SEARCH
検索詳細
川口 巧
内科学講座(消化器内科部門)
教授
研究活動情報
■ 受賞
■ 共同研究・競争的資金等の研究課題
■ 共同研究実績
- 2019年
第12回福岡県医学会総会, 第12回福岡県医学会賞
肝線維化の進展に関わる内科疾患:地域医療機関多施設共同研究 - 2013年
アルコール医学生物学研究会, 第32回アルコール医学生物学研究会 優秀演題賞
宇宙医学 「ハイブリッド訓練システム」 による非アルコ-ル性脂肪性肝障害の改善効果 - 2006年
Liver Forum in Kyoto, Liver Forum in Kyoto 第 9 回学術集会 研究奨励賞
インスリン抵抗性改善による肝発癌阻止へのアプローチ - 2005年
日本肝臓学会, 第 7 回 AJINOMOTO Award 優秀研究賞
C 型肝炎ウイルスによるインスリン抵抗性発現の機序解明 - 2002年
日本肝臓学Hepatology Research賞 - 2002年
ウルソ賞
- An unusual case of polyp with multiple appears honeycomb-like depressions.
Makoto Koda; Ikuro Koba; Taku Morita; Kazuhide Shimamatsu; Araki Toshihiro; Takumi Kawaguchi; Takuji Torimura
DEN open, 2025年04月 - Low HDL cholesterol levels in women and hypertriglyceridemia in men: predictors of MASLD onset in individuals without steatosis.
Tsubasa Tsutsumi; Takumi Kawaguchi; Hideki Fujii; Yoshihiro Kamada; Yuichiro Suzuki; Koji Sawada; Miwa Tatsuta; Tatsuji Maeshiro; Hiroshi Tobita; Takemi Akahane; Chitomi Hasebe; Miwa Kawanaka; Takaomi Kessoku; Yuichiro Eguchi; Hayashi Syokita; Atsushi Nakajima; Tomoari Kamada; Hitoshi Yoshiji; Hiroshi Sakugawa; Asahiro Morishita; Tsutomu Masaki; Takumi Ohmura; Toshio Watanabe; Yoshioki Yoda; Nobuyuki Enomoto; Masafumi Ono; Kanako Fuyama; Kazufumi Okada; Naoki Nishimoto; Yoichi M Ito; Hirokazu Takahashi; Michael R Charlton; Mary E Rinella; Yoshio Sumida
Journal of gastroenterology, 2025年03月18日 - Pathogenic Mechanisms of Metabolic Dysfunction-Associated Steatotic Liver Disease (MASLD)-Associated Hepatocellular Carcinoma.
Toru Nakamura; Atsutaka Masuda; Dan Nakano; Keisuke Amano; Tomoya Sano; Masahito Nakano; Takumi Kawaguchi
Cells, 2025年03月13日 - Current management and future perspectives of covert hepatic encephalopathy in Japan: a nationwide survey.
Takao Miwa; Mio Tsuruoka; Hajime Ueda; Tamami Abe; Hiroki Inada; Yoshimi Yukawa-Muto; Masatsugu Ohara; Taeang Arai; Yasuyuki Tamai; Hiroshi Isoda; Tomoko Tadokoro; Tatsunori Hanai; Takanori Ito; Nobuharu Tamaki; Akira Sakamaki; Yoshihiko Aoki; Fujimasa Tada; Sachiyo Yoshio; Hirokazu Takahashi; Asahiro Morishita; Tsuyoshi Ishikawa; Jun Inoue; Goki Suda; Chikara Ogawa; Masanori Atsukawa; Atsushi Hiraoka; Hidekatsu Kuroda; Tadashi Namisaki; Takashi Honda; Takumi Kawaguchi; Yasuhito Tanaka; Shuji Terai; Tadashi Ikegami; Hitoshi Yoshiji; Motoh Iwasa; Masahito Shimizu
Journal of gastroenterology, 2025年03月07日 - Utility of liver stiffness for the classification of portopulmonary hypertension in precapillary pulmonary hypertension.
Yoichi Sugiyama; Nobuhiro Tahara; Akihiro Honda; Yuki Koga; Harumi Yoshimura; Munehisa Bekki; Atsuko Tahara; Shoko Maeda-Ogata; Sachiyo Igata; Yasuko Mizushima; Kenta Murotani; Ryoko Kuromatsu; Takumi Kawaguchi; Yoshihiro Fukumoto
International journal of cardiology, 2025年03月07日 - Increase in Brain-Derived Neurotrophic Factor After Cycling Exercise Resisting Electrically Stimulated Antagonist Muscle Contractions in Overweight Japanese People: A Randomized, Controlled, Single-Blind, Crossover Trial.
Takahiro Sugimoto; Ryuki Hashida; Sohei Iwanaga; Eriko Baba; Masayuki Omoto; Dan Nakano; Sachiyo Yoshio; Takumi Kawaguchi; Hiroo Matsuse
Cureus, 2025年03月 - Deep learning and digital pathology powers prediction of HCC development in steatotic liver disease.
Takuma Nakatsuka; Ryosuke Tateishi; Masaya Sato; Natsuka Hashizume; Ami Kamada; Hiroki Nakano; Yoshinori Kabeya; Sho Yonezawa; Rie Irie; Hanako Tsujikawa; Yoshio Sumida; Masashi Yoneda; Norio Akuta; Takumi Kawaguchi; Hirokazu Takahashi; Yuichiro Eguchi; Yuya Seko; Yoshito Itoh; Eisuke Murakami; Kazuaki Chayama; Makiko Taniai; Katsutoshi Tokushige; Takeshi Okanoue; Michiie Sakamoto; Mitsuhiro Fujishiro; Kazuhiko Koike
Hepatology (Baltimore, Md.), 2025年03月01日 - Leucine drives LAT1-related SNAIL upregulation in glucose-starved pancreatic cancer cells.
Hajime Masubuchi; Yasuko Imamura; Takumi Kawaguchi; Hironori Koga
Medical molecular morphology, 2025年03月 - The benefit of conversion therapy for patients with unresectable hepatocellular carcinoma receiving atezolizumab plus bevacizumab using newly established oncological resectability criteria in Japan.
Shigeo Shimose; Issei Saeki; Takanori Ito; Yasuto Takeuchi; Joji Tani; Tetsu Tomonari; Ryu Sasaki; Kyo Sasaki; Satoru Kakizaki; Takeshi Hatanaka; Hideki Iwamoto; Norikazu Tanabe; Takafumi Yamamoto; Atsushi Naganuma; Tomotake Shirono; Yuki Kanayama; Sohji Nishina; Tetsuji Takayama; Hideki Kobara; Motoyuki Otsuka; Hiroki Kawashima; Taro Takami; Takumi Kawaguchi
Hepatology international, 2025年02月28日 - Real-World Setting of Efficacy and Safety of 3 Years of Rifaximin Administration in Japanese Patients with Hepatic Encephalopathy: A Multicenter Retrospective Study.
Hideto Kawaratani; Tadashi Namisaki; Yasuteru Kondo; Ryoji Tatsumi; Naoto Kawabe; Norikazu Tanabe; Akira Sakamaki; Kyoko Hoshikawa; Yoshihito Uchida; Kei Endo; Takumi Kawaguchi; Tsunekazu Oikawa; Yoji Ishizu; Shuhei Hige; Taro Takami; Shuji Terai; Yoshiyuki Ueno; Satoshi Mochida; Kazuhiko Koike; Hitoshi Yoshiji
Journal of clinical medicine, 2025年02月18日 - Regional Difference of Liver Cancer in Japan: A Real-world Evidence Using the National Database of Health Insurance Claims.
Masahito Nakano; Machiko Kawaguchi; Dan Nakano; Tomoya Sano; Keisuke Amano; Toru Nakamura; Hirokazu Takahashi; Kunio Tarasawa; Kenji Fujimori; Takumi Kawaguchi
Internal medicine (Tokyo, Japan), 2025年02月08日 - Prevention of liver cancer in the era of next-generation antivirals and obesity epidemic.
Hiroyuki Suzuki; Naoto Fujiwara; Amit G Singal; Thomas F Baumert; Raymond T Chung; Takumi Kawaguchi; Yujin Hoshida
Hepatology (Baltimore, Md.), 2025年01月14日 - The Effect of MAFLD on Hepatocarcinogenesis in HBeAg-negative Patients with Undetectable HBV-DNA under NA Therapy: A Multicenter Study.
Keisuke Amano; Tomoya Sano; Tatsuya Ide; Dan Nakano; Tsubasa Tsutsumi; Teruko Arinaga-Hino; Machiko Kawaguchi; Shingo Hirai; Ichiro Miyajima; Takuji Torimura; Takumi Kawaguchi
Internal medicine (Tokyo, Japan), 2025年 - Fast score is associated with patient-reported outcomes in patients with metabolic dysfunction-associated steatotic liver disease.
Ryuki Hashida; Takumi Kawaguchi; Dan Nakano; Tsubasa Tsutsumi; Machiko Kawaguchi; Hirokazu Takahashi; Hiroshi Tajima; Hiroo Matsuse; Pegah Golabi; Lynn H Gerber; Zobair M Younossi; Koji Hiraoka
European journal of gastroenterology & hepatology, 2024年12月02日 - Effects of SGLT2 inhibitors on the onset of esophageal varices and extrahepatic cancer in type 2 diabetic patients with suspected MASLD: a nationwide database study in Japan.
Takumi Kawaguchi; Yoshiyuki Fujishima; Daisuke Wakasugi; Fusayo Io; Yuri Sato; Saeko Uchida; Yukiko Kitajima
Journal of gastroenterology, 2024年12月 - Histological Improvement of Hepatic Fibrosis of Decompensated Liver Cirrhosis after Prednisolone and Azathioprine Treatment in a Patient with Autoimmune Hepatitis.
Hiroyuki Suzuki; Keisuke Amano; Kanji Yamaguchi; Tomoya Sano; Teruko Arinaga-Hino; Jun Akiba; Atsushi Takahashi; Hiromasa Ohira; Atsushi Tanaka; Yoshito Itoh; Takumi Kawaguchi
The Kurume medical journal, 2024年11月27日 - Pemafibrate for treating MASLD complicated by hypertriglyceridaemia: a multicentre, open-label, randomised controlled trial study protocol.
Michihiro Iwaki; Takashi Kobayashi; Asako Nogami; Yuji Ogawa; Kento Imajo; Eiji Sakai; Yoshinobu Nakada; Satoshi Koyama; Takeo Kurihashi; Noriko Oza; Toshikazu Kohira; Michiaki Okada; Yuki Yamaguchi; Shinji Iwane; Fujito Kageyama; Yuzo Sasada; Masahiro Matsushita; Akimitsu Tadauchi; Gou Murohisa; Masamichi Nagasawa; Shuichi Sato; Kazuhisa Maeda; Koichiro Furuta; Ryuta Shigefuku; Yuya Seko; Hiroshi Tobita; Kazuhito Kawata; Miwa Kawanaka; Takaaki Sugihara; Nobuharu Tamaki; Motoh Iwasa; Takumi Kawaguchi; Yoshito Itoh; Atsushi Kawaguchi; Hirokazu Takahashi; Atsushi Nakajima; Masato Yoneda
BMJ open, 2024年11月24日 - A Rare Case of Primary Hepatic Undifferentiated Pleomorphic Sarcoma: Exploring Cancer-related Gene Mutations.
Hiroyuki Suzuki; Michitaka Fukuda; Tomotake Shirono; Reiichiro Kondo; Toshimitsu Tanaka; Takashi Niizeki; Jun Akiba; Hironori Koga; Takumi Kawaguchi
Internal medicine (Tokyo, Japan), 2024年11月08日 - リハビリテーション治療によりフレイルが改善したアルコール性非代償性肝硬変の1症例
神谷 俊次; 中野 暖; 服部 優依; 永松 あゆ; 戸次 鎮宗; 佐野 有哉; 天野 恵介; 川口 真知子; 園田 ルミ子; 岡田 晃代; 松瀬 博夫; 川口 巧
肝臓, 2024年11月 - 胆膵疾患の内視鏡診断と治療 当院における超音波内視鏡下膵管ドレナージ術(EUS-PD)の後方視的検討
吉村 壮平; 寺部 寛哉; 島松 裕; 平井 真吾; 川口 巧
日本消化器病学会九州支部例会・日本消化器内視鏡学会九州支部例会プログラム・抄録集, 2024年11月 - 肝胆膵領域における免疫疾患の現状と課題 術前診断が困難であった自己免疫性膵炎6切除例の検討
斉東 京祿; 寺部 寛哉; 内藤 嘉紀; 久下 亨; 川口 巧
日本消化器病学会九州支部例会・日本消化器内視鏡学会九州支部例会プログラム・抄録集, 2024年11月 - EUS-FNAで診断しえた膵漿液性嚢胞腫瘍の一例
原 洋平; 中山 正道; 寺部 寛哉; 斉東 京祿; 吉村 壮平; 島松 裕; 阪上 尊彦; 平井 真吾; 内藤 嘉紀; 川口 巧
日本消化器病学会九州支部例会・日本消化器内視鏡学会九州支部例会プログラム・抄録集, 2024年11月 - Impact of the MetALD terminology on the prevalence of alcohol-related fatty liver disease in US adults (2017-2020).
Yasser Fouad; Takumi Kawaguchi; Yusuf Yilmaz
Liver international : official journal of the International Association for the Study of the Liver, 2024年11月 - Alcohol and Metabolic Syndrome Interaction.
Ryuki Hashida; Pegah Golabi; Janus Ong; Takumi Kawaguchi; Zobair M Younossi
Clinics in liver disease, 2024年11月 - Guidelines for the diagnosis and treatment of idiopathic portal hypertension, extrahepatic portal obstruction, and Budd-Chiari syndrome in Japan.
Yoshihiro Furuichi; Masayoshi Kage; Masayuki Ohta; Satoko Ohfuji; Hideyuki Sasaki; Hisashi Hidaka; Hiroshi Yoshida; Tatsuya Kanto; Hironori Kusano; Tomohiko Akahoshi; Katsutoshi Obara; Makoto Hashizume; Yukio Kuniyoshi; Takumi Kawaguchi; Hironao Okubo; Tsuyoshi Ishikawa; Masashi Hirooka; Yasuko Iwakiri; Masaki Nio; Atsushi Tanaka
Hepatology research : the official journal of the Japan Society of Hepatology, 2024年11月 - Distribution of Fibrosis-4 index and vibration-controlled transient elastography-derived liver stiffness measurement for patients with metabolic dysfunction-associated steatotic liver disease in health check-up.
Yuji Ogawa; Wataru Tomeno; Yasushi Imamura; Masaru Baba; Takato Ueno; Takashi Kobayashi; Michihiro Iwaki; Asako Nogami; Takaomi Kessoku; Yasushi Honda; Kazuo Notsumata; Hirotoshi Fujikawa; Megumi Kaai; Kento Imajo; Miwa Kawanaka; Hideyuki Hyogo; Mitsurou Hisatomi; Mamiko Takeuchi; Taku Hakamada; Takashi Honda; Miwa Tatsuta; Asahiro Morishita; Shigeru Mikami; Ken Furuya; Noriaki Manabe; Tomoari Kamada; Takumi Kawaguchi; Masato Yoneda; Satoru Saito; Atsushi Nakajima
Hepatology research : the official journal of the Japan Society of Hepatology, 2024年10月04日 - Metabolic dysfunction-associated fatty liver disease is a ubiquitous latent cofactor in viral- and alcoholic-related hepatocellular carcinoma: Editorial on "Global prevalence of metabolic dysfunction-associated fatty liver disease-related hepatocellular carcinoma: A systematic review and meta-analysis".
Toru Nakamura; Masahito Nakano; Tsubasa Tsutsumi; Keisuke Amano; Takumi Kawaguchi
Clinical and molecular hepatology, 2024年10月 - Equivalent prevalence and progression of chronic kidney disease in non-alcoholic fatty liver disease and metabolic dysfunction-associated steatotic liver disease.
Hiroyuki Suzuki; Tsubasa Tsutsumi; Machiko Kawaguchi; Keisuke Amano; Takumi Kawaguchi
Clinical and molecular hepatology, 2024年10月 - Efficacy of timing‑dependent infusion of nivolumab in patients with advanced gastric cancer.
Toshimitsu Tanaka; Hiroyuki Suzuki; Shotaro Yamaguchi; Yasutaka Shimotsuura; Sachiko Nagasu; Kenta Murotani; Fumihiko Fujita; Takumi Kawaguchi; Keisuke Miwa
Oncology letters, 2024年10月 - Survival and Endoscopic/Clinical Features of Patients with Colorectal Cancer Resected by Cold Snare Polypectomy: The Importance of Chronic Kidney Disease.
Tsutomu Nagata; Miwa Sakai; Michita Mukasa; Hiroshi Tanaka; Shinpei Minami; Tomonori Cho; Tomoyuki Nakane; Akihiro Ohuchi; Shuhei Fukunaga; Jun Akiba; Yoshinobu Okabe; Takumi Kawaguchi
The Kurume medical journal, 2024年09月27日 - Efficacy of Atezolizumab Plus Bevacizumab-Transcatheter Arterial Chemoembolization Sequential Therapy for Patients with Intermediate-Stage Hepatocellular Carcinoma.
Etsuko Moriyama; Shigeo Shimose; Takashi Niizeki; Hideki Iwamoto; Masatoshi Tanaka; Tomotake Shirono; Yu Noda; Masahito Nakano; Ryoko Kuromatsu; Hironori Koga; Takumi Kawaguchi
Current oncology (Toronto, Ont.), 2024年09月27日 - Dose-Reduction of Bevacizumab in Atezolizumab plus Bevacizumab Therapy Extends Treatment duration with Disease Control in Patients with Hepatocellular Carcinoma.
Miwa Sakai; Hideki Iwamoto; Shigeo Shimose; Takashi Niizeki; Masahito Nakano; Tomotake Shirono; Yu Noda; Etsuko Moriyama; Hiroyuki Suzuki; Hironori Koga; Ryoko Kuromatsu; Takumi Kawaguchi
Oncology, 2024年09月12日 - MASLDがB型肝炎ウイルス制御下の肝発癌におよぼす影響
天野 恵介; 佐野 有哉; 井出 達也; 戸次 鎮宗; 中野 暖; 堤 翼; 有永 照子; 川口 巧
肝臓, 2024年09月 - A Rare Case of Undifferentiated Carcinoma of the Liver Arising in the Context of Primary Biliary Cholangitis.
Hiroyuki Suzuki; Tomotake Shirono; Takashi Niizeki; Shuhei Sugawara; Hironori Kusano; Reiichiro Kondo; Jun Akiba; Takumi Kawaguchi
Internal medicine (Tokyo, Japan), 2024年08月10日 - Initial clinical experience with durvalumab plus tremelimumab in patients with unresectable hepatocellular carcinoma in real‑world practice.
Shigeo Shimose; Issei Saeki; Tetsu Tomonari; Takanori Ito; Joji Tani; Yasuto Takeuchi; Naoki Yoshioka; Takehito Naito; Mamiko Takeuchi; Satoru Kakizaki; Takeshi Hatanaka; Kyo Sasaki; Tetsuya Yasunaka; Masahiro Sakata; Hideki Iwamoto; Satoshi Itano; Tomotake Shirono; Norikazu Tanabe; Takafumi Yamamoto; Atsushi Naganuma; Soji Nishina; Motoyuki Otsuka; Hiroki Kawashima; Tetsuji Takayama; Taro Takami; Takumi Kawaguchi
Oncology letters, 2024年08月, [査読有り] - Ex-vivo expanded CD34+ cell transplantation alleviates fibrotic liver injury via innate immune modulation in metabolic dysfunction-associated steatohepatitis mice.
Atsutaka Masuda; Toru Nakamura; Hideki Iwamoto; Hiroyuki Suzuki; Takahiko Sakaue; Toshimitsu Tanaka; Yasuko Imamura; Nobuyuki Mori; Hironori Koga; Takumi Kawaguchi
Cytotherapy, 2024年08月 - Profiles associated with significant hepatic fibrosis consisting of alanine aminotransferase >30 U/L, exercise habits, and metabolic dysfunction-associated steatotic liver disease.
Masahito Nakano; Machiko Kawaguchi; Takumi Kawaguchi; Hitoshi Yoshiji
Hepatology research : the official journal of the Japan Society of Hepatology, 2024年07月 - The impact of stigma on quality of life and liver disease burden among patients with nonalcoholic fatty liver disease.
Zobair M Younossi; Saleh A AlQahtani; Jesús Funuyet-Salas; Manuel Romero-Gómez; Yusuf Yilmaz; Caglayan Keklikkiran; Khalid Alswat; Ming-Lung Yu; Chun-Jen Liu; Jian-Gao Fan; Ming-Hua Zheng; Patrizia Burra; Sven M Francque; Laurent Castera; Jörn M Schattenberg; Philip N Newsome; Alina M Allen; Mohamed El-Kassas; Sombat Treeprasertsuk; Saeed Hameed; Vincent Wai-Sun Wong; Shira Zelber-Sagi; Hirokazu Takahashi; Takumi Kawaguchi; Marlen I Castellanos Fernández; Ajay Duseja; Marco Arrese; Mary Rinella; Ashwani K Singal; Stuart C Gordon; Michael Fuchs; Wayne Eskridge; Naim Alkhouri; Kenneth Cusi; Rohit Loomba; Jane Ranagan; Achim Kautz; Janus P Ong; Marcelo Kugelmas; Yuichiro Eguchi; Moises Diago; Lynn Gerber; Brian Lam; Lisa Fornaresio; Fatema Nader; C Wendy Spearman; Stuart K Roberts; Wah-Kheong Chan; Marcelo Silva; Andrei Racila; Pegah Golabi; Prooksa Ananchuensook; Linda Henry; Maria Stepanova; Patrizia Carrieri; Jeffrey V Lazarus
JHEP reports : innovation in hepatology, 2024年07月 - A Significant Increase in the Serum Carbohydrate Antigen 19-9 Level Accompanied by Acute Cholecystitis and Choledocholithiasis: A Case Report and Review of the Literature.
Toshihiro Kawaguchi; Yuya Araki; Akira Kajiwara; Koji Nakao; Shigenari Sakakibara; Yu Sasaki; Hajime Aino; Ryuichiro Maekawa; Yoshinobu Okabe; Takumi Kawaguchi
Internal medicine (Tokyo, Japan), 2024年06月15日 - Anti-PD-L1 antibodies promote cellular proliferation by activating the PD-L1-AXL signal relay in liver cancer cells.
Toshimitsu Tanaka; Hironori Koga; Hiroyuki Suzuki; Hideki Iwamoto; Takahiko Sakaue; Atsutaka Masuda; Toru Nakamura; Jun Akiba; Hirohisa Yano; Takuji Torimura; Takumi Kawaguchi
Hepatology international, 2024年06月 - Validation study of age-independent fibrosis score (Fibrosis-3 index) in patients with metabolic dysfunction-associated steatotic liver disease.
Kazuhiro Nouso; Miwa Kawanaka; Hideki Fujii; Kazuya Kariyama; Hidenori Toyoda; Michihiro Iwaki; Hideki Hayashi; Satoshi Oeda; Hideyuki Hyogo; Asahiro Morishita; Kensuke Munekage; Kazuhito Kawata; Tsubasa Tsutsumi; Koji Sawada; Tatsuji Maeshiro; Hiroshi Tobita; Yuichi Yoshida; Masafumi Naito; Asuka Araki; Shingo Arakaki; Takumi Kawaguchi; Hidenao Noritake; Masafumi Ono; Tsutomu Masaki; Satoshi Yasuda; Eiichi Tomita; Masato Yoneda; Akihiro Tokushige; Yoshihiro Kamada; Hirokazu Takahashi; Shinichiro Ueda; Shinichi Aishima; Yoshio Sumida; Atsushi Nakajima; Takashi Kumada; Takeshi Okanoue
Hepatology research : the official journal of the Japan Society of Hepatology, 2024年04月25日 - Hepatic inflammation and fibrosis are profiles related to mid-term mortality in biopsy-proven MASLD: A multicenter study in Japan.
Tsubasa Tsutsumi; Takumi Kawaguchi; Hideki Fujii; Yoshihiro Kamada; Hirokazu Takahashi; Miwa Kawanaka; Yoshio Sumida; Michihiro Iwaki; Hideki Hayashi; Hidenori Toyoda; Satoshi Oeda; Hideyuki Hyogo; Asahiro Morishita; Kensuke Munekage; Kazuhito Kawata; Koji Sawada; Tatsuji Maeshiro; Hiroshi Tobita; Yuichi Yoshida; Masafumi Naito; Asuka Araki; Shingo Arakaki; Hidenao Noritake; Masafumi Ono; Tsutomu Masaki; Satoshi Yasuda; Eiichi Tomita; Masato Yoneda; Akihiro Tokushige; Shinichiro Ueda; Shinichi Aishima; Atsushi Nakajima; Takeshi Okanoue
Alimentary pharmacology & therapeutics, 2024年04月23日 - Similar respiratory function including chronic obstructive pulmonary disease between non-alcoholic fatty liver disease and metabolic dysfunction-associated steatotic liver disease.
Tsubasa Tsutsumi; Dan Nakano; Machiko Kawaguchi; Hirokazu Takahashi; Takumi Kawaguchi
Clinical and molecular hepatology, 2024年04月 - Changing from NAFLD to MASLD: Similar prognosis of patients with HCC under atezolizumab/bevacizumab treatment between NAFLD and MASLD.
Hiroyuki Suzuki; Shigeo Shimose; Hideki Iwamoto; Takashi Niizeki; Takumi Kawaguchi
Clinical and molecular hepatology, 2024年04月 - Prognosis of biopsy-confirmed metabolic dysfunction- associated steatotic liver disease: A sub-analysis of the CLIONE study.
Michihiro Iwaki; Hideki Fujii; Hideki Hayashi; Hidenori Toyoda; Satoshi Oeda; Hideyuki Hyogo; Miwa Kawanaka; Asahiro Morishita; Kensuke Munekage; Kazuhito Kawata; Tsubasa Tsutsumi; Koji Sawada; Tatsuji Maeshiro; Hiroshi Tobita; Yuichi Yoshida; Masafumi Naito; Asuka Araki; Shingo Arakaki; Takumi Kawaguchi; Hidenao Noritake; Masafumi Ono; Tsutomu Masaki; Satoshi Yasuda; Eiichi Tomita; Masato Yoneda; Akihiro Tokushige; Yoshihiro Kamada; Hirokazu Takahashi; Shinichiro Ueda; Shinichi Aishima; Yoshio Sumida; Atsushi Nakajima; Takeshi Okanoue
Clinical and molecular hepatology, 2024年04月 - Fibroblast growth factor inhibition by molecular-targeted agents mitigates immunosuppressive tissue microenvironment in hepatocellular carcinoma.
Hiroyuki Suzuki; Hideki Iwamoto; Toshimitsu Tanaka; Takahiko Sakaue; Yasuko Imamura; Atsutaka Masuda; Toru Nakamura; Hironori Koga; Yujin Hoshida; Takumi Kawaguchi
Hepatology international, 2024年04月 - Global survey of stigma among physicians and patients with nonalcoholic fatty liver disease.
Zobair M Younossi; Saleh A Alqahtani; Khalid Alswat; Yusuf Yilmaz; Caglayan Keklikkiran; Jesús Funuyet-Salas; Manuel Romero-Gómez; Jian-Gao Fan; Ming-Hua Zheng; Mohamed El-Kassas; Laurent Castera; Chun-Jen Liu; Vincent Wai-Sun Wong; Shira Zelber-Sagi; Alina M Allen; Brian Lam; Sombat Treeprasertsuk; Saeed Hameed; Hirokazu Takahashi; Takumi Kawaguchi; Jörn M Schattenberg; Ajay Duseja; Phil N Newsome; Sven Francque; C Wendy Spearman; Marlen I Castellanos Fernández; Patrizia Burra; Stuart K Roberts; Wah-Kheong Chan; Marco Arrese; Marcelo Silva; Mary Rinella; Ashwani K Singal; Stuart Gordon; Michael Fuchs; Naim Alkhouri; Kenneth Cusi; Rohit Loomba; Jane Ranagan; Wayne Eskridge; Achim Kautz; Janus P Ong; Marcelo Kugelmas; Yuichiro Eguchi; Moises Diago; Ming-Lung Yu; Lynn Gerber; Lisa Fornaresio; Fatema Nader; Linda Henry; Andrei Racila; Pegah Golabi; Maria Stepanova; Patrizia Carrieri; Jeffrey V Lazarus
Journal of hepatology, 2024年03月 - A tumor endothelial cell-specific microRNA replacement therapy for hepatocellular carcinoma.
Hideki Iwamoto; Hiroyuki Suzuki; Atsutaka Masuda; Takahiko Sakaue; Toru Nakamura; Toshimitsu Tanaka; Miwa Sakai; Yasuko Imamura; Hirohisa Yano; Takuji Torimura; Hironori Koga; Kaori Yasuda; Masakatsu Tsurusaki; Takahiro Seki; Takumi Kawaguchi
iScience, 2024年02月16日 - Impact of non-obese metabolic dysfunction-associated fatty liver disease on risk factors for the recurrence of esophageal squamous cell carcinoma treated with endoscopic submucosal dissection: A multicenter study.
Shuhei Fukunaga; Michita Mukasa; Tomoyuki Nakane; Dan Nakano; Tsubasa Tsutsumi; Tomonori Chou; Hiroshi Tanaka; Daiki Hayashi; Shinpei Minami; Akihiro Ohuchi; Tsutomu Nagata; Kota Takaki; Hiroshi Takaki; Ichiro Miyajima; Ryuichi Nouno; Toshihiro Araki; Taku Morita; Takuji Torimura; Yoshinobu Okabe; Takumi Kawaguchi
Hepatology research : the official journal of the Japan Society of Hepatology, 2024年02月 - The Immune Inductive Role of Hepatic Arterial Infusion Chemotherapy Prior to Atezolizumab Plus Bevacizumab Combination Therapy in Hepatocellular Carcinoma.
Hiroyuki Suzuki; Miwa Sakai; Hideki Iwamoto; Shigeo Shimose; Takashi Niizeki; Masahito Nakano; Tomotake Shirono; Yu Noda; Etsuko Moriyama; Ryoko Kuromatsu; Hironori Koga; Takumi Kawaguchi
Gastro hep advances, 2024年 - Pancreatic Juice-Derived microRNA-4516 and microRNA-4674 as Novel Biomarkers for Pancreatic Ductal Adenocarcinoma.
