K, Katsumi K, Fujii K, Kimura A, Furuya T, Kanchiku T, Nagamoto Y, Oshima Y, Nagoshi N, Ando K, Takahata M, Mori K, Nakajima H, Murata K, Matsunaga S, Kaito T, Yamada K, Kobayashi S, Kato S, Ohba T, Inami S, Fujibayashi S, Katoh H, Kanno H, Li Y, Yatsuya H, Koda M, Kawaguchi Y, Takeshita K, Matsumoto M, Yamazaki M, Okawa A; Japanese Multicenter Research Organization for Ossification of the Spinal Ligament.
    Sci Rep., 2022年
  • Perioperative Complications in Posterior Surgeries for Cervical Ossification of the Posterior Longitudinal Ligament: A Prospective Nationwide Investigation.               
    Yoshii T, Egawa S, Sakai K, Kusano K, Nakagawa Y, Hirai T, Wada K, Katsumi K, Fujii K, Kimura A, Furuya T, Nagoshi N, Kanchiku T, Nagamoto Y, Oshima Y, Ando K, Takahata M, Mori K, Nakajima H, Murata K, Matsunaga S, Kaito T, Yamada K, Kobayashi S, Kato S, Ohba T, Inami S, Fujibayashi S, Katoh H, Kanno H, Imagama S, Koda M, Kawaguchi Y, Takeshita K, Matsumoto M, Yamazaki M, Okawa A.
    Clin Spine Surg., 2021年
  • Factors Significantly Associated with Postoperative Neck Pain Deterioration after Surgery for Cervical Ossification of the Posterior Longitudinal Ligament: Study of a Cohort Using a Prospective Registry               
    Koda M , Yoshii T , Egawa S , Sakai K , Kusano K , Nakagawa Y , Hirai T , Wada K , Katsumi K, Kimura A , Furuya T , Maki S , Nagoshi N , Watanabe K , Kanchiku K , Nagamoto Y , Oshima Y 13, Ando K , Nakashima , Takahata M, Mori K, Nakajima H, Murata K , Matsunaga S, KaitoT, Yamada K , Kobayashi S, Kato S , Ohba T, Inami S, Fujibayashi S, Katoh H, Kanno H , Takahashi H, Fujii K , Miyagi M , Inoue G, Takaso M, Imagama S , Kawaguchi Y, Takeshita K, Nakamura M, Matsumoto M, Okawa A, Yamazaki M
    J Clin Med., 2021年
  • Neurological improvement is associated with neck pain attenuation after surgery for cervical ossification of the posterior longitudinal ligament.               
    Koda M, Yoshii T, Egawa S, Sakai K, Kusano K, Nakagawa Y, Hirai T, Wada K, Katsumi K, Kimura A, Furuya T, Maki S, Nagoshi N, Watanabe K, Kanchiku T, Nagamoto Y, Oshima Y, Ando K, Nakashima H, Takahata M, Mori K, Nakajima H, Murata K, Matsunaga S, Kaito T, Yamada K, Kobayashi S, Kato S, Ohba T, Inami S, Fujibayashi S, Katoh H, Kanno H, Takahashi H, Fujii K, Miyagi M, Inoue G, Takaso M, Imagama S, Kawaguchi Y, Takeshita K, Nakamura M, Matsumoto M, Okawa A, Yamazaki M.
    Sci Rep., 2021年
  • Efficacy of Intraoperative Neuromonitoring Using Transcranial Motor-Evoked Potentials for Degenerative Cervical Myelopathy: A Prospective Multicenter Study by the Monitoring Committee of the Japanese Society for Spine Surgery and Related Research.               
    Funaba M, Kanchiku T, Yoshida G, Imagama S, Kawabata S, Fujiwara Y, Ando M, Yamada K, Taniguchi S, Iwasaki H, Tadokoro N, Takahashi M, Wada K, Yamamoto N, Shigematsu H, Kobayashi K, Yasuda A, Ushirozako H, Ando K, Hashimoto J, Morito S, Takatani T, Tani T, Matsuyama Y.
    Spine, 2021年
  • Effects of Preoperative Motor Status on Intraoperative Motor-evoked Potential Monitoring for High-risk Spinal Surgery: A Prospective Multicenter Study.               
    Kobayashi K, Imagama S, Yoshida G, Ando M, Kawabata S, Yamada K, Kanchiku T, Fujiwara Y, Taniguchi S, Iwasaki H, Tadokoro N, Takahashi M, Wada K, Yamamoto N, Shigematsu H, Funaba M, Yasuda A, Kobayashi S, Ushirozako H, Tani T, Matsuyama Y.
    Spine., 2021年
  • Transcranial Motor-evoked Potential Alert after Supine-to-Prone Position Change during Thoracic Ossification in Posterior Longitudinal Ligament Surgery: A Prospective Multicenter Study of the Monitoring Committee of the Japanese Society for Spine Surgery and Related Research.               
    Yoshida G, Ushirozako H, Imagama S, Kobayashi K, Ando K, Ando M, Kawabata S, Yamada K, Kanchiku T, Fujiwara Y, Taniguchi S, Iwasaki H, Shigematsu H, Takatani T, Tadokoro N, Takahashi M, Wada K, Yamamoto N, Funaba M, Yasuda A, Hashimoto J, Morito S, Tani T, Matsuyama Y.
    Spine, 2021年
  • Severity of Myelopathy is Closely Associated With Advanced Age and Signal Intensity Change in Cervical Ossification of the Posterior Longitudinal Ligament: A Prospective Nationwide Investigation.               
    Hirai T, Yoshii T, Egawa S, Sakai K, Kusano K, Nakagawa Y, Wada K, Katsumi K, Fujii K, Kimura A, Furuya T, Nagoshi N, Kanchiku T, Nagamoto Y, Oshima Y, Ando K, Takahata M, Mori K, Nakajima H, Murata K, Matsunaga S, Kaito T, Yamada K, Kobayashi S, Kato S, Ohba T, Inami S, Fujibayashi S, Katoh H, Kanno H, Imagama S, Koda M, Kawaguchi Y, Takeshita K, Matsumoto M, Yamazaki M, Okawa A.
    Clin Spine Surg., 2021年
  • Impact of Diabetes Mellitus on Cervical Spine Surgery for Ossification of the Posterior Longitudinal Ligament.               
    Kimura A, Takeshita K, Yoshii T, Egawa S, Hirai T, Sakai K, Kusano K, Nakagawa Y, Wada K, Katsumi K, Fujii K, Furuya T, Nagoshi N, Kanchiku T, Nagamoto Y, Oshima Y, Nakashima H, Ando K, Takahata M, Mori K, Nakajima H, Murata K, Matsunaga S, Kaito T, Yamada K, Kobayashi S, Kato S, Ohba T, Inami S, Fujibayashi S, Katoh H, Kanno H, Watanabe K, Imagama S, Koda M, Kawaguchi Y, Nakamura M, Matsumoto M, Yamazaki M, Okawa A.
    J Clin Med., 2021年
  • Characteristics of Tc-MEP Waveforms for Different Locations of Intradural Extramedullary Tumors: A Prospective Multicenter Study of the Monitoring Committee of the Japanese Society for Spine Surgery and Related Research.               
    Kobayashi K, Imagama S, Ando K, Yoshida G, Ando M, Kawabata S, Yamada K, Kanchiku T, Fujiwara Y, Taniguchi S, Iwasaki H, Shigematsu H, Tadokoro N, Takahashi M, Wada K, Yamamoto N, Funaba M, Yasuda A, Ushirozako H, Hashimoto J, Morito S, Takatani T, Tani T, Matsuyama Y.
    Spine, 2021年
  • Characteristics of Cases with Poor Transcranial Motor-evoked Potentials Baseline Waveform Derivation in Spine Surgery: A Prospective Multicenter Study of the Monitoring Committee of the Japanese Society for Spine Surgery and Related Research.               
    Kobayashi K, Imagama S, Ando K, Yoshida G, Ando M, Kawabata S, Yamada K, Kanchiku T, Fujiwara Y, Taniguchi S, Iwasaki H, Shigematsu H, Tadokoro N, Takahashi M, Wada K, Yamamoto N, Funaba M, Yasuda A, Ushirozako H, Hashimoto J, Morito S, Takatani N, Tani T, Matsuyama Y.
    Spine, 2021年
  • Machine Learning Approach in Predicting Clinically Significant Improvements After Surgery in Patients with Cervical Ossification of the Posterior Longitudinal Ligament.               
    Maki S, Furuya T, Yoshii T, Egawa S, Sakai K, Kusano K, Nakagawa Y, Hirai T, Wada K, Katsumi K, Fujii K, Kimura A, Nagoshi N, Kanchiku T, Nagamoto Y, Oshima Y, Ando K, Takahata M, Mori K, Nakajima H, Murata K, Matsunaga S, Kaito T, Yamada K, Kobayashi S, Kato S, Ohba T, Inami S, Fujibayashi S, Katoh H, Kanno H, Imagama S, Koda M, Kawaguchi Y, Takeshita K, Matsumoto M, Ohtori S, Yamazaki M, Okawa A.
