SEARCH
検索詳細
守屋 普久子
学長直属
准教授
プロフィール
岡山県倉敷市出身。
上智大学文学部社会学科卒業後、地元のテレビ局で報道記者として働いたのち、フリー記者としてラジオのコラム欄やフリーペーパーの記事を担当。
結婚して福岡県内に転居し、33歳で久留米大学医学部医学科に入学。
研究活動情報
■ 論文
■ 研究者からの一言アピール
■ 関心を持って取組んでいる活動
- survival analysis of multiple peptide vaccination for the selection of correlated peptides in urological cancers.
Noguchi M, Koga N, Moriya F, Suekane S, Yutani S, Yamada A, Shichijo S, Kakuma T, Itoh K,
Cancer Sci, 2018年09月 - Two Cases of Renel Cell Carcinoma Harboring a Novel STRN-ALK Fusion Gene.
Kusano H, Togashi Y, Akiba J, Moriya F, Baba K, Matsuzaki N, Yuba Y, Shiraishi Y, Kanamaru H, Kuroda N, Sakata S, Takeuchi K, Yano H.
Am J Surg Pathol, 2016年 - A randomized phase II clinical trial of personalized peptide vaccination with metronomic low-dose cyclophosphamide in patients with metastatic castration-resistant prostate cancer.
Noguchi M, Moriya F, Koga N, Matsueda S, Sasada T, Yamada A, Kakuma T, Itoh K.
Cancer Immunol Immunother, 2016年 - Immunotherapy in prostate cancer:challenges and opportunities.
Noguchi M. Koga N, Moriya F. Itoh K
Immunotherapy, 2016年01月 - Assessment of cell proliferation in renal cell carcinoma using dual-phase(18)F-fluoroodeoxyglucose PET/CT
Onishi R. Noguchi M. Kaida H. Moriya F. Chikui K. Kurata S. Kawahara A. Kage M. Ishibashi M. Matsumoto K.
Oncol Lett, 2015年08月 - Phase I triai of a cancer vaccine consisting of 20mixed peptides in patients with castration-resistant prostate cancer: dose-rellated immune boosting and suppression
Noguchi M. Arai G. Matsumoto K. Naito S. Moriya F. Suekane S. komatsu N. Matsueda S. Sasada T. Yamada A. Kakuma T. Itoh K
Phase I triai of a cancer vaccine consisting of 20mixed peptides in patients with castration-resistant prostate cancer: dose-rellated immune boosting and suppression, 2015年04月 - 去勢抵抗性前立腺がんに対するペプチドワクチン療法の現状と今後
守屋 普久子、末金 茂高、松岡 啓、野口 正典、伊東 恭悟
西日本泌尿器科, 2012年04月 - ペプチドワクチンを用いた免疫療法 3)前立腺がんワクチン
守屋 普久子、野口 正典、末金 茂高、伊東 恭悟
腫瘍内科, 2011年 - 女子傍尿道平滑筋腫の1例
守屋 普久子、坂下 直、斎藤 孝二郎、清水 志乃、松岡 啓、植田 省吾
泌尿器科紀要, 2004年
■ 研究者からの一言アピール
■ 関心を持って取組んでいる活動