Takahiko Sakaue; Hironori Koga; Hideki Iwamoto; Toru Nakamura; Atsutaka Masuda; Toshimitsu Tanaka; Hiroyuki Suzuki; Hideya Suga; Shingo Hirai; Toru Hisaka; Yoshiki Naito; Keisuke Ohta; Kei-Ichiro Nakamura; Karuppaiyah Selvendiran; Yoshinobu Okabe; Takuji Torimura; Takumi Kawaguchi
Gastro hep advances, 2024年 - Alpha-fetoprotein and des-gamma-carboxy prothrombin can predict the objective response of patients with hepatocellular carcinoma receiving durvalumab plus tremelimumab therapy.
Issei Saeki; Shigeo Shimose; Tetsu Tomonari; Takanori Ito; Joji Tani; Yasuto Takeuchi; Naoki Yoshioka; Takehito Naito; Mamiko Takeuchi; Satoru Kakizaki; Takeshi Hatanaka; Kyo Sasaki; Tetsuya Yasunaka; Masahiro Sakata; Hideki Iwamoto; Satoshi Itano; Tomotake Shirono; Norikazu Tanabe; Takafumi Yamamoto; Yuki Kanayama; Atsushi Naganuma; Sohji Nishina; Motoyuki Otsuka; Hideki Kobara; Hiroki Kawashima; Tetsuji Takayama; Takumi Kawaguchi; Takahiro Yamasaki; Taro Takami
PloS one, 2024年 - Clinical Characteristics of Steatotic Liver Disease Categories in a Large Cohort of Japanese Health Checkup Participants.
Yoshihiro Kamada; Hideki Fujii; Yuichiro Suzuki; Koji Sawada; Miwa Tatsuta; Tatsuji Maeshiro; Hiroshi Tobita; Tsubasa Tsutsumi; Takemi Akahane; Chitomi Hasebe; Miwa Kawanaka; Takaomi Kessoku; Yuichiro Eguchi; Hayashi Syokita; Atsushi Nakajima; Tomoari Kamada; Hitoshi Yoshiji; Takumi Kawaguchi; Hiroshi Sakugawa; Asahiro Morishita; Tsutomu Masaki; Takumi Ohmura; Toshio Watanabe; Yoshioki Yoda; Nobuyuki Enomoto; Masafumi Ono; Kanako Fuyama; Kazufumi Okada; Naoki Nishimoto; Yoichi M Ito; Hirokazu Takahashi; Yoshio Sumida
Gastro hep advances, 2024年 - Resistance exercise in combination with aerobic exercise reduces the incidence of serious events in patients with liver cirrhosis: a meta-analysis of randomized controlled trials.
Takumi Kawaguchi; Atsushi Kawaguchi; Ryuki Hashida; Dan Nakano; Tsubasa Tsutsumi; Machiko Kawaguchi; Shunji Koya; Keisuke Hirota; Manabu Tomita; Jin Tsuchihashi; Hayato Narao; Hiroo Matsuse; Koji Hiraoka; Keisuke Ejima; Shingo Iwami; Sachiyo Yoshio
Journal of gastroenterology, 2023年12月30日 - An ever-increasing metabolic dysfunction-associated fatty liver disease-related hepatocellular carcinoma: what are problems and countermeasures?
Shigeo Shimose; Tsubasa Tsutsumi; Dan Nakano; Tomoya Sano; Keisuke Amano; Takumi Kawaguchi
Hepatobiliary surgery and nutrition, 2023年12月01日 - New chemiluminescent enzyme immunoassay for quantitative measurement of Mac-2 binding protein glycosylation isomer in chronic liver disease.
Haruki Uojima; Kadzuki Nakabayashi; Kazumi Yamasaki; Masaya Sugiyama; Norihiro Ishii; Ken Shirabe; Takuya Kyoutou; Koji Ueda; Yoichi Takahama; Nobuharu Tamaki; Masayuki Kurosaki; Hisashi Hidaka; Chika Kusano; Keisuke Amano; Takumi Kawaguchi; Akinobu Taketomi; Satoru Joshita; Takeji Umemura; Miyako Murakawa; Yasuhiro Asahina; Takanori Suzuki; Kentaro Matsuura; Takashi Nishimura; Hiroko Iijima; Kazumasa Sakamoto; Kiyoaki Ito; Sohji Nishina; Keisuke Hino; Hidenori Toyoda; Hiroshi Yatsuhashi; Masayoshi Kage; Masashi Mizokami
Journal of gastroenterology, 2023年12月 - 進行肝細胞癌に対するMinimally Invasive Conversion Hepatectomy
酒井 久宗; 後藤 祐一; 下瀬 茂男; 新関 敬; 川口 巧; 秋葉 純; 矢野 博久; 赤木 由人; 藤田 文彦; 久下 亨
癌と化学療法, 2023年12月 - Metabolic management after sustained virologic response in elderly patients with hepatitis C virus: A multicenter study.
Tomoya Sano; Keisuke Amano; Tatsuya Ide; Hiroshi Isoda; Yuichi Honma; Yasuyo Morita; Yoichi Yano; Hiroki Nakamura; Satoshi Itano; Ichiro Miyajima; Miki Shirachi; Reiichiro Kuwahara; Miki Ohno; Toshihiro Kawaguchi; Tsubasa Tsutsumi; Dan Nakano; Teruko Arinaga-Hino; Machiko Kawaguchi; Yuichiro Eguchi; Takuji Torimura; Hirokazu Takahashi; Masaru Harada; Takumi Kawaguchi; Saks Study Group
Hepatology research : the official journal of the Japan Society of Hepatology, 2023年11月17日 - A rare case of biliary candidiasis developed during treatment for burn injury.
Yutaka Shimamatsu; Yoshinobu Okabe; Keita Tashiro; Yoshiki Naito; Takumi Kawaguchi
Gastrointestinal endoscopy, 2023年10月 - Exercise changes the intrahepatic immune cell profile and inhibits the progression of nonalcoholic steatohepatitis in a mouse model.
Yuriko Tsutsui; Taizo Mori; Sachiyo Yoshio; Miku Sato; Toshihiro Sakata; Yuichi Yoshida; Hironari Kawai; Shiori Yoshikawa; Taiji Yamazoe; Michitaka Matsuda; Eiji Kakazu; Yosuke Osawa; Chinatsu Oyama; Miwa Tamura-Nakano; Takumi Kawaguchi; Tomoharu Yoshizumi; Tatsuya Kanto
Hepatology communications, 2023年10月01日 - C型肝炎感染者の受診状況 HCV撲滅に向けた肝炎医療コーディネーターの役割
天野 恵介; 日永田 哲子; 佐野 有哉; 大久保 聡美; 中原 真由美; 園田 ルミ子; 中野 暖; 堤 翼; 有永 照子; 岡田 晃代; 井出 達也; 川口 巧
肝臓, 2023年10月 - Efficacy of Lenvatinib Combined with Transcatheter Intra-Arterial Therapies for Patients with Advanced-Stage of Hepatocellular Carcinoma: A Propensity Score Matching.
Shigeo Shimose; Hideki Iwamoto; Takashi Niizeki; Masatoshi Tanaka; Tomotake Shirono; Etsuko Moriyama; Yu Noda; Masahito Nakano; Hideya Suga; Ryoko Kuromatsu; Takuji Torimura; Hironori Koga; Takumi Kawaguchi
International journal of molecular sciences, 2023年09月05日 - 自己免疫性肝胆膵疾患の診療戦略-予後改善を目指して 自己免疫性肝炎に対するアザチオプリン治療の実態
有永 照子; 川口 巧
肝臓, 2023年09月 - Identification of clinical phenotypes associated with poor prognosis in patients with nonalcoholic fatty liver disease via unsupervised machine learning.
Takanori Ito; Hikaru Morooka; Hirokazu Takahashi; Hideki Fujii; Michihiro Iwaki; Hideki Hayashi; Hidenori Toyoda; Satoshi Oeda; Hideyuki Hyogo; Miwa Kawanaka; Asahiro Morishita; Kensuke Munekage; Kazuhito Kawata; Tsubasa Tsutsumi; Koji Sawada; Tatsuji Maeshiro; Hiroshi Tobita; Yuichi Yoshida; Masafumi Naito; Asuka Araki; Shingo Arakaki; Takumi Kawaguchi; Hidenao Noritake; Masafumi Ono; Tsutomu Masaki; Satoshi Yasuda; Eiichi Tomita; Masato Yoneda; Akihiro Tokushige; Masatoshi Ishigami; Yoshihiro Kamada; Shinichiro Ueda; Shinichi Aishima; Yoshio Sumida; Atsushi Nakajima; Takeshi Okanoue
Journal of gastroenterology and hepatology, 2023年08月19日 - Prevalence and associated metabolic factors of nonalcoholic fatty liver disease in the general population from 2014 to 2018 in Japan: A large-scale multicenter retrospective study.
Hideki Fujii; Yuichiro Suzuki; Koji Sawada; Miwa Tatsuta; Tatsuji Maeshiro; Hiroshi Tobita; Tsubasa Tsutsumi; Takemi Akahane; Chitomi Hasebe; Miwa Kawanaka; Takaomi Kessoku; Yuichiro Eguchi; Hayashi Syokita; Atsushi Nakajima; Tomoari Kamada; Hitoshi Yoshiji; Takumi Kawaguchi; Hiroshi Sakugawa; Asahiro Morishita; Tsutomu Masaki; Takumi Ohmura; Toshio Watanabe; Norifumi Kawada; Yoshioki Yoda; Nobuyuki Enomoto; Masafumi Ono; Kanako Fuyama; Kazufumi Okada; Naoki Nishimoto; Yoichi M Ito; Yoshihiro Kamada; Hirokazu Takahashi; Yoshio Sumida; Japan Study Group Of Nonalcoholic Fatty Liver Disease Jsg-Nafld
Hepatology research : the official journal of the Japan Society of Hepatology, 2023年08月03日 - Impact of body fat accumulation on metabolic dysfunction-associated fatty liver disease and nonalcoholic fatty liver disease in Japanese male young adults.
Takao Miwa; Cathelencia Francisque; Satoko Tajirika; Tatsunori Hanai; Nanako Imamura; Miho Adachi; Ryo Horita; Lynette J Menezes; Takumi Kawaguchi; Masahito Shimizu; Mayumi Yamamoto
Hepatology research : the official journal of the Japan Society of Hepatology, 2023年08月 - Hepatic arterial infusion chemotherapy for advanced hepatocellular carcinoma in the era of chemo-diversity.
Hideki Iwamoto; Shigeo Shimose; Tomotake Shirono; Takashi Niizeki; Takumi Kawaguchi
Clinical and molecular hepatology, 2023年07月 - Telephone follow-up contributes to improving adherence and treatment duration in patients with hepatocellular carcinoma treated with lenvatinib.
Sayo Tsumura; Shigeo Shimose; Takashi Niizeki; Eri Kuboyama; Hideki Iwamoto; Masatoshi Tanaka; Etusko Moriyama; Tomotake Shirono; Kota Takaki; Yu Noda; Masahito Nakano; Mitsutoshi Inoue; Kazuki Tsustumi; Ryoko Kuromatsu; Hironori Koga; Kyoko Higuchi; Takumi Kawaguchi
Journal of gastroenterology and hepatology, 2023年07月 - Prediction of Liver-Related Events With a Combination of Liver Stiffness Measurements and Controlled Attenuation Parameters in Japanese Patients With Biopsy-Proven Non-alcoholic Fatty Liver Disease.
Hideki Hayashi; Yoshihiro Kamada; Hideki Fujii; Hirokazu Takahashi; Satoshi Oeda; Michihiro Iwaki; Takumi Kawaguchi; Eiichi Tomita; Masato Yoneda; Akihiro Tokushige; Shinichiro Ueda; Shinichi Aishima; Yoshio Sumida; Atsushi Nakajima; Takeshi Okanoue
Ultrasound in medicine & biology, 2023年07月 - Agile 3+ and Agile 4, noninvasive tests for liver fibrosis, are excellent formulae to predict liver-related events in nonalcoholic fatty liver disease.
Kouichi Miura; Hideki Hayashi; Yoshihiro Kamada; Hideki Fujii; Hirokazu Takahashi; Satoshi Oeda; Michihiro Iwaki; Takumi Kawaguchi; Eiichi Tomita; Masato Yoneda; Akihiro Tokushige; Shinichiro Ueda; Shinichi Aishima; Yoshio Sumida; Atsushi Nakajima; Takeshi Okanoue
Hepatology research : the official journal of the Japan Society of Hepatology, 2023年06月23日 - Furthering research on MAFLD: the APASL Metabolic fAtty lIver DiseasE coNsortium (MAIDEN).
Jacob George; George Lau; Takumi Kawaguchi; Jian-Gao Fan; Jia Ji-Dong; Fu-Sheng Wang; Manoj Kumar; Shiv Kumar Sarin; Masao Omata; Vincent Wai-Sun Wong; Mohammed Eslam
Hepatology international, 2023年06月 - The impact of curative conversion therapy aimed at a cancer-free state in patients with hepatocellular carcinoma treated with atezolizumab plus bevacizumab.
Shigeo Shimose; Hideki Iwamoto; Tomotake Shirono; Masatoshi Tanaka; Takashi Niizeki; Masahiko Kajiwara; Satoshi Itano; Yoichi Yano; Satoru Matsugaki; Etsuko Moriyama; Yu Noda; Masahito Nakano; Ryoko Kuromatsu; Hironori Koga; Takumi Kawaguchi
Cancer medicine, 2023年06月 - High intramuscular adipose tissue content was a favorable prognostic factor in patients with advanced gastric cancer treated with nivolumab monotherapy.
Toshimitsu Tanaka; Keisuke Miwa; Yasutaka Shimotsuura; Sachiko Nagasu; Hirona Shigyou; Keisuke Hirota; Shunji Koya; Yoshito Akagi; Takumi Kawaguchi
Journal of gastroenterology and hepatology, 2023年05月24日 - Clinics in Liver Disease: Update on Nonalcoholic Steatohepatitis: Sarcopenia and Nonalcoholic Fatty Liver Disease
Kawaguchi T, Takahashi H, Gerber H L
Clinics in Liver Disease, 2023年05月 - Multicenter, retrospective, cohort study shows platelet counts predict hepatocellular carcinoma development in patients with nonalcoholic fatty liver disease
Hideki Fujii; Makoto Fujii; Michihiro Iwaki; Hideki Hayashi; Hidenori Toyoda; Satoshi Oeda; Hideyuki Hyogo; Miwa Kawanaka; Asahiro Morishita; Kensuke Munekage; Kazuhito Kawata; Tsubasa Tsutsumi; Koji Sawada; Tatsuji Maeshiro; Hiroshi Tobita; Yuichi Yoshida; Masafumi Naito; Asuka Araki; Shingo Arakaki; Takumi Kawaguchi; Hidenao Noritake; Masafumi Ono; Tsutomu Masaki; Satoshi Yasuda; Eiichi Tomita; Masato Yoneda; Norifumi Kawada; Akihiro Tokushige; Yoshihiro Kamada; Hirokazu Takahashi; Shinichiro Ueda; Shinichi Aishima; Yoshio Sumida; Atsushi Nakajima; Takeshi Okanoue
Hepatology Research, 2023年05月 - PBC-AIH overlap症候群の治療導入時に薬物性肝障害を合併した一例
福田 道隆; 高木 孝太; 桑原 朝子; 高木 浩史; 宮島 一郎; 南野 隆一; 有永 照子; 川口 巧
日本消化器病学会九州支部例会・日本消化器内視鏡学会九州支部例会プログラム・抄録集, 2023年05月 - 集中治療を行うも救命困難であった重症型アルコール性肝炎の一例
古賀 雅也; 大野 桃香; 佐野 有哉; 天野 恵介; 桑原 礼一郎; 有永 照子; 水落 伸治; 秋葉 純; 川口 巧
日本消化器病学会九州支部例会・日本消化器内視鏡学会九州支部例会プログラム・抄録集, 2023年05月 - Association of Serum Albumin Levels and Long-Term Prognosis in Patients with Biopsy-Confirmed Nonalcoholic Fatty Liver Disease.
Hirokazu Takahashi; Miwa Kawanaka; Hideki Fujii; Michihiro Iwaki; Hideki Hayashi; Hidenori Toyoda; Satoshi Oeda; Hideyuki Hyogo; Asahiro Morishita; Kensuke Munekage; Kazuhito Kawata; Tsubasa Tsutsumi; Koji Sawada; Tatsuji Maeshiro; Hiroshi Tobita; Yuichi Yoshida; Masafumi Naito; Asuka Araki; Shingo Arakaki; Takumi Kawaguchi; Hidenao Noritake; Masafumi Ono; Tsutomu Masaki; Satoshi Yasuda; Eiichi Tomita; Masato Yoneda; Akihiro Tokushige; Yoshihiro Kamada; Shinichiro Ueda; Shinichi Aishima; Yoshio Sumida; Atsushi Nakajima; Takeshi Okanoue; Japan Study Group Of Nonalcoholic Fatty Liver Disease Jsg-Nafld
Nutrients, 2023年04月22日 - Safety of Early Bevacizumab Administration after Central Venous Port Placement for Patients with Colorectal Cancer.
Hirona Shigyo; Hiroyuki Suzuki; Toshimitsu Tanaka; Etsuko Moriyama; Yasutaka Shimotsuura; Sachiko Nagasu; Hideki Iwamoto; Yoshito Akagi; Kenta Murotani; Takumi Kawaguchi; Keisuke Miwa
Cancers, 2023年04月12日 - Clinical practice guidelines and real-life practice in hepatocellular carcinoma: A Japanese perspective.
Hironori Koga; Hideki Iwamoto; Hiroyuki Suzuki; Shigeo Shimose; Masahito Nakano; Takumi Kawaguchi
Clinical and molecular hepatology, 2023年04月 - Serum osteopontin predicts the response to atezolizumab plus bevacizumab in patients with hepatocellular carcinoma.
Reika Yamauchi; Takanori Ito; Sachiyo Yoshio; Takafumi Yamamoto; Kazuyuki Mizuno; Masatoshi Ishigami; Hiroki Kawashima; Satoshi Yasuda; Shigeo Shimose; Hideki Iwamoto; Taiji Yamazoe; Taizo Mori; Eiji Kakazu; Takumi Kawaguchi; Hidenori Toyoda; Tatsuya Kanto
Journal of gastroenterology, 2023年03月30日 - A low-intensity 10-min resistance exercise program that ameliorated hepatic fibrosis indices and altered G-CSF/IP-10/PDGF-BB in a patient with nonalcoholic fatty liver disease: A case report.
Ryuki Hashida; Dan Nakano; Hiroo Matsuse; Sachiyo Yoshio; Tsubasa Tsutsumi; Machiko Kawaguchi; Shunji Koya; Keisuke Hirota; Hiroshi Tajima; Yoshio Sumida; Tatsuya Kanto; Takumi Kawaguchi; Koji Hiraoka
JGH open : an open access journal of gastroenterology and hepatology, 2023年03月 - The Inter-Organ Crosstalk Reveals an Inevitable Link between MAFLD and Extrahepatic Diseases.
Tsubasa Tsutsumi; Dan Nakano; Ryuki Hashida; Tomoya Sano; Machiko Kawaguchi; Keisuke Amano; Takumi Kawaguchi
Nutrients, 2023年02月23日 - Noninvasive tests predict liver-related events and mortality in patients with non-alcoholic fatty liver disease: sub-analysis of the CLIONE-Asia study.
Hiroshi Ishiba; Yoshio Sumida; Yoshihiro Kamada; Hideki Fujii; Michihiro Iwaki; Hideki Hayashi; Hidenori Toyoda; Satoshi Oeda; Hideyuki Hyogo; Miwa Kawanaka; Asahiro Morishita; Kensuke Munekage; Kazuhito Kawata; Tsubasa Tsutsumi; Koji Sawada; Tatsuji Maeshiro; Hiroshi Tobita; Yuichi Yoshida; Masafumi Naito; Asuka Araki; Shingo Arakaki; Takumi Kawaguchi; Hidenao Noritake; Masafumi Ono; Tsutomu Masaki; Satoshi Yasuda; Eiichi Tomita; Masato Yoneda; Akihiro Tokushige; Hirokazu Takahashi; Shinichiro Ueda; Shinichi Aishima; Atsushi Nakajima; Takeshi Okanoue
Journal of gastroenterology and hepatology, 2023年02月16日, [査読有り] - The Effect of Walking Combined with Neuromuscular Electrical Stimulation on Liver Stiffness and Insulin Resistance in Patients with Non-alcoholic Fatty Liver Disease: An Exploratory Randomized Controlled Trial.
Sohei Iwanaga; Hiroo Matsuse; Ryuki Hashida; Masafumi Bekki; Takumi Kawaguchi; Naoto Shiba
The Kurume medical journal, 2023年02月06日 - The beneficial impact of metabolic dysfunction-associated fatty liver disease on lenvatinib treatment in patients with non-viral hepatocellular carcinoma.
Shigeo Shimose; Atsushi Hiraoka; Andrea Casadei-Gardini; Tsubasa Tsutsumi; Dan Nakano; Hideki Iwamoto; Fujimasa Tada; Margherita Rimini; Masatoshi Tanaka; Takuji Torimura; Hideya Suga; Hideko Ohama; Valentina Burgio; Takashi Niizeki; Etsuko Moriyama; Hiroyuki Suzuki; Tomotake Shirono; Yu Noda; Naoki Kamachi; Masahito Nakano; Ryoko Kuromatsu; Hironori Koga; Takumi Kawaguchi
Hepatology research : the official journal of the Japan Society of Hepatology, 2023年02月 - Significance of ramucirumab following atezolizumab plus bevacizumab therapy for hepatocellular carcinoma using real-world data.
Shigeo Shimose; Rie Sugimoto; Atsushi Hiraoka; Masatoshi Tanaka; Hideki Iwamoto; Yuki Tanaka; Fujimasa Tada; Hideko Ohama; Takashi Niizeki; Tomotake Shirono; Etsuko Moriyama; Yu Noda; Naoki Kamachi; Masahito Nakano; Ryoko Kuromatsu; Hironori Koga; Takumi Kawaguchi
Hepatology research : the official journal of the Japan Society of Hepatology, 2023年02月 - Clinical Outcomes in Biopsy-Proven Nonalcoholic Fatty Liver Disease Patients: A Multicenter Registry-based Cohort Study
Hideki Fujii; Michihiro Iwaki; Hideki Hayashi; Hidenori Toyoda; Satoshi Oeda; Hideyuki Hyogo; Miwa Kawanaka; Asahiro Morishita; Kensuke Munekage; Kazuhito Kawata; Sakura Yamamura; Koji Sawada; Tatsuji Maeshiro; Hiroshi Tobita; Yuichi Yoshida; Masafumi Naito; Asuka Araki; Shingo Arakaki; Takumi Kawaguchi; Hidenao Noritake; Masafumi Ono; Tsutomu Masaki; Satoshi Yasuda; Eiichi Tomita; Masato Yoneda; Norifumi Kawada; Akihiro Tokushige; Yoshihiro Kamada; Hirokazu Takahashi; Shinichiro Ueda; Shinichi Aishima; Yoshio Sumida; Atsushi Nakajima; Takeshi Okanoue
Clinical Gastroenterology and Hepatology, 2023年02月 - [Liver rehabilitation:exercise therapy for patients with liver disease].
Takumi Kawaguchi; Hiroo Matsuse
Nihon Shokakibyo Gakkai zasshi = The Japanese journal of gastro-enterology, 2023年 - Case report: A case of fulminant type 1 diabetes mellitus after COVID-19 vaccination during treatment of advanced gastric cancer: pitfall in managing immune-related adverse events.
Toshimitsu Tanaka; Sachiko Nagasu; Takuya Furuta; Mizuki Gobaru; Hiroyuki Suzuki; Yasutaka Shimotsuura; Jun Akiba; Masatoshi Nomura; Fumihiko Fujita; Takumi Kawaguchi; Keisuke Miwa
Frontiers in oncology, 2023年 - N6-Methyladenosine Modification of ANLN Enhances Hepatocellular Carcinoma Bone Metastasis.
Hao Zheng; Zhang-Jun Cheng; Bo Liang; Zhen-Guang Wang; Yuan-Ping Tao; Sheng-Yu Huang; Jun-Sheng Ni; Hui-Fen Li; Le Yang; Sheng-Xian Yuan; Jennifer Wu; Takumi Kawaguchi; Hrishikesh Samant; Wei-Ping Zhou; Dai-Min Xiang; Yuan Yang
International journal of biological sciences, 2023年 - Symptoms Contributing to the Diagnosis of Small Bowel Tumors.
Kozo Tsuruta; Hidetoshi Takedatsu; Shinichiro Yoshioka; Masahiro Yoshikai; Kensuke Tomiyasu; Masaru Morita; Kotaro Kuwaki; Keiichi Mitsuyama; Takumi Kawaguchi
Digestion, 2023年 - Case Report: A case of complete response to entrectinib in NTRK fusion gene-positive parotid gland cancer.
Etsuko Moriyama; Sachiko Nagasu; Toshimitsu Tanaka; Yasutaka Shimotsuura; Takeharu Ono; Hirohito Umeno; Jun Akiba; Akihiko Kawahara; Fumihiko Fujita; Takumi Kawaguchi; Keisuke Miwa
Frontiers in oncology, 2023年 - The Incidence and Management of Cancer-Related Anorexia During Treatment with Vascular Endothelial Growth Factor Receptor-Tyrosine Kinase Inhibitors.
Shunji Takahashi; Koji Matsumoto; Kojiro Ohba; Yasuhiro Nakano; Yasushi Miyazawa; Takumi Kawaguchi
Cancer management and research, 2023年 - 肝細胞癌に対する肝動注化学療法中に感染性仮性大腿動脈瘤を形成し,治療に難渋した1例
鈴木 浩之; 城野 智毅; 新関 敬; 岩本 英希; 下瀬 茂男; 野田 悠; 中尾 昴史; 山口 翔太郎; 宮崎 健; 川口 巧
日本消化器病学会雑誌, 2023年 - Validation of Noninvasive Markers for HCC Risk Stratification in 1389 Patients With Biopsy-proven NAFLD.
Hidenori Toyoda; Hideki Fujii; Michihiro Iwaki; Hideki Hayashi; Satoshi Oeda; Hideyuki Hyogo; Miwa Kawanaka; Asahiro Morishita; Kensuke Munekage; Kazuhito Kawata; Sakura Yamamura; Koji Sawada; Tatsuji Maeshiro; Hiroshi Tobita; Yuichi Yoshida; Masafumi Naito; Asuka Araki; Shingo Arakaki; Takumi Kawaguchi; Hidenao Noritake; Masafumi Ono; Tsutomu Masaki; Satoshi Yasuda; Eiichi Tomita; Masato Yoneda; Norifumi Kawada; Akihiro Tokushige; Yoshihiro Kamada; Hirokazu Takahashi; Shinichiro Ueda; Shinichi Aishima; Yoshio Sumida; Atsushi Nakajima; Takeshi Okanoue
Gastro hep advances, 2023年 - A combination of hepatic encephalopathy and body mass index was associated with the point of no return for improving liver functional reserve after sofosbuvir/velpatasvir treatment in patients with hepatitis C virus-related decompensated cirrhosis.
Tomoya Sano; Keisuke Amano; Tatsuya Ide; Keiji Yokoyama; Kazunori Noguchi; Hiroki Nakamura; Hiroshi Isoda; Miki Ohno; Miki Shirachi; Yasuyo Morita; Yoichi Yano; Shuji Sumie; Toshihiro Kawaguchi; Reiichiro Kuwahara; Teruko Arinaga-Hino; Hirokazu Takahashi; Satoshi Shakado; Fumihito Hirai; Takumi Kawaguchi
Hepatology research : the official journal of the Japan Society of Hepatology, 2023年01月 - Validation of the easy-to-use lenvatinib prognostic index to predict prognosis in advanced hepatocellular carcinoma patients treated with lenvatinib.
Margherita Rimini; Wonseok Kang; Valentina Burgio; Mara Persano; Tamoko Aoki; Shigeo Shimose; Toshifumi Tada; Takashi Kumada; Takuya Sho; Eleonora Lai; Ciro Celsa; Claudia Campani; Matteo Tonnini; Emiliano Tamburini; Atsushi Hiraoka; Koichi Takaguchi; Naoshi Nishida; Hideki Iwamoto; Ei Itobayashi; Kunihiko Tsuji; Naoya Sakamoto; Toru Ishikawa; Hidenori Toyoda; Masatoshi Kudo; Takumi Kawaguchi; Takeshi Hatanaka; Kazugiro Nouso; Goki Suda; Giuseppe Cabibbo; Fabio Marra; Angelo Della Corte; Francesca Ratti; Federica Pedica; Francesco De Cobelli; Luca Aldrighetti; Mario Scartozzi; Stefano Cascinu; Andrea Casadei-Gardini
Hepatology research : the official journal of the Japan Society of Hepatology, 2022年12月 - Hepatic expression of sodium-glucose cotransporter 2 (SGLT2) in patients with chronic liver disease.
Dan Nakano; Jun Akiba; Tsubasa Tsutsumi; Machiko Kawaguchi; Takafumi Yoshida; Hironori Koga; Takumi Kawaguchi
Medical molecular morphology, 2022年12月 - 当院における肝がん・重度肝硬変治療研究促進事業への取り組み
片渕 るみ; 天野 恵介; 井出 達也; 中原 真由美; 中野 暖; 佐野 有哉; 堤 翼; 有永 照子; 川口 巧
日本消化器病学会九州支部例会・日本消化器内視鏡学会九州支部例会プログラム・抄録集, 2022年12月 - 当院における肝がん・重度肝硬変治療研究促進事業への取り組み
片渕 るみ; 天野 恵介; 井出 達也; 中原 真由美; 中野 暖; 佐野 有哉; 堤 翼; 有永 照子; 川口 巧
日本消化器病学会九州支部例会・日本消化器内視鏡学会九州支部例会プログラム・抄録集, 2022年12月 - 慢性肝疾患の変遷と現状~ウイルスから代謝性疾患へ~ HCV排除後の肝発がんへの脂肪肝のインパクト<多施設共同研究>
佐野 有哉; 井出 達也; 天野 恵介; 有永 照子; 磯田 広史; 本間 雄一; 高橋 宏和; 原田 大; 川口 巧
日本消化器病学会九州支部例会・日本消化器内視鏡学会九州支部例会プログラム・抄録集, 2022年12月 - Subcutaneous Fat Thickness of the Lower Limb is Associated with Trunk Muscle Mass in Patients with Hepatocellular Carcinoma: A Simple Assessment for Sarcopenia Using Conventional Ultrasonography.