    Spine, 2021年
  • Efficacy of Transcranial Motor Evoked Potential Monitoring During Intra- and Extramedullary Spinal Cord Tumor Surgery: A Prospective Multicenter Study of the Monitoring Committee of the Japanese Society for Spine Surgery and Related Research.               
    Ushirozako H, Yoshida G, Imagama S, Kobayashi K, Ando K, Ando M, Kawabata S, Yamada K, Kanchiku T, Fujiwara Y, Taniguchi S, Iwasaki H, Shigematsu H, Tadokoro N, Takahashi M, Wada K, Yamamoto N, Funaba M, Yasuda A, Hashimoto J, Morito S, Takatani T, Tani T, Matsuyama Y.
    Global Spine J., 2021年
  • Efficacy of Intraoperative Intervention Following Transcranial Motor-evoked Potentials Alert During Posterior Decompression and Fusion Surgery for Thoracic Ossification of the Posterior Longitudinal Ligament: A Prospective Multicenter Study of the Monitoring Committee of the Japanese Society for Spine Surgery and Related Research.               
    Kobayashi K, Imagama S, Yoshida G, Ando M, Kawabata S, Yamada K, Kanchiku T, Fujiwara Y, Taniguchi S, Iwasaki H, Tadokoro N, Takahashi M, Wada K, Yamamoto N, Shigematsu H, Funaba M, Yasuda A, Ushirozako H, Tani T, Matsuyama Y.
    Spine., 2021年
  • Comparison of Surgical Outcomes After Open- and Double-Door Laminoplasties for Patients with Cervical Ossification of the Posterior Longitudinal Ligament: A Prospective Multicenter Study.               
    Nagoshi N, Yoshii T, Egawa S, Sakai K, Kusano K, Nakagawa Y, Hirai T, Wada K, Katsumi K, Fujii K, Kimura A, Furuya T, Kanchiku T, Nagamoto Y, Oshima Y, Nakashima H, Ando K, Takahata M, Mori K, Nakajima H, Murata K, Matsunaga S, Kaito T, Yamada K, Kobayashi S, Kato S, Ohba T, Inami S, Fujibayashi S, Katoh H, Kanno H, Watanabe K, Imagama S, Koda M, Kawaguchi Y, Takeshita K, Nakamura M, Matsumoto M, Yamazaki M, Okawa A.
    Spine, 2021年
  • Characteristics of Tc-MEP Waveforms in Spine Surgery for Patients with Severe Obesity.               
    Kobayashi K, Ando K, Yoshida G, Ando M, Kawabata S, Yamada K, Kanchiku T, Fujiwara Y, Taniguchi S, Iwasaki H, Shigematsu H, Tadokoro N, Takahashi M, Wada K, Yamamoto N, Funaba M, Yasuda A, Ushirozako H, Hashimoto J, Morito S, Takatani T, Tani T, Matsuyama Y, Imagama S.
    Spine, 2021年
  • Validity of the Alarm Point in Intraoperative Neurophysiological Monitoring of the Spinal Cord by the Monitoring Working Group of the Japanese Society for Spine Surgery and Related Research: A Prospective Multicenter Cohort Study of 1934 Cases..               
    37) Takahashi M, Imagama S, Kobayashi K, Yamada K, Yoshida G, Yamamoto N, Ando M, Kawabata S, Kanchiku T, Fujiwara Y, Taniguchi S, Iwasaki H, Wada K, Shigematsu H, Tadokoro N, Ushirozako H, Funaba M, Yasuda A, Ando K, Hashimoto J, Morito S, Takatani T, Tani T, Matsuyama Y
    Spine, 2021年
  • 脊髄・馬尾腫瘍による疼痛関連因子               
    田一公、山田圭、佐藤公昭、押領司夏奈、横須賀公章、志波直人
    整形外科, 2021年
  • Risk Factor for Poor Patient Satisfaction After Lumbar Spine Surgery in Elderly Patients Aged Over 80 years
    Masaichi Hasegawa; Toshimasa Futatsugi; Hirotaka Chikuda; Kei Ando; Hideki Murakami; Norihiro Nishida; Satoru Demura; Yawara Eguchi; Junichi Ohya; Michio Hongo; Masashi Yamazaki; Katsuhito Yoshioka; Satoshi Kato; Yasuaki Imajo; Atsushi Kimura; Morio Matsumoto; Sumihisa Orita; Kazuyuki Watanabe; Takeo Furuya; Akinobu Suzuki; Masayuki Miyagi; Kenichiro Kakutani; Naoki Ishiguro; Yoichi Iizuka; Hiroyasu Fujiwara; Shoji Seki; Kenji Endo; Kei Watanabe; Mitsunori Yoshimoto; Shiro Imagama; Hideaki Nakajima; Keijiro Mukaiyama; Hirokazu Inoue; Takashi Namikawa; Katsuhito Kiyasu; Atsushi Nakano; Hidekazu Suzuki; Koji Tamai; Seiji Ohtori; Masayuki Shimizu; Haku Iizuka; Takashi Kaito; Masaomi Yamashita; Yukihiro Nakagawa; Kotaro Nishida; Wataru Saito; Kazuyoshi Kobayashi; Kazuyoshi Nakanishi; Tomohiro Hikata; Ken Ishii; Kengo Fujii; Yasuchika Aoki; Hidetomi Terai; Masaaki Aramomi; Ryoichi Kobayashi; Tetsuhiro Ishikawa; Kei Yamada; Gen Inoue; Tetsuya Abe
    Clinical Spine Surgery: A Spine Publication, 2020年10月13日
  • Understanding the effect of non-surgical factors in a transcranial motor-evoked potential alert: A retrospective cohort study.               
    Shigematsu H, Yoshida G, Kobayashi K, Imagama S, Ando M, Kawabata S, YamadaK, Kanchiku T, Fujiwara Y, Taniguchi S, Iwasaki H, Tadokoro N, Takahashi M, Wada K, Yamamoto N, Funaba M, Yasuda A, Ushirozako H, Tani T, Matsuyama Y.
    J Orthop Sci., 2020年
  • Primary treatment of atlantoaxial rotatory fixation in children: a multicenter, retrospective series of 125 cases               
    Shimazaki T, Yamada K, Sato K, Jimbo K, Nakamura H, Goto M, Matsubara M, Mizokami K, Iwahashi S, Sasaki T, Shiba N
    J Neurosurg Spine, 2020年
  • Alert timing and corresponding with intraoperative spinal cord monitoring for high risk spinal surgery.               
    Yoshida G, Ando M, Imagama S, Kawabata S, Yamada K, Kanchiku T, Fujiwara Y, Tadokoro N, Takahashi M, Wada K, Yamamoto N, Kobayashi S, Ushirozako H, Kobayashi K, Yasuda A, Tani T, Matsuyama Y.
    Spine, 2019年
  • Adverse enevts related to transcranial electric stimulation for motor-evoked potential monitoring in high-risk spinal surgery.               
    Yoshida G, Ando M, Imagama S, Kawabata S, Yamada K, Kanchiku T, Fujiwara Y, Tadokoro N, Takahashi M, Wada K, Yamamoto N, Kobayashi S, Ushirozakko H, Kobayashi K, Yasuda A, Tani T, Matsuyama Y.
    Spine, 2019年
  • 握力・筋量と栄養状態が腰椎手術患者の術前状態に与える影響の検討               
    山田圭、佐藤公昭、橋田竜騎、松瀬博夫、井上英豪、横須賀公章、吉田龍弘、松原庸勝、岩橋頌二、永田見生、志波直人、原瑞枝、西村久徳、横溝尚美、杉本幸広、橋本成也、山領麗加、河野恵美子、高野正代
    整外と災外, 2019年
  • 小児の環軸椎回旋位固定に対する初期治療の検討               
    山田圭、岩橋頌二、佐藤公昭、神保幸太郎、中村英智、井上英豪、横須賀公章、佐々木威治、松原庸勝、永田見生、志波直人
    J Spine Res, 2019年
  • The 25-question Geriatric Locomotive Function Scale predicts the risk of recurrent falls in postoperative patients with cervical myelopathy.               
    Kimura A, Takeshita K, Inoue H, Seichi A, Kawasaki Y, Yoshii T, Inose H, Furuya T, Takeuchi K, Matsunaga S, Seki S, Tsushima M, Imagama S, Koda M, Yamazaki M, Mori K, Nishimura H, Endo K, Yamada K, Sato K, Okawa A.
    J Orthop Sci., 2018年
  • Perioperative complication after surgery for thoracic ossification of posterior longitudinal ligament: A nationwide multicenter prospective study.               
    Imagama S, Ando K, Takeuchi K, Kato S, Murakami H, Aizawa T, Ozawa H, Hasegawa T, Matsuyama Y, Koda M, Yamazaki M, Chikuda H, Shindo S, Nakagawa Y, Kimura A, Takeshita K, Wada K, Katoh H, Watanabe M, Yamada K, Furuya T, Tsuji T, Fujibayashi S, Mori K, Kawaguchi Y, Watanabe K, Matsumoto M, Yoshii T, Okawa A.
    Spine, 2018年
  • Clinical outcomes of percutaneous suction aspiration and drainage for the treatment of infective spondylodiscitis with paravertebral or epidural abscess.               
    Matsubara T, Yamada K, Sato K, Gotoh M, Nagata K, Shiba N.
    Spine J, 2018年
  • 脊柱変形手術による神経障害機序の検討―日本脊椎脊髄病学会モニタリングワーキンググループ多施設前向き研究―               
    山田圭、松山幸弘、川端茂徳、安藤宗治、山本直也、小林祥、寒竹司、今釜史郎、小林和克、和田簡一郎、田所伸朗、高橋雅人、藤原靖、木田和伸、溝田敦子、角谷智、谷俊一、長濱賢、岩崎博、村本明生、関庄二、平尾雄二郎、清水敬親、大田亮、齋藤貴徳、里見和彦、四宮謙一
    J Spine Res, 2017年
  • Two stage alarm criteria for intramedullary spinal cord tumors based on the transcranial electrically stimulated muscle evoked potential monitoring: The JSSR prospective multicenter study.               
    Fijiwara Y, Matsuyama Y, Kobayashi S, Ito Z, Saito T, Kawabata S, Kanchiku T, Kida K, Yamada K, Wada K, Takahashi M, Yamamoto N, Ando M, Shinomiya K, Satomi K, Tani T
    J Spine Res., 2016年
  • What is the best multimodality combination for intraoperative spinal cord monitoring of motor function? A multicenter study by the Monitoring Committee of the Japanese Society for Spine Surgery and Related Research.               
    Ito Z, Matsuyama Y, Ando M, Kawabata S, Kanchiku T, Kida K, Fujiwara Y, Yamada K, Yamamoto N, Kobayashi S, Saito T, Wada K, Satomi K, Shinomiya K, Tani T.
    Global Spine J., 2016年
  • Postoperative paralysis from thoracic ossification of posterior longitudinal ligament surgery risku factor of neurologic injury: Nationwide multi-institutional survey.               
    Ito Z, Matsuyama Y, Ando M, Kawabata S, Kanchiku T, Kida K, Fujiwara Y, Yamada K, Yamamoto N, Kobayashi S, Saito T, Wada K, Tadokoro N, Takahashi M, Satomi K, Shinomiya K, Tani T.
    Spine, 2016年
  • 整形外科的診察の進め方 神経学的検査               
    山田圭 志波直人
    関節外科, 2016年
  • 脊柱変形の病態別に見た脊椎矯正手術におけるアラームポイントの検討-日本脊椎脊髄病学会モニタリングワーキンググループ多施設前向き研究-               
    山田圭 松山幸弘 小林祥 長濱賢、和田簡一郎、田所伸明 村本明生 寒竹司 岩崎博 関庄二 平尾雄二郎 溝田敦子 安藤宗治 山本直也 角谷智 大田亮 伊藤全哉 藤原靖 木田和伸 高橋雅人 川端茂徳 齋藤貴徳 谷俊一 里見和彦 四宮謙一
    J Spine Res., 2016年
  • Evaluation of the alarm criteria for transcranial electrical stimulation muscle evoked potential in spinal deformity surgery. Multi-institutional survey by the spinal cord monitoring committee of the Japanese Society for Spine Surgery and Related Research.               
    Yamada K, Matsuyama Y, Kobayashi S, Nagahama K, Tadokoro N, Wada K, Muramoto A, Iwasaki H, Kanchiku T, Seki S, Hirao Y, Mizota A, Ando M, Yamamoto N, Kawabata S, Takahashi M, Ito Z, Fujiwara Y, Kida K, Tani T, Ohta R, Saito T, Satomi K, Shinomiya K.
    J Spine Res., 2015年
  • Epidemiology and conservative treatment for pediatric atlantoaxial rotatory fixation.-Retrospective study in 143 pediatric patients.               
    Yamada K, Sato K, Yoshimatsu H, Wakioka T, Inoue H, Jinbo K, Yoshida K, MItsukawa M, Nagata K, Shiba N
    J Spine Res., 2015年
  • Evaluation of the alarm criteria for transcranial electrical stimulation muscle evoked potential in spinal deformity surgery: Multi-institutional survey by the spinal cord monitoring committee of the Japanee Societ for Spine Surgery and Related Research.               
    Yamada K, Matsuyama Y, Kobayashi S, Nagahama K, Tadokoro N, Wada K, Muramoto A, Iwasaki H, Kanchiku T, Seki S, Hirao Y, Mizota A, Ando M, Yamamoto N, Kawabata S, Takahashi M, Ito Z, Fujiwara Y, Kida K, Tani T, Ohta R, Saito T, Satomi K, Shinomiya K.
    J Spine Res., 2015年
  • 術中脊髄モニタリング(Br(E)-MsEP)の術前麻痺患者におけるアラームポイント 脊椎脊髄病学会モニタリング員会による多施設前向き研究               
    小林 祥、松谷幸弘、川端茂徳、安藤宗治、寒竹 司、高橋雅人、伊藤全哉、藤原 靖 木田和伸、和田簡一郎、山田 圭、齋藤貴徳、山本直也、谷 俊一
    脊髄機能診断学, 2015年
  • 胸椎OPLL手術に於いて術後麻痺を防ぐには?麻痺を呈する操作及びアラームポイント 全国多施設研究               
    伊藤全哉、松山幸弘、安藤宗治、川端茂徳、寒竹 司、木田和伸、小林 祥、藤原 靖 山田 圭、山本直也、和田簡一郎、谷 俊一
    脊髄機能診断学, 2015年
  • 運動器慢性疼痛のオピオイドの使用の有効性と問題点               
    山田 圭
    MB Orthop., 2015年
  • 慢性疼痛に対するオピオイド使用のポイント               
    山田 圭、佐藤公昭
    Mebio, 2015年
  • 側弯症手術の脊髄モニタリンのアラームポイント 日本脊椎脊髄病学会脊髄モニタリング委員会多施設前向き研究               
    山田 圭、松山幸弘、小林 祥、長濱 賢、田所伸朗、和田簡一郎、村本明生、岩崎 博、寒竹 司、関 庄二、平尾雄二郎、溝田敦子、安藤宗治、大田 亮、山本直也、川端茂徳、高橋雅人、伊藤全哉、藤原 靖、木田和伸、齋藤貴徳、谷 俊一、里見和彦、四宮謙一
    臨床整形外科, 2015年
  • Epidemiology and conservative treatment for pediatric atlantoaxial rotatory fixation.-Retrospective study in 143 pediatric patients.               
    Yamada K, Sato K, Yoshimatsu H, Wakioka T, Inoue H, Jinbo K, Yoshida K, Mitsukawa M, Nagata K,Shiba N.
    J Spine Res., 2015年
  • 医学生における腰痛実態調査               
    山田 圭, 佐藤 公昭, 脇岡 徹, 吉松 弘喜, 溝田 敦子, 永田 見生, 志波 直人
    Journal of Spine Research, 2014年12月
  • 小児の環軸椎回旋位固定の保存的治療アルゴリズムの検討               
    山田 圭, 佐藤 公昭, 脇岡 徹, 吉松 弘喜, 溝田 敦子, 神保 幸太郎, 田中 順子, 吉田 健治, 志波 直人
    整形外科と災害外科, 2014年09月
  • 医学部学生の運動部活動と腰痛の関連               
    山田 圭, 佐藤 公昭, 脇岡 徹, 吉松 弘喜, 猿渡 敦子, 永田 見生, 志波 直人
    Journal of Spine Research, 2014年05月
  • 化膿性脊椎炎に対するリネゾリドとダプトマイシンによる治療経験               
    山田 圭, 佐藤 公昭, 吉松 弘喜, 溝田 敦子, 志波 直人, 佐々木 威治, 井手 洋平
    日本骨・関節感染症学会雑誌, 2014年03月
  • Genetic Study Group of Investigation Committee on Ossification of the Spinal Ligaments., Ikegawa S. A genome-wide association study identifies susceptibility loci for ossification of the posterior longitudinal ligament of the spine.               
    Nakajima M, Takahashi A, Tsuji T, Karasugi T, Baba H, Uchida K, Kawabata S, Okawa A, Shindo S, Takeuchi K, Taniguchi Y, Maeda S, Kashii M, Seichi A, Nakajima H, Kawaguchi Y, Fujibayashi S, Takahata M, Tanaka T, Watanabe K, Kida K, Kanchiku T, Ito Z, Mori K, Kaito T, Kobayashi S, Yamada K, Takahashi M, Chiba K, Matsumoto M, Furukawa K, Kubo M, Toyama Y
    Nat Genet., 2014年
  • A new alarm point of transcranial electrical stimulation motor evoked potentials for intraoperative spinal cord monitoring: a prospective multicenter study from the Spinal Cord Monitoring Working Group of the Japanese Society for Spinal Related Research.               