Miwa Sakai; Takumi Kawaguchi; Syunji Koya; Keisuke Hirota; Hiroo Matsuse; Takuji Torimura
The Kurume medical journal, 2022年11月16日 - Deterioration of liver function and aging disturb sequential systemic therapy for unresectable hepatocellular carcinoma.
Shigeo Shimose; Atsushi Hiraoka; Masatoshi Tanaka; Hideki Iwamoto; Takaaki Tanaka; Kazunori Noguchi; Hajime Aino; Taizo Yamaguchi; Satoshi Itano; Hideya Suga; Takashi Niizeki; Etsuko Moriyama; Tomotake Shirono; Yu Noda; Naoki Kamachi; Shusuke Okamura; Masahito Nakano; Takumi Kawaguchi; Ryoko Kuromatsu; Hironori Koga; Takuji Torimura
Scientific reports, 2022年10月11日 - Age-dependent effects of diabetes and obesity on liver-related events in nonalcoholic fatty liver disease: Subanalysis of CLIONE in Asia.
Yuya Seko; Miwa Kawanaka; Hideki Fujii; Michihiro Iwaki; Hideki Hayashi; Hidenori Toyoda; Satoshi Oeda; Hideyuki Hyogo; Asahiro Morishita; Kensuke Munekage; Kazuhito Kawata; Sakura Yamamura; Koji Sawada; Tatsuji Maeshiro; Hiroshi Tobita; Yuichi Yoshida; Masafumi Naito; Asuka Araki; Shingo Arakaki; Takumi Kawaguchi; Hidenao Noritake; Masafumi Ono; Tsutomu Masaki; Satoshi Yasuda; Eiichi Tomita; Masato Yoneda; Akihiro Tokushige; Yoshihiro Kamada; Hirokazu Takahashi; Shinichiro Ueda; Shinichi Aishima; Yoshio Sumida; Takeshi Okanoue; Yoshito Itoh; Atsushi Nakajima
Journal of gastroenterology and hepatology, 2022年10月05日, [査読有り] - The Clinical Impact of Hepatic Arterial Infusion Chemotherapy New-FP for Hepatocellular Carcinoma with Preserved Liver Function.
Hideki Iwamoto; Takashi Niizeki; Hiroaki Nagamatsu; Kazuomi Ueshima; Joji Tani; Teiji Kuzuya; Kazuhiro Kasai; Youhei Kooka; Atsushi Hiraoka; Rie Sugimoto; Takehiro Yonezawa; Satoshi Tanaka; Akihiro Deguchi; Shigeo Shimose; Tomotake Shirono; Miwa Sakai; Hiroyuki Suzuki; Etsuko Moriyama; Hironori Koga; Takuji Torimura; Takumi Kawaguchi; New Fp Study Group; Kurume Liver Cancer Study Group Of Japan
Cancers, 2022年10月05日 - Metabolic dysfunction-associated fatty liver disease directly related to liver fibrosis independent of insulin resistance, hyperlipidemia, and alcohol intake in morbidly obese patients.
Susumu Inamine; Masayoshi Kage; Jun Akiba; Takumi Kawaguchi; Sachiyo Yoshio; Machiko Kawaguchi; Dan Nakano; Tsubasa Tsutsumi; Ryuki Hashida; Kouichi Oshiro
Hepatology research : the official journal of the Japan Society of Hepatology, 2022年10月 - Utility of Diagnostic Colonoscopy in Pediatric Intestinal Disease.
Masaru Morita; Hidetoshi Takedatsu; Shinichiro Yoshioka; Keiichi Mitsuyama; Kozo Tsuruta; Kotaro Kuwaki; Ken Kato; Ryosuke Yasuda; Tatsuki Mizuochi; Yushiro Yamashita; Takumi Kawaguchi
Journal of clinical medicine, 2022年09月28日 - Association between Adverse Events and Prognosis in Patients with Hepatocellular Carcinoma Treated with Atezolizumab Plus Bevacizumab: A Multicenter Retrospective Study.
Shigeo Shimose; Hideki Iwamoto; Masatoshi Tanaka; Takashi Niizeki; Masahiko Kajiwara; Satoshi Itano; Etsuko Moriyama; Tomotake Shirono; Yu Noda; Naoki Kamachi; Masahito Nakano; Ryoko Kuromatsu; Hironori Koga; Takumi Kawaguchi
Cancers, 2022年09月01日 - MAFLD associated with COPD via systemic inflammation independent of aging and smoking in men.
Tsubasa Tsutsumi; Dan Nakano; Machiko Kawaguchi; Ryuki Hashida; Shinobu Yoshinaga; Hirokazu Takahashi; Keizo Anzai; Takumi Kawaguchi
Diabetology & metabolic syndrome, 2022年08月16日 - Editorial: The Metabolic (Dysfunction) Associated Fatty Liver Disease (MAFLD)-Non-Alcoholic Fatty Liver Disease (NAFLD) Debate: A Forced Consensus and The Risk of a World Divide.
Nahum Méndez-Sánchez; Ming-Hua Zheng; Takumi Kawaguchi; Shiv K Sarin
Medical science monitor : international medical journal of experimental and clinical research, 2022年08月15日 - Lean/normal-weight metabolic dysfunction-associated fatty liver disease is a risk factor for reflux esophagitis.
Shuhei Fukunaga; Dan Nakano; Tsubasa Tsutsumi; Takumi Kawaguchi; Mohammed Eslam; Shinobu Yoshinaga; Hirohiko Abe; Ryuichi Nouno; Seiya Joh; Keiichi Mitsuyama; Jacob George; Takuji Torimura
Hepatology research : the official journal of the Japan Society of Hepatology, 2022年08月 - Liver fat and a perturbed metabolic milieu: a consilience of factors driving liver cancer development
George J, Kawaguchi T
Hepatology International, 2022年08月 - Association of Serum and Fecal Bile Acid Patterns With Liver Fibrosis in Biopsy-Proven Nonalcoholic Fatty Liver Disease: An Observational Study.
Yuki Kasai; Takaomi Kessoku; Kosuke Tanaka; Atsushi Yamamoto; Kota Takahashi; Takashi Kobayashi; Michihiro Iwaki; Anna Ozaki; Asako Nogami; Yasushi Honda; Yuji Ogawa; Shingo Kato; Kento Imajo; Takuma Higurashi; Kunihiro Hosono; Masato Yoneda; Haruki Usuda; Koichiro Wada; Miwa Kawanaka; Takumi Kawaguchi; Takuji Torimura; Masayoshi Kage; Hideyuki Hyogo; Hirokazu Takahashi; Yuichiro Eguchi; Shinichi Aishima; Noritoshi Kobayashi; Yoshio Sumida; Akira Honda; Shunsuke Oyamada; Satoru Shinoda; Satoru Saito; Atsushi Nakajima
Clinical and translational gastroenterology, 2022年07月01日 - MAFLD: Renovation of Clinical Practice and Disease Awareness of Fatty Liver
Kawaguchi T, Tsutsumi T, Nakano D, Torimura T
Hepatology Research, 2022年05月 - Global multi-stakeholder endorsement of the MAFLD definition.
Nahum Méndez-Sánchez; Elisabetta Bugianesi; Robert G Gish; Frank Lammert; Herbert Tilg; Mindie H Nguyen; Shiv K Sarin; Núria Fabrellas; Shira Zelber-Sagi; Jian-Gao Fan; Gamal Shiha; Giovanni Targher; Ming-Hua Zheng; Wah-Kheong Chan; Shlomo Vinker; Takumi Kawaguchi; Laurent Castera; Yusuf Yilmaz; Marko Korenjak; C Wendy Spearman; Mehmet Ungan; Melissa Palmer; Mortada El-Shabrawi; Hans-Juergen Gruss; Jean-François Dufour; Anil Dhawan; Heiner Wedemeyer; Jacob George; Luca Valenti; Yasser Fouad; Manuel Romero-Gomez; Mohammed Eslam
The lancet. Gastroenterology & hepatology, 2022年05月 - Leaky Gut-Derived TNF-α Causes Sarcopenia in Patients with Liver Cirrhosis
Kawaguchi T, Torimura T
Clinical and Molecular Hepatology, 2022年04月 - MAFLD Enhances Clinical Practice for Liver Disease in the Asia-Pacific region
Kawaguchi T, Tsutsumi T, Nakano D, Eslam M, George J, Torimura T
Clinical and Molecular Hepatology, 2022年04月 - Effects of interleukin-17 inhibitors on hepatic fibrosis index in patients with psoriasis and metabolic dysfunction-associated fatty liver disease: Directed acyclic graphs.
Saori Takamura; Yuichi Teraki; Eri Katayama; Takumi Kawaguchi; Machiko Kawaguchi; Dan Nakano; Tsubasa Tsutsumi; Sumiko Nagoshi; Takekuni Nakama; Takuji Torimura
Clinical and molecular hepatology, 2022年04月 - Effects of SGLT2 inhibitor on tumor-releasing chemokines/cytokines in Hep3B and Huh7 cells
Nakano D, Kawaguchi T, Tsutsumi T, Hayakawa M, Yoshio S, Koga H, Torimura T
JGH Open, 2022年04月 - Long-Term Efficacy and Safety of Rifaximin in Japanese Patients with Hepatic Encephalopathy: A Multicenter Retrospective Study.
Hideto Kawaratani; Yasuteru Kondo; Ryoji Tatsumi; Naoto Kawabe; Norikazu Tanabe; Akira Sakamaki; Kazuo Okumoto; Yoshihito Uchida; Kei Endo; Takumi Kawaguchi; Tsunekazu Oikawa; Yoji Ishizu; Shuhei Hige; Taro Takami; Shuji Terai; Yoshiyuki Ueno; Satoshi Mochida; Yasuhiro Takikawa; Takuji Torimura; Tomokazu Matsuura; Masatoshi Ishigami; Kazuhiko Koike; Hitoshi Yoshiji
Journal of clinical medicine, 2022年03月12日 - Atherosclerotic cardiovascular disease in non-metabolic nonalcoholic fatty liver disease
Tsutsumi T, Kawaguchi T, Nakano D, Torimura T
Hepatology Research, 2022年03月 - Case report: Changes in serum bevacizumab concentration in a hemodialysis patient with unresectable colorectal cancer treated with FOLFIRI plus bevacizumab.
Toshimitsu Tanaka; Hiroyuki Suzuki; Tomoyuki Ushijima; Sachiko Nagasu; Yoshito Akagi; Takumi Kawaguchi; Keisuke Miwa
Frontiers in oncology, 2022年 - Recent Progress of Nutritional Management for Liver Cirrhosis
Kawaguchi T, Kato A
Journal of Nutritional Science and Vitamanology, 2022年 - Case Report: Exacerbation of varices following atezolizumab plus bevacizumab treatment of hepatocellular carcinoma: A case series and literature review.
Hiroyuki Suzuki; Hideki Iwamoto; Shigeo Shimose; Takashi Niizeki; Tomotake Shirono; Yu Noda; Naoki Kamachi; Taizo Yamaguchi; Masahito Nakano; Ryoko Kuromatsu; Hironori Koga; Takumi Kawaguchi
Frontiers in oncology, 2022年 - Underestimation of impaired glucose tolerance and usefulness of a continuous glucose monitoring system in chronic liver disease.
Yutaro Ogawa; Takashi Nakahara; Masafumi Ono; Takumi Kawaguchi; Hiroshi Isoda; Akira Hiramatsu; Shinsuke Uchikawa; Hatsue Fujino; Eisuke Murakami; Tomokazu Kawaoka; Masami Yamauchi; Masataka Tsuge; Kensuke Munekage; Tsunehiro Ochi; C Nelson Hayes; Michio Imamura; Hiroshi Aikata; Hirokazu Takahashi; Takuji Torimura; Kazuaki Chayama
Journal of gastroenterology and hepatology, 2021年12月20日 - Prevalence and Independent Factors for Fatty Liver and Significant Hepatic Fibrosis Using B-Mode Ultrasound Imaging and Two Dimensional-Shear Wave Elastography in Health Check-up Examinees.
Sakura Yamamura; Takumi Kawaguchi; Dan Nakano; Yoshiko Tomiyasu; Shinobu Yoshinaga; Yumi Doi; Hirokazu Takahashi; Keizo Anzai; Yuichiro Eguchi; Takuji Torimura
The Kurume medical journal, 2021年12月15日 - First-line sorafenib sequential therapy and liver disease etiology for unresectable hepatocellular carcinoma using inverse probability weighting: A multicenter retrospective study.
Shigeo Shimose; Atsushi Hiraoka; Masahito Nakano; Hideki Iwamoto; Masatoshi Tanaka; Takaaki Tanaka; Kazunori Noguchi; Hajime Aino; Kei Ogata; Masahiko Kajiwara; Satoshi Itano; Yoshinori Yokokura; Taizo Yamaguchi; Hiroshi Kawano; Norito Matsukuma; Hideya Suga; Takashi Niizeki; Tomotake Shirono; Yu Noda; Naoki Kamachi; Shusuke Okamura; Takumi Kawaguchi; Hironori Koga; Takuji Torimura
Cancer medicine, 2021年12月 - Association between the albumin-bilirubin (ALBI) score and severity of portopulmonary hypertension (PoPH): A data-mining analysis.
Takumi Kawaguchi; Akihiro Honda; Yoichi Sugiyama; Dan Nakano; Tsubasa Tsutsumi; Nobuhiro Tahara; Takuji Torimura; Yoshihiro Fukumoto
Hepatology research : the official journal of the Japan Society of Hepatology, 2021年12月 - MAFLD better predicts the progression of atherosclerotic cardiovascular risk than NAFLD: Generalized estimating equation approach.
Tsubasa Tsutsumi; Mohammed Eslam; Takumi Kawaguchi; Sakura Yamamura; Atsushi Kawaguchi; Dan Nakano; Masahiro Koseki; Shinobu Yoshinaga; Hirokazu Takahashi; Keizo Anzai; Jacob George; Takuji Torimura
Hepatology research : the official journal of the Japan Society of Hepatology, 2021年11月 - Clinical practice advice on lifestyle modification in the management of nonalcoholic fatty liver disease in Japan: an expert review.
Yoshihiro Kamada; Hirokazu Takahashi; Masahito Shimizu; Takumi Kawaguchi; Yoshio Sumida; Hideki Fujii; Yuya Seko; Shinya Fukunishi; Katsutoshi Tokushige; Atsushi Nakajima; Takeshi Okanoue
Journal of gastroenterology, 2021年10月31日 - Impact of branched-chain amino acids and frailty on the management of lenvatinib-related fatigue in patients with hepatocellular carcinoma.
Shigeo Shimose; Shunji Koya; Takumi Kawaguchi; Keisuke Hirota; Sachiyo Yoshio; Takashi Niizeki; Hiroo Matsuse; Takuji Torimura
Clinical and molecular hepatology, 2021年10月 - Association between Activity and Brain-Derived Neurotrophic Factor in Patients with Non-Alcoholic Fatty Liver Disease: A Data-Mining Analysis.
Ryuki Hashida; Dan Nakano; Sakura Yamamura; Takumi Kawaguchi; Tsubasa Tsutsumi; Hiroo Matsuse; Hirokazu Takahashi; Lynn Gerber; Zobair M Younossi; Takuji Torimura
Life (Basel, Switzerland), 2021年08月07日 - Gut microbiota composition associated with hepatic fibrosis in non-obese patients with non-alcoholic fatty liver disease.
Michihiro Iwaki; Takaomi Kessoku; Anna Ozaki; Yuki Kasai; Takashi Kobayashi; Asako Nogami; Yasushi Honda; Yuji Ogawa; Kento Imajo; Masato Yoneda; Ayako Maeda; Yoshiki Tanaka; Shunji Nakajima; Hiroshi Ohno; Haruki Usuda; Miwa Kawanaka; Takumi Kawaguchi; Takuji Torimura; Masayoshi Kage; Hideyuki Hyogo; Hirokazu Takahashi; Yuichiro Eguchi; Shinichi Aishima; Koichiro Wada; Noritoshi Kobayashi; Yoshio Sumida; Satoru Saito; Atsushi Nakajima
Journal of gastroenterology and hepatology, 2021年08月 - Effects of Mediterranean Diet in Patients with Nonalcoholic Fatty Liver Disease: A Systematic Review, Meta-Analysis, and Meta-Regression Analysis of Randomized Controlled Trials
Kawaguchi T, Charlton M, Kawaguchi A, Yamamura S, Nakano D, Tsutsumi T, Zafer M, Torimura T
Seminars in Liver Disease, 2021年08月 - Electrically Stimulated Eccentric Contractions during Walking Increases Oxygen Uptake.
Masafumi Bekki; Hiroo Matsuse; Ryuki Hashida; Takeshi Nago; Sohei Iwanaga; Takumi Kawaguchi; Yoshio Takano; Naoto Shiba
The Kurume medical journal, 2021年07月21日 - Evidence-based clinical practice guidelines for liver cirrhosis 2020.
Hitoshi Yoshiji; Sumiko Nagoshi; Takemi Akahane; Yoshinari Asaoka; Yoshiyuki Ueno; Koji Ogawa; Takumi Kawaguchi; Masayuki Kurosaki; Isao Sakaida; Masahito Shimizu; Makiko Taniai; Shuji Terai; Hiroki Nishikawa; Yoichi Hiasa; Hisashi Hidaka; Hiroto Miwa; Kazuaki Chayama; Nobuyuki Enomoto; Tooru Shimosegawa; Tetsuo Takehara; Kazuhiko Koike
Hepatology research : the official journal of the Japan Society of Hepatology, 2021年07月 - Myostatin as a fibroblast-activating factor impacts on postoperative outcome in patients with hepatocellular carcinoma.
Sachiyo Yoshio; Tomonari Shimagaki; Ryuki Hashida; Takumi Kawaguchi; Yuriko Tsutsui; Yuzuru Sakamoto; Yuichi Yoshida; Hironari Kawai; Shiori Yoshikawa; Taiji Yamazoe; Taizo Mori; Yosuke Osawa; Shinji Itoh; Moto Fukai; Tomoharu Yoshizumi; Akinobu Taketomi; Masaki Mori; Tatsuya Kanto
Hepatology research : the official journal of the Japan Society of Hepatology, 2021年07月 - Evidence-based clinical practice guidelines for Liver Cirrhosis 2020.
Hitoshi Yoshiji; Sumiko Nagoshi; Takemi Akahane; Yoshinari Asaoka; Yoshiyuki Ueno; Koji Ogawa; Takumi Kawaguchi; Masayuki Kurosaki; Isao Sakaida; Masahito Shimizu; Makiko Taniai; Shuji Terai; Hiroki Nishikawa; Yoichi Hiasa; Hisashi Hidaka; Hiroto Miwa; Kazuaki Chayama; Nobuyuki Enomoto; Tooru Shimosegawa; Tetsuo Takehara; Kazuhiko Koike
Journal of gastroenterology, 2021年07月 - Phenotypic Characterization by Single-Cell Mass Cytometry of Human Intrahepatic and Peripheral NK Cells in Patients with Hepatocellular Carcinoma.
Yuichi Yoshida; Sachiyo Yoshio; Taiji Yamazoe; Taizo Mori; Yuriko Tsustui; Hironari Kawai; Shiori Yoshikawa; Takasuke Fukuhara; Toru Okamoto; Yoshihiro Ono; Yu Takahashi; Ryuki Hashida; Takumi Kawaguchi; Akinobu Taketomi; Tatsuya Kanto
Cells, 2021年06月14日 - Non-Obese MAFLD Is Associated with Colorectal Adenoma in Health Check Examinees: A Multicenter Retrospective Study.
Shuhei Fukunaga; Dan Nakano; Takumi Kawaguchi; Mohammed Eslam; Akihiro Ouchi; Tsutomu Nagata; Hidefumi Kuroki; Hidemichi Kawata; Hirohiko Abe; Ryuichi Nouno; Koutaro Kawaguchi; Jacob George; Keiichi Mitsuyama; Takuji Torimura
International journal of molecular sciences, 2021年05月22日 - Effects of a low-intensity resistance exercise program on serum miR-630, miR-5703, and Fractalkine/CX3CL1 expressions in subjects with No exercise habits: A preliminary study.
Ryuki Hashida; Hiroo Matsuse; Takumi Kawaguchi; Sachiyo Yoshio; Masafumi Bekki; Sohei Iwanaga; Takahiro Sugimoto; Koji Hara; Shunji Koya; Keisuke Hirota; Dan Nakano; Tsubasa Tsutsumi; Tatsuya Kanto; Takuji Torimura; Naoto Shiba
Hepatology research : the official journal of the Japan Society of Hepatology, 2021年05月20日 - Chinese expert consensus on technical recommendations for the standard operation of drug-eluting beads for transvascular embolization.
Guoliang Shao; Yinghua Zou; Pierleone Lucatelli; Diamantis I Tsilimigras; Shigeo Shimise; Takumi Kawaguchi
Annals of translational medicine, 2021年04月 - Type IV Collagen 7S Is the Most Accurate Test For Identifying Advanced Fibrosis in NAFLD With Type 2 Diabetes.
Hiroshi Ishiba; Yoshio Sumida; Yuya Seko; Saiyu Tanaka; Masato Yoneda; Hideyuki Hyogo; Masafumi Ono; Hideki Fujii; Yuichiro Eguchi; Yasuaki Suzuki; Masashi Yoneda; Hirokazu Takahashi; Takashi Nakahara; Kojiro Mori; Kazuyuki Kanemasa; Keiji Shimada; Kento Imajo; Kanji Yamaguchi; Takumi Kawaguchi; Atsushi Nakajima; Kazuaki Chayama; Toshihide Shima; Kazuma Fujimoto; Takeshi Okanoue; Yoshito Itoh
Hepatology communications, 2021年04月 - Prevalence and profiles of ramucirumab-associated severe ascites in patients with hepatocellular carcinoma.
Naoki Kamachi; Shigeo Shimose; Keisuke Hirota; Shunji Koya; Hideki Iwamoto; Takashi Niizeki; Tomotake Shirono; Masahito Nakano; Ryuki Hashida; Takumi Kawaguchi; Hiroo Matuse; Kazunori Noguchi; Hironori Koga; Takuji Torimura
Molecular and clinical oncology, 2021年04月, [査読有り] - Tenofovir Alafenamide Rescues Renal Tubules in Patients with Chronic Hepatitis B.
Tomoya Sano; Takumi Kawaguchi; Tatsuya Ide; Keisuke Amano; Reiichiro Kuwahara; Teruko Arinaga-Hino; Takuji Torimura
Life (Basel, Switzerland), 2021年03月23日 - Patient-reported outcomes in patients with non-alcoholic fatty liver disease: A narrative review of Chronic Liver Disease Questionnaire-non-alcoholic fatty liver disease/non-alcoholic steatohepatitis.
Sakura Yamamura; Dan Nakano; Ryuki Hashida; Tsubasa Tsutsumi; Takumi Kawaguchi; Michiaki Okada; Hiroshi Isoda; Hirokazu Takahashi; Hiroo Matsuse; Yuichiro Eguchi; Yoshio Sumida; Atsushi Nakajima; Lynn Gerber; Zobair M Younossi; Takuji Torimura
Journal of gastroenterology and hepatology, 2021年03月 - Hepatocellular carcinoma development in diabetic patients: a nationwide survey in Japan
Ryosuke Tateishi; Takeshi Matsumura; Takeshi Okanoue; Toshihide Shima; Koji Uchino; Naoto Fujiwara; Takafumi Senokuchi; Kazuyoshi Kon; Takayoshi Sasako; Makiko Taniai; Takumi Kawaguchi; Hiroshi Inoue; Hirotaka Watada; Naoto Kubota; Hitoshi Shimano; Shuichi Kaneko; Etsuko Hashimoto; Sumio Watanabe; Goshi Shiota; Kohjiro Ueki; Kosuke Kashiwabara; Yutaka Matsuyama; Hideo Tanaka; Masato Kasuga; Eiichi Araki; Kazuhiko Koike, for the LUCID study investigators (Hiroshi Ikegami)
Journal of Gastroenterology, 2021年03月, [査読有り] - Therapeutic outcomes and prognostic factors of unresectable intrahepatic cholangiocarcinoma: A data mining analysis
Tomotake Shirono; Takashi Niizeki; Hideki Iwamoto; Shigeo Shimose; Hiroyuki Suzuki; Takumi Kawaguchi; Naoki Kamachi; Yu Noda; Shusuke Okamura; Masahito Nakano; Ryoko Kuromatu; Hironori Koga; Takuji Torimura
Journal of Clinical Medicine, 2021年03月01日 - FIB-4 First in the Diagnostic Algorithm of Metabolic-Dysfunction-Associated Fatty Liver Disease in the Era of the Global Metabodemic.
Yoshio Sumida; Masashi Yoneda; Katsutoshi Tokushige; Miwa Kawanaka; Hideki Fujii; Masato Yoneda; Kento Imajo; Hirokazu Takahashi; Yuichiro Eguchi; Masafumi Ono; Yuichi Nozaki; Hideyuki Hyogo; Masahiro Koseki; Yuichi Yoshida; Takumi Kawaguchi; Yoshihiro Kamada; Takeshi Okanoue; Atsushi Nakajima; Japan Study Group Of Nafld Jsg-Nafld
Life (Basel, Switzerland), 2021年02月14日 - Eradication of hepatitis C virus with direct-acting antivirals improves glycemic control in diabetes: A multicenter study.
Hirokazu Takahashi; Takashi Nakahara; Tomomi Kogiso; Kento Imajo; Takaomi Kessoku; Takumi Kawaguchi; Tatsuya Ide; Miwa Kawanaka; Hideyuki Hyogo; Hideki Fujii; Masafumi Ono; Yoshihiro Kamada; Yoshio Sumida; Keizo Anzai; Masahito Shimizu; Takuji Torimura; Atsushi Nakajima; Katsutoshi Tokushige; Kazuaki Chayama; Yuichiro Eguchi
JGH open : an open access journal of gastroenterology and hepatology, 2021年02月 - Prediction of Nonalcoholic Fatty Liver Disease Using Noninvasive and Non-Imaging Procedures in Japanese Health Checkup Examinees.
Kenichiro Murayama; Michiaki Okada; Kenichi Tanaka; Chika Inadomi; Wataru Yoshioka; Yoshihito Kubotsu; Tomomi Yada; Hiroshi Isoda; Takuya Kuwashiro; Satoshi Oeda; Takumi Akiyama; Noriko Oza; Hideyuki Hyogo; Masafumi Ono; Takumi Kawaguchi; Takuji Torimura; Keizo Anzai; Yuichiro Eguchi; Hirokazu Takahashi
Diagnostics (Basel, Switzerland), 2021年01月16日 - Alternating Lenvatinib and Trans-Arterial Therapy Prolongs Overall Survival in Patients with Inter-Mediate Stage HepatoCellular Carcinoma: A Propensity Score Matching Study.
Shigeo Shimose; Hideki Iwamoto; Masatoshi Tanaka; Takashi Niizeki; Tomotake Shirono; Yu Noda; Naoki Kamachi; Shusuke Okamura; Masahito Nakano; Hideya Suga; Taizo Yamaguchi; Takumi Kawaguchi; Ryoko Kuromatsu; Kazunori Noguchi; Hironori Koga; Takuji Torimura
Cancers, 2021年01月05日 - Electrical Stimulation of the Antagonist Muscle During Cycling Exercise Interval Training Improves Oxygen Uptake and Muscle Strength.
Ryuki Hashida; Yoshio Takano; Hiroo Matsuse; Mei Kudo; Masafumi Bekki; Masayuki Omoto; Takeshi Nago; Takumi Kawaguchi; Takuji Torimura; Naoto Shiba
Journal of strength and conditioning research, 2021年01月01日 - Multimolecular-Targeted Agents for Intermediate-Stage Hepatocellular Carcinoma Influence Time to Stage Progression and Overall Survival.
Shigeo Shimose; Hideki Iwamoto; Masatoshi Tanaka; Takashi Niizeki; Tomotake Shirono; Akira Kajiwara; Yu Noda; Naoki Kamachi; Shusuke Okamura; Masahito Nakano; Ryoko Kuromatsu; Takumi Kawaguchi; Hironori Koga; Takuji Torimura
Oncology, 2021年 - Effects of In-Hospital Exercise on Frailty in Patients with Hepatocellular Carcinoma
Jin Tsuchihashi; Shunji Koya; Keisuke Hirota; Noboru Koga; Hayato Narao; Manabu Tomita; Takumi Kawaguchi; Ryuki Hashida; Dan Nakano; Tsubasa Tsutsumi; Sachiyo Yoshio; Hiroo Matsuse; Taku Sanada; Kazuo Notsumata; Takuji Torimura
CANCERS, 2021年01月 - Effects of In-Hospital Physical Therapy on Activities of Daily Living in Patients with Hepatocellular Carcinoma.
Hayato Narao; Keisuke Hirota; Shunji Koya; Manabu Tomita; Yuta Manako; Satosi Ogawa; Naomi Nakao; Tsubasa Tsutsumi; Dan Nakano; Ryuki Hashida; Takumi Kawaguchi; Hiroo Matsuse; Hiroaki Nagamatu; Takuji Torimura
International journal of environmental research and public health, 2020年12月06日, [査読有り] - MAFLD identifies patients with significant hepatic fibrosis better than NAFLD.
Sakura Yamamura; Mohammed Eslam; Takumi Kawaguchi; Tsubasa Tsutsumi; Dan Nakano; Shinobu Yoshinaga; Hirokazu Takahashi; Keizo Anzai; Jacob George; Takuji Torimura
Liver international : official journal of the International Association for the Study of the Liver, 2020年12月 - The Asian Pacific Association for the Study of the Liver clinical practice guidelines for the diagnosis and management of metabolic associated fatty liver disease.
Mohammed Eslam; Shiv K Sarin; Vincent Wai-Sun Wong; Jian-Gao Fan; Takumi Kawaguchi; Sang Hoon Ahn; Ming-Hua Zheng; Gamal Shiha; Yusuf Yilmaz; Rino Gani; Shahinul Alam; Yock Young Dan; Jia-Horng Kao; Saeed Hamid; Ian Homer Cua; Wah-Kheong Chan; Diana Payawal; Soek-Siam Tan; Tawesak Tanwandee; Leon A Adams; Manoj Kumar; Masao Omata; Jacob George
Hepatology international, 2020年12月 - Impact of Immune Reconstitution-induced Hepatic Flare on HBsAg Loss in HBV/HIV-1-Coinfected Patients.