    Kobayashi S, Matsuyama Y, Shinomiya K, Kawabata S, Ando M, Kanchiku T, Saito T, Takahashi M, Ito Z, Muramoto A, Fujiwara Y, Kida K, Yamada K, Wada K, Yamamoto N, Satomi K, Tani T
    J Neurosurg Spine, 2014年
  • 医学生における腰痛実態調査               
    山田 圭、佐藤公昭、脇岡 徹、吉松弘喜、溝田敦子、永田見生、志波直人
    J spine Res., 2014年
  • 脊椎術後感染の治療戦略 ―リネゾリド,ダプトマイシンにより外科的病巣掻爬術を施行せず治療できるか―               
    山田 圭、佐藤公昭、吉松弘喜、井上英豪、溝田敦子、永田見生、志波直人、佐々木威治
    日本骨・関節感染症学会雑誌, 2014年
  • 基礎疾患合併例における再発性化膿性脊椎炎に対する低侵襲手術-経皮的病巣掻爬ドレナージ-               
    山田 圭、佐藤公昭、脇岡徹、吉松弘喜、永田見生、志波直人
    別冊整形外科, 2013年
  • 整形外科関連疾患での慢性の痛み.非ステロイド抗炎症薬(NSAIDs)               
    山田 圭
    ペインクリニック, 2013年
  • 腰椎疾患由来の慢性疼痛に対する薬物治療の検討               
    山田 圭、佐々木威治、佐藤公昭、脇岡徹、吉松弘喜、井手洋平、猿渡敦子、永田見生、志波直人
    J. Spine Res, 2013年
  • 思春期の脊柱変形.手術治療―モニタリング(日本脊椎脊髄病学会モニタリング委員会による多施設調査)               
    伊藤全哉、松山幸弘、安藤宗治、川端茂徳、寒竹司、木田和伸、齋藤貴徳、小林祥、環田簡一郎、藤原靖、山田圭、山本直也、里見和彦、四宮謙一、谷俊一
    整形外科, 2013年
  • Usefulness of multi-channels in intraoperative spinal cord monitoring: multi-center study by the monitoring committee of the Japanese Society for Spine Surgery and related research.               
    Ito Z, Matsuyama Y, Shinomiya K, Ando M, Kawabata S, Kanchiku T, Saito T, Takahashi M, Taniguchi S, Yamamoto N, Yamada K, Kida K, Fujiwara Y, Kobayashi S, Satomi K, Tani T.
    Eur Spine J, 2013年
  • Perioperative complication of anterior cervical decompression with fusion in patients with ossification of the posterior longitudinal ligament: a retrospective, multi-institutional study.               
    Atsushi Kimura, Atsushi Seichi, Yuichi Hoshino, Masashi Yamasaki, Macondo Mochizuki, Atsuomi Aiba, Tsuyoshi Kato, Kenzo Uchida, Kei Miyamoto, Shinnosuke Nakahara, Shinichirou Taniguchi, Masashi Neo, Toshihiko Taguchi, Kenji Endo, Masahiko Watanabe, Masahito Takahashi, Takashi Kaito, Hirotaka Chikuda, Takahito Fujimori, Takui Ito, Atsushi Ono, Kuniyoshi Abumi, Kei Yamada, Yukihiro Nakagawa, Yoshiaki Toyama.
    J Orthop Sci, 2012年
  • 振幅70%低下をアラームポイントとした術中脊髄モニタリング-多施設前向き研究-               
    小林祥、松山幸弘、四宮謙一、川端茂徳、安藤宗治、寒竹司、齋藤貴徳、高橋雅人、伊藤全哉、村本明生、藤原靖、和田簡一郎、山田圭、山本直也、里見和彦、谷俊一.
    J.Spine Res., 2012年
  • 80歳以上の頚髄症における治療戦略               
    山田圭、佐藤公昭、密川守、吉松弘喜、吉田龍弘、佐々木威治、猿渡敦子、永田見生
    J Spine Res., 2012年
  • 脊椎疾患における慢性疼痛の治療の現状               
    山田圭、佐藤公昭、密川守、吉松弘喜、佐々木威治、猿渡敦子、永田見生
    J.Spine Res., 2012年
  • 脊椎脊髄手術の医療安全.脊柱変形 特発性側弯症               
    山田圭、猿渡敦子、密川守、佐藤公昭、永田見生
    臨床整形外科, 2012年
  • 運動器疾患における慢性疼痛治療の展望               
    山田 圭
    沖縄県臨床整形外科医会報, 2012年
  • Acute cervical spinal cord injury complicated by preexisting ossification of the posterior longitudinal ligament: Multicenter study.               
    Chikuda H, Seichi A, Takeshita K, Matsunaga S, Watanabe M, Nakagawa Y, Oshima K, Sasao Y, Tokuhashi Y, Nakahara S, Endo K, Uchida K, Takahata M, Yokoyama T, Yamada K, Nohara Y, Imagama S, Hosoe H, Ohtsu H, Kawaguchi H, Toyama Y, Nakamura K
    Spine, 2011年
  • Preventive Strategy for surgical site infection after spinal surgery.               
    Yamada K, Sato K, Mitsukawa M, Wakioka T, Yoshida T and Nagata K
    J Spine Res, 2011年
  • 脊髄機能モニタリングにおける脊椎疾患の病態に応じたアラームポイントの検討               
    山田 圭、佐藤公昭、密川 守、渡邊琢也、中村秀裕、猿渡敦子、佐々木威治、永田見生、神保幸太郎、井上英豪、横須賀公章、吉田龍弘
    J. Spine Res., 2011年
  • 当科における脊椎術後感染対策の検討               
    山田 圭、佐藤公昭、密川 守、渡邊琢也、山下 勝、佐々木威治、猿渡敦子、 永田見生
    整形外科と災害外科, 2011年
  • リウマチと炎症性疾患(SAPHO症候群も含めて)-外科的治療(特に脊椎)-               
    山田 圭
    MB Orthop, 2011年
  • Preventive Strategy for Surgical Site Infection after Spine Surgery.               
    Yamada Y, Sato K, Mitsukawa M, Wakioka T, Yoshida T, Nagata K.:
    J. Spine. Res, 2011年
  • 当院における頚髄損傷の現状と問題点               
    山田 圭、佐藤公昭、密川 守、脇岡 徹、吉田龍弘、松垣 享、坂本照夫、永田見生
    Journal of Spine Research, 2011年
  • 脊椎術後感染に対するバンコマイシンの予防的投与の検討               
    山田圭、佐藤公昭、渡邊琢也、佐々木威治、猿渡敦子、永田見生
    日本骨・関節感染症学会雑誌, 2011年
  • 「当科における脊椎術後鎮痛」 ~フェンタニル持続皮下注入法による脊椎術後鎮痛の有用性~               
    山田 圭、佐々木威治、密川 守、佐藤公昭、脇岡 徹、吉田龍弘、野田明生、永田見生、長濱千春、中尾真子、松田千鶴、禅院麻美、藤丸卓也、中島由貴、松尾千代子
    日本運動器疼痛研究会誌, 2010年
  • CMAPは側弯症手術のtranslation操作による脊髄機能の変化にsensitiveに反応する               
    山田 圭、密川 守、佐藤公昭、脇岡 徹、吉田龍弘、石橋千直、脇田 瞳、田中寿人、井上英豪、原田秀樹、永田見生
    咳図機能診断学, 2010年
  • 脊椎術後感染の直面する問題点,予防策とその効果 -耐性ブドウ球菌術後感染の問題点と対策-               
    山田 圭、佐藤公昭、脇岡 徹、吉田龍弘、佐々木威治、柴田英哲、野田明生、石橋千直、永田見生
    日本骨・関節感染症学会雑誌, 2010年
  • 腰椎変性すべり症に対する後方固定術式別にみた隣接椎間障害の検討               
    山田 圭、佐藤公昭、密川 守、脇岡 徹、吉田龍弘、石橋千直、永田見生
    Journal of Spine Research, 2010年
  • Upregulation in Receptor for advanced glycation end-products in inflammatory circumstances in bovine coccygeal intervertebral disc specimens in vitro.               
    Yoshida T, Park JS, Yokosuka K, Jimbo K, Yamada K, Sato K, Takeuchi M, Yamagishi S and Nagata K.