Shiori Yoshikawa; Sachiyo Yoshio; Yuichi Yoshida; Yuriko Tsutsui; Hironari Kawai; Taiji Yamazoe; Taizo Mori; Yosuke Osawa; Masaya Sugiyama; Masashi Iwamoto; Koichi Watashi; Takumi Kawaguchi; Tomoyuki Akita; Junko Tanaka; Yoshimi Kikuchi; Masashi Mizokami; Shinichi Oka; Tatsuya Kanto; Hiroyuki Gatanaga
The Journal of infectious diseases, 2020年10月19日 - Hybrid Training System Improves Insulin Resistance in Patients with Nonalcoholic Fatty Liver Disease: A Randomized Controlled Pilot Study.
Sohei Iwanaga; Ryuki Hashida; Yoshio Takano; Masafumi Bekki; Dan Nakano; Masayuki Omoto; Takeshi Nago; Takumi Kawaguchi; Hiroo Matsuse; Takuji Torimura; Naoto Shiba
The Tohoku journal of experimental medicine, 2020年09月 - Changes in prognostic factors for patients with hepatocellular carcinoma underwent transarterial chemoembolization with the transition of the time: Child- Pugh class, Albumin-Bilirubin grade, and then
Kawaguchi T, Shimose S, Yamamura S, Nakano D, Tanaka M, Torimura T
Annals of Translational Medicine, 2020年09月 - Lenvatinib prolongs the progression-free survival time of patients with intermediate-stage hepatocellular carcinoma refractory to transarterial chemoembolization: A multicenter cohort study using data mining analysis.
Shigeo Shimose; Takumi Kawaguchi; Masatoshi Tanaka; Hideki Iwamoto; Ken Miyazaki; Etsuko Moriyama; Hiroyuki Suzuki; Takashi Niizeki; Tomotake Shirono; Masahito Nakano; Hideya Suga; Taizo Yamaguchi; Yoshinori Yokokura; Kazunori Noguchi; Hironori Koga; Takuji Torimura
Oncology letters, 2020年09月 - Clinical Significance of Adverse Events for Patients with Unresectable Hepatocellular Carcinoma Treated with Lenvatinib: A Multicenter Retrospective Study.
Shigeo Shimose; Hideki Iwamoto; Takashi Niizeki; Tomotake Shirono; Yu Noda; Naoki Kamachi; Shusuke Okamura; Masahito Nakano; Hideya Suga; Ryoko Kuromatsu; Taizo Yamaguchi; Takumi Kawaguchi; Masatoshi Tanaka; Kazunori Noguchi; Hironori Koga; Takuji Torimura
Cancers, 2020年07月11日 - A new definition for metabolic dysfunction-associated fatty liver disease: An international expert consensus statement.
Mohammed Eslam; Philip N Newsome; Shiv K Sarin; Quentin M Anstee; Giovanni Targher; Manuel Romero-Gomez; Shira Zelber-Sagi; Vincent Wai-Sun Wong; Jean-François Dufour; Jörn M Schattenberg; Takumi Kawaguchi; Marco Arrese; Luca Valenti; Gamal Shiha; Claudio Tiribelli; Hannele Yki-Järvinen; Jian-Gao Fan; Henning Grønbæk; Yusuf Yilmaz; Helena Cortez-Pinto; Claudia P Oliveira; Pierre Bedossa; Leon A Adams; Ming-Hua Zheng; Yasser Fouad; Wah-Kheong Chan; Nahum Mendez-Sanchez; Sang Hoon Ahn; Laurent Castera; Elisabetta Bugianesi; Vlad Ratziu; Jacob George
Journal of hepatology, 2020年07月 - Profiles Combining Muscle Atrophy and Neutrophil-to-Lymphocyte Ratio Are Associated with Prognosis of Patients with Stage IV Gastric Cancer.
Kota Shigeto; Takumi Kawaguchi; Shunji Koya; Keisuke Hirota; Toshimitsu Tanaka; Sachiko Nagasu; Masaru Fukahori; Tomoyuki Ushijima; Hiroo Matsuse; Keisuke Miwa; Koji Nagafuji; Takuji Torimura
Nutrients, 2020年06月24日, [査読有り] - The effects of diuretic use and the presence of ascites on muscle cramps in patients with cirrhosis: a nationwide study.
Yasuhiko Sawada; Makoto Shiraki; Motoh Iwasa; Atsushi Hiraoka; Hiroyuki Nakanishi; Yoshiyasu Karino; Tomoaki Nakajima; Hisamitsu Miyaaki; Takumi Kawaguchi; Hitoshi Yoshiji; Kiwamu Okita; Kazuhiko Koike
Journal of gastroenterology, 2020年06月12日, [査読有り] - Controlling Nutritional Status (CONUT) Score is Associated with Overall Survival in Patients with Unresectable Hepatocellular Carcinoma Treated with Lenvatinib: A Multicenter Cohort Study.
Shigeo Shimose; Takumi Kawaguchi; Hideki Iwamoto; Masatoshi Tanaka; Ken Miyazaki; Miki Ono; Takashi Niizeki; Tomotake Shirono; Shusuke Okamura; Masahito Nakano; Hideya Suga; Taizo Yamaguchi; Yoshinori Yokokura; Kazunori Noguchi; Hironori Koga; Takuji Torimura
Nutrients, 2020年04月13日 - Indication of suitable transarterial chemoembolization and multikinase inhibitors for intermediate stage hepatocellular carcinoma.
Shigeo Shimose; Takumi Kawaguchi; Hideki Iwamoto; Takashi Niizeki; Tomotake Shirono; Masatoshi Tanaka; Hironori Koga; Takuji Torimura
Oncology letters, 2020年04月 - Effects of canagliflozin on growth and metabolic reprograming in hepatocellular carcinoma cells: Multi-omics analysis of metabolomics and absolute quantification proteomics (iMPAQT)
Dan Nakano; Takumi Kawaguchi; Hideki Iwamoto; Masako Hayakawa; Hironori Koga; Takuji Torimura
PLoS ONE, 2020年04月01日 - Impact of Decorin on the Physical Function and Prognosis of Patients with Hepatocellular Carcinoma.
Takumi Kawaguchi; Sachiyo Yoshio; Yuzuru Sakamoto; Ryuki Hashida; Shunji Koya; Keisuke Hirota; Dan Nakano; Sakura Yamamura; Takashi Niizeki; Hiroo Matsuse; Takuji Torimura
Journal of clinical medicine, 2020年03月28日 - Antidiabetic Therapy in the Treatment of Nonalcoholic Steatohepatitis.
Yoshio Sumida; Masashi Yoneda; Katsutoshi Tokushige; Miwa Kawanaka; Hideki Fujii; Masato Yoneda; Kento Imajo; Hirokazu Takahashi; Yuichiro Eguchi; Masafumi Ono; Yuichi Nozaki; Hideyuki Hyogo; Masahiro Koseki; Yuichi Yoshida; Takumi Kawaguchi; Yoshihiro Kamada; Takeshi Okanoue; Atsushi Nakajima; Japan Study Group Of Nafld Jsg-Nafld
International journal of molecular sciences, 2020年03月11日, [査読有り] - Is metabolic syndrome responsible for the progression from NAFLD to NASH in non-obese patients?
Kawaguchi T, Torimura T
Journal of gastroenterology, 2020年03月01日 - Impact of cancer rehabilitation on the prognosis of patients with hepatocellular carcinoma.
Ryuki Hashida; Takumi Kawaguchi; Shunji Koya; Keisuke Hirota; Norihiro Goshima; Teruhito Yoshiyama; Takashi Otsuka; Masafumi Bekki; Sohei Iwanaga; Dan Nakano; Takashi Niizeki; Hiroo Matsuse; Atsushi Kawaguchi; Naoto Shiba; Takuji Torimura
Oncology letters, 2020年03月, [査読有り] - Clinical utility of the Liver Frailty Index for predicting muscle atrophy in chronic liver disease patients with hepatocellular carcinoma.
Keisuke Hirota; Takumi Kawaguchi; Shunji Koya; Ayu Nagamatsu; Manabu Tomita; Ryuki Hashida; Dan Nakano; Takashi Niizeki; Hiroo Matsuse; Naoto Shiba; Takuji Torimura
Hepatology research : the official journal of the Japan Society of Hepatology, 2020年03月 - Profiles of advanced hepatic fibrosis evaluated by FIB-4 index and shear wave elastography in health checkup examinees.
Sakura Yamamura; Takumi Kawaguchi; Dan Nakano; Yoshiko Tomiyasu; Shinobu Yoshinaga; Yumi Doi; Hirokazu Takahashi; Keizo Anzai; Yuichiro Eguchi; Takuji Torimura; Naoto Shiba
Hepatology research : the official journal of the Japan Society of Hepatology, 2020年02月 - Identification of heterozygous p.Y150C and p.V274M mutations in the HJV gene in a Japanese patient with a mild phenotype of juvenile hemochromatosis: A case report.
Takumi Kawaguchi; Katsuya Ikuta; Yasuaki Tatsumi; Yasumichi Toki; Hisao Hayashi; Tatsuyuki Tonan; Takaaki Ohtake; Seiichiro Hoshino; Masayasu Naito; Koichi Kato; Toshikatsu Okumura; Takuji Torimura
Hepatology research : the official journal of the Japan Society of Hepatology, 2020年01月 - Clinical features of liver cirrhosis patients with muscle cramping: a multicenter study.
Atsushi Hiraoka; Hitoshi Yoshiji; Motoh Iwasa; Hiroyuki Nakanishi; Yoshiyasu Karino; Tomoaki Nakajima; Hisamitsu Miyaaki; Makoto Shiraki; Takumi Kawaguchi; Yasuhiko Sawada; Kojiro Michitaka; Kiwamu Okita
European journal of gastroenterology & hepatology, 2019年12月 - Challenges and prospects in prediction and treatment for hepatocellular carcinoma with microvascular invasion.
Takumi Kawaguchi; Shigeo Shimose; Takuji Torimura
Hepatobiliary surgery and nutrition, 2019年12月 - Slow walking speed overlapped with low handgrip strength in chronic liver disease patients with hepatocellular carcinoma.
Ayu Nagamatsu; Takumi Kawaguchi; Keisuke Hirota; Shunji Koya; Manabu Tomita; Ryuki Hashida; Yohei Kida; Hayato Narao; Yuta Manako; Daisuke Tanaka; Noboru Koga; Dan Nakano; Takashi Niizeki; Hiroo Matsuse; Takuji Torimura; Naoto Shiba
Hepatology research : the official journal of the Japan Society of Hepatology, 2019年12月, [査読有り] - Hypozincemia is associated with human hepatocarcinogenesis in hepatitis C virus-related liver cirrhosis.
Ryuta Shigefuku; Motoh Iwasa; Kazuhiro Katayama; Akiko Eguchi; Takumi Kawaguchi; Koichi Shiraishi; Toshifumi Ito; Kazutomo Suzuki; Chizu Koreeda; Takaaki Ohtake; Yoshio Tokumoto; Ryujin Endo; Naohiro Kawamura; Makoto Shiraki; Daiki Habu; Hironori Sakai; Akinobu Kato; Shuhei Nishiguchi; Hisataka Moriwaki; Kazuyuki Suzuki; Yoshiyuki Takei
Hepatology research : the official journal of the Japan Society of Hepatology, 2019年10月, [査読有り] - Effects of a DPP4 Inhibitor on Progression of NASH-related HCC and the p62/Keap1/Nrf2-Pentose Phosphate Pathway in a Mouse Model
Takumi Kawaguchi; Dan Nakano; Hironori Koga; Takuji Torimura
Liver Cancer, 2019年10月01日 - Clinical features of hepatocellular carcinoma in nonalcoholic fatty liver disease patients without advanced fibrosis.
Kazuhisa Kodama; Takumi Kawaguchi; Hideyuki Hyogo; Tomoaki Nakajima; Masafumi Ono; Masataka Seike; Hirokazu Takahashi; Yuichi Nozaki; Miwa Kawanaka; Saiyu Tanaka; Kento Imajo; Yoshio Sumida; Yoshihiro Kamada; Hideki Fujii; Yuya Seko; Tetsuo Takehara; Yoshito Itoh; Atsushi Nakajima; Naohiko Masaki; Takuji Torimura; Toshiji Saibara; Yoshiyasu Karino; Kazuaki Chayama; Katsutoshi Tokushige
Journal of gastroenterology and hepatology, 2019年09月, [査読有り] - High serum interleukin-34 level is a predictor of poor prognosis in patients with non-viral hepatocellular carcinoma.
Yu Noda; Takumi Kawaguchi; Masaaki Korenaga; Sachiyo Yoshio; Sho Komukai; Masahito Nakano; Takashi Niizeki; Hironori Koga; Atsushi Kawaguchi; Tatsuya Kanto; Takuji Torimura
Hepatology research : the official journal of the Japan Society of Hepatology, 2019年09月, [査読有り] - Branched chain amino acids: A factor for zone 3 steatosis in non-alcoholic fatty liver disease
Takumi Kawaguchi; Takuji Torimura
Hepatology Research, 2019年08月01日 - Prognostic impact of transcatheter arterial chemoembolization (TACE) combined with radiofrequency ablation in patients with unresectable hepatocellular carcinoma: Comparison with TACE alone using decision-tree analysis after propensity score matching
Shigeo Shimose; Masatoshi Tanaka; Hideki Iwamoto; Takashi Niizeki; Tomotake Shirono; Hajime Aino; Yu Noda; Naoki Kamachi; Shusuke Okamura; Masahito Nakano; Ryoko Kuromatsu; Takumi Kawaguchi; Atsushi Kawaguchi; Hironori Koga; Yoshinori Yokokura; Takuji Torimura
Hepatology Research, 2019年08月01日 - Infection phase is a predictor of pruritus in patients with hepatitis B virus infection.
Satoshi Oeda; Hirokazu Takahashi; Hiroshi Isoda; Sho Komukai; Kento Imajo; Masato Yoneda; Masafumi Ono; Hideyuki Hyogo; Takumi Kawaguchi; Hideki Fujii; Miwa Kawanaka; Yoshio Sumida; Saiyu Tanaka; Hirofumi Kawamoto; Takuji Torimura; Toshiji Saibara; Atsushi Kawaguchi; Atsushi Nakajima; Yuichiro Eguchi
Biomedical reports, 2019年08月, [査読有り] - Eltrombopag enables initiation and completion of pegylated interferon/ribavirin therapy in Japanese HCV-infected patients with chronic liver disease and thrombocytopenia.
Takumi Kawaguchi; Atsumasa Komori; Kunio Fujisaki; Shuhei Nishiguchi; Michio Kato; Hitoshi Takagi; Yasuhito Tanaka; Kazuo Notsumata; Eiji Mita; Hideyuki Nomura; Mitsushige Shibatoge; Koichi Takaguchi; Toshihiro Hattori; Michio Sata; Kazuhiko Koike
Experimental and therapeutic medicine, 2019年07月 - Prognostic profile of patients with non-viral hepatocellular carcinoma: A comparative study with hepatitis C virus-related hepatocellular carcinoma using data mining analysis.
Yu Noda; Takumi Kawaguchi; Ryoko Kuromatsu; Sho Komukai; Masahito Nakano; Takashi Niizeki; Hironori Koga; Atsushi Kawaguchi; Takuji Torimura
Oncology letters, 2019年07月, [査読有り] - Spontaneous regression of hepatocellular carcinoma with reduction in angiogenesis-related cytokines after treatment with sodium-glucose cotransporter 2 inhibitor in a cirrhotic patient with diabetes mellitus.
Takumi Kawaguchi; Dan Nakano; Shusuke Okamura; Shigeo Shimose; Masako Hayakawa; Takashi Niizeki; Hironori Koga; Takuji Torimura
Hepatology research : the official journal of the Japan Society of Hepatology, 2019年04月 - Rifaximin-altered gut microbiota components associated with liver/neuropsychological functions in patients with hepatic encephalopathy: An exploratory data analysis of phase II/III clinical trials.
Takumi Kawaguchi; Fumitaka Suzuki; Masatoshi Imamura; Naoya Murashima; Mikio Yanase; Tetsuya Mine; Masaki Fujisawa; Ikuya Sato; Hitoshi Yoshiji; Kiwamu Okita; Kazuyuki Suzuki
Hepatology research : the official journal of the Japan Society of Hepatology, 2019年04月 - ADAPT: An Algorithm Incorporating PRO-C3 Accurately Identifies Patients With NAFLD and Advanced Fibrosis
Samuel J. Daniels; Diana J. Leeming; Mohammed Eslam; Ahmed M. Hashem; Mette J. Nielsen; Aleksander Krag; Morten A. Karsdal; Jane I. Grove; Indra Neil Guha; Takumi Kawaguchi; Takuji Torimura; Duncan McLeod; Jun Akiba; Philip Kaye; Bastiaan de Boer; Guruprasad P. Aithal; Leon A. Adams; Jacob George
Hepatology, 2019年03月01日 - Effects of in-hospital exercise on sarcopenia in hepatoma patients who underwent transcatheter arterial chemoembolization.
Shunji Koya; Takumi Kawaguchi; Ryuki Hashida; Keisuke Hirota; Masafumi Bekki; Emiko Goto; Maiko Yamada; Masako Sugimoto; Saki Hayashi; Norihiro Goshima; Teruhito Yoshiyama; Takashi Otsuka; Ryosuke Nozoe; Ayu Nagamatsu; Dan Nakano; Tomotake Shirono; Shigeo Shimose; Hideki Iwamoto; Takashi Niizeki; Hiroo Matsuse; Hironori Koga; Hiroko Miura; Naoto Shiba; Takuji Torimura
Journal of gastroenterology and hepatology, 2019年03月, [査読有り] - Dipeptidyl peptidase 4 inhibitors reduce hepatocellular carcinoma by activating lymphocyte chemotaxis in mice
Sohji Nishina; Akira Yamauchi; Takumi Kawaguchi; Kohei Kaku; Moritaka Goto; Kyo Sasaki; Yuichi Hara; Yasuyuki Tomiyama; Futoshi Kuribayashi; Takuji Torimura; Keisuke Hino
Cell Mol Gastroenterol Hepatol, 2019年01月, [査読有り] - Relationship of muscle cramps to quality of life and sleep disturbance in patients with chronic liver diseases: A nationwide study.
Motoh Iwasa; Yoshiyasu Karino; Takumi Kawaguchi; Hiroyuki Nakanishi; Hisamitsu Miyaaki; Makoto Shiraki; Tomoaki Nakajima; Yasuhiko Sawada; Hitoshi Yoshiji; Kiwamu Okita; Kazuhiko Koike
Liver international : official journal of the International Association for the Study of the Liver, 2018年12月 - Factors associated with advanced hepatic fibrosis in patients with various internal diseases: A multicenter community-based survey.
Takumi Kawaguchi; Tetsuaki Inokuchi; Tomoki Honma; Satoshi Itano; Eiji Kawasaki; Chizuko Inada; Toshichika Aoki; Naohira Tsumura; Akiteru Araki; Tokunori Mukae; Takuji Torimura
Hepatology research : the official journal of the Japan Society of Hepatology, 2018年10月 - An Impact of Cancer Rehabilitation for Prognosis of Patients with Hepatocellular Carcinoma
Ryuki Hashida; Takumi Kawaguchi; Norihiro Goshima; Teruhito Yoshiyama; Takashi Otsuka; Masafumi Bekki; Shunji Koya; Keisuke Hirota; Takashi Niizeki; Miwa Sakai; Hiroo Matsuse; Naoto Shiba; Takuji Torimura
HEPATOLOGY, 2018年10月, [査読有り] - Effects of isomaltulose on insulin resistance and metabolites in patients with non-alcoholic fatty liver disease: A metabolomic analysis
Takumi Kawaguchi; Dan Nakano; Tetsuharu Oriishi; Takuji Torimura
Molecular Medicine Reports, 2018年08月01日 - A Data Mining-based Prognostic Algorithm for NAFLD-related Hepatoma Patients: A Nationwide Study by the Japan Study Group of NAFLD.
Takumi Kawaguchi; Katsutoshi Tokushige; Hideyuki Hyogo; Hiroshi Aikata; Tomoaki Nakajima; Masafumi Ono; Miwa Kawanaka; Koji Sawada; Kento Imajo; Koichi Honda; Hirokazu Takahashi; Kohjiroh Mori; Saiyu Tanaka; Yuya Seko; Yuichi Nozaki; Yoshihiro Kamada; Hideki Fujii; Atsushi Kawaguchi; Tetsuo Takehara; Mikio Yanase; Yoshio Sumida; Yuichiro Eguchi; Masataka Seike; Masato Yoneda; Yasuaki Suzuki; Toshiji Saibara; Yoshiyasu Karino; Kazuaki Chayama; Etsuko Hashimoto; Jacob George; Takuji Torimura
Scientific reports, 2018年07月11日 - The novel cutoff points for the FIB4 index categorized by age increase the diagnostic accuracy in NAFLD: a multi-center study
Hiroshi Ishiba; Yoshio Sumida; Saiyu Tanaka; Masato Yoneda; Hideyuki Hyogo; Masafumi Ono; Hideki Fujii; Yuichiro Eguchi; Yasuaki Suzuki; Masashi Yoneda; Hirokazu Takahashi; Takashi Nakahara; Yuya Seko; Kojiro Mori; Kazuyuki Kanemasa; Keiji Shimada; Sunsuke Imai; Kento Imajo; Takumi Kawaguchi; Atsushi Nakajima; Kazuaki Chayama; Toshiji Saibara; Toshihide Shima; Kazuma Fujimoto; Takeshi Okanoue; Yoshito Itoh; for the Japan Study Group of Non-Alcoholic Fatty Liver Disease (JSG-NAFLD)
Journal of Gastroenterology, 2018年05月09日, [査読有り] - The Prevalence and Implication of Zinc Deficiency in Patients With Chronic Liver Disease.
Kazuhiro Katayama; Takumi Kawaguchi; Koichi Shiraishi; Toshifumi Ito; Kazutomo Suzuki; Chizu Koreeda; Takaaki Ohtake; Motoh Iwasa; Yoshio Tokumoto; Ryujin Endo; Naohiro Kawamura; Makoto Shiraki; Tatsunori Hanai; Daiki Habu; Satoru Tsuruta; Hironori Sakai; Yoshiyuki Miwa; Norifumi Kawada; Akinobu Kato; Yoshiyuki Takei; Tetsuya Mine; Yutaka Kohgo; Toshihito Seki; Michio Sata; Yuri Ito; Keisuke Fukui; Shuhei Nishiguchi; Hisataka Moriwaki; Kazuyuki Suzuki
Journal of clinical medicine research, 2018年05月, [査読有り] - Risk of malignancies in autoimmune hepatitis type 1 patients with a long-term follow-up in Japan
Teruko Arinaga-Hino; Tatsuya Ide; Ichiro Miyajima; Kei Ogata; Reiichiro Kuwahara; Keisuke Amano; Toshihiro Kawaguchi; Toru Nakamura; Takumi Kawaguchi; Hironori Koga; Koji Yonemoto; Takuji Torimura
Hepatology Research, 2018年02月 - Prevalence of pruritus in patients with chronic liver disease: A multicenter study.
Satoshi Oeda; Hirokazu Takahashi; Hisako Yoshida; Yuji Ogawa; Kento Imajo; Masato Yoneda; Yuichi Koshiyama; Masafumi Ono; Hideyuki Hyogo; Takumi Kawaguchi; Hideki Fujii; Ken Nishino; Yoshio Sumida; Saiyu Tanaka; Miwa Kawanaka; Takuji Torimura; Toshiji Saibara; Atsushi Kawaguchi; Atsushi Nakajima; Yuichiro Eguchi
Hepatology research : the official journal of the Japan Society of Hepatology, 2018年02月, [査読有り] - Updating the neuropsychological test system in Japan for the elderly and in a modern touch screen tablet society by resetting the cut-off values
Kawaguchi T, Konishi M, Kato A, Kato M, Kooka Y, Sawara K, Endo R, Torimura T, Suzuki K, Tanikawa Y
Hepatology Research, 2017年11月 - Decorin, a Newly Identified Exercise-induced Myokine, was Associated with Sarcopenia in Patients with Liver Cirrhosis
Ryuki Hashida; Takumi Kawaguchi; Keisuke Hirota; Shunji Koya; Norihiro Goshima; Takashi Otsuka; Hiroo Matsuse; Naoto Shiba; Takuji Torimura
HEPATOLOGY, 2017年10月, [査読有り] - Differences in characteristics of glucose intolerance between patients with NAFLD and chronic hepatitis C as determined by CGMS
Tsunehiro Ochi; Takumi Kawaguchi; Takashi Nakahara; Masafumi Ono; Shuhei Noguchi; Yuichi Koshiyama; Kensuke Munekage; Eisuke Murakami; Akira Hiramatsu; Mitsunari Ogasawara; Akira Hirose; Hiroshi Mizuta; Kosei Masuda; Nobuto Okamoto; Narufumi Suganuma; Kazuaki Chayama; Masahiro Yamaguchi; Takuji Torimura; Toshiji Saibara
SCIENTIFIC REPORTS, 2017年08月, [査読有り] - Effects of in-hospital exercise on liver function, physical ability, and muscle mass during treatment of hepatoma in patients with chronic liver disease.
Shunji Koya; Takumi Kawaguchi; Ryuki Hashida; Emiko Goto; Hiroo Matsuse; Hiromichi Saito; Keisuke Hirota; Ryoko Taira; Yoshiko Matsushita; Minami Imanaga; Ayu Nagamatsu; Tomotake Shirono; Shigeo Shimose; Hideki Iwamoto; Takashi Niizeki; Ryoko Kuromatsu; Hiroko Miura; Naoto Shiba; Takuji Torimura
Hepatology research : the official journal of the Japan Society of Hepatology, 2017年03月, [査読有り] - Wheat-bran autolytic peptides containing a branched-chain amino acid attenuate non-alcoholic steatohepatitis via the suppression of oxidative stress and the upregulation of AMPK/ACC in high-fat diet-fed mice
Takumi Kawaguchi; Takato Ueno; Yoichi Nogata; Masako Hayakawa; Hironori Koga; Takuji Torimura
INTERNATIONAL JOURNAL OF MOLECULAR MEDICINE, 2017年02月 - Aerobic versus resistance exercise in non-alcoholic fatty liver disease: A systematic review
Hashida R, Kawaguchi T, Bekki M, Omoto M, Matsuse H, Nago T, Takano Y, Ueno T, Koga H, George J, Shiba N, Torimura T
J Hepatol, 2017年01月, [査読有り] - Serum YKL-40 as a marker of liver fibrosis in patients with non-alcoholic fatty liver disease
Erina Kumagai; Yohei Mano; Sachiyo Yoshio; Hirotaka Shoji; Masaya Sugiyama; Masaaki Korenaga; Tsuyoshi Ishida; Taeang Arai; Norio Itokawa; Masanori Atsukawa; Hideyuki Hyogo; Kazuaki Chayama; Tomohiko Ohashi; Kiyoaki Ito; Masashi Yoneda; Takumi Kawaguchi; Takuji Torimura; Yuichi Nozaki; Sumio Watanabe; Masashi Mizokami; Tatsuya Kanto
SCIENTIFIC REPORTS, 2016年10月, [査読有り] - Interleukin-34 as a fibroblast-derived marker of liver fibrosis in patients with non-alcoholic fatty liver disease.
Hirotaka Shoji; Sachiyo Yoshio; Yohei Mano; Erina Kumagai; Masaya Sugiyama; Masaaki Korenaga; Taeang Arai; Norio Itokawa; Masanori Atsukawa; Hiroshi Aikata; Hideyuki Hyogo; Kazuaki Chayama; Tomohiko Ohashi; Kiyoaki Ito; Masashi Yoneda; Yuichi Nozaki; Takumi Kawaguchi; Takuji Torimura; Masanori Abe; Yoichi Hiasa; Moto Fukai; Toshiya Kamiyama; Akinobu Taketomi; Masashi Mizokami; Tatsuya Kanto
Scientific reports, 2016年07月01日, [査読有り] - Hepatocellular carcinoma in Japanese patients with nonalcoholic fatty liver disease and alcoholic liver disease: multicenter survey
Katsutoshi Tokushige; Hideyuki Hyogo; Tomoaki Nakajima; Masafumi Ono; Takumi Kawaguchi; Koichi Honda; Yuichiro Eguchi; Yuichi Nozaki; Miwa Kawanaka; Saiyu Tanaka; Kento Imajo; Yoshio Sumida; Yoshihiro Kamada; Hideki Fujii; Yasuaki Suzuki; Tomomi Kogiso; Yoshiyasu Karino; Kensuke Munekage; Ryoko Kuromatsu; Satoshi Oeda; Mikio Yanase; Kohjiro Mori; Yuji Ogawa; Yuya Seko; Tetsuo Takehara; Yoshito Itoh; Atsushi Nakajima; Kazuyuki Kanemasa; Ken Nishino; Naohiko Masaki; Hirokazu Takahashi; Masataka Seike; Takuji Torimura; Toshiji Saibara; Joji Toyota; Kazuaki Chayama; Etsuko Hashimoto
JOURNAL OF GASTROENTEROLOGY, 2016年06月, [査読有り] - An association between dietary habits and traffic accidents in patients with chronic liver disease: A data-mining analysis.
Takumi Kawaguchi; Takuro Suetsugu; Shyou Ogata; Minami Imanaga; Kumiko Ishii; Nao Esaki; Masako Sugimoto; Jyuri Otsuyama; Ayu Nagamatsu; Eitaro Taniguchi; Minoru Itou; Tetsuharu Oriishi; Shoko Iwasaki; Hiroko Miura; Takuji Torimura
Biomedical reports, 2016年05月 - Efficacy of peritoneovenous shunt for treating tolvaptan-resistant refractory ascites in a cirrhotic patient with portal vein thrombosis: A case report.