    SPINE, 2009年
  • Effect of a nonprotein bioactive agent on the reduction of cyclooxygenase-2 and tumor necrosis factor-alpha in human intervertebral disc cells in vitro               
    Yoshida T, Park JS, Yokosuka K, Jimbo K, Yamada K, Sato K and Nagata K
    J Neurosurg Spine, 2008年
  • 小児の環軸椎回旋位固定の治療方針-初期治療から手術までの治療のアルゴリズム-               
    山田圭、佐藤公昭、朴珍守、横須賀公章、吉田龍弘、永田見生、田中順子、吉松弘喜、 脇岡徹、吉田健治、西田俊晴
    日本脊椎脊髄病学会雑誌, 2008年
  • 術中脊髄モニタリングにおける警告発信と術中対応策の検討               
    山田 圭、朴 珍守、佐藤公昭、吉田龍弘、永田見生、田中寿人
    日本脊椎脊髄病学会雑誌, 2008年
  • 術中脊髄モニタリングで警告発信を行う基準の検討-CMAPによるモニタリングの問題点を含めて-               
    山田圭、朴珍守、佐藤公昭、横須賀公章、五反田清和、吉田龍弘、久保山宏美、脇田瞳、 永田見生、原田秀樹
    西日本脊椎研究会誌, 2008年
  • 脊椎術後疼痛に対する塩酸モルヒネ持続皮下注入法の経験               
    山田 圭、朴 珍守、佐藤公昭、横須賀公章、吉田龍弘、川崎優二、永田見生、保坂 愛、 長濱千春、中尾真子、平島清美
    整形外科と災害外科, 2008年
  • 胸椎後縦靱帯骨化症の治療方針-術式、骨化形態から見た検討-               
    山田圭、永田見生、佐藤公昭、朴珍守、仲摩憲次郎、吉川英一郎、横須賀公章、吉田龍弘、 田中寿人
    整形外科と災害外科, 2008年
  • 側弯症手術中の脊髄モニタリングの電位変化について               
    山田 圭、朴 珍守、佐藤公昭、脇田 瞳、神保幸太郎、横須賀公章、吉田龍弘 井上英豪、永田見生、田中寿人
    整形外科と災害外科, 2007年
  • 後頭頚椎再建術の問題点の検討               
    山田 圭、佐藤公昭、朴 珍守、神保幸太郎、横須賀公章、吉田龍弘、永田見生
    西日本脊椎研究会誌, 2007年
  • dvanced glycation end-products downregulating intervertebral disc cell production of proteoglycans in vitro.               
    Yokosuka K, Park JS, Jimbo K, Yamada K, Sato K, Tsuru M, Takeuchi M, Yamagishi S and Nagata K
    J Neurosurg Spine, 2006年
  • 大腿骨頚部基部骨折を合併した大腿骨転子部骨折の治療経験               
    山田 圭、吉田健治、山下寿、田中憲治、中村英智、西田俊晴、高山純一、仲摩憲次郎 田中順子、後藤琢也
    骨折, 2006年
  • 当科における脊椎緊急手術例の検討               
    山田 圭、吉田健治、山下 寿、星子 久、中村英智、渡部裕一、別府俊介、仲摩憲次郎、永田高志、田中順子、後藤琢也
    整形外科と災害外科, 2005年
  • 胸腰椎破裂骨折の治療経験               
    山田 圭、吉田健治、山下 寿、星子 久、中村英智、西田俊晴、高山純一、仲摩憲次郎、永田高志、田中順子、後藤琢也
    骨折, 2005年
  • 化膿性仙腸関節炎の画像診断               
    桂木 誠、西原春實、荒木昭輝、竹吉正文、木村浩二、山田 圭
    画像診断, 2004年
  • 化膿性脊椎炎の診断および治療方針の検討 .               
    山田 圭、吉田健治、山 下寿、星子 久、中村英智、渡部裕一、井上貴司、金澤知之進、 永田高志、後藤琢也、永田見生
    整形外科と災害外科, 2004年
  • 化膿性仙腸関節炎の治療経験               
    山田 圭、吉田健治、山下 寿、星子 久、中村英智、渡部裕一、永田高志、田中順子、後藤琢也
    日本骨・関節感染症研究会雑誌, 2003年
  • Characterization of outward currents induced by 5-HT in neurons of rat dorsolateral septal nucleus.               
    Yamada K, Hasuo H, Ishimatsu M, Akasu T:
    J Neurophysiol,, 2001年
  • 5-Hydroxytryptamine-induced outward currents mediated via 5-HT1A receptors in neurons of the rat dorsolateral septal nucleus.               
    Yamada K, Hasuo H, Murakami C, Yasaka Y,
    Neurosci Res, 2000年
  • Different subtypes of GABAB receptors are present at pre- and postsynaptic sites within the rat dorsolateral septal nucleus.               
    Yamada K, Yu B, Gallagher JP
    J Neurophysiol, 1999年
  • GABAB auto- versus hetero-receptor sensitivity: implications for novel pharmacotherapy.               
    Yu B, Yamada K, Gallagher JP
    Neuropharmacology, 1999年
  • Cocaine administered in vitro to brain slices from rats treated with cocaine chronically in vivo results in a γ-aminobutyric acid receptor-mediated hyperpolarization recorded from the dorsolateral septum.               
    Shoji S, Simms D, Yamada K, Gallagher JP
    J PharmacolExpTher, 1998年
  • Baclofen reduces GABAA receptor responses in acutely dissociated neurons of bullfrog dorsal root ganglia.               
    Xi ZX, Yamada K, Tsurusaki M, Akasu T
    Synapse, 1997年
  • Substance P suppresses GABAA receptor function via protein kinase C in primary sensory neurones of bullfrogs               
    Yamada K, Akasu T
    J Physiol, 1996年
■ MISC
  • Effectiveness of intraoperative neurophysiological monitoring during spinal surgery.               
    Yamada K
    3rd Gwangju International Spine Symposium, 2024年03月
  • Primary treatment for Atlanto-axial rotatory fixation in children               
    Yamada K
    3rd Gwangju International Spine Symposium, 2024年03月
  • ロコモと痛み 【ロコモティブシンドロームの現状】               
    山田圭、押領司夏奈、志波直人.
    整形外科, 2021年
  • 脊椎疾患由来の神経障害性疼痛に対するアプローチ               
    山田圭
    Pain Live Symposium Web Seminar, 2020年
  • 日常診療で注意すべき脊椎疾患のポイント~ロコモとフレイルの問題も含めて               
    山田 圭
    筑後臨床整形外科医会学術講演会, 2019年05月
  • 脊椎疾患由来の慢性疼痛の治療戦略~多角的アプローチを目指して~               
    山田 圭
    第4回 整形外科エキスパートカンファランス, 2019年04月
  • 慢性疼痛症候群とは               
    山田 圭
    平成31年度厚生労働省 慢性疼痛診療体制構築モデル事業研修会, 2019年
  • 医学・医療の最前線シリーズ 脊椎手術における術中脊髄モニタリングの 有用性と課題               
    山田 圭
    久留米医学会雑誌, 2019年
  • フレイルとロコモの観点から見た運動器慢性疼痛               
    山田圭 佐藤公昭、橋田竜騎、松瀬博夫、横須賀公章、松原庸勝、岩橋頌二、原瑞枝、 山領麗加、佐藤祐衣、河野恵美子、高野正代、志波直人
    日本ペインリハビリテーション学会学術大会シンポジウム「慢性疼痛の新たな病態と治療戦略-身体不活動性と慢性疼痛-」, 2018年09月
  • 骨関節疾患の病態から考えるアプローチ               
    山田圭
    筑後臨床外科医会, 2018年09月
  • 筋力・筋量と栄養状態が腰椎手術患者の術前状態に与える影響の検討               
    山田 圭, 佐藤 公昭, 原 瑞枝, 橋田 竜騎, 松瀬 博夫, 井上 英豪, 横須賀 公章, 吉田 龍弘, 松原 庸勝, 岩橋 頌二, 永田 見生, 志波 直人
    第135回西日本整形・災害外科学会学術集会, 2018年06月
  • 脊椎疾患の病態から考える疼痛治療アルゴリズム~脊椎外科の立場から~               
    山田 圭
    運動器疼痛マネジメント, 2018年06月
  • 運動器慢性疼痛に対する治療戦略~フレイルとロコモの観点から~               
    山田圭 佐藤公昭 永田見生 志波直人
    第55回日本リハビリテーション医学会学術集会ランチョンセミナー, 2018年06月
  • 頸部痛・腰痛の治療~日常診療のピットフォールを含めて~               
    山田 圭
    疼痛治療セミナー in 門司, 2018年06月
  • 脊柱変形手術の手術操作による神経障害のリスクと術中対応策の有効性の検討―JSSR脊髄モニタリングWG多施設前向き研究―               
    山田圭、松山幸弘、吉田剛、今釜史郎、和田簡一郎、寒竹司、田所伸朗、山本直也、川端茂徳、安藤宗治、谷俊一
    第91回日本整形外科学会学術集会, 2018年05月
  • 運動器慢性疼痛に対する治療戦略               
    山田 圭
    クリニシアン, 2018年
  • X線診断Q&A(図説)               
    山田 圭
    整形外科, 2018年
  • オピオイドや抗うつ薬の副作用とコントロール               
    山田 圭
    関節外科, 2018年
  • 整形外科診断の基礎知識 化膿性脊椎炎、椎間板炎               
    山田 圭
    MB Orthop, 2017年
  • 運動器の慢性疼痛と生活習慣病 ~診療科の枠をこえた集学的治療の可能性~               
    山田 圭
    第3回生活習慣病と整形疾患を考える会, 2015年10月
  • 骨粗鬆症に関連した脊椎由来の痛みの治療マネージメント               
    山田 圭
    第1回骨粗鬆症と疼痛を考える会, 2015年09月
  • 高齢化社会における運動器の慢性疼痛に対する治療の展望 ~集学的治療を見据えたプライマリーケアの在り方を考える~               
    山田 圭
    筑豊地区かかりつけ医のための神経障害性疼痛セミナー, 2015年09月
  • 高齢化社会における運動器の慢性疼痛に対する治療の展望 ~集学的治療を見据えたプライマリーケアの在り方を考える~               
    山田 圭
    かかりつけ医のための神経障害性疼痛セミナー, 2015年09月
  • 運動器の慢性の痛み ~発生機序から考える治療のプランニングと実際~               
    山田 圭
    三月会, 2015年05月
  • 慢性疼痛の発生機序と治療戦略               
    山田 圭
    第389回日田市医師会学術講演会, 2015年05月
  • 運動器の慢性疼痛の治療戦略               
    山田 圭
    ファイザー社内勉強会, 2015年04月
  • 脊椎術後感染の治療戦略-保存的治療か外科的病巣掻爬術かの選択―               
    山田 圭、佐藤公昭、吉松弘喜、井上英豪、戸次将史、井手洋平、永田見生、志波直人
    第128回西日本整形外科災害外科学会, 2014年11月
  • 化膿性脊椎炎における経皮的病巣掻爬 ドレナージの有効性と限界               
    山田 圭、佐藤公昭、吉松弘喜、井上英豪、井手洋平、永田見生、志波直人、安藤則行
    第22回日本腰痛学会, 2014年11月
■ 書籍等出版物
  • 頚椎症性神経根症 頚椎椎間板ヘルニア               
    編集者:園畑素樹, 分担執筆
    診療所で使う整形外科の薬, 2023年12月
  • 術後椎間板炎               
    土屋弘行、紺野愼一、田中康仁、田中栄、岩崎倫政、松田秀一, 分担執筆
    今日の整形外科治療指針 第8版 医学書院, 2021年10月
  • 馬尾腫瘍摘出術               
    山田圭、佐藤公昭, 単著
    新・執刀医のためのサージカルテクニック メディカルビュー社, 2018年
  • 複合性局所疼痛症候群               
    山田圭 志波直人 編者:安保雅弘、上月正博、芳賀信彦, 分担執筆
    最新リハビリテーション医学 第3版, 2016年
  • 痛みの原因とそのメカニズムからさぐる疼痛治療薬開発の展望               
    山田 圭、佐藤公昭 井上英豪, 共著
    痛みのメカニズムとこれからの治療薬・治療法の開発 第6節腰背部痛 [5]腰椎変性側弯症,技術情報協会, 2015年
  • 関節リウマチおよび周辺疾患.               