Kota Shigeto; Takumi Kawaguchi; Takashi Niizeki; Yasushi Kunitake; Hidetoshi Takedatsu; Tatsuyuki Tonan; Kiminori Fujimoto; Masatoshi Tanaka; Toshi Abe; Hisanori Naito; Takuji Torimura
Oncology letters, 2016年05月 - The impact of PNPLA3 and JAZF1 on hepatocellular carcinoma in non-viral hepatitis patients with type 2 diabetes mellitus
Misuzu Ueyama; Nao Nishida; Masaaki Korenaga; Keiko Korenaga; Erina Kumagai; Hidekatsu Yanai; Hiroki Adachi; Hisayuki Katsuyama; Sumie Moriyama; Hidetaka Hamasaki; Akahito Sako; Masaya Sugiyama; Yoshihiko Aoki; Masatoshi Imamura; Kazumoto Murata; Naohiko Masaki; Takumi Kawaguchi; Takuji Torimura; Hideyuki Hyogo; Hiroshi Aikata; Kiyoaki Ito; Yoshio Sumida; Akio Kanazawa; Hirotaka Watada; Koji Okamoto; Kenjiro Honda; Kazuyoshi Kon; Tatsuya Kanto; Masashi Mizokami; Sumio Watanabe
JOURNAL OF GASTROENTEROLOGY, 2016年04月, [査読有り] - Effects of fucoidan on proliferation, AMP-activated protein kinase, and downstream metabolism- and cell cycle-associated molecules in poorly differentiated human hepatoma HLF cells.
Takumi Kawaguchi; Masako Hayakawa; Hironori Koga; Takuji Torimura
International journal of oncology, 2015年05月 - Effects of branched-chain amino acids and zinc-enrichednutrients on prognosticators in HCV-infected patients: A multicenter randomized controlled trial
Takumi Kawaguchi; Yumiko Nagao; Kazumichi Abe; Fumio Imazeki; Koichi Honda; Kazumi Yamasaki; Koji Miyanishi; Eitaro Taniguchi; Tatsuyuki Kakuma; Junji Kato; Masataka Seike; Osamu Yokosuka; Hiromasa Ohira; Michio Sata
Molecular Medicine Reports, 2015年03月01日 - The morbidity and associated risk factors of cancer in chronic liver disease patients with diabetes mellitus: a multicenter field survey
Takumi Kawaguchi; Motoyuki Kohjima; Tatsuki Ichikawa; Masataka Seike; Yasushi Ide; Toshihiko Mizuta; Koichi Honda; Kazuhiko Nakao; Makoto Nakamuta; Michio Sata
JOURNAL OF GASTROENTEROLOGY, 2015年03月, [査読有り] - Insulin Resistance Correlated With the Severity of Liver Histology in Japanese NAFLD Patients: A Multicenter Retrospective Study
Takaomi Kessoku; Masato Yoneda; Yoshio Sumida; Yuichiro Eguchi; Hideki Fujii; Hideyuki Hyogo; Masafumi Ono; Takumi Kawaguchi; Atsushi Nakajima
JOURNAL OF CLINICAL GASTROENTEROLOGY, 2015年02月, [査読有り] - Effect of pioglitazone on outcome following curative treatment for hepatocellular carcinoma in patients with hepatitis C virus infection: A prospective study.
Shuji Sumie; Takumi Kawaguchi; Atsushi Kawaguchi; Ryoko Kuromatsu; Masahito Nakano; Manabu Satani; Shingo Yamada; Shusuke Okamura; Yuko Yonezawa; Tatsuyuki Kakuma; Takuji Torimura; Michio Sata
Molecular and clinical oncology, 2015年01月 - Clinical usage of serum ferritin to assess liver fibrosis in patients with non-alcoholic fatty liver disease: Proceed with caution
Masato Yoneda; Emmanuel Thomas; Yoshio Sumida; Kento Imajo; Yuichiro Eguchi; Hideyuki Hyogo; Hideki Fujii; Masafumi Ono; Takumi Kawaguchi; Eugene R. Schiff
HEPATOLOGY RESEARCH, 2014年12月, [査読有り] - Time trends of clinical characteristics in hepatocellular carcinoma patients with chronic hepatitis B virus infection: A field survey between 2000 and 2012.
Keisuke Amano; Takumi Kawaguchi; Ryoko Kuromatsu; Atsushi Kawaguchi; Ichiro Miyajima; Tatsuya Ide; Tatsuyuki Kakuma; Michio Sata
Molecular and clinical oncology, 2014年11月 - Type 2 diabetes mellitus is associated with the fibrosis severity in patients with nonalcoholic fatty liver disease in a large retrospective cohort of Japanese patients
Takashi Nakahara; Hideyuki Hyogo; Masato Yoneda; Yoshio Sumida; Yuichiro Eguchi; Hideki Fujii; Masafumi Ono; Takumi Kawaguchi; Kento Imajo; Hiroshi Aikata; Saiyu Tanaka; Kazuyuki Kanemasa; Kazuma Fujimoto; Keizo Anzai; Toshiji Saibara; Michio Sata; Atushi Nakajima; Yoshito Itoh; Kazuaki Chayama; Takeshi Okanoue
JOURNAL OF GASTROENTEROLOGY, 2014年11月, [査読有り] - Decreased serum levels of immunoglobulin A, immunoglobulin M and immunoglobulin G in a patient with primary biliary cirrhosis: A case report.
Kawaguchi T, Tanaka T, Hashiguchi M, Miyoshi H, Akiba J, Kage M, Yano H, Ohshima K, Okamura T, Sata M.
Hepatol Res., 2014年10月, [査読有り] - Exendin-4, a glucagon-like peptide-1 receptor agonist, modulates hepatic fatty acid composition and Delta-5-desaturase index in a murine model of non-alcoholic steatohepatitis
Takumi Kawaguchi; Minoru Itou; Eitaro Taniguchi; Michio Sata
INTERNATIONAL JOURNAL OF MOLECULAR MEDICINE, 2014年09月, [査読有り] - Uric acid levels decrease with fibrosis progression in patients with nonalcoholic fatty liver disease
Masato Yoneda; Emmanuel Thomas; Yoshio Sumida; Kento Imajo; Hideyuki Hyogo; Hideki Fujii; Masafumi Ono; Takumi Kawaguchi; Yuichiro Eguchi; Atsushi Nakajima
CLINICAL BIOCHEMISTRY, 2014年08月, [査読有り] - Simple scoring system for predicting cirrhosis in nonalcoholic fatty liver disease
Takaomi Kessoku; Yuji Ogawa; Masato Yoneda; Kento Imajo; Yoshio Sumida; Yuichiro Eguchi; Hideki Fujii; Hideyuki Hyogo; Masafumi Ono; Yasuaki Suzuki; Takumi Kawaguchi; Kazuaki Chayama; Saiyu Tanaka; Kazuma Fujimoto; Keizo Anzai; Toshiji Saibara; Michio Sata; Yoshito Itoh; Atsushi Nakajima; Takeshi Okanoue
WORLD JOURNAL OF GASTROENTEROLOGY, 2014年08月, [査読有り] - Usefulness of short?term eltrombopag treatment as a supportive treatment in hepatocellular carcinoma patients with cirrhosis and severe thrombocytopenia: A report of two cases
kawagushi T, nakano M, satani M, sumie S, yamada S, amano K, kuromatsu R and sata M.
ONCOLOGY LETTERS, 2014年06月 - Branched-Chain Amino Acids Prevent Hepatocarcinogenesis and Prolong Survival of Patients With Cirrhosis
Takumi Kawaguchi; Koichi Shiraishi; Toshifumi Ito; Kazutomo Suzuki; Chizu Koreeda; Takaaki Ohtake; Motoh Iwasa; Yoshio Tokumoto; Ryujin Endo; Nao hiro Kawamura; Makoto Shiraki; Daiki Habu; Satoru Tsuruta; Yoshiyuki Miwa; Atsushi Kawaguchi; Tatsuyuki Kakuma; Hironori Sakai; Norifumi Kawada; Tatsunori Hanai; Shin ichi Takahashi; Akinobu Kato; Morikazu Onji; Yoshiyuki Takei; Yutaka Kohgo; Toshihito Seki; Masaya Tamano; Kazuhiro Katayama; Tetsuya Mine; Michio Sata; Hisataka Moriwaki; Kazuyuki Suzuki
Clinical Gastroenterology and Hepatology, 2014年06月, [査読有り] - Effect of zinc on liver cirrhosis with hyperammonemia: a preliminary randomized, placebo-controlled double-blind trial.
Kazuhiro Katayama; Masanori Saito; Takumi Kawaguchi; Ryujin Endo; Kei Sawara; Shuhei Nishiguchi; Akinobu Kato; Hiroshi Kohgo; Kazutomo Suzuki; Isao Sakaida; Yoshiyuki Ueno; Daiki Habu; Toshifumi Ito; Hisataka Moriwaki; Kazuyuki Suzuki
Nutrition (Burbank, Los Angeles County, Calif.), 2014年 - Serum albumin level is a notable profiling factor for non-B, non-C hepatitis virus-related hepatocellular carcinoma: A data-mining analysis
Shingo Yamada; Atsushi Kawaguchi; Takumi Kawaguchi; Nobuyoshi Fukushima; Ryoko Kuromatsu; Shuji Sumie; Akio Takata; Masahito Nakano; Manabu Satani; Tatsuyuki Tonan; Kiminori Fujimoto; Hiroji Shima; Tatsuyuki Kakuma; Takuji Torimura; Michael R. Charlton; Michio Sata
Hepatology Research, 2014年 - Modification of a simple clinical scoring system as a diagnostic screening tool for non-alcoholic steatohepatitis in Japanese patients with non-alcoholic fatty liver disease
Akinobu Nakamura; Masato Yoneda; Yoshio Sumida; Yuichiro Eguchi; Hideki Fujii; Hideyuki Hyogo; Masafumi Ono; Yasuaki Suzuki; Takumi Kawaguchi; Noriaki Aoki; Takeshi Okanoue; Atsushi Nakajima; Shin Maeda; Yasuo Terauchi
JOURNAL OF DIABETES INVESTIGATION, 2013年11月, [査読有り] - Independent factors associated with altered plasma active ghrelin levels in HCV-infected patients [C型慢性肝疾患患者における活性化グレリンの変化および代謝異常との関連]
Takumi Kawaguchi; Yumiko Nagao; Michio Sata
Liver International, 2013年11月, [査読有り] - Effect of occult hepatitis B virus infection on the early-onset of hepatocellular carcinoma in patients with hepatitis C virus infection
Masahito Nakano; Takumi Kawaguchi; Shingo Nakamoto; Atsushi Kawaguchi; Tatsuo Kanda; Fumio Imazeki; Ryoko Kuromatsu; Shuji Sumie; Manabu Satani; Shingo Yamada; Takuji Torimura; Tatsuyuki Kakuma; Osamu Yokosuka; Michio Sata
Oncology Reports, 2013年11月 - Effects of oral branched-chain amino acids on hepatic encephalopathy and outcome in patients with liver cirrhosis.
Kawaguchi T, Taniguchi E, Sata M.
Nutr Clin Pract, 2013年10月 - Noninvasive scoring systems in patients with nonalcoholic fatty liver disease with normal alanine aminotransferase levels
Masato Yoneda; Kento Imajo; Yuichiro Eguchi; Hideki Fujii; Yoshio Sumida; Hideyuki Hyogo; Masafumi Ono; Yasuaki Suzuki; Takumi Kawaguchi; Noriaki Aoki; Michio Sata; Kazuyuki Kanemasa; Yutaka Kohgo; Toshiji Saibara; Kazuaki Chayama; Yoshito Itoh; Toshikazu Yoshikawa; Keizo Anzai; Kazuma Fujimoto; Takeshi Okanoue; Atsushi Nakajima
JOURNAL OF GASTROENTEROLOGY, 2013年09月, [査読有り] - Nutritional management contributes to improvement in minimal hepatic encephalopathy and quality of life in patients with liver cirrhosis: A preliminary, prospective, open-label study
Akinobu Kato; Hiroto Tanaka; Takumi Kawaguchi; Hidenori Kanazawa; Motoh Iwasa; Isao Sakaida; Hisataka Moriwaki; Yoshikazu Murawaki; Kazuyuki Suzuki; Kiwamu Okita
Hepatology Research, 2013年05月, [査読有り] - Lipid profile is associated with the incidence of cognitive dysfunction in viral cirrhotic patients: A data-mining analysis
Eitaro Taniguchi; Takumi Kawaguchi; Masahiro Sakata; Minoru Itou; Tetsuharu Oriishi; Michio Sata
Hepatology Research, 2013年04月 - Nutritional assessments for ordinary medical care in patients with chronic liver disease.
Eitaro Taniguchi; Takumi Kawaguchi; Momoka Otsuka; Yuki Uchida; Ayu Nagamatsu; Minoru Itou; Tetsuharu Oriishi; Kumiko Ishii; Minami Imanaga; Takuro Suetsugu; Jyuri Otsuyama; Ryoko Ibi; Midori Ono; Suiko Tanaka; Michio Sata
Hepatology research : the official journal of the Japan Society of Hepatology, 2013年02月 - Decreased expression of insulin and increased expression of pancreatic transcription factor PDX-1 in islets in patients with liver cirrhosis: a comparative investigation using human autopsy specimens
Masahiro Sakata; Akihiko Kawahara; Takumi Kawaguchi; Jun Akiba; Tomoki Taira; Eitaro Taniguchi; Mitsuhiko Abe; Hironori Koga; Masayoshi Kage; Michio Sata
JOURNAL OF GASTROENTEROLOGY, 2013年02月, [査読有り] - Chronic HCV infection was associated with severe insulin resistance and mild atherosclerosis: A population-based study in an HCV hyperendemic area [HCV感染のインスリン抵抗性と動脈硬化へのparadoxicalな影響〜HCV高感染地域における住民疫学研究]
Ichiro Miyajima; Takumi Kawaguchi; Ako Fukami; Yumiko Nagao; Hisashi Adachi; Satoshi Sasaki; Tsutomu Imaizumi; Michio Sata
Journal of Gastroenterology, 2013年01月, [査読有り] - [Space flight/bedrest immobilization and bone. Development a devise to maintain the skeletal muscles in space].
Naoto Shiba; Hiroo Matsuse; Takeshi Nago; Omoto Masayuki; Takumi Kawaguchi; Yoshihiko Tagawa
Clinical calcium, 2012年12月 - Branched-chain Amino Acids Prolonged Survival of Patients with Liver Cirrhosis: A Nationwide Study in Japan
Takumi Kawaguchi; Koichi Shiraishi; Toshifumi Ito; Kazutomo Suzuki; Chizu Koreeda; Takaaki Ohtake; Motoh Iwasa; Yoshio Tokumoto; Ryujin Endo; Nao-hiro Kawamura; Makoto Shiraki; Daiki Habu; Satoru Tsuruta; Yoshiyuki Miwa; Hironori Sakai; Norifumi Kawada; Tatsunori Hanai; Shin-ich Takahashi; Akinobu Kato; Morikazu Onji; Yoshiyuki Takei; Yutaka Kohgo; Toshihito Seki; Masaya Tamano; Kazuhiro Katayama; Tetsuya Mine; Michio Sata; Hisataka Moriwaki; Kazuyuki Suzuki
HEPATOLOGY, 2012年10月, [査読有り] - Fish to meat intake ratio and cooking oils are associated with hepatitis C virus carriers with persistently normal alanine aminotransferase levels
Momoka Otsuka; Yuki Uchida; Takumi Kawaguchi; Eitaro Taniguchi; Atsushi Kawaguchi; Shingo Kitani; Minoru Itou; Tetsuharu Oriishi; Tatsuyuki Kakuma; Suiko Tanaka; Minoru Yagi; Michio Sata
HEPATOLOGY RESEARCH, 2012年10月, [査読有り] - Valine, a branched-chain amino Acid, reduced HCV viral load and led to eradication of HCV by interferon therapy in a decompensated cirrhotic patient
Kawaguchi T, Torimura T, Takata A, Satomi S, Sata M.
Case Rep Gastroenterol, 2012年09月 - Hepatitis C virus core protein upregulates the expression of vascular endothelial growth factor via the nuclear factor-kappa B/hypoxia-inducible factor-1 alpha axis under hypoxic conditions
Mitsuhiko Abe; Hironori Koga; Takafumi Yoshida; Hiroshi Masuda; Hideki Iwamoto; Masahiro Sakata; Shinichiro Hanada; Toru Nakamura; Eitaro Taniguchi; Takumi Kawaguchi; Hirohisa Yano; Takuji Torimura; Takato Ueno; Michio Sata
HEPATOLOGY RESEARCH, 2012年06月, [査読有り] - Aging Modulates Susceptibility to Mouse Liver Mallory-Denk Body Formation
Shinichiro Hanada; Masaru Harada; Mitsuhiko Abe; Jun Akiba; Masahiro Sakata; Raymond Kwan; Eitaro Taniguchi; Takumi Kawaguchi; Hironori Koga; Eisuke Nagata; Takato Ueno; Michio Sata
JOURNAL OF HISTOCHEMISTRY & CYTOCHEMISTRY, 2012年06月, [査読有り] - Dipeptidyl peptidase IV inhibitor improves insulin resistance and steatosis in a refractory nonalcoholic fatty liver disease patient: A case report.
Itou M, Kawaguchi T, Taniguchi E, Oriishi T, Sata M.
Case Rep Gastroenterol, 2012年05月 - Quantification of hepatic iron concentration in chronic viral hepatitis: usefulness of T2-weighted single-shot spin-echo echo-planar MR imaging.
Tatsuyuki Tonan; Kiminori Fujimoto; Aliya Qayyum; Takumi Kawaguchi; Atsushi Kawaguchi; Osamu Nakashima; Koji Okuda; Naofumi Hayabuchi; Michio Sata
PloS one, 2012年 - Motor vehicle accidents: How should cirrhotic patients be managed?
Takumi Kawaguchi; Eitaro Taniguchi; Michio Sata
World Journal of Gastroenterology, 2012年 - Effect of branched-chain amino acid-enriched nutritional supplementation on interferon therapy in Japanese patients with chronic hepatitis C virus infection: A retrospective study [日本人HCV感染者のインターフェロン治療における分岐鎖アミノ酸栄養補助食品の効果〜後ろ向き研究]
Yumiko Nagao; Takumi Kawaguchi; Tatsuya Ide; Michio Sata
Virology Journal, 2012年, [査読有り] - Correlation of Kupffer cell function and hepatocyte function in chronic viral hepatitis evaluated with superparamagnetic iron oxide-enhanced magnetic resonance imaging and scintigraphy using technetium-99m-labelled galactosyl human serum albumin.
Tatsuyuki Tonan; Kiminori Fujimoto; Aliya Qayyum; Sanae Azuma; Masatoshi Ishibashi; Takato Ueno; Noriyuki Ono; Junji Akiyoshi; Sunao Matsushita; Naofumi Hayabuchi; Takumi Kawaguchi; Michio Sata
Experimental and therapeutic medicine, 2011年07月 - Hybrid training of voluntary and electrical muscle contractions reduces steatosis, insulin resistance, and IL-6 levels in patients with NAFLD: a pilot study
Takumi Kawaguchi; Naoto Shiba; Takashi Maeda; Toru Matsugaki; Yoshio Takano; Minoru Itou; Masahiro Sakata; Eitaro Taniguchi; Kensei Nagata; Michio Sata
JOURNAL OF GASTROENTEROLOGY, 2011年06月, [査読有り] - Insulin resistance and chronic liver disease
Kawaguchi T, Taniguchi E, Itou M, Sakata M, Sumie S, Sata M.
World J Hepatol, 2011年05月27日 - Periostin, a matrix protein, has potential as a novel serodiagnostic marker for cholangiocarcinoma.
Kiminori Fujimoto; Takumi Kawaguchi; Osamu Nakashima; Junya Ono; Shoichiro Ohta; Atsushi Kawaguchi; Tatsuyuki Tonan; Koichi Ohshima; Hirohisa Yano; Naofumi Hayabuchi; Kenji Izuhara; Michio Sata
Oncology reports, 2011年05月, [査読有り] - Supplementation before Endoscopic Therapy for Esophageal Varices Reduces Mental Stress in Patients with liver Cirrhosis
Minoru Itou; Takumi Kawaguchi; Eitaro Taniguchi; Tetsuharu Oriishi; Takuro Suetsugu; Risa Hano; Miku Yoshihara; Midori Takishita; Mayumi Eguchi; Yukari Ogiwara; Juri Otsuyama; Michiko Mutou; Ryoko Ibi; Ryoko Akiyama; Midori Ono; Momoka Otsuka; Ayu Nagamatsu; Suiko Tanaka; Kenji Miyakoda; Keigo Emori; Yukihiko Morita; Masafumi Kumamoto; Osamu Tsuruta; Michio Sata
HEPATO-GASTROENTEROLOGY, 2011年05月, [査読有り] - Hybrid training of voluntary and electrical muscle contractions decreased fasting blood glucose and serum interleukin-6 levels in elderly people: a pilot study
Takumi Kawaguchi; Naoto Shiba; Yoshio Takano; Takashi Maeda; Michio Sata
APPLIED PHYSIOLOGY NUTRITION AND METABOLISM-PHYSIOLOGIE APPLIQUEE NUTRITION ET METABOLISME, 2011年04月, [査読有り] - Evaluation of the mean and entropy of apparent diffusion coefficient values in chronic hepatitis C: correlation with pathologic fibrosis stage and inflammatory activity grade.
Kiminori Fujimoto; Tatsuyuki Tonan; Sanae Azuma; Masayoshi Kage; Osamu Nakashima; Takeshi Johkoh; Naofumi Hayabuchi; Koji Okuda; Takumi Kawaguchi; Michio Sata; Aliya Qayyum
Radiology, 2011年03月 - Subjective global assessment is not sufficient to screen patients with defective hepatic metabolism
Eitaro Taniguchi; Takumi Kawaguchi; Minoru Itou; Tetsuharu Oriishi; Ryoko Ibi; Mari Torii; Kiyomi Yoshida; Yuko Adachi; Momoka Otsuka; Yuuki Uchida; Suiko Tanaka; Machiko Takakura; Michio Sata
Nutrition, 2011年03月 - Total and high molecular weight adiponectin and hepatocellular carcinoma with HCV infection.
Shuji Sumie; Takumi Kawaguchi; Ryoko Kuromatsu; Akio Takata; Masahito Nakano; Manabu Satani; Shingo Yamada; Takashi Niizeki; Takuji Torimura; Michio Sata
PloS one, 2011年 - Serum level of free fatty acids is associated with nocturnal hypoglycemia in cirrhotic patients with HCV infection: A pilot study
Takumi Kawaguchi; Minoru Itou; Eitaro Taniguchi; Masahiro Sakata; Mitsuhiko Abe; Hironori Koga; Tetsuharu Oriishi; Yoichi Imamura; Tomoko Kato; Kentaro Yamada; Michio Sata
Hepato-Gastroenterology, 2011年01月 - Oxidized albumin is associated with water retention and severity of disease in patients with chronic liver diseases
Masahiro Sakata; Takumi Kawaguchi; Eitaro Taniguchi; Akira Nakayama; Sonoko Ishizaki; Ichiro Sonaka; Toru Nakamura; Minoru Itou; Tetsuharu Oriishi; Mitsuhiko Abe; Chikatoshi Yanagimoto; Hironori Koga; Michio Sata
e-SPEN, 2010年12月 - BRANCHED-CHAIN AMINO ACID (BCAA) TREATMENT MAY IMPROVE INSULIN RESISTANCE BY ELEVATING CIRCULATING LEVELS OF PIGMENT EPITHELIUM-DERIVED FACTOR (PEDF) IN CIRRHOTIC PATIENTS WITH HCV INFECTION
Kawaguchi Takumi; Yamagishi Sho-ichi; Matsui Takanori; Taniguchi Eitaro; Itou Minoru; Sakata Masahiro; Abe Mitsuhiko; Hanada Shinichiro; Oriishi Tetsuharu; Sata Michio
HEPATOLOGY, 2010年10月, [査読有り] - Increasing muscle strength and mass of thigh in elderly people with the hybrid-training method of electrical stimulation and volitional contraction.
Yoshio Takano; Yoshihiro Haneda; Takashi Maeda; Yutaka Sakai; Hiroo Matsuse; Takumi Kawaguchi; Yoshihiko Tagawa; Naoto Shiba
The Tohoku journal of experimental medicine, 2010年05月 - Association of exogenous insulin or sulphonylurea treatment with an increased incidence of hepatoma in patients with hepatitis C virus infection
Takumi Kawaguchi; Eitaro Taniguchi; Yasuyo Morita; Miki Shirachi; Ikuo Tateishi; Eisuke Nagata; Michio Sata
LIVER INTERNATIONAL, 2010年03月, [査読有り] - Redox state of albumin is not associated with colloid osmotic pressure
Masahiro Sakata; Takumi Kawaguchi; Eitaro Taniguchi; Akira Nakayama; Sonoko Ishizaki; Ichiro Sonaka; Miyako Maganuma; Toru Nakamura; Minoru Itou; Tetsuharu Oriishi; Mitsuhiko Abe; Chikatoshi Yanagimoto; Hironori Koga; Masaru Harada; Teruo Sakamoto; Shigeto Oda; Michio Sata
Molecular Medicine Reports, 2010年 - The Pathogenesis, Complications and Therapeutic Strategy for Hepatitis C Virus-associated Insulin Resistance in the Era of Anti-viral Treatment.
Kawaguchi T, Taniguchi E, Itou M, Sumie S, Yamagishi SI, Sata M.
Rev Recent Clin Trials., 2010年, [査読有り] - Pigment Epithelium-Derived Factor Inhibits Lysosomal Degradation of Bcl-xL and Apoptosis in HepG2 cells
Takumi Kawaguchi; Sho-ichi Yamagishi; Minoru Itou; Koji Okuda; Shuji Sumie; Ryoko Kuromatsu; Masahiro Sakata; Mitsuhiko Abe; Eitaro Taniguchi; Hironori Koga; Masaru Harada; Takato Ueno; Michio Sata
AMERICAN JOURNAL OF PATHOLOGY, 2010年01月, [査読有り] - Aminofeel® improves the sensitivity to taste in patients with HCV-infected liver disease [アミノフィールはHCV感染肝疾患患者の味覚の感度を向上させる]
Yumiko Nagao; Hisako Matsuoka; Takumi Kawaguchi; Michio Sata
Medical Science Monitor, 2010年, [査読有り] - Leukocytapheresis Therapy Improved Cholestasis in a Patient Suffering from Primary Sclerosing Cholangitis with Ulcerative Colitis.
Minoru Itou; Keiichi Mitsuyama; Takumi Kawaguchi; Yoshinobu Okabe; Hideya Suga; Junya Masuda; Hiroshi Yamasaki; Kotaro Kuwaki; Eitaro Taniguchi; Masaru Harada; Osamu Tsuruta; Michio Sata
Case reports in gastroenterology, 2009年04月15日 - Clinical benefits and cost-effectiveness of 17-year treatment with low-dose interferon-α 2b in a patient with chronic hepatitis C: A case report
Takumi Kawaguchi; Shuji Sumie; Minoru Itou; Eitaro Taniguchi; Tsunetaka Matoba; Michio Sata
Digestive Diseases and Sciences, 2009年03月 - Branched-chain amino acid supplements reduced ascites and increased the quality of life in a patient with liver cirrhosis: A case report.
Minoru Itou; Takumi Kawaguchi; Eitaro Taniguchi; Yuichiro Oku; Nobuyoshi Fukushima; Eiji Ando; Tetsuharu Oriishi; Yuki Uchida; Momoka Otsuka; Suiko Tanaka; Shoko Iwasaki; Mari Torii; Kiyomi Yoshida; Yuko Adachi; Mariko Suga; Manami Yoshiyama; Ryoko Ibi; Yoshiko Akiyama; Machiko Takakura; Keiichi Mitsuyama; Osamu Tsuruta; Michio Sata
Molecular medicine reports, 2009年 - Heating improves poor compliance with branched chain amino acid-rich supplementation in patients with liver cirrhosis: A before-after pilot study
Minoru Itou; Takumi Kawaguchi; Eitaro Taniguchi; Satomi Shiraishi; Ryoko Ibi; Michiko Mutou; Teruyo Okada; Yuki Uchida; Momoka Otsuka; Tetsuharu Oriishi; Suiko Tanaka; Machiko Takakura; Keiichi Mitsuyama; Osamu Tsuruta; Michio Sata
Molecular Medicine Reports, 2009年 - Knowledge of Vibrio vulnificus infection among Japanese patients with liver diseases: A prospective multicenter study [日本人肝疾患患者におけるビブリオ・バルニフィカス感染症の認識〜多施設共同前向き研究]
Yumiko Nagao; Hisako Matsuoka; Masataka Seike; Kazumi Yamasaki; Junji Kato; Takeyuki Nakajima; Yutaka Miyazaki; Tomoyoshi Ohno; Sadataka Inuzuka; Hiromasa Ohira; Osamu Yokosuka; Hiroshi Yatsuhashi; Tetsu Mori; Koichi Honda; Takumi Kawaguchi; Tatsuya Ide; Michio Sata
Medical Science Monitor, 2009年, [査読有り] - Niemann-Pick C1 protein transports copper to the secretory compartment from late endosomes where ATP7B resides
Chikatoshi Yanagimoto; Masaru Haradaa; Hiroto Kumemura; Hironori Koga; Takumi Kawaguchi; Kunihiko Terada; Shinichiro Hanada; Eitaro Taniguchi; Yukio Koizumi; Souichi Koyota; Haruaki Ninomiya; Takato Ueno; Toshihiro Sugiyama; Michio Sata
EXPERIMENTAL CELL RESEARCH, 2009年01月, [査読有り] - Thrombocytopenia, an Important Interfering Factor of Antiviral Therapy and Hepatocellular Carcinoma Treatment for Chronic Liver Diseases
KAWAGUCHI TAKUMI; KURUMATSU RYOKO; IDE TATSUYA; TANIGUCHI EITARO; ITOU MINORU; SAKATA MASAHIRO; ABE MITSUHIKO; SUMIE SHUJI; SATA MICHIO
The Kurume Medical Journal, 2009年 - Switching in discoid domain receptor expressions in SLUG-induced epithelial-mesenchymal transition.
Michiko Maeyama; Hironori Koga; Karuppaiyah Selvendiran; Chikatoshi Yanagimoto; Shinichiro Hanada; Eitaro Taniguchi; Takumi Kawaguchi; Masaru Harada; Takato Ueno; Michio Sata
Cancer, 2008年11月15日 - Body cell mass is a useful parameter for assessing malnutrition and severity of disease in non-ascitic cirrhotic patients with hepatocellular carcinoma or esophageal varices.