    山田 圭, 分担執筆
    運動器の痛み 診療ハンドブック、山下敏彦.東京都 株式会社南光堂, 2007年
  • 非外傷性整形外科救急               
    山田 圭, 分担執筆
    小児救急学習用テキスト 原著第4版,.Marianne Gauche-Hill, Susan Fuchs, Loren Yamamoto, 東京都 株式会社診断と治療社, 2006年
■ 講演・口頭発表等
  • 「運動器疼痛とロコモティブシンドロームの包括的治療戦略」               
    山田圭 松瀬博夫、橋田竜騎、志波直人、平岡弘二
    第96回日本整形外科学会学術集会 教育研修講演, 2023年05月
  • 臨床検査専門学校における協同学習の効果(第2報)               
    山田圭、柏木孝仁、片山礼司、安達洋祐、棚町千代子
    第52回日本医学教育学会(誌上発表), 2020年07月
  • 臨床実習前演習(PCCE)に多職種連携教育(IPE)を導入した効果               
    山田圭、古村美津代、森本紀巳子、牛嶋公生、安陪等思
    第52回日本医学教育学会(誌上発表), 2020年07月
  • 運動器の疼痛とロコモから見た日常診療               
    山田圭、松瀬博夫、橋田竜騎、佐藤公昭、志波直人
    九州整形外科運動器疼痛懇話会, 2020年
  • 脊椎疾患の神経障害性疼痛~病態の解釈と新たなアプローチ~               
    山田 圭
    筑後臨床整形外科医会学術集会講演会, 2019年06月
  • ロコモからみた運動器疼痛に対する日常診療               
    山田圭、松瀬博夫、橋田竜騎、佐藤公昭、志波直人
    第12回日本運動器疼痛学会 教育研修講演, 2019年
  • 腰椎手術患者におけるロコモとフレイルの関連性               
    山田圭(岩永壮平)、佐藤公昭、松瀬博夫、橋田竜騎、原 瑞枝、横溝尚美、横須賀公章、吉田龍弘、岩橋頌二、島﨑孝裕、山領麗加、池田穂乃香、高野正代、永田見生、志波直人
    (3) 第41回日本疼痛学会, 2019年
  • 臨床実習前演習(PCCE):学生と教員によるプログラムの作成と評価               
    山田圭、片山礼司、柏木孝仁、安達洋祐、谷脇考恭、牛嶋公生、安陪等思
    第51回日本医学教育学会, 2019年
  • 臨床検査専門学校における協同学習の効果               
    山田圭、柏木孝仁、片山礼司、安達洋祐、吉野千代
    第51回日本医学教育学会, 2019年
  • 小児の環軸椎回旋位固定に対する初期治療のピットフォール               
    山田圭、佐藤公昭、井上英豪、横須賀公章、松原庸勝、岩橋頌二、神保幸太郎、中村英智、佐々木威治、永田見生、志波直人
    第91回日本整形外科学会学術集会, 2018年05月
  • Multimodal monitoringの有効性とピットフォール               
    山田圭、佐藤公昭、井上英豪、横須賀公章、松原庸勝、岩橋頌二、後藤雅史、永田見生、志波直人
    第47回日本脊椎脊髄病学会学術集会, 2018年04月
  • 小児の環軸椎回旋位固定の初期治療方針の検討.               
    山田圭、佐藤公昭、神保幸太郎、中村英智、井上英豪、横須賀公章、松原庸勝、岩橋頌二、佐々木威治、溝上健次、後藤雅史、永田見生、志波直人
    第47回日本脊椎脊髄病学会学術集会, 2018年04月
  • 脊柱変形手術の術中脊髄モニタリングでtrue positiveとfalse positive症例を発生する手術操作の検討―JSSR脊髄モニタリングWG多施設前向き研究―               
    山田圭、松山幸弘、吉田剛、今釜史郎、和田簡一郎、寒竹司、田所伸朗、山本直也、川端茂徳、安藤宗治、小林祥、小林和克、藤原靖、高橋雅人、喜安克仁、谷俊一
    第47回日本脊椎脊髄病学会学術集会, 2018年04月
  • 高齢者の運動器慢性疼痛の治療~フレイルを含めた高齢者特有の問題と栄養評価・サポート~               
    山田 圭
    第25回日本腰痛学会 モーニングセミナーセミナー5, 2017年11月
  • 病態から考える運動器慢性疼痛治療-腰痛を中心に               
    山田 圭
    岡山運動器疼痛セミナー, 2017年11月
  • 手術室入室時における一足制が脊椎術後感染に与える影響の検討               
    山田圭、佐藤公昭、佐々木威治、井上英豪、横須賀公章、後藤雅史、溝上健次、井手洋平、松原庸勝、松窪貴志、石崎めぐみ、野田大地、山下沙央里、永田見生、志波直人
    整・災外, 2017年
  • 痛みとフレイルの観点から考える骨粗鬆症性椎体骨折の治療~高齢者の寝たきりの予防を目指して~               
    山田 圭
    第18回日本骨粗鬆症学会, 2016年10月
  • 脊椎由来の疼痛管理」~NSAIDs外用剤の位置づけを含めて~               
    山田 圭
    痛みと薬物治療の会, 2016年09月
  • 日常診療で苦労する脊椎由来の疼痛への対処~最近のトピックを含めて~               
    山田圭
    痛みを真剣に考える会, 2016年09月
  • Spine Total Care Strategy Session (2016.8.27久留米市) ○山田圭 脊椎疾患の疼痛管理に関する最新のトピックス               
    山田 圭
    Spine Total Care Strategy Session, 2016年08月
  • 運動器の慢性疼痛の治療戦略~高齢者の健康維持・増進を、めざして~               
    山田 圭
    延岡医学会学術講演会, 2016年07月
  • 運動器疼痛に対する臨床家のアプローチ~主に高齢者の脊椎疾患へのアプローチ(教育研修講演)               
    山田 圭
    第38回日本疼痛学会イブニングセミナー, 2016年06月
  • 化膿性脊椎炎の低侵襲手術~経皮的病巣掻爬ドレナージの有効性と限界               
    山田 圭
    第9回天の川骨・関節感染症研究会, 2016年06月
  • 運動器疼痛に対する臨床家のアプローチ~主に高齢者の脊椎疾患へのアプローチ (教育研修講演)               
    山田 圭
    第38回日本疼痛学会イブニングセミナー, 2016年06月
  • 脊柱変形手術による神経障害機序の検討-日本脊椎脊髄病学会脊髄モニタリングワーキンググループ多施設前向き研究-               
    山田圭 松山幸弘 川端茂徳 安藤宗治 山本直也 小林祥 寒竹司 伊藤全哉 和田簡一郎 田所伸朗 高橋雅人 藤原靖 谷俊一 岩崎博 村本明生 関庄二 清水敬親
    第89回日本整形外科学会学術総会, 2016年05月
  • 高齢者の運動器慢性疼痛の問題点と対策-フレイル(虚弱)に関連した諸問題-(教育研修講演)               
    山田圭 佐藤公昭 永田見生 志波直人
    第45回日本脊椎脊髄病学会, 2016年04月
  • 脊柱変形による神経障害機序の検討~日本脊椎脊髄病学会脊髄モニタリングワーキンググループ多施設前向き研究~               
    山田圭 松山幸弘 小林祥 伊藤全哉 和田簡一郎 寒竹司 田所伸朗 岩崎博 関庄二
    第45回日本脊椎脊髄病学会, 2016年04月
  • 術前術後の術野被覆皮膚処置による脊椎術後感染予防の有効性               
    山田圭 佐藤公昭 井上英豪 横須賀公章 佐々木威治 後藤雅史 溝上健次 井手洋平 松原庸勝永田見生 志波直人
    第45回日本脊椎脊髄病学会, 2016年04月
  • 運動器慢性疼痛治療のup-to-date~病態から見た薬物治療戦略と集学的治療               
    山田 圭
    大牟田医師会学術講演会, 2016年03月
  • 長引く痛みが起こす日常生活の障害 ~運動器疾患とロコモティブシンドローム~               
    山田 圭
    第21回骨と関節の日講演会, 2015年10月
  • 脊椎疾患由来の完成疼痛の治療戦略 ~当科における治療の変遷と今後の展望~               
    山田 圭
    Meet The Expert for SPINE-第3回四国脊椎外科研究会-, 2015年10月
  • 運動器の慢性疼痛の治療戦略~高齢者の健康維持・増進をめざして               
    山田 圭
    都城市北諸県群内科医会学術講演会, 2015年08月
  • 脊椎疾患の術中脊髄モニタリング ~我々が経験した問題点と脊柱変形手術におけるモニタリング~               
    山田 圭
    第5回奈良術中神経モニター講習会, 2015年08月
  • 運動器慢性疼痛の発生メカニズムから考える治療戦略               
    山田 圭
    第137回佐伯医師会学術講演, 2015年08月
  • 運動器の慢性疼痛の治療戦略               
    山田 圭
    大牟田慢性疼痛セミナー, 2015年08月
  • 高齢化社会における運動器の慢性疼痛に対する治療の展望 ~集学的治療を見据えたプライマリーケアの在り方を考える~               
    山田 圭
    神経障害性疼痛セミナー, 2015年08月
  • 運動器の慢性疼痛の治療戦略               
    山田 圭
    宮崎地区慢性疼痛セミナー, 2015年07月
  • 病態別に見た側弯症手術の術中脊髄モニタリングのアラームポイントの検討 日本脊椎脊髄病学会モニタリングワーキンググループによる多施設前向き研究               
    山田 圭、小林 祥、長濱 賢、田所伸朗、和田簡一郎、村本明生、岩崎 博、寒竹 司、関 庄二、平尾雄二郎
    第88回日本整形外科学会学術集会, 2015年05月
  • 化膿性脊椎炎治療における低侵襲手術の限界と今後の展望 ~特に重症疾患合併例について~               
    山田 圭、佐藤公昭、吉松弘喜、井上英豪、井手洋平、永田見生、志波直人、安藤則行
    第44回日本脊椎脊髄病学会, 2015年04月
  • 脊柱変形の病態別に見た脊椎矯正手術におけるアラームポイントの検討 ~日本脊椎脊髄病学会ワーキンググループ多施設前向き研究~               
    山田 圭、松山幸弘、小林 祥、長濱 賢、和田簡一郎、村本明生、寒竹 司、岩崎 博
    第44回日本脊椎脊髄病学会, 2015年04月
  • 慢性と鬱の発生機序と治療戦略               
    山田 圭
    第8回下関疼痛研究会, 2015年04月
  • 運動器の慢性疼痛の治療戦略               
    山田 圭
    日置市医師会学術講演会, 2015年04月
  • 脊椎疾患由来の慢性疼痛へのアプローチ~病態からみた戦略~               
    山田 圭
    日向市東臼杵群医師会学術講演会, 2014年12月
  • 超高齢者(80歳以上)の頚髄症手術適応の判断要因についての検討               
    山田 圭、佐藤公昭、朴 珍守、石橋裕美子、永田見生
    日本脊椎脊髄病学会雑誌, 2006年
  • 超高齢者の頚髄症の手術例の検討-高齢者との比較検討を含めた予後の検討-               
    山田 圭、永田見生、佐藤公昭、朴 珍守、海江田高輝、平川洋平
    日本整形外科学会雑誌, 2006年
■ 担当経験のある科目_授業
  • 臨床実習前訓練(Pre-Clinical Clerkship Exercise)における専門職連携教育(小グループのグループディスカッションを用いた医看合同授業)               
    2022年04月11日
  • 新入生オリエンテーションにおけるシネメディケーションを使用したプロフェッショナリズム教育               
    2022年04月06日
  • 三部会合同協同学習ワークショップ(臨床実習における協同学習導入に向けて)ファシリテーターを担当               
    2022年04月02日
  • (一社)日本医学教育学会主催 認定医学教育専門家資格制度コース全コース修了               
    2022年03月23日
  • 整形外科臨床実習におけるZoomを利用した臨床推論双方向性講義               
    2021年 - 2022年
  • 臨床検査専門学校の筋電図講義における学生の学修促進の試み 1)協同学習 2)プレテスト・ポストテストを使用した反転学習               
    2019年 - 2022年
  • 医学教育学会 認定医学教育専門家資格制度 認定プログラム 学習者評価(Aコース)受講               
    2021年02月
  • 第52回日本医学教育学会(誌上発表) 臨床実習前演習(PCCE)に多職種連携教育(IPE)を導入した効果               
    2020年07月
  • 臨床検査専門学校における協同学習の効果(第2報)(誌上発表)               
    2020年07月
  • 公益社団法人医療系大学間共用試験実施機構主催 共用試験医学系臨床実習後OSCE評価者認定講習会修了               
    2020年02月09日
  • 一般社団法人日本医学教育学会主催、文部科学省・厚生労働省共催 第46回医学教育研究者のためのワークショップ(富士研WS)修了               
    2019年12月01日
  • 医学教育学会 認定医学教育専門家資格制度 認定プログラム 教授法と学習(TL)コース受講 レポート修了               
    2019年11月
  • 交易社団法人医療系大学間共用試験実施評価機構 令和元年度医学系OSCE医療面接模擬患者標準化担当者講習会修了               
    2019年09月30日
  • (2)第51回日本医学教育学会 Pre-Clinical Clerkship Exercise (臨床実習前プログラム)の作成とプログラム評価               
    2019年07月26日
  • 第51回日本医学教育学会 臨床検査学校における協同学習の効果               
    2019年07月26日
  • 現場で働く指導医のための医学教育学プログラムー基礎編―修了(京都大学)               
    2018年04月 - 2019年03月
  • シミュレーション基盤型教育セミナー Fun Sim J (琉球大学)修了               
    2018年11月10日
  • 久留米大学医学部医学科主催「第25回医学教育ワークショップ」グループ責任者               
    2018年08月18日
  • 久留米大学医学部主催「カリキュラムワークショップ」実行委員               
    2017年08月26日
  • 第38回共用試験医学系OSCE評価者認定講習会修了 ステーション名:四肢と脊柱               
    2016年07月10日
  • 日本整形外科学会第11回研修指導者講習会受講               
    2016年05月15日
  • 久留米大学医学部医学科主催「第22回久留米大学医学教育ワークショップ」実行委員               
    2012年08月02日
  • 久留米大学病院緩和ケア研修会修了「がん診療に係る医師に対する緩和ケア研修会の開催指針」(平成20年4月1日付け健発第0401016号厚生労働省健康局長通知)               
    2011年12月22日
  • 第20回久留米大学医学教育学会 参加               
    2008年07月31日
  • 第40回医学教育学会               
    2008年07月25日
  • 平成20年度後期1年生PBLチュートリアルの課題作成               
    2008年
  • 第10回共用試験医学系OSCE評価者認定講習会修了 ステーション名:神経診察               
    2007年10月27日
  • 第2回聖マリア病院群臨床研修指導医のための講習会講習会修了 「医師の臨床研修に係る指導医講習会の開催指針」(平成16年3月18日付け医政発第0318008号)               
    2004年10月21日
■ 所属学協会
  • 2020年
    日本いたみ財団               
  • 日本運動器科学会               
  • 脊髄機能診断学会               
  • 日本骨関節感染症学会               
  • 日本リハビリテーション学会               
  • 日本脊椎インストゥルメンテーション学会               
  • 日本脊椎脊髄神経手技学会               
  • 日本側彎症学会               
  • 日本骨折治療学会               
  • 日本臨床神経生理学会               
  • 日本疼痛学会               
  • 日本運動器疼痛学会               
  • 日本脊椎脊髄病学会               
  • 日本整形外科学会               
  • 日本医学教育学会               
■ 共同研究・競争的資金等の研究課題
■ 共同研究希望
  • 脊椎手術における術中脊髄機能モニタリング
  • 脊椎疾患における慢性疼痛
  • 臨床実習におけるシミュレーション教育
■ 共同研究実績
  • 日本脊椎脊髄病学会脊椎モニタリングワーキンググループ多施設研究: Ushirozako H, Yoshida G, Imagama S, Machino M, Ando M, Kawabata S, Yamada K,Kanchiku T, Fujiwara Y, Taniguchi S, Iwasaki H, Shigematsu H, Tadokoro N,Takahashi M, Wada K, Yamamoto N, Funaba M, Yasuda A, Hashimoto J, Morito S,Takatani T, Kobayashi K, Nakanishi K, Kurosu K, Matsuyama Y. Role of Transcranial Motor Evoked Potential Monitoring During Traumatic Spinal InjurySurgery: A Prospective Multicenter Study of the Monitoring Committee of the Japanese Society for Spine Surgery and Related Research. Spine (Phila Pa 1976). 48(19):1388-1396,2023
  • 日本脊椎脊髄病学会脊椎モニタリングワーキンググループ多施設研究:Ushirozako H, Yoshida G, Imagama S, Kobayashi K, Ando K, Ando M, Kawabata S,Yamada K, Kanchiku T, Fujiwara Y, Taniguchi S, Iwasaki H, Shigematsu H, TadokoroN, Takahashi M, Wada K, Yamamoto N, Funaba M, Yasuda A, Hashimoto J, Morito S,Takatani T, Tani T, Matsuyama Y. Efficacy of Transcranial Motor Evoked Potential Monitoring During Intra- and Extramedullary Spinal Cord Tumor Surgery: A Prospective Multicenter Study of the Monitoring Committee of the Japanese Society for Spine Surgery and Related Research. Global Spine J. 13(4):961-969,2023
  • 日本脊椎脊髄病学会脊椎モニタリングワーキンググループ多施設研究:Shigematsu H, Ando M, Kobayashi K, Yoshida G, Funaba M, Morito S, TakahashiM, Ushirozako H, Kawabata S, Yamada K, Kanchiku T, Fujiwara Y, Taniguchi S,Iwasaki H, Tadokoro N, Wada K, Yamamoto N, Yasuda A, Hashimoto J, Tani T, AndoK, Machino M, Takatani T, Matsuyama Y, Imagama S. Efficacy of D-Wave Monitoring Combined With the Transcranial Motor-Evoked Potentials in High-Risk Spinal Surgery: A Retrospective Multicenter Study of the Monitoring Committee of the Japanese Society for Spine Surgery and Related Research. Global Spine J. 13(8):2387-2395,2023