Takumi Kawaguchi; Eitaro Taniguchi; Minoru Itou; Ryoko Ibi; Teruyo Okada; Michiko Mutou; Satomi Shiraishi; Yuki Uchida; Momoka Otsuka; Youko Umeki; Tetsuharu Oriishi; Hitomi Hayabuchi; Suiko Tanaka; Machiko Takakura; Michio Sata
International journal of molecular medicine, 2008年11月 - Branched-chain amino acid-enriched supplementation improves insulin resistance in patients with chronic liver disease [分岐鎖アミノ酸栄養補助食品は慢性肝疾患患者のインスリン抵抗性を改善する]
Takumi Kawaguchi; Yumiko Nagao; Hisako Matsuoka; Tatsuya Ide; Michio Sata
International Journal of Molecular Medicine, 2008年07月, [査読有り] - HBV and HCV infection in Japanese dental care workers [福岡県歯科医療従事者のHBVならびにHCV感染]
Yumiko Nagao; Hisako Matsuoka; Takumi Kawaguchi; Tatsuya Ide; Michio Sata
International Journal of Molecular Medicine, 2008年06月, [査読有り] - Mutation in keratin 18 induces mitochondrial fragmentation in liver-derived epithelial cells
Hiroto Kumemura; Masaru Harada; Chikatoshi Yanagimoto; Hironori Koga; Takumi Kawaguchi; Shinichiro Hanada; Eitaro Taniguchi; Takato Ueno; Michio Sata
Biochemical and Biophysical Research Communications, 2008年02月29日 - Altered expression of glucagon-like peptide-1 and dipeptidyl peptidase IV in patients with HCV-related glucose intolerance
Minoru Itou; Takumi Kawaguchi; Eitaro Taniguchi; Shuji Sumie; Tetsuharu Oriishi; Keiichi Mitsuyama; Osamu Tsuruta; Takato Ueno; Michio Sata
JOURNAL OF GASTROENTEROLOGY AND HEPATOLOGY, 2008年02月, [査読有り] - Branched-chain amino acids improve insulin resistance in patients with hepatitis C virus-related liver disease: Report of two cases [分枝鎖アミノ酸はC型肝疾患患者のインスリン抵抗性を改善する〜2症例の報告]
Takumi Kawaguchi; Eitaro Taniguchi; Minoru Itou; Shuji Sumie; Tetsuharu Oriishi; Hisako Matsuoka; Yumiko Nagao; Michio Sata
Liver International, 2007年11月, [査読有り] - Significance of glucose intolerance and SHIP2 expression in hepatocellular carcinoma patients with HCV infection.
Shuji Sumie; Takumi Kawaguchi; Mina Komuta; Ryoko Kuromatsu; Satoshi Itano; Koji Okuda; Eitaro Taniguchi; Eiji Ando; Akio Takata; Nobuyoshi Fukushima; Hironori Koga; Takuji Torimura; Masamichi Kojiro; Michio Sata
Oncology reports, 2007年09月 - Oxidative stress induces the endoplasmic reticulum stress and facilitates inclusion formation in cultured cells>
Shinichiro Hanada; Masaru Harada; Hiroto Kumemura; M. Bishr Omary; Hironori Koga; Takumi Kawaguchi; Eitaro Taniguchi; Takafumi Yoshida; Takao Hisamoto; Chikatoshi Yanagimoto; Michiko Maeyama; Takato Ueno; Michio Sata
Journal of Hepatology, 2007年07月 - Clearance of HCV improves insulin resistance, beta-cell function, and hepatic expression of insulin receptor substrate 1 and 2
Takumi Kawaguchi; Tatsuya Ide; Eitaro Taniguchi; Eiichi Hirano; Minoru Itou; Shuji Sumie; Yumiko Nagao; Chikatoshi Yanagimoto; Shinichiro Hanada; Hironori Koga; Michio Sata
AMERICAN JOURNAL OF GASTROENTEROLOGY, 2007年03月, [査読有り] - Branched-chain amino acid supplementation complements conventional treatment for spontaneous bacterial peritonitis
Eitaro Taniguchi; Takumi Kawaguchi; Mari Shimada; Reiichiro Kuwahara; Yumiko Nagao; Momoka Otsuka; Shoko Iwasaki; Tokiko Matsuda; Ryoko Ibi; Satomi Shiraishi; Minoru Itou; Tetsuharu Oriishi; Ryukichi Kumashiro; Shoko Tanaka; Yuko Saruwatari; Michio Sata
Digestive Diseases and Sciences, 2006年06月, [査読有り] - Appearance-specific Satiety Increases Appetite and Quality of Life in Patients with Metastatic Liver Tumor: A Case Report
KAWAGUCHI TAKUMI; TANIGUCHI EITARO; ITOU MINORU; AKIYOSHI JYUNJI; ITANO SATOSHI; OTSUKA MOMOKA; IWASAKI SHOKO; MATSUDA TOKIKO; IBI RYOKO; SHIRAISHI SATOMI; ORIISHI TETSUHARU; TANAKA SHOKO; SARUWATARI YUKO; SATA MICHIO
The Kurume Medical Journal, 2006年 - Extrahepatic manifestations and insulin resistance in an HCV hyperendemic area [HCV高感染地区における肝外病変とインスリン抵抗性]
Yumiko Nagao; Takumi Kawaguchi; Kazuo Tanaka; Ryukichi Kumashiro; Michio Sata
International Journal of Molecular Medicine, 2005年08月, [査読有り] - Causal relationship between hepatitis C virus core and the development of type 2 diabetes mellitus in a hepatitis C virus hyperendemic area: a pilot study [HCV高感染地区におけるHCVコアと2型糖尿病発症との因果関係:パイロットスタディ]
Takumi Kawaguchi; Yumiko Nagao; Kazuo Tanaka; Tatsuya Ide; Masaru Harada; Ryukichi Kumashiro; Michio Sata
International Journal of Molecular Medicine, 2005年07月, [査読有り] - Keratin-containing inclusions affect cell morphology and distribution of cytosolic cellular components
Shinichiro Hanada; Masaru Harada; Hiroto Kumemura; M. Bishr Omary; Takumi Kawaguchi; Eitaro Taniguchi; Hironori Koga; Takafumi Yoshida; Michiko Maeyama; Shinji Baba; Takato Ueno; Michio Sata
Experimental Cell Research, 2005年04月01日 - The Wilson disease protein ATP7B resides in the late endosomes with Rab7 and the Niemann-Pick C1 protein.
Masaru Harada; Takumi Kawaguchi; Hiroto Kumemura; Kunihiko Terada; Haruaki Ninomiya; Eitaro Taniguchi; Shinichiro Hanada; Shinji Baba; Michiko Maeyama; Hironori Koga; Takato Ueno; Koh Furuta; Tatsuo Suganuma; Toshihiro Sugiyama; Michio Sata
The American journal of pathology, 2005年02月 - Exacerbation of oral erosive lichen planus by combination of interferon and ribavirin therapy for chronic hepatitis C [C型慢性肝炎に対するインターフェロンとリバビリン併用療法によるびらん型口腔扁平苔癬の増悪]
Yumiko Nagao; Takumi Kawaguchi; Tatuya Ide; Ryukichi Kumashiro; Michio Sata
International Journal of Molecular Medicine, 2005年02月, [査読有り] - Cholestasis in a rat model of graft-versus-host disease is accompanied by alteration of the expression and distribution of tight-junction-associated proteins.
Kurumi Sasatomi; Shotaro Sakisaka; Takumi Kawaguchi; Shinichiro Hanada; Eitaro Taniguchi; Hironori Koga; Masaru Harada; Michio Sata
International journal of molecular medicine, 2005年 - Hepatitis C virus down-regulates insulin receptor substrates 1 and 2 through up-regulation of suppressor of cytokine signaling 3
川口 巧
American Journal of Pathology 165・5, 2004年11月, [査読有り] - Severe hepatotoxicity associated with a N-nitrosofenfluramine-containing weight-loss supplement: report of three cases.
Takumi Kawaguchi; Masaru Harada; Hidetoshi Arimatsu; Shuichiro Nagata; Yuriko Koga; Reiichiro Kuwahara; Akiko Hisamochi; Teruko Hino; Eitaro Taniguchi; Hiroto Kumemura; Shinichiro Hanada; Michiko Maeyama; Hironori Koga; Nobuo Tomiyasu; Hiroyuki Toyomasu; Motonari Kawaguchi; Masayoshi Kage; Ryukichi Kumashiro; Kyuichi Tanikawa; Michio Sata
Journal of gastroenterology and hepatology, 2004年03月 - Proteasome inhibition induces inclusion bodies associated with intermediate filaments and fragmentation of the Golgi apparatus
Masaru Harada; Hiroto Kumemura; M. Bishr Omary; Takumi Kawaguchi; Noriko Maeyama; Shinichiro Hanada; Eitaro Taniguchi; Hironori Koga; Tatsuo Suganuma; Takato Ueno; Michio Sata
Experimental Cell Research, 2003年08月01日 - Unusual hyperbilirubinemia associated with bacterial pneumonia and acute myeloid leukemia
Masaru Harada; Takumi Kawaguchi; Eitaro Taniguchi; Hiroto Kumemura; Yukiko Fujimatsu; Shinichiro Hanada; Hironori Koga; Riko Harada; Ken Tanaka; Takashi Okamura; Ryukichi Kumashiro; Hisamichi Aizawa; Michio Sata
Hepatology Research, 2003年06月01日 - Xylulose 5-phosphate mediates glucose-induced lipogenesis by xylulose 5-phosphate-activated protein phosphatase in rat liver
T Kabashima; T Kawaguchi; BE Wadzinski; K Uyeda
PROCEEDINGS OF THE NATIONAL ACADEMY OF SCIENCES OF THE UNITED STATES OF AMERICA, 2003年04月, [査読有り] - Wilson disease protein ATP7B is localized in the late endosomes in a polarized human hepatocyte cell line.
Masaru Harada; Hiroto Kumemura; Shotaro Sakisaka; Shoichiro Shishido; Eitaro Taniguchi; Takumi Kawaguchi; Shinichiro Hanada; Hironori Koga; Ryukichi Kumashiro; Takato Ueno; Tatsuo Suganuma; Koh Furuta; Masayoshi Namba; Toshihiro Sugiyama; Michio Sata
International journal of molecular medicine, 2003年03月 - Tumor necrosis factor-α and interferon-γ directly impair epithelial barrier function in cultured moused cholangiocytes
Shinichiro Hanada; Masaru Harada; Hironori Koga; Takumi Kawaguchi; Eitaro Taniguchi; Ryukichi Kumashiro; Takato Ueno; Yoshiyuki Ueno; Motoyasu Ishii; Shotaro Sakisaka; Michio Sata
Liver International, 2003年02月01日, [査読有り] - Expression of uncoupling protein-2 in biliary epithelial cells in primary biliary cirrhosis.
Eitaro Taniguchi; Masaru Harada; Takumi Kawaguchi; Hironori Koga; Hiroto Kumemura; Shinichiro Hanada; Shoichiro Shishido; Shinji Baba; Ryukichi Kumashiro; Takato Ueno; Shotaro Sakisaka; Michio Sata
Liver, 2002年12月 - Abnormal accumulation in lipopolysaccharide in biliary epithelial cells of rats with self-filling blind loop.
Hironori Koga; Shotaro Sakisaka; Masao Yoshitake; Masaru Harada; Hiroto Kumemura; Shinichiro Hanada; Eitaro Taniguchi; Takumi Kawaguchi; Ryukichi Kumashiro; Michio Sata
International journal of molecular medicine, 2002年 - Increased expressions of p21WAF1/cip1, p27Kip1, and p18INK4c through PPAR-γ activation lead to G1 arrest of the cell-cycle in human hepatoma cells
Hironori Koga; Shotaro Sakisaka; Masaru Harada; Toshiyuki Takagi; Shinichiro Hanada; Eitaro Taniguchi; Takumi Kawaguchi; Kurumi Sasatomi; Rina Kimura; Osamu Hashimoto; Takato Ueno; Hirohisa Yano; Masamichi Kojiro; Michio Sata
Japanese Pharmacology and Therapeutics, 2001年 - Involvement of p21WAF1/Cip1, p27Kip1, and p18INK4c in troglitazone-induced cell-cycle arrest in human hepatoma cell lines
Hironori Koga; Shotaro Sakisaka; Masaru Harada; Toshiyuki Takagi; Shinichiro Hanada; Eitaro Taniguchi; Takumi Kawaguchi; Kurumi Sasatomi; Rina Kimura; Osamu Hashimoto; Takato Ueno; Hirohisa Yano; Masamichi Kojiro; Michio Sata
Hepatology, 2001年 - Estrogen upregulates nitric oxide synthase expression in cultured rat hepatic sinusoidal endothelial cells
Masaharu Sakamoto; Takato Ueno; Toru Nakamura; Osamu Hashimoto; Ryuichiro Sakata; Motoaki Kin; Riko Ogata; Takumi Kawaguchi; Takuji Torimura; Michio Sata
Journal of Hepatology, 2001年 - Distribution of proliferative sinusoidal endothelial cells in liver regeneration after partial hepatectomy in rats
Eitaro Taniguchi; Shotaro Sakisaka; Hironori Koga; Takumi Kawaguchi; Kurumi Sasatomi; Masaru Harada; Michio Sata
Japanese Pharmacology and Therapeutics, 1999年12月 - Expression of vascular endothelial growth factor in hepatocytes of regenerating rat liver
Eitaro Taniguchi; Shotaro Sakisaka; Hironori Koga; Takumi Kawaguchi; Kurumi Sasatomi; Masaru Harada; Michio Sata
Japanese Pharmacology and Therapeutics, 1999年04月 - Altered tight junctions of hepatocytes and biliary epithelial cells in a rat model of graft-versus-host disease
Kurumi Sasatomi; Shotaro Sakisaka; Takumi Kawaguchi; Eitaro Taniguchi; Hironori Koga; Masaru Harada; Michio Sata
Japanese Pharmacology and Therapeutics, 1999年04月 - Expression of cyclooxygenase-2 in human hepatocellular carcinoma: Relevance to tumor dedifferentiation
Hironori Koga; Shotaro Sakisaka; Masahito Ohishi; Takumi Kawaguchi; Eitaro Taniguchi; Kurumi Sasatomi; Masaru Harada; Taku Kusaba; Masatoshi Tanaka; Rina Kimura; Yutaka Nakashima; Osamu Nakashima; Masamichi Kojiro; Toshihiko Kurohiji; Michio Sata
Hepatology, 1999年 - Nuclear DNA fragmentation and expression of Bcl-2 in primary biliary cirrhosis
Hironori Koga; Shotaro Sakisaka; Takumi Kawaguchi; Masahito Ohishi; Kurumi Sasatomi; Masaru Harada; Tatsuya Ide; Yuriko Koga; Ryukichi Kumashiro; Michio Sata; Kyuichi Tanikawa
Japanese Pharmacology and Therapeutics, 1998年04月
- 特集 糖尿病 セミナー 日常診療における合併症や併存疾患に重点をおいた糖尿病診療のポイント 糖尿病とMASLD/MASHが併存する場合の診療ポイント
中村 徹; 川口 巧
Medical Practice, 2025年04月
ラスト(シニア)オーサー - 脂肪性肝疾患(steatotic liver disease)の概念・診断・治療
角田圭雄; 石破 博; 瀬古裕也; 川中美和; 結束貴臣; 藤井英樹; 川口 巧; 鎌田佳宏; 米田正人; 中島 淳
日本高齢消化器病学会誌, 2025年03月 - 3大臓器大特集![肺・腎臓・肝臓]の最新強化法 最高峰の医学的根拠に基づいた[肝炎体操]で脂肪肝・肝線維化が改善しがんの抑制も期待
川口 巧
健康365, 2025年03月 - 肝臓専門医が教える らくらく簡単トレーニング
川口 巧; 高橋宏和
べんちのーと 第137号, 2025年03月 - MASLD/MetALDの臨床像
鈴木浩之; 堤 翼; 田中俊光; 福永秀平; 中野 暖; 川口真知子; 戸次鎮宗; 天野恵介; 中野聖士; 川口 巧
肝胆膵, 2025年03月
ラスト(シニア)オーサー - The Asian Pacific association for the study of the liver clinical practice guidelines for the diagnosis and management of metabolic dysfunction-associated fatty liver disease.
Mohammed Eslam; Jian-Gao Fan; Ming-Lung Yu; Vincent Wai-Sun Wong; Ian Homer Cua; Chun-Jen Liu; Tawesak Tanwandee; Rino Gani; Wai-Kay Seto; Shahinul Alam; Dan Yock Young; Saeed Hamid; Ming-Hua Zheng; Takumi Kawaguchi; Wah-Kheong Chan; Diana Payawal; Soek-Siam Tan; George Boon-Bee Goh; Simone I Strasser; Hang Dao Viet; Jia-Horng Kao; Won Kim; Seung Up Kim; Shelley E Keating; Yusuf Yilmaz; Lubna Kamani; Chia-Chi Wang; Yasser Fouad; Zaigham Abbas; Sombat Treeprasertsuk; Kessarin Thanapirom; Mamun Al Mahtab; Undram Lkhagvaa; Oidov Baatarkhuu; Ashok Kumar Choudhury; Catherine A M Stedman; Abhijit Chowdhury; A Kadir Dokmeci; Fu-Sheng Wang; Han-Chieh Lin; Jee-Fu Huang; Jess Howell; Jidong Jia; Mohamed Alboraie; Stuart K Roberts; Masato Yoneda; Hasmik Ghazinian; Aram Mirijanyan; Yuemin Nan; Cosmas Rinaldi Adithya Lesmana; Leon A Adams; Gamal Shiha; Manoj Kumar; Necati Örmeci; Lai Wei; George Lau; Masao Omata; Shiv K Sarin; Jacob George
Hepatology international, 2025年02月27日 - 私の診療経験から MASLDと肝がん
中村 徹; 中野聖士; 天野恵介; 中野 暖; 川口 巧
臨牀と研究, 2025年02月
ラスト(シニア)オーサー - 運動習慣のない健常人における低強度レジスタンス運動が血清miR-630,miR-5703,およびフラクタルカイン/CX3CL1発現に与える影響
神谷 俊次; 橋田 竜騎; 中野 暖; 杉本 幸広; 川口 巧; 松瀬 博夫
体力科学, 2025年 - MetALDの実態と肝病理所見
川口 巧、藤井英樹、岩城慶大、米田正人、川中美和
アルコールと医学生物学 Vol. 43, 2024年12月 - 肝臓専門医が教える らくらく簡単トレーニング
川口 巧、高橋宏和
べんちのーと 第136号, 2024年12月 - 【肥満症とやせの問題 適切な体重管理と健康寿命の伸延】適正な体重管理を促すための心得 脂肪性肝疾患にどう向き合うか
中村 徹; 川口 巧
Medical Practice, 2024年12月 - 【肝疾患診療の進歩】腸内細菌と肝疾患
川口 巧; 中野 聖士; 中村 徹
日本医師会雑誌, 2024年11月 - リハビリテーション治療によりフレイルが改善したアルコール性非代償性肝硬変の1症例
神谷 俊次; 中野 暖; 服部 優依; 永松 あゆ; 戸次 鎮宗; 佐野 有哉; 天野 恵介; 川口 真知子; 園田 ルミ子; 岡田 晃代; 松瀬 博夫; 川口 巧
肝臓, 2024年11月01日 - 肝臓専門医が教える らくらく簡単トレーニング
川口 巧、高橋宏和
べんちのーと 第135号, 2024年09月 - 当院の多職種による病棟栄養カンファレンスの効果とNST活動の変遷
橋詰 直樹; 丸山 奈津実; 升井 大介; 川口 巧; 加治 建
New Diet Therapy, 2024年09月 - グルコース飢餓状態の膵癌細胞においてロイシンはLAT1を介してEMTを促進する(Leucine drives LAT1-related EMT in glucose-starved pancreatic cancer cells)
古賀 浩徳; 今村 恭子; 川口 巧
日本癌学会総会記事, 2024年09月 - 肝細胞癌に対するtriple therapyの基礎的rationale 抗PD-L1,抗VEGF,抗CTLA-4抗体のシークエンス治療
岩本 英希; 古賀 浩徳; 川口 巧
肝胆膵, 2024年08月 - 腹部から頸部までの連続するアプローチとその総合評価が有用であった食道アカラシアの1症例
福井 智一; 鈴木 浩之; 高田 晃男; 坂口 ちなつ; 内田 祐介; 三堂 広樹; 峰松 峰佳; 森田 俊; 川口 巧
超音波検査技術, 2024年08月01日 - 脂肪肝の新基準MASLDと運動療法 肝炎体操とヘパトサイズ
川口 巧
消化と吸収, 2024年07月 - 特定機能病院における集中治療部および高度救命救急センターのNST活動の変遷
橋詰 直樹; 丸山 奈津実; 東舘 成希; 鶴久 士保利; 高柳 理沙; 池田 真由美; 永松 あゆ; 石橋 生哉; 加治 建; 川口 巧
外科と代謝・栄養, 2024年07月 - 特集 脂肪肝の新概念:MASLD 5.MASLDの画像診断(1)MASLDの超音波
中野 聖士; 川口 真知子; 水島 靖子; 黒松 亮子; 内藤 嘉紀; 川口 巧
臨床消化器内科, 2024年06月20日 - 肝臓専門医が教える らくらく簡単トレーニング
川口 巧、高橋宏和
べんちのーと 第134号, 2024年06月 - 【MASLD/MASH-脂肪性肝疾患の新概念-】疾患概念オーバービュー MASLD/MASHとは?
鈴木 浩之; 堤 翼; 佐野 有哉; 天野 恵介; 中野 暖; 福永 秀平; 田中 俊光; 中野 聖士; 川口 巧
肝臓クリニカルアップデート, 2024年06月 - 当院の多職種による病棟栄養カンファレンスの効果とNST活動の変遷
橋詰 直樹; 鶴久 士保利; 東舘 成希; 中原 啓智; 丸山 奈津実; 川口 巧; 加治 建
栄養, 2024年06月 - 慢性肝疾患患者の運動療法―肝臓リハビリテーション―
松瀬 博夫; 橋田 竜騎; 川口 巧
The Japanese Journal of Rehabilitation Medicine, 2024年05月18日 - 造影超音波検査の肝細胞癌非特異的所見により切除を回避し得た肝血管筋脂肪腫の1例
楠美 雅陸; 中野 聖士; 中村 徹; 水落 伸治; 増田 篤高; 鈴木 浩之; 新関 敬; 岩本 英希; 下瀬 茂男; 城野 智毅; 野田 悠; 森山 悦子; 秋葉 純; 黒松 亮子; 古賀 浩徳; 川口 巧
肝臓, 2024年05月01日 - 奈良宣言(ALT over 30)のMASLD(metabolic dysfunction-associated steatotic liver disease)における臨床的意義の検証
川中 美和; 藤井 英樹; 岩城 慶大; 林 秀樹; 豊田 秀徳; 大枝 敏; 兵庫 秀幸; 森下 朝洋; 宗景 玄祐; 川田 一仁; 堤 翼; 澤田 康司; 前城 達次; 飛田 博史; 吉田 雄一; 内藤 雅文; 荒木 亜寿香; 新垣 伸吾; 川口 巧; 則武 秀尚; 小野 正文; 正木 勉; 安田 諭; 冨田 栄一; 米田 正人; 徳重 明央; 鎌田 佳宏; 高橋 宏和; 植田 真一郎; 相島 慎一; 角田 圭雄; 岡上 武; 中島 淳; Japan Study Group of Nonalcoholic Fatty Liver Disease(JSG-NAFLD)
肝臓, 2024年04月01日 - 肝臓専門医が教える らくらく簡単トレーニング
川口 巧、高橋宏和
べんちのーと 第133号, 2024年03月 - 肝炎体操で脂肪肝に克つ!
川口 巧
COCORO 2024 Spring, 2024年03月 - 久留米大学病院における職員対象NSTセミナーの現状と効果—the effect of seminars produced by nutrition support team—第45回日本栄養アセスメント研究会 発表演題より(推薦論文)
丸山 奈津実; 橋詰 直樹; 池田 真由美; 永松 あゆ; 川口 巧
栄養 = Trends of nutrition, 2024年03月 - MASLD/MASH関連肝硬変を背景に脂肪肝炎様肝細胞癌を発症した43歳高度肥満症の1例
川口 俊弘; 下瀬 茂男; 近藤 礼一郎; 佐藤 寿洋; 久下 亨; 矢野 博久; 川口 巧
肝臓, 2024年03月01日 - 【チーム医療で取り組む肝胆膵疾患の栄養マネジメント】非アルコール性脂肪性肝疾患患者の栄養管理とヘパトサイズ
佐野 有哉; 中野 暖; 堤 翼; 天野 恵介; 橋田 竜騎; 松瀬 博夫; 平岡 弘二; 川口 巧
肝胆膵, 2024年01月 - 肝細胞癌に対するatezolizumab+bevacizumab併用療法後に出現した下垂体性副腎皮質機能低下症の3症例
森山 悦子; 岩本 英希; 新関 敬; 永山 綾子; 城野 智毅; 下瀬 茂男; 中野 聖士; 野田 悠; 鈴木 浩之; 酒井 味和; 黒松 亮子; 古賀 浩徳; 野村 政壽; 川口 巧
肝臓, 2024年01月01日 - 【全身病としての脂肪性肝疾患】病態 脂肪性肝疾患nomenclatureの問題点
川口 巧; 堤 翼; 中野 暖; 佐野 有哉; 中根 智幸; 下瀬 茂男; 福永 秀平; 天野 恵介; 中野 聖士
肝胆膵, 2023年12月 - 【全身病としての脂肪性肝疾患】予後 脂肪性肝疾患と慢性閉塞性肺疾患
堤 翼; 中野 暖; 佐野 有哉; 天野 恵介; 川口 巧
肝胆膵, 2023年12月 - 脂肪肝の新基準 metabolic dysfunction-associated fatty liver(MAFLD)と逆流性食道炎の発症の関連
川口 巧
アルコールと医学生物学, 2023年12月 - 私の診療経験から 膵癌の現状と早期診断に向けて
岡部 義信; 島松 裕; 内藤 嘉紀; 中山 正道; 平井 真吾; 寺部 寛哉; 吉村 壮平; 斉東 京祿; 久下 亨; 酒井 久宗; 川口 巧
臨牀と研究, 2023年11月 - 肝硬変・肝がんとフレイル
橋田 竜騎; 神谷 俊次; 中野 暖; 堤 翼; 松瀬 博夫; 川口 巧
The Japanese Journal of Rehabilitation Medicine, 2023年10月18日 - 日常診療で気をつけたい危険な脂肪肝とは:脂肪肝の新概念MAFLD
川口 巧
八女筑後医報, 2023年10月 - 【Stenting Bible~Renewal~ステントと挿入・留置手技にこだわる!!】ステント治療のトラブルシューティングおよび偶発症マネージメント 迷入した胆膵管内Plastic Stentの内視鏡的回収方法
岡部 義信; 平井 真吾; 寺部 寛哉; 島松 裕; 吉村 壮平; 斉東 京禄; 佐々木 優; 榊原 重成; 川口 巧
胆と膵, 2023年10月 - 第1土曜特集 人生100年時代を見据えて がんと生活習慣病(心疾患/糖尿病/CKD/MAFLD)を再考する──共通リスク因子,予防・治療の最新アプローチ 慢性疾患とがん MAFLDとがん
堤 翼; 中野 暖; 川口 巧
医学のあゆみ, 2023年09月02日 - 宇宙医学でなおす脂肪肝
川口 巧
消化と吸収, 2023年09月 - 特集 ここまで進んだ肝硬変診療 3.成因別肝硬変の診断と治療(2)NASH肝硬変の診断と治療 -MAFLDの概念も含めて
川口 巧; 中野 暖; 佐野 有哉; 堤 翼; 天野 恵介
臨床消化器内科, 2023年08月20日 - 造影超音波検査が診断の契機となった肝原発濾胞性悪性リンパ腫の1例
長山 亜由美; 隈部 力; 黒松 亮子; 中野 聖士; 中村 徹; 水島 靖子; 川野 祐幸; 秋葉 純; 草野 弘宣; 大島 孝一; 中島 収; 川口 巧; 安陪 等思; 内藤 嘉紀
超音波検査技術, 2023年08月01日 - 特集 膵囊胞マネージメント,これ一冊 [非腫瘍性囊胞性疾患(膵炎後を中心に)] 非腫瘍性囊胞性疾患の診断(膵炎後を中心に)
岡部 義信; 島松 裕; 平井 真吾; 寺部 寛哉; 吉村 壮平; 斉東 京禄; 佐々木 優; 菅 偉哉; 川口 巧
消化器内視鏡, 2023年07月25日 - 特集 肝疾患-診療のチェックポイント2023 第Ⅲ部 肝疾患の生活指導 第1章 慢性肝炎・肝硬変の生活指導のチェックポイント
中野 暖; 橋田 竜騎; 堤 翼; 天野 恵介; 佐野 有哉; 川口 巧
臨床消化器内科, 2023年06月09日 - MAFLDから考える脂肪肝の治療
川口 巧
臨牀と研究, 2023年06月 - From NAFLD to MAFLD: navigating the future of fatty liver treatment
Kawaguchi T
Biopharma Dealmakers, 2023年06月 - 久留米大学病院における栄養教育の現状
丸山 奈津実; 七種 伸行; 池田 真由美; 永松 あゆ; 東舘 成希; 升井 大介; 川口 巧; 田中 芳明
栄養, 2023年06月 - 【乾癬】乾癬治療が脂肪肝におよぼす影響 IL-17の役割
川口 巧; 高村 さおり; 寺木 祐一; 嘉多山 絵理; 川口 真知子; 中野 暖; 堤 翼; 名越 澄子; 名嘉眞 武國
西日本皮膚科, 2023年06月 - 【NAFLD/NASHの診断と治療の進歩】新定義MAFLDとNAFLDの違い 脂肪肝の診断は何が変わるか
堤 翼; 佐野 有哉; 橋田 竜騎; 下瀬 茂男; 福永 秀平; 川口 巧
Progress in Medicine, 2023年05月 - 【肝疾患診療:最新のトピックスを学ぶ】新たな診断「MAFLD」は「NAFLD」と何が違うのか
佐野 有哉; 中野 暖; 堤 翼; 福永 秀平; 天野 恵介; 川口 巧
肝臓クリニカルアップデート, 2023年05月 - 脂肪肝の新概念MAFLD
川口 巧
SRL宝函, 2023年04月 - 【肝胆膵領域におけるアルコール医学の新潮流】アルコール性肝障害の臨床研究における新知見 MAFLDにおけるアルコールの意義
天野 恵介; 佐野 有哉; 中野 暖; 堤 翼; 橋田 竜騎; 川口 巧
肝胆膵, 2023年04月 - 脂肪肝の新定義「MAFLD」とNAFLD/NASHとの相違点について
堤 翼; 中野 暖; 川口 巧
Diabetes Journal: 糖尿病と代謝, 2023年04月 - 消化器Q&A
川口 巧
消化器のひろば 2023.春号, 2023年03月 - 肝硬変ガイドライン Annual Review
川口 巧
VOICE 飯塚医師会報, 2023年01月 - がんに対する栄養療法 BCAAが肝がん患者のサルコペニアや分子標的治療薬にともなう倦怠感におよぼす影響
川口 巧
学会誌JSPEN, 2023年 - どうする? 高齢肝疾患患者の栄養管理と運動療法
川口 巧
学会誌JSPEN, 2023年 - 久留米大学病院における栄養教育の現状
丸山 奈津実; 橋詰 直樹; 池田 真由美; 永松 あゆ; 東舘 成希; 石橋 生哉; 加治 健; 川口 巧
学会誌JSPEN, 2023年 - チームで取り組む肝疾患の栄養療法 ガイドライン2022のポイント
川口 巧
学会誌JSPEN, 2023年 - MAFLDと飲酒が動脈硬化性心血管疾患のリスクにおよぼす影響
川口 巧
アルコールと医学生物学, 2022年12月 - 肺高血圧症における肝硬度評価の有用性 : 肝臓エラストグラフィーの肺高血圧症への応用
杦山 陽一; 田原 宣広; 本多 亮博; 戸次 宗久; 緒方 詔子; 吉村 英恵; 福本 義弘; 黒松 亮子; 川口 巧
研究助成業績報告集, 2022年12月 - アテゾリズマブ・ベバシズマブ併用療法の治療効果予測としての治療開始後早期の単球増加の検討(Early monocyte elevation after atezolizumab plus bevacizumab thrapy could be a therapeutic biomarker in HCC)
鈴木 浩之; 岩本 英希; 田中 俊光; 古賀 浩徳; 川口 巧
日本癌学会総会記事, 2022年09月 - 【肝胆膵疾患とサルコペニア】肝疾患 肝細胞癌におけるマイオカインdecorinとサルコペニア
堤 翼; 橋田 竜騎; 中野 暖; 松瀬 博夫; 古賀 浩徳; 平岡 弘二; 川口 巧
肝胆膵, 2022年08月 - 特集 ウイルス肝炎制御時代の肝発癌 1.ウイルス肝炎制御をめぐる疫学と最新動向(3)わが国におけるNAFLD/NASHの疫学
角田 圭雄; 藤井 英樹; 高橋 宏和; 鎌田 佳宏; 川口 巧; 中島 淳
臨床消化器内科, 2022年07月20日 - 特集 ウイルス肝炎制御時代の肝発癌 1.ウイルス肝炎制御をめぐる疫学と最新動向(5)MAFLDと肝硬変・肝癌
川口 巧; 堤 翼; 中野 暖; 下瀬 茂男; 新関 敬; 古賀 浩徳
臨床消化器内科, 2022年07月20日 - 【肝臓と他臓器相関】脂肪肝/MAFLDと大腸腺腫・大腸癌
福永 秀平; 川口 巧; 堤 翼; 中野 暖; 向笠 道太; 光山 慶一; 鳥村 拓司
消化器・肝臓内科, 2022年06月 - 【脂肪肝の新しい概念MAFLDとは?】
川口 巧
さかえ: 月刊糖尿病ライフ, 2022年03月 - 知っておきたいことア・ラ・カルト 脂肪肝の新診断基準MAFLDとは?
川口 巧; 鳥村 拓司
Medical Practice, 2022年01月 - 【2022年 医療展望】肝細胞癌 多職種連携による副作用マネジメントの展望
川口 巧; 島村 拓司
クリニシアン, 2022年01月 - 代謝異常と中等度飲酒が脂肪肝患者の肝線維化におよぼす影響
川口 巧; 鳥村 拓司
アルコールと医学生物学, 2021年12月 - 特集 肝疾患エキスパートブック 栄養管理に活かすための最新情報 (Part 2)肝細胞癌 肝細胞癌に対する多職種アプローチ
川口 巧; 永松 あゆ; 橋田 竜騎; 神谷 俊次; 松下 淑子; 中野 暖; 堤 翼; 高柳 理沙; 喜多 華絵; 山田 真衣子; 杉本 昌子; 林 咲希; 岡田 晃代; 松瀬 博夫; 田中 芳明; 深水 圭; 鳥村 拓司
臨床栄養, 2021年09月25日 - 脂肪肝の新診断基準「代謝異常関連脂肪肝(MAFLD)」の検証 非肥満MAFLDにおけるpre-diabetesの意義
山村 咲良; 川口 巧; Mohammed Eslam; 堤 翼; 中野 暖; 吉永 しのぶ; 高橋 宏和; 安西 慶三; Jacob George; 鳥村 拓司
糖尿病, 2021年05月 - 知っておきたいことア・ラ・カルト 非肥満NAFLD
川口 巧; 鳥村 拓司
Medical Practice, 2021年05月 - 肝細胞癌患者における入院中の転倒転落と運動機能の関係
神谷 俊次; 松瀬 博夫; 広田 桂介; 橋田 竜騎; 戸次 将史; 斎藤 弘道; 原 瑞帆; 原野 裕司; 川口 巧; 志波 直人
運動器リハビリテーション, 2021年04月 - 【脂肪肝へのアプローチ:メタボリックシンドロームとアンチエイジングの要】NAFLD/NASHの運動療法 肝臓リハビリテーションの基礎と臨床
中野 暖; 橋田 竜騎; 川口 巧; 山村 咲良; 堤 翼; 松瀬 博夫; 鳥村 拓司
アンチ・エイジング医学, 2021年04月 - (運動療法)誰でも簡単にできる肝臓リハビリテーション:体重減少を伴わなくても脂肪肝改善
川口 巧
日経メディカル, 2020年12月 - 特集 肝硬変診療の新時代 3 .肝硬変合併症の診断と治療(4)肝硬変におけるサルコペニアとその対策
川口 巧; 新関 敬; 松瀬 博夫; 鳥村 拓司; 橋田 竜騎; 神谷 俊次; 広田 桂介; 永松 あゆ; 中野 暖; 堤 翼; 山村 咲良; 下瀬 茂男
臨床消化器内科, 2020年11月20日 - NAFLD/NASHにSGLT2阻害薬が有望?その機序について聞いてみた
川口 巧、中野 暖
Nikkei Medical, 2020年09月 - NAFLDがMAFLDになって特効薬が誕生する?
川口 巧
Nikkei Medical, 2020年08月 - Surveillance of Hepatocellular Carcinoma in Nonalcoholic Fatty Liver Disease
Yoshio Sumida; Masashi Yoneda; Yuya Seko; Hiroshi Ishiba; Tasuku Hara; Hidenori Toyoda; Satoshi Yasuda; Takashi Kumada; Hideki Hayashi; Takashi Kobayashi; Kento Imajo; Masato Yoneda; Toshifumi Tada; Takumi Kawaguchi; Yuichiro Eguchi; Satoshi Oeda; Hirokazu Takahashi; Eiichi Tomita; Takeshi Okanoue; Atsushi Nakajima; Satoshi Kimoto; Yuji Ogawa; Yasushi Honda; Takaomi Kessoku; Yoichi Nishigaki; Takafumi Uchiki; Takashi Nakahara; Hiroshi Tobita; Shuichi Satoh; Koji Sawada; Kensuke Munekage; Tsunehiro Ochi; Tomomi Kogiso; Katsutoshi Tokushige; Asahiro Morishita; Atsushi Takahashi; Shinya Fukunishi; Kazuhito Kawata; Kazuo Notsumata; Kengo Tomita; Naoto Kawabe; Michihiro Nonaka; Hideyuki Hyogo; Taeang Arai; Tadashi Ikegami; Miwa Kawanaka; Hideki Fujii; Masafumi Ono; Yuichi Nozaki; Masahiro Koseki; Yuichi Yoshida; Yoshihiro Kamada
Diagnostics, 2020年08月 - 肝細胞癌患者に対する入院治療中の運動療法がフレイルに及ぼす影響
神谷 俊次; 広田 桂介; 土橋 仁; 富田 学; 古賀 暢; 橋田 竜騎; 戸次 将史; 甲斐 慎一郎; 猪山 輝人; 松瀬 博夫; 鳥村 拓司; 志波 直人; 川口 巧
The Japanese Journal of Rehabilitation Medicine, 2020年07月 - [私の治療]肝性脳症
川口 巧、鳥村拓司
日本医事新報, 2020年06月 - 【NAFLD/NASH、肝がんの診断と治療-基礎研究から臨床応用へ-】NAFLD/NASHの治療戦略 高血圧・脂質異常症合併例の薬物選択肢
川口 巧; 鳥村 拓司
Progress in Medicine, 2020年05月 - NAFLDの運動療法のポイントは?:質疑応答(回答)
川口 巧
日本医事新報, 2020年04月 - 肝線維化の進展に関わる内科疾患 地域医療機関多施設共同研究
川口 巧
福岡県医報, 2020年03月 - SGLT2阻害剤がNASH関連肝癌マウスモデルの腫瘍増殖と代謝におよぼす影響
川口 巧; 中野 暖; 早川 政子; 岩本 英希; 古賀 浩徳; 鳥村 拓司
アルコールと医学生物学, 2019年12月 - サルコペニア予防に向けたチーム医療-運動療法・栄養療法の取り組み-
川口 巧、永松あゆ、橋田竜騎、神谷俊次、広田佳介、杉本昌子、山田真衣子
LST REPORT, 2019年11月 - 【脂肪肝・NASH 非ウイルス性肝疾患時代の実地診療】脂肪肝・NASHの日常診療に必要な具体的知識とその活用 脂肪肝・NASHの人種差とやせ型NASH
川口 巧; 鳥村 拓司
Medical Practice, 2019年09月 - 糖尿病治療と脂肪肝・肝がん
川口 巧; 鳥村 拓司
糖尿病, 2019年09月 - 特集 肝臓病学の未来-ウイルス性肝炎から脂肪肝と肝がんの時代へ Overview:肝疾患の動向 脂肪肝は怖い病気なのか
角田 圭雄; 川口 巧; 江口 有一郎; 中島 淳; 米田 政志
内科, 2019年05月01日 - 特集 肝臓病学の未来-ウイルス性肝炎から脂肪肝と肝がんの時代へ NAFLD/NASH サルコペニアは脂肪肝でも重要
神谷 俊次; 川口 巧; 橋田 竜騎; 志波 直人; 鳥村 拓司
内科, 2019年05月01日 - 「貯筋」何歳でも遅くない
川口 巧
佐賀新聞, 2019年 - 特集「隠れ脂肪肝」
川口 巧
NHKテレビ「あさイチ」, 2019年 - 肝臓と筋肉、肝炎体操
川口 巧
ラジオNIKKEI第1『大人のラヂオ』, 2019年 - 【肝疾患におけるサルコペニア】サルコペニア治療とマネジメント
広田 桂介; 川口 巧; 橋田 竜騎; 永松 あゆ; 神谷 俊次; 中野 暖; 松瀬 博夫; 志波 直人; 鳥村 拓司
消化器・肝臓内科, 2019年01月 - 包括的リハビリテーション医療の構成要素としての栄養療法 リハビリテーション科医が知っておくべき基本知識 肝臓病と栄養療法
永松 あゆ; 川口 巧; 神谷 俊次; 広田 桂介; 中野 暖; 橋田 竜騎; 松瀬 博夫; 多賀 百香; 居石 哲治; 志波 直人; 鳥村 拓司; 八木 実
Journal of Clinical Rehabilitation, 2019年01月 - 2型糖尿病患者を対象としたダパグリフロジンの有効性の検討 久留米内科医会の多施設共同試験
猪口 哲彰; 稲田 千鶴子; 伊藤 久生; 田中 弘吉; 川口 巧; 田尻 祐司
Therapeutic Research, 2018年11月 - A Prognostic Impact of an Activator of Tumor-Associated Macrophages, Interleukin-34, in Patients with Non-Viral Hepatocellular Carcinoma: A Data-Mining Analysis
Yu Noda; Takumi Kawaguchi; Masaaki Korenaga; Sachiyo Yoshio; Sho Komukai; Masahito Nakano; Takashi Niizeki; Hironori Koga; Atsushi Kawaguchi; Tatsuya Kanto; Takuji Torimura
HEPATOLOGY, 2018年10月 - 病棟管理栄養士の常駐に向けた取り組み 久留米大学病院における病棟担当栄養士の現状
橋詰 直樹; 田中 芳明; 居石 哲治; 川口 巧; 石井 信二; 七種 伸行; 中島 仁美; 大津山 樹理; 池田 真由美; 多賀 百香; 八木 実
New Diet Therapy, 2018年09月 - メディカルスタッフに必要な消化吸収の知識 運動療法とBCAAが肝癌患者の筋肉量におよぼす影響
川口 巧; 鳥村 拓司
栄養, 2018年06月 - 特集 NAFLD/NASH診療のイノベーション-ガイドラインからパイプラインへ NAFLD/NASH治療の現状 NAFLD/NASHに対する生活習慣の改善
川口 巧; 中野 暖; 鳥村 拓司
内科, 2018年06月01日 - 有酸素運動とハイブリッドトレーニングシステムを組み合わせた運動療法がインスリン抵抗性に及ぼす効果の検討
福島 竜也; 松瀬 博夫; 橋田 竜騎; 川口 巧; 高野 吉朗; 志波 直人
運動器リハビリテーション, 2018年05月 - 運動療法とBCAAが肝がん患者のサルコペニアにおよぼす影響
川口 巧; 鳥村 拓司
消化と吸収, 2018年05月 - 非アルコール性脂肪肝に対するハイブリッドトレーニングシステムの効果検証
岩永 壮平; 川口 巧; 橋田 竜騎; 戸次 将史; 大本 将之; 松瀬 博夫; 名護 健; 志波 直人
The Japanese Journal of Rehabilitation Medicine, 2018年05月 - 肝がん術後患者の骨格筋量と身体機能に関する研究
堀田 翠; 松瀬 博夫; 戸次 将史; 岩永 壮平; 橋田 竜騎; 篠崎 夏子; 川口 巧; 佐藤 公昭; 志波 直人
The Japanese Journal of Rehabilitation Medicine, 2018年05月 - 肝がん患者における化学療法治療前後の骨格筋量の変化
広田 桂介; 川口 巧; 神谷 俊次; 橋田 竜騎; 松瀬 博夫; 戸次 将史; 五島 礼博; 吉山 暉人; 大塚 貴; 野副 良介; 鳥村 拓司; 志波 直人
The Japanese Journal of Rehabilitation Medicine, 2018年05月 - 運動療法が肝癌化学療法にともなう骨格筋量減少におよぼす影響
神谷 俊次; 川口 巧; 橋田 竜騎; 戸次 将史; 松瀬 博夫; 広田 桂介; 五島 礼博; 吉山 暉人; 大塚 貴; 野添 良介; 志波 直人; 鳥村 拓司
The Japanese Journal of Rehabilitation Medicine, 2018年05月 - 糖尿病患者におけるNAFLD進展リスク因子の検討 久留米内科医会・久留米大学共同研究
猪口 哲彰; 稲田 千鶴子; 川崎 英二; 田中 弘吉; 川口 巧; 鳥村 拓司
糖尿病, 2018年04月 - 消化器・肝疾患患者におけるサルコペニアのアセスメント Asian Working Group For Sarcopenia基準とThe Japan Society of Hepatology基準の比較検討
林 咲希; 川口 巧; 杉本 昌子; 緒方 奨; 神谷 俊次; 橋田 竜騎; 永松 あゆ; 高柳 理沙; 居石 哲治; 岩崎 昌子; 田中 芳明; 志波 直人; 鳥村 拓司; 後藤 恵美子
栄養, 2018年03月 - 肝性脳症診断と治療~肝性脳症の判別方法~
川口 巧
リフキシマ発売1周年記念講演会記録集, 2018年 - NAFLD診療の留意点
川口 巧
久留米内科医会会報, 2018年01月 - A Prognostic Impact of Fibroblast-derived Cytokine, IL-34 in Non-hepatitis B virus-, Non-hepatitis C virus-related Hepatocellular Carcinoma Patients with Chronic Liver Disease
Yu Noda; Takumi Kawaguchi; Masaaki Korenaga; Masahito Nakano; Takashi Niizeki; Hironori Koga; Tatsuya Kanto; Takuji Torimura
HEPATOLOGY, 2017年10月 - Recent Advances in the Pathogenesis of Hepatitis C Virus-Related Non-Alcoholic Fatty Liver Disease and Its Impact on Patients Cured of Hepatitis C
Kawaguchi T, Koga H, Torimura T
Current Hepatology Reports, 2017年10月 - A Novel Prognostic Algorithm for Patients with NAFLD-related Hepatocellular Carcinoma: A Nationwide Data-mining Analysis by Japan Study Group of NAFLD
Takumi Kawaguchi; Katsutoshi Tokushige; Hideyuki Hyogo; Hiroshi Aikata; Tomoaki Nakajima; Masafumi Ono; Miwa Kawanaka; Koji Sawada; Kento Imajo; Koichi Honda; Hirokazu Takahashi; Kohjiroh Mori; Saiyu Tanaka; Yuya Seko; Yuichi Nozaki; Yoshihiro Kamada; Hideki Fujii; Atsushi Kawaguchi; Tetsuo Takehara; Mikio Yanase; Yoshio Sumida; Yuichiro Eguchi; Masataka Seike; Masato Yoneda; Yasuaki Suzuki; Toshiji Saibara; Yoshiyasu Karino; Kazuaki Chayama; Etsuko Hashimoto; Jacob George; Takuji Torimura
HEPATOLOGY, 2017年10月 - 夢の万能ホルモン「マイオカイン」
川口 巧
週刊新潮, 2017年07月 - 肝硬変/脂肪肝の新栄養アセスメント
川口 巧
栄養, 2017年06月 - 消化器疾患患者におけるサルコペニアのアセスメント
林 咲希; 川口 巧; 杉本 昌子; 緒方 奨; 橋田 竜騎; 永松 あゆ; 高柳 理沙; 居石 哲治; 岩崎 昌子; 田中 芳明; 志波 直人; 鳥村 拓司; 後藤 恵美子
栄養, 2017年06月 - 血液内科病棟でのNST支援
永松 あゆ; 池田 真由美; 冨野 真美; 川口 巧; 石井 信二; 田中 芳明; 岩崎 昌子; 八木 実
栄養, 2017年06月 - 肝癌を合併した肝硬変患者における運動療法の効果
橋田 竜騎; 松瀬 博夫; 大本 将之; 田中 順子; 篠崎 夏子; 名護 健; 川口 巧; 志波 直人
The Japanese Journal of Rehabilitation Medicine, 2017年05月 - 肝疾患と栄養・サルコペニア NAFLD(非アルコール性脂肪性肝疾患)の栄養療法 NASH/NAFLDに対する食事・運動療法の効果
橋田 竜騎; 川口 巧; 志波 直人; 鳥村 拓司
臨床消化器内科, 2017年04月20日 - 小麦ふすまペプチドによる非アルコール性脂肪肝炎の改善効果 Whear-Bran Autolytic Peptides Improve Non-alcoholic Steatohepatitis
川口 巧、上野隆登、野方洋一、古賀浩徳、鳥村拓司
New Food Industry, 2017年04月 - 脂肪肝と糖尿病
川口 巧
久留米内科医会会報, 2017年01月 - NAFLD診療の要点と盲点:糖尿病との関連を含めて
川口 巧
VOICE 飯塚医師会報, 2017年01月 - NAFLD診療の要点と盲点:糖尿病との関連を含めて
川口 巧
VOICE 飯塚医師会報, 2017年01月 - 脂肪肝と糖尿病
川口 巧
久留米内科医会会報, 2017年01月 - Dipeptidyl peptidase 4 inhibitor suppressed tumor progression with inhibition of pentose-phosphate pathway through Nrf nuclear expression in a mouse model of non-alcoholic steatohepatitis-related hepatocellular carcinoma
Takumi Kawaguchi; Eitaro Taniguchi; Tetsuharu Oriishi; Takuji Torimura
JOURNAL OF GASTROENTEROLOGY AND HEPATOLOGY, 2016年11月 - Serum YKL-40 as a marker of liver fibrosis and hepatocellular carcinoma in patients with non-alcoholic fatty liver disease
Yohei Mano; Erina Kumagai; Hirotaka Shoji; Sachiyo Yoshio; Masaya Sugiyama; Masaaki Korenaga; Taeang Arai; Norio Itokawa; Masanori Atsukawa; Hideyuki Hyogo; Kazuaki Chayama; Tomohiko Ohashi; Kiyoaki Ito; Masashi Yoneda; Takumi Kawaguchi; Takuji Torimura; Yuichi Nozaki; Masashi Mizokami; Tatsuya Kanto
HEPATOLOGY, 2016年10月 - Interleukin-34 as a fibroblast-derived marker of liver fibrosis in patients with non-alcoholic fatty liver disease
Hirotaka Shoji; Sachiyo Yoshio; Yohei Mano; Erina Kumagai; Hiroyoshi Doi; Masaya Sugiyama; Masaaki Korenaga; Taeang Arai; Norio Itokawa; Masanori Atsukawa; Hiroshi Aikata; Hideyuki Hyogo; Kazuaki Chayama; Tomohiko Ohashi; Kiyoaki Ito; Masashi Yoneda; Yuichi Nozaki; Takumi Kawaguchi; Takuji Torimura; Masanori Abe; Yoichi Hiasa; Toshiya Kamiyama; Akinobu Taketomi; Masashi Mizokami; Tatsuya Kanto
HEPATOLOGY, 2016年10月 - 糖尿病と肝がんの関連
川口 巧
VOICE 飯塚医師会報, 2016年09月 - 肝疾患と栄養 新しい視点から 肝硬変患者の認知能低下 潜在性肝性脳症と交通事故の視点から
川口 巧; 谷口 英太郎; 鳥村 拓司
New Diet Therapy, 2016年09月 - 【NAFLD/NASH-病態に基づいた診断、治療戦略】NAFLD/NASHの食事・運動療法
川口 巧; 永松 あゆ; 緒方 奨; 神谷 俊次; 橋田 竜騎; 三浦 比呂子; 志波 直人; 田中 芳明; 八木 実; 鳥村 拓司
カレントテラピー, 2016年07月 - 【肝硬変-進展予防・予後改善のための栄養管理】肝硬変に対する栄養・運動療法の実際
川口 巧; 永松 あゆ; 緒方 奨; 神谷 俊次; 橋田 竜騎; 三浦 比呂子; 志波 直人; 田中 芳明; 八木 実; 鳥村 拓司
臨床栄養, 2016年06月 - 肝硬変のマネージメント(3)肝硬変と糖代謝異常
川口 巧、鳥村拓司
Hepatology Foresight, 2016年04月 - 肝硬変のマネージメント(3)肝硬変と糖代謝異常
川口 巧、鳥村拓司
Hepatology Foresight, 2016年04月 - DAAs時代における肝がん予防の糖尿病治療
川口 巧
八女筑後医報, 2015年11月 - PNPLA3 and JAZF1 variants influence hepatocellular carcinoma development in non-viral hepatitis patients with type 2 diabetes patients
Misuzu Ueyama; Masaaki Korenaga; Nao Nishida; Keiko Korenaga; Erina Kumagai; Masaya Sugiyama; Yoshihiko Aoki; Masatoshi Imamura; Kazumoto Murata; Naohiko Masaki; Takumi Kawaguchi; Takuji Torimura; Hideyuki Hyogo; Hiroshi Aikata; Kiyoaki Ito; Yoshio Sumida; Tatsuya Kanto; Sumio Watanabe; Masashi Mizokami
HEPATOLOGY, 2015年10月 - その徴候を見逃すな:逆引き病気辞典
川口 巧
週刊現代, 2015年10月 - (取材記事)ピオグリタゾンの肝がん再発抑制は、BMI 24以上の糖尿病患者で有効
川口 巧、住江修治、鳥村拓司
Medical Tribune(特別号), 2015年07月 - NASH患者の血液検査項目はどこに注意してみるべきなの?
川口 巧、鳥村拓司
Nutrition Care, 2015年07月 - 【非アルコール性脂肪性肝炎(NASH)患者の病態生理と栄養指導 おすすめレシピつき】NASH患者の血液検査項目はどこに注意してみるべきなの?
川口 巧; 鳥村 拓司
Nutrition Care, 2015年07月 - 肝硬変患者に対する検査前補食の安全性と有用性
川口 巧; 谷口 英太郎; 伊藤 実; 居石 哲治; 大津山 樹理; 今永 美波; 石井 久美子; 緒方 奨; 永松 あゆ; 丸山 奈津実; 岩崎 昌子; 三浦 比呂子; 鳥村 拓司
臨床栄養, 2015年07月 - 胆汁酸研究のあゆみ:胆汁うっ滞とタイトジャンクション
川口 巧
たんじゅうさん, 2015年06月 - 【最新肝癌学-基礎と臨床の最新研究動向-】肝癌の危険因子と発癌機序 非B非C肝癌 非B非C肝癌の危険因子と発癌機序 インスリン抵抗性・糖尿病
川口 巧; 古賀 浩徳; 鳥村 拓司
日本臨床, 2015年01月 - C型肝炎のすべて 加齢とC型肝発癌
川口 巧、佐田通夫
臨牀消化器内科, 2014年06月 - 難治性肝疾患の診療を極める 健康食品による肝障害
川口 巧、佐田通夫
Hepatology Practice 4, 2014年05月 - C型肝炎の診療を極める 食事・栄養療法
川口 巧、佐田通夫
Hepatology Practice 3, 2014年05月 - ウイルス肝炎診療の最前線と今後の展開 日常臨床のポイントと知っておきたい最新情報 ウイルス肝炎における日常診療のポイント ウイルス肝炎と生活習慣病について
川口 巧; 佐田 通夫
内科, 2014年04月01日 - 肝硬変患者に対する疾患・栄養療法・生活習慣認知からみた患者教室の有効性
緒方 奨; 大津山 樹理; 末継 拓郎; 今永 美波; 石井 久美子; 谷口 英太郎; 川口 巧; 伊藤 実; 居石 哲治; 多賀 百香; 内田 夕希; 田中 粹子; 佐田 通夫; 後藤 恵美子; 三浦 比呂子
外科と代謝・栄養, 2014年02月 - Association between Type 2 Diabetes Genetic Susceptibility Loci and Hepatocellular Carcinoma in Patients with Type 2 Diabetes as Determined by Fibroscan
Masaaki Korenaga; Misuzu Ueyama; Nao Nishida; Keiko Korenaga; Takumi Kawaguchi; Hideyuki Hyogo; Hiroshi Aikata; Erina Kumagai; Yoshihiko Aoki; Masaya Sugiyama; Masatoshi Imamura; Kazumoto Murata; Tatsuya Kanto; Naohiko Masaki; Masashi Mizokami
HEPATOLOGY, 2014年 - 慢性肝疾患患者の乗り物運転に関する実態調査 食事・生活習慣との関連
今永 美波; 川口 巧; 大津山 樹理; 石井 久美子; 緒方 奨; 末継 拓郎; 居石 哲治; 谷口 英太郎; 伊藤 実; 永松 あゆ; 多賀 百香; 岩崎 昌子; 後藤 恵美子; 佐田 通夫; 三浦 比呂子
静脈経腸栄養, 2014年01月 - 肝疾患 急性ウイルス肝炎
川口 巧、佐田通夫
消化器病学 基礎と臨床, 2013年10月 - Trk阻害剤は肝細胞癌株に間葉上皮移行(MET)を誘導する(Inhibition of Trk receptor induces mesenchymal-epithelial transition in human hepatocellular carcinoma cell lines)
安倍 満彦; 古賀 浩徳; 吉田 隆文; 増田 裕; 坂田 雅浩; 池園 友; 中村 徹; 谷口 英太郎; 川口 巧; 矢野 博久; 鳥村 拓司; 佐田 通夫
日本癌学会総会記事, 2013年10月 - NASH/NAFLDにおける臨床栄養学的アプローチ Metabologyからみた運動療法の効果
川口 巧; 志波 直人; 佐田 通夫
New Diet Therapy, 2013年09月 - 糖尿病とがん
川口 巧
糖尿病, 2013年09月 - Portal Vein Thrombosis during Eltrombopag Treatment for Immune Thrombocytopenic Purpura in a Patient with Liver Cirrhosis due to Hepatitis C Viral Infection
Kawano N, Hasuike S, Iwakiri H, Nakamura K, Ozono Y, Kusumoto H, Nagata K, Kikuchi I, Yoshida S, Kuriyama T, Yamashita K, Muranaka T, Kawaguchi T, Sata M, Okamura T, Ueda A, Shimoda K.
J Clin Exp Hematop, 2013年08月 - 【感染症症候群(第2版)-症候群から感染性単一疾患までを含めて-[上]】ウイルス感染症 肝炎ウイルス感染症 A型肝炎ウイルス(A型肝炎)
長尾 由実子; 川口 巧; 佐田 通夫
日本臨床, 2013年07月 - 肝がん予防の栄養療法
川口 巧
飯塚医師会報 VOICE, 2013年05月 - Dipeptidyl peptidase-4: A key player in chronic liver disease
Itou M, Kawaguchi T, Taniguchi E, Sata M.
World J Gastroenterol, 2013年04月21日 - 肝硬変の栄養管理Up-to-Date 持続血糖モニタリングシステムと遊離脂肪酸によるC型肝硬変患者の就寝中栄養評価の有用性
大津山 樹理; 伊藤 実; 末継 拓郎; 今永 美波; 石井 久美子; 緒方 奨; 谷口 英太郎; 川口 巧; 居石 哲治; 大塚 百香; 後藤 恵美子; 佐田 通夫; 三浦 比呂子
静脈経腸栄養, 2013年01月 - GPS分類での栄養評価の有用性の検討 食道がん患者のGPSと化学療法成功割合の検討
久米 由季; 井樋 涼子; 冨野 真美; 木下 貴子; 中尾 真子; 高松 むつ子; 川口 巧; 的野 吾
静脈経腸栄養, 2013年01月 - 慢性肝疾患患者の栄養管理における手軽で有用な栄養評価法の検討
大塚 百香; 谷口 英太郎; 内田 夕希; 永松 あゆ; 川口 巧; 居石 哲治; 末継 拓郎; 大津山 樹理; 三浦 比呂子; 田中 粹子; 佐田 通夫; 八木 実
静脈経腸栄養, 2013年01月 - 特集 宇宙飛行・長期臥床と骨 Topics 宇宙飛行での骨格筋維持装置の開発
志波直人、松瀬博夫、名護 健、大本将之、川口 巧、田川善彦
CLINICAL CALCIUM, 2012年12月 - Efficacy and safety of eltrombopag in Japanese patients with chronic liver disease and thrombocytopenia : a randomized, open-label, phase II study
KAWAGUCHI Takumi; KOMORI Atsumasa; SEIKE Masataka; FUJIYAMA Shigetoshi; WATANABE Hiroshi; TANAKA Masatoshi; SAKISAKA Shotaro; NAKAMUTA Makoto; SASAKI Yutaka; OKETANI Makoto; HATTORI Toshihiro; KATSURA Koichi; SATA Michio
Journal of gastroenterology, 2012年12月01日 - 座談会“糖尿病と肝障害:診療のコツ”
小俣政男、橋本悦子、川口 巧、大木隆正
肝胆膵, 2012年11月 - 第77回北九州肝腫瘍研究会 肝がん抑制をめざしたインスリン抵抗性へのアプローチ
川口 巧、佐田通夫
臨床と研究, 2012年11月 - GPS分類での栄養評価の有用性の検討
冨野 真美; 井樋 涼子; 久米 由季; 吉川 朱美; 高松 むつ子; 川口 巧; 的野 吾
静脈経腸栄養, 2012年11月 - 慢性肝疾患を有する入院患者の転倒と栄養状態との関連
末継 拓郎; 大津山 樹理; 今永 美波; 石井 久美子; 谷口 英太郎; 川口 巧; 伊藤 実; 居石 哲治; 大塚 百香; 田中 粹子; 佐田 通夫; 後藤 恵美子; 小野 緑
静脈経腸栄養, 2012年11月 - (座談会)高アンモニア血症・肝性脳症の治療 up-date
沖田 極、山下智省、市川辰樹、川口 巧、白木 亮
Prog Med, 2012年10月 - 機能性消化管障害の病態と治療 機能性消化管障害患者におけるQOLと血中活性型GLP-1濃度の関連
伊藤 実; 川口 巧; 佐田 通夫
消化と吸収, 2012年10月 - 慢性肝疾患を有する入院患者の転倒と栄養状態との関連
末継 拓郎; 大津山 樹理; 今永 美波; 石井 久美子; 谷口 英太郎; 川口 巧; 伊藤 実; 居石 哲治; 大塚 百香; 田中 粹子; 佐田 通夫; 後藤 恵美子; 小野 緑
外科と代謝・栄養, 2012年10月 - 病態栄養からみた肝・胆・膵疾患 治療への応用 分岐鎖アミノ酸のHCV関連インスリン抵抗性とPigment Epithelium-derived Factorにおよぼす影響
川口 巧; 山岸 昌一; 佐田 通夫
肝臓, 2012年09月 - (座談会)肝不全用経口栄養剤の服用のコツ
加藤章信、川口 巧、白木 亮、鈴木淑子、原なぎさ
Prog Med, 2012年04月 - HCV core protein upregulates the expression of vascular endothelial growth factor via the nuclear factor-alpha/hypoxia-inducible factor-1 alpha axis under hypoxic conditions
Mitsuhiko Abe; Hironori Koga; Takafumi Yoshida; Hiroshi Masuda; Hideki Iwamoto; Masahiro Sakata; Shinichiro Hanada; Toru Nakamura; Eitaro Taniguchi; Takumi Kawaguchi; Hirohisa Yano; Takuji Torimura; Takato Ueno; Michio Sata
CANCER RESEARCH, 2012年04月 - Ischaemic colitis during interferon treatment for chronic hepatitis C: report of two cases and literature review
Kawaguchi T, Ide T, Itou M, Suetsugu M, Yoshioka S, Sakata M, Taniguchi E, Oriishi T, Sumie S, Tsuruta O, Sata M.
J Viral Hepat, 2012年02月 - C型慢性肝疾患患者における肥満と穀類摂取の関連性について
大塚 百香; 内田 夕希; 永松 あゆ; 岩崎 昌子; 居石 哲治; 川口 巧; 谷口 英太郎; 伊藤 実; 佐田 通夫; 田中 粹子
外科と代謝・栄養, 2012年02月 - 肥満と栄養 肥満を呈する慢性肝疾患患者の実態調査
森田 智恵; 小川 由美; 馬場 美保; 田中 美穂; 大牟田 朋子; 川口 巧; 谷口 英太郎; 伊藤 実; 居石 哲治; 上田 真理子; 佐田 通夫; 平川 道子
静脈経腸栄養, 2012年01月 - 慢性肝疾患を有する入院患者の転倒と栄養状態との関連
石井 久美子; 大津山 樹理; 末継 拓郎; 今永 美波; 谷口 英太郎; 川口 巧; 伊藤 実; 居石 哲治; 大塚 百香; 田中 粹子; 佐田 通夫; 後藤 恵美子; 小野 緑
静脈経腸栄養, 2012年01月 - 血小板減少、肝機能異常を伴うRefeeding症候群を呈した神経性食思不振症の1例
吉原 輸可理; 相賀 葉子; 居石 哲治; 伊藤 実; 森田 翼; 松永 高政; 大塚 百香; 坂本 亜沙美; 谷口 英太郎; 川口 巧; 佐田 通夫; 内村 直尚; 高松 むつ子; 庄山 ゆきみ
静脈経腸栄養, 2012年01月 - 座談会:肝細胞癌治療における背景肝病変の意義
西口修平、川口 巧、久保正二、田中弘教、能祖一裕
The LIVER CANCER JOURNAL, 2011年12月 - 看護師による肝硬変患者教室の有効性
今永 美波; 大津山 樹理; 末継 拓郎; 武藤 美智子; 荻原 ゆかり; 川口 巧; 伊藤 実; 谷口 英太郎; 居石 哲治; 永松 あゆ; 内田 夕希; 大塚 百香; 田中 粹子; 秋山 良子; 佐田 通夫; 小野 緑
久留米医学会雑誌, 2011年12月 - Development of intrahepatic cholangiocarcinoma after a 14-year follow-up of a patient with primary sclerosing cholangitis and ulcerative colitis
KAWAGUCHI Takumi; KAJI Ryohei; HORIUCHI Hiroyuki; SHIRONO Tomotake; ISHIDA Yusuke; OKABE Yoshinobu; ITOU Minoru; MITSUYAMA Keiichi; AKIBA Jun; NAKASHIMA Osamu; YANO Hirohisa; KAGE Masayoshi; HARADA Masaru; SAKISAKA Shotaro; SATA Michio
Hepatology research : the official journal of the Japan Society of Hepatology, 2011年12月01日 - Quick and simple method for increasing the reduced albumin fraction in human serum albumin preparations by using stronger neo-minophagen C
SAKATA Masahiro; KAWAGUCHI Takumi; TANIGUCHI Eitaro; ABE Mitsuhiko; KOGA Hironori; SATA Michio
Hepatology research : the official journal of the Japan Society of Hepatology, 2011年11月01日 - Use of HOMA-IR in hepatitis C
Eslam M, Kawaguchi T, Del Campo JA, Sata M, Abo-Elneen Khattab M, Romero-Gomez M.
J Viral Hepat, 2011年10月 - Branched-chain amino acids as pharmacological nutrients in chronic liver disease
Kawaguchi T, Izumi N, Charlton MR, Sata M.
Hepatology, 2011年09月02日 - Data mining reveals complex interactions of risk factors and clinical feature profiling associated with the staging of non-hepatitis B virus/non-hepatitis C virus-related hepatocellular carcinoma
KAWAGUCHI Takumi; KAKUMA Tatsuyuki; YATSUHASHI Hiroshi; WATANABE Hiroshi; SAITSU Hideki; NAKAO Kazuhiko; TAKETOMI Akinobu; OHTA Satoshi; TABARU Akinari; TAKENAKA Kenji; MIZUTA Toshihiko; NAGATA Kenji; KOMORIZONO Yasuji; FUKUIZUMI Kunitaka; SEIKE Masataka; MATSUMOTO Shuichi; MAESHIRO Tatsuji; TSUBOUCHI Hirohito; MURO Toyokichi; INOUE Osami; AKAHOSHI Motoo; SATA Michio
Hepatology research : the official journal of the Japan Society of Hepatology, 2011年06月01日 - 分岐鎖アミノ酸・亜鉛含有栄養補助食品であるアミノフィールの市販後全例追跡調査 有効性ならびに安全性の検討
長尾 由実子; 川口 巧; 角間 辰之; 井出 達也; 佐田 通夫
新薬と臨牀, 2011年05月 - 肝癌・食道胃静脈瘤治療の栄養状態におよぼす影響 多周波数生体電気インピーダンス法を用いた評価
武藤 美智子; 伊藤 実; 大津山 樹理; 末継 拓郎; 荻原 ゆかり; 鳥居 まり; 川口 巧; 谷口 英太郎; 居石 哲治; 内田 夕希; 大塚 百香; 永松 あゆ; 田中 粹子; 秋山 良子; 佐田 通夫; 小野 緑
久留米医学会雑誌, 2011年05月 - Copper incorporation into ceruloplasmin is regulated by Niemann-Pick C1 protein
YANAGIMOTO Chikatoshi; HARADA Masaru; KUMEMURA Hiroto; ABE Mitsuhiko; KOGA Hironori; SAKATA Masahiro; KAWAGUCHI Takumi; TERADA Kunihiko; HANADA Shinichiro; TANIGUCHI Eitaro; NINOMIYA Haruaki; UENO Takato; SUGIYAMA Toshihiro; SATA Michio
Hepatology research : the official journal of the Japan Society of Hepatology, 2011年05月01日 - 宇宙医学用に開発された"ハイブリッド訓練システム"の脂肪肝改善効果
川口 巧; 佐田 通夫; 志波 直人; 前田 貴司; 松垣 亨; 伊藤 実; 坂田 雅浩; 安倍 満彦; 谷口 英太郎; 高野 吉朗
アルコールと医学生物学, 2011年04月 - 化学放射線療法中に経口栄養剤による栄養療法を必要とする食道癌患者の背景因子の検討
末次 真美; 井樋 涼子; 赤崎 真子; 川口 巧; 的野 吾; 藤田 博正; 佐田 通夫; 高松 むつ子
外科と代謝・栄養, 2011年02月 - 近年の肝疾患患者における病態進行度と身体変化
永松 あゆ; 内田 夕希; 大塚 百香; 谷口 英太郎; 伊藤 実; 川口 巧; 居石 哲治; 武藤 美智子; 大津山 樹理; 末継 拓郎; 荻原 ゆかり; 今永 美波; 小野 緑; 佐田 通夫; 田中 粹子
外科と代謝・栄養, 2011年02月 - 肝硬変患者に対する疾患・栄養療法・生活習慣認知からみた患者教室の有効性
今永 美波; 大津山 樹理; 武藤 美智子; 末継 拓郎; 荻原 ゆかり; 谷口 英太郎; 川口 巧; 伊藤 実; 居石 哲治; 大塚 百香; 内田 夕希; 田中 粹子; 佐田 通夫; 秋山 良子; 小野 緑
静脈経腸栄養, 2011年01月 - 消化器疾患患者における肥満の実態調査
後藤 恵美子; 小川 由美; 友永 愛美; 川口 巧; 谷口 英太郎; 伊藤 実; 居石 哲治; 石橋 紀子; 上田 真理子; 佐田 通夫; 平川 道子
静脈経腸栄養, 2011年01月 - [Recent clinical characteristics of hepatitis A].
Takumi Kawaguchi; Michio Sata
Nihon rinsho. Japanese journal of clinical medicine, 2011年 - Data Mining Revealed Clinical Feature Profiling Associated with Staging of non HBV- and non HCV-related Hepatocellular Carcinoma
Kawaguchi T, Yatsuhashi H, Watabebe H,Saitsu H, Nakao K, Taketomi A, Ohta S, Tabaru S, Takenaka K, Mizuta T, Nagata K, Komorizono Y, Fukuizumi K, Seike M, Matsumoto S, Maeshiro T, Tsubouchi T, Muro T, Inoue O, Akahoshi M, Sata M
The 61st Annual Meeting of the American Association for the Study of the Liver Disease: The Liver Meeting 2010, 2010年11月 - 肝癌・食道胃静脈瘤治療の栄養状態におよぼす影響
大津山 樹理; 伊藤 実; 武藤 美智子; 末継 拓郎; 荻原 ゆかり; 川口 巧; 谷口 英太郎; 居石 哲治; 内田 夕希; 大塚 百香; 永松 あゆ; 田中 粹子; 佐田 通夫; 秋山 良子; 小野 緑
静脈経腸栄養, 2010年11月 - 化学放射線療法中に経口栄養剤による栄養療法を必要とする食道癌患者の背景因子の検討
赤崎 真子; 井樋 涼子; 高木 泰子; 川口 巧; 的野 吾; 藤田 博正; 佐田 通夫; 斧 明美; 高松 むつ子
静脈経腸栄養, 2010年11月 - 主観的包括的評価による栄養障害を示す消化器疾患患者のスクリーニング効果
谷口 英太郎; 川口 巧; 伊藤 実; 居石 哲治; 今永 美波; 荻原 ゆかり; 末継 拓郎; 武藤 美智子; 大津山 樹理; 内田 夕希; 大塚 百香; 田中 粹子; 小野 緑; 佐田 通夫
日本病態栄養学会誌, 2010年11月 - PERIOSTIN, A MATRIX PROTEIN, IS A NOVEL SERODIAGNOSTIC MARKER FOR CHOLANGIOCARCINOMA
Takumi Kawaguchi; Kiminori Fujimoto; Osamu Nakashima; Junya Ono; Shoichiro Ohta; Atsushi Kawaguchi; Tatsuyuki Tonan; Koichi Oshima; Hirohisa Yano; Naofumi Hayabuchi; Kenji Izuhara; Michio Sata
HEPATOLOGY, 2010年10月 - 肝細胞癌・食道胃静脈瘤治療の栄養状態におよぼす影響 多周波数生体電気インピーダンス法を用いた評価
萩原 ゆかり; 武藤 美智子; 大津山 樹理; 末継 拓郎; 鳥井 まり; 伊藤 実; 谷口 英太郎; 川口 巧; 居石 哲治; 内田 夕希; 大塚 百香; 永松 あゆ; 田中 粹子; 佐田 通夫; 秋山 良子; 小野 緑
外科と代謝・栄養, 2010年10月 - Hybrid-Training of Voluntary and Electrical Muscle Contractions Improves Nonalcoholic Fatty Liver Disease and Reduces Insulin Resistance and Interleukin-6 Levels
Kawaguchi T, Shiba N, Maeda T,Matsugaki T, Takano Y, Itou M, Sakata M, Taniguchi E, Nagata K, Sata M
The 61st Annual Meeting of the American Association for the Study of the Liver Disease: The Liver Meeting 2010, 2010年10月 - Adipocytokine involvement in hepatocellular carcinoma after sustained response to interferon for chronic hepatitis C
FUKUSHIMA Nobuyoshi; KUROMATSU Ryoko; ARINAGA HINO Teruko; ANDO Eiji; TAKATA Akio; SUMIE Shuji; NAKANO Masahito; KAWAGUCHI Takumi; IDE Tatsuya; TORIMURA Takuji; SATA Michio
Hepatology research : the official journal of the Japan Society of Hepatology, 2010年09月01日 - 糖尿病治療薬とC型肝炎ウイルス関連肝細胞癌
川口 巧、佐田 通夫
The LIVER CANCER JOURNAL, 2010年06月 - Structure-function relationships of PEDF.
Kawaguchi T, Yamagishi SI, Sata M.
Curr Mol Med, 2010年04月 - C型慢性肝疾患患者における疾患進行程度と栄養摂取状況
大塚 百香; 居石 哲治; 内田 夕希; 岩崎 昌子; 井樋 涼子; 川口 巧; 谷口 英太郎; 伊藤 実; 梅木 陽子; 早渕 仁美; 佐田 通夫; 田中 粹子
日本病態栄養学会誌, 2010年04月01日 - Importance of hepatitis C virus-associated insulin resistance: therapeutic strategies for insulin sensitization
Kawaguchi T, Sata M.
World Journal of Gastroenterology, 2010年04月 - 肝疾患ならびに生活習慣病の栄養管理
川口 巧
静脈経腸栄養, 2010年03月 - 質的肥満患者における生活指導後の体組成変化の特徴
内田 夕希; 谷口 英太郎; 大塚 百香; 永松 あゆ; 川口 巧; 伊藤 実; 居石 哲治; 佐田 通夫; 田中 粹子
外科と代謝・栄養, 2010年02月 - 検査前補食による肝硬変患者の栄養状態およびQOLの改善効果
大津山 樹理; 井樋 涼子; 末継 拓郎; 江頭 里紗; 吉原 未来; 滝下 美登里; 川口 巧; 谷口 英太郎; 伊藤 実; 居石 哲治; 大塚 百香; 内田 夕希; 岩崎 昌子; 田中 粹子; 佐田 通夫; 秋山 良子; 小野 緑
外科と代謝・栄養, 2010年02月 - 化学放射線療法中に経口栄養剤による栄養療法を必要とする食道癌患者の背景因子の検討
井樋 涼子; 高木 泰子; 奥園 真奈美; 川口 巧; 的野 吾; 藤田 博正; 高松 むつ子; 佐田 通夫
外科と代謝・栄養, 2010年02月 - アメリカ肝臓病学会第60回年次総合リポート 独創性に富む研究
川口 巧
Hepatoday, 2010年 - 肝硬変の栄養治療
佐田通夫、川口 巧、井樋涼子
アミノレバンEN配合剤資料, 2010年 - 肝細胞癌・食道胃静脈瘤治療の栄養状態におよぼす影響 多周波数生体電気インピーダンス法を用いた評価
武藤 美智子; 大津山 樹理; 鳥居 まり; 末継 拓郎; 荻原 ゆかり; 伊藤 実; 谷口 英太郎; 川口 巧; 居石 哲治; 永松 あゆ; 内田 夕希; 田中 粋子; 佐田 通夫; 秋山 良子; 小野 緑
静脈経腸栄養, 2010年01月 - 化学放射線療法中に経口栄養剤による栄養療法を必要とする食道癌患者の背景因子の検討
高木 泰子; 井樋 涼子; 古川 真奈美; 川口 巧; 的野 吾; 佐田 通夫; 藤田 正博; 高松 むつ子
静脈経腸栄養, 2010年01月 - Pathophysiological Role of Pigment Epithelium-Derived Factor (PEDF) in Hepatic Disorders.
Yamagishi SI, Matsui T, Kawaguchi T, Sata M.
Curr Med Chem., 2010年 - 食事で肝臓いきいき
川口 巧
東北医学雑誌, 2009年12月 - Branched-chain amino acids and pigment epithelium-derived factor: novel therapeutic agents for hepatitis c virus-associated insulin resistance.
Kawaguchi T, Yamagishi S, Sata M.
Curr Med Chem, 2009年12月 - PIGMENT EPITHELIUM-DERIVED FACTOR SUPPRESSES APOPTOSIS THROUGH LYSOSOMAL DEGRADATION OF BCL-XL IN HEPG2 CELLS
Takumi Kawaguchi; Sho-ichi Yamagishi; Minoru Itou; Koji Okuda; Shuji Sumie; Ryoko Kuromatsu; Eitaro Taniguchi; Hironori Koga; Masaru Harada; Takato Ueno; Michio Sata
HEPATOLOGY, 2009年10月 - 検査前捕食による肝硬変患者さんの絶食ストレスの軽減効果
川口 巧
メディカル朝日, 2009年09月 - 【肝疾患診療の新しい展開】肝疾患とインスリン抵抗性
川口 巧; 佐田 通夫
日本医師会雑誌, 2009年09月 - 【消化管疾患のNutritional Support】検査前補食の安全性およびストレスと栄養状態の改善効果
川口 巧; 谷口 英太郎; 伊藤 実; 井樋 涼子; 武藤 美智子; 白石 さとみ; 岡田 晃代; 内田 夕希; 大塚 百香; 東南 辰幸; 藤本 公則; 居石 哲治; 田中 粹子; 高倉 真知子; 佐田 通夫
消化器科, 2009年09月 - 食道胃静脈瘤の内視鏡治療前補食の安全性とストレスに及ぼす影響
江頭 理沙; 井樋 涼子; 大津山 樹理; 滝下 美登里; 末継 拓郎; 江口 真由美; 伊藤 実; 谷口 英太郎; 川口 巧; 居石 哲治; 大塚 百香; 永松 あゆ; 田中 粹子; 佐田 通夫; 秋山 良子; 小野 緑
外科と代謝・栄養, 2009年08月 - 【肝硬変・肝癌の栄養代謝異常とその対策】糖尿病治療薬が肝発癌の危険因子になる可能性
谷口 英太郎; 川口 巧; 森田 恭代; 白地 美紀; 立石 行生; 長田 英輔; 佐田 通夫
消化器科, 2009年08月 - Characterization of the light chain-restricted clonal B cells in peripheral blood of HCV-positive patients
OHTSUBO Korenori; SATA Michio; KAWAGUCHI Takumi; MORISHIGE Satoshi; TAKATA Yuka; OKU Eijiro; IMAMURA Rie; SEKI Ritsuko; HASHIGUCHI Michitoshi; OSAKI Koichi; YAKUSHIJI Kazuaki; KANAJI Taisuke; YOSHIMOTO Kohji; UENO Takato; OKAMURA Takashi
International journal of hematology, 2009年05月15日 - あなたならどう考える? NSTの現場から 咽頭癌、肝癌を合併した患者に一貫して栄養管理に携わった経験
永松 あゆ; 大塚 百香; 濱川 幸世; 陶山 日出美; 井樋 涼子; 川口 巧
臨床栄養, 2009年05月 - 食道胃静脈瘤の内視鏡治療前補食の安全性とストレスに及ぼす影響
末継 拓郎; 井樋 涼子; 大津山 樹理; 江頭 里紗; 滝下 美登里; 江口 真由美; 伊藤 実; 谷口 英太郎; 川口 巧; 居石 哲治; 大塚 百香; 永松 あゆ; 田中 粹子; 佐田 通夫; 小野 緑
静脈経腸栄養, 2009年01月 - 飽食時代における肝疾患進行度と骨格筋量および体脂肪量の変化
永松 あゆ; 大塚 百香; 谷口 英太郎; 伊藤 実; 川口 巧; 居石 哲治; 江口 真由美; 末継 拓郎; 滝下 美登里; 江頭 里紗; 大津山 樹理; 井樋 涼子; 小野 緑; 佐田 通夫; 田中 粹子
静脈経腸栄養, 2009年01月 - Supplement improves nutrition and stresses caused by examination-associated fasting in patients with liver cirrhosis
KAWAGUCHI Takumi; TANIGUCHI Eitaro; ITOU Minoru; MUTOU Michiko; IBI Ryoko; SHIRAISHI Satomi; OKADA Teruyo; UCHIDA Yuki; OTSUKA Momoka; TONAN Tatsuyuki; FUJIMOTO Kiminori; ORIISHI Tetsuharu; TANAKA Suiko; TAKAKURA Machiko; SATA Michio
Hepatology research : the official journal of the Japan Society of Hepatology, 2008年12月01日 - 【肝機能・肝予備力の新しい評価法と対策】体組成計を用いた新たな肝疾患の重症度評価 体細胞量(BCM)による重症度評価
川口 巧; 谷口 英太郎; 佐田 通夫
消化器科, 2008年11月 - 内視鏡的食道静脈瘤治療前の絶食について
居石 哲治; 森田 幸彦; 江森 啓悟; 都田 憲司; 熊本 正史; 伊藤 実; 谷口 英太郎; 川口 巧; 鶴田 修; 佐田 通夫
Gastroenterological Endoscopy, 2008年09月 - 肝疾患患者の栄養スクリーニングに対する新たなアプローチ
末継 拓郎; 井樋 涼子; 大津山 樹理; 江頭 里紗; 吉原 未来; 滝下 美登里; 伊藤 実; 川口 巧; 谷口 英太郎; 居石 哲治; 大塚 百香; 内田 夕希; 岩崎 昌子; 田中 粹子; 佐田 通夫; 秋山 良子; 森 美和子
外科と代謝・栄養, 2008年08月 - 肝硬変患者の日常生活指導 アンケート調査による実態調査
吉原 未来; 井樋 涼子; 大津山 樹理; 江頭 里紗; 滝下 美登里; 末継 拓郎; 伊藤 実; 川口 巧; 谷口 英太郎; 居石 哲治; 大塚 百香; 内田 夕希; 岩崎 昌子; 田中 粹子; 佐田 通夫; 秋山 良子; 森 美和子
外科と代謝・栄養, 2008年08月 - 検査前補食による肝硬変患者の栄養状態およびQOLの改善効果
滝下 美登里; 井樋 涼子; 大津山 樹理; 江頭 里紗; 吉原 未来; 末継 拓郎; 川口 巧; 谷口 英太郎; 伊藤 実; 居石 哲治; 大塚 百香; 内田 夕希; 岩崎 昌子; 田中 粹子; 佐田 通夫; 秋山 良子; 森 美和子
外科と代謝・栄養, 2008年08月 - 検査前補食の安全性およびストレスと栄養状態の改善効果
川口 巧; 谷口 英太郎; 伊藤 実; 居石 哲治; 井樋 涼子; 大津山 樹理; 滝下 美登里; 江頭 里紗; 江口 真由美; 末継 拓郎; 大塚 百香; 永松 あゆ; 内田 夕希; 岩崎 昌子; 田中 粹子; 秋山 良子; 小野 緑; 佐田 通夫
外科と代謝・栄養, 2008年08月 - 2-5-14 Hybrid訓練法が運動代謝に与える影響(リハビリテーション工学,口演,一般演題,リハビリテーション医学の進歩"評価から治療介入へ",第45回日本リハビリテーション医学会学術集会)
松瀬 博夫; 名護 健; 吉光 一浩; 松垣 亨; 高野 吉郎; 丸山 泉; 川口 巧; 佐田 通夫; 志波 直人; 永田 見生
リハビリテーション医学 : 日本リハビリテーション医学会誌, 2008年05月18日 - Hybrid訓練法が運動代謝に与える影響
松瀬 博夫; 名護 健; 吉光 一浩; 松垣 亨; 高野 吉郎; 丸山 泉; 川口 巧; 佐田 通夫; 志波 直人; 永田 見生
The Japanese Journal of Rehabilitation Medicine, 2008年05月 - 1475 ハイブリッド訓練法が身体に与える影響を血液生化学検査と体組成から考える(物理療法,一般演題(ポスター発表演題),第43回日本理学療法学術大会)
高野 吉朗; 前田 貴司; 川口 巧; 佐田 道夫; 志波 直人; 田川 善彦
理学療法学, 2008年04月20日 - 検査前補食による肝硬変患者の絶食ストレスの軽減効果
吉田 清美; 井樋 涼子; 鳥居 まり; 安達 裕子; 管 真理子; 吉山 愛美; 川口 巧; 谷口 英太郎; 伊藤 実; 居石 哲治; 大塚 百香; 三原 夕希; 岩崎 昌子; 田中 粹子; 佐田 通夫; 秋山 良子; 高倉 真知子
外科と代謝・栄養, 2008年02月 - 検査前補食による肝硬変患者の栄養状態およびQOLの改善効果
井樋 涼子; 大津山 樹理; 江頭 里紗; 吉原 未来; 滝下 美登里; 川口 巧; 谷口 英太郎; 伊藤 実; 居石 哲治; 大塚 百香; 三原 夕希; 岩崎 昌子; 田中 粹子; 佐田 通夫; 秋山 良子; 森 美和子
静脈経腸栄養, 2008年01月 - 肝疾患患者の栄養スクリーニングに対する新たなアプローチ
大津山 樹理; 井樋 涼子; 谷口 英太郎; 江頭 里紗; 吉原 未来; 滝下 美登里; 川口 巧; 伊藤 実; 居石 哲治; 大塚 百香; 三原 夕希; 岩崎 昌子; 田中 粹子; 佐田 通夫; 秋山 良子; 森 美和子
静脈経腸栄養, 2008年01月 - 栄養管理計画書の改良 多職種共同による栄養管理計画書の策定
浅桐 公男; 朝川 貴博; 小林 英史; 川口 巧; 石橋 生哉; 田中 芳明; 八木 実
静脈経腸栄養, 2008年01月 - 肝硬変患者の日常生活指導 アンケートによる実態調査
江頭 里紗; 井樋 涼子; 大津山 樹理; 吉原 未来; 滝下 美登里; 伊藤 実; 谷口 英太郎; 川口 巧; 居石 哲治; 大塚 百香; 三原 夕希; 岩崎 昌子; 田中 粹子; 佐田 通夫; 秋山 良子; 森 美和子
静脈経腸栄養, 2008年01月 - Keratin inclusions alter cytosolic protein localization in hepatocytes
HANADA Shinichiro; HARADA Masaru; KAWAGUCHI Takumi; KUMEMURA Hiroto; TANIGUCHI Eitaro; KOGA Hironori; YANAGIMOTO Chikatoshi; MAEYAMA Michiko; UENO Takato; SATA Michio
Hepatology research : the official journal of the Japan Society of Hepatology, 2007年10月01日 - 肝疾患患者の主観的包括的評価の実態
管 真理子; 井樋 涼子; 谷口 英太郎; 吉田 清美; 鳥居 まり; 安達 裕子; 吉山 愛美; 川口 巧; 伊藤 実; 居石 哲治; 大塚 百香; 三原 夕希; 岩崎 昌子; 田中 粹子; 佐田 通夫; 秋山 良子; 高倉 真知子; 田中 芳明
外科と代謝・栄養, 2007年08月 - 検査前補食による肝硬変患者の絶食ストレスの軽減効果
安達 裕子; 井樋 涼子; 吉田 清美; 鳥居 まり; 管 真理子; 吉山 愛美; 川口 巧; 谷口 英太郎; 伊藤 実; 居石 哲治; 大塚 百香; 三原 夕希; 岩崎 昌子; 田