  • 日本脊椎脊髄病学会脊椎モニタリングワーキンググループ多施設研究:Yoshida G, Ushirozako H, Machino M, Shigematsu H, Kawabata S, Yamada K,Kanchiku T, Fujiwara Y, Iwasaki H, Ando M, Taniguchi S, Takatani T, Tadokoro N,Takahashi M, Wada K, Yamamoto N, Funaba M, Yasuda A, Hashimoto J, Morito S,Kurosu K, Kobayashi K, Ando K, Takeshita K, Matsuyama Y, Imagama S. TranscranialMotor-evoked Potentials for Intraoperative Nerve Root Monitoring During Adult Spinal Deformity Surgery: A Prospective Multicenter Study. Spine 47(22):1590-1598,2022
  • 日本脊椎脊髄病学会脊椎モニタリングワーキンググループ多施設研究:Yoshida G, Ushirozako H, Imagama S, Kobayashi K, Ando K, Ando M, Kawabata S,Yamada K, Kanchiku T, Fujiwara Y, Taniguchi S, Iwasaki H, Shigematsu H, TakataniT, Tadokoro N, Takahashi M, Wada K, Yamamoto N, Funaba M, Yasuda A, Hashimoto J,Morito S, Tani T, Matsuyama Y. Transcranial Motor-evoked Potential Alert After Supine-to-Prone Position Change During Thoracic Ossification in Posterior Longitudinal Ligament Surgery: A Prospective Multicenter Study of the Monitoring Committee of the Japanese Society for Spine Surgery and Related Research. Spine(Phila Pa 1976). 47(14):1018-1026, 2022
  • 日本脊椎脊髄病学会脊髄モニタリンググループ多施設研究:Shigematsu H, Ando M, Kobayashi K, Yoshida G, Funaba M, Morito S, TakahashiM, Ushirozako H, Kawabata S, Yamada K, Kanchiku T, Fujiwara Y, Taniguchi S,Iwasaki H, Tadokoro N, Wada K, Yamamoto N, Yasuda A, Hashimoto J, Tani T, AndoK, Machino M, Takatani T, Matsuyama Y, Imagama S. Efficacy of D-Wave Monitoring Combined With the Transcranial Motor-Evoked Potentials in High-Risk Spinal Surgery: A Retrospective Multicenter Study of the Monitoring Committee of the Japanese Society for Spine Surgery and Related Research. Global Spine J. 13(8):2387-2395,2023
  • Ito S, Nakashima H, Yoshii T, Egawa S, Sakai K, Kusano K, Tsutui S, Hirai T,Matsukura Y, Wada K, Katsumi K, Koda M, Kimura A, Furuya T, Maki S, Nagoshi N,Nishida N, Nagamoto Y, Oshima Y, Ando K, Takahata M, Mori K, Nakajima H, MurataK, Miyagi M, Kaito T, Yamada K, Banno T, Kato S, Ohba T, Inami S, Fujibayashi S,Katoh H, Kanno H, Oda M, Mori K, Taneichi H, Kawaguchi Y, Takeshita K, MatsumotoM, Yamazaki M, Okawa A, Imagama S. Deep learning-based prediction model for postoperative complications of cervical posterior longitudinal ligament ossification. Eur Spine J. 32(11):3797-3806, 2023
  • Koike Y, Takahata M, Nakajima M, Otomo N, Suetsugu H, Liu X, Endo T, ImagamaS, Kobayashi K, Kaito T, Kato S, Kawaguchi Y, Kanayama M, Sakai H, Tsuji T,Miyamoto T, Inose H, Yoshii T, Kashii M, Nakashima H, Ando K, Taniguchi Y,Takeuchi K, Ito S, Tomizuka K, Hikino K, Iwasaki Y, Kamatani Y, Maeda S,Nakajima H, Mori K, Seichi A, Fujibayashi S, Kanchiku T, Watanabe K, Tanaka T,Kida K, Kobayashi S, Takahashi M, Yamada K, Takuwa H, Lu HF, Niida S, Ozaki K,Momozawa Y; Genetic Study Group of Investigation Committee on Ossification of the Spinal Ligaments; Yamazaki M, Okawa A, Matsumoto M, Iwasaki N, Terao C,Ikegawa S. Genetic insights into ossification of the posterior longitudinal ligament of the spine. Elife. 2023 Jul 18;12:e86514. doi: 10.7554/eLife.86514. PMID: 37461309; PMCID: PMC10353864.
  • Matsukura Y, Egawa S, Inose H, Sakai K, Kusano K, Tsutsui S, Hirai T, Wada K,Katsumi K, Koda M, Kimura A, Furuya T, Maki S, Nagoshi N, Nishida N, Nagamoto Y,Oshima Y, Ando K, Nakashima H, Takahata M, Mori K, Nakajima H, Murata K, MiyagiM, Kaito T, Yamada K, Banno T, Kato S, Ohba T, Moridaira H, Fujibayashi S, KatohH, Kanno H, Taneichi H, Imagama S, Kawaguchi Y, Takeshita K, Nakamura M,Matsumoto M, Yamazaki M, Okawa A, Yoshii T.Preoperative Symptom Duration Influences Neurological Recovery and Patient-Reported Outcome Measures After Surgical Treatment of Cervical Ossification of the Posterior Longitudinal Ligament. Spine 48(18):1259-1265.,2023
  • Nagoshi N, Yoshii T, Egawa S, Sakai K, Kusano K, Tsutsui S, Hirai T,Matsukura Y, Wada K, Katsumi K, Koda M, Kimura A, Furuya T, Sato Y, Maki S,Nishida N, Nagamoto Y, Oshima Y, Ando K, Nakashima H, Takahata M, Mori K,Nakajima H, Murata K, Miyagi M, Kaito T, Yamada K, Banno T, Kato S, Ohba T,Moridaira H, Fujibayashi S, Katoh H, Kanno H, Watanabe K, Taneichi H, Imagama S,Kawaguchi Y, Takeshita K, Nakamura M, Matsumoto M, Yamazaki M. Comparison ofSurgical Outcomes of Anterior and Posterior Fusion Surgeries for K-line (-)Cervical Ossification of the Posterior Longitudinal Ligament: A Prospective Multicenter Study. Spine 48(13):937-943., 2023
■ 関心を持って取組んでいる活動
  • 医学教育学会 認定医学教育専門家 取得臨床実習における学生の学修意欲の促進医学教育における様々な学習困難な学生への対応臨床実習におけるシミュレーション教育日本いたみ財団における認定委員会における認定委員長いたみマネージャー、いたみ専門医・専門医療者の認定運動器慢性疼痛に関する教育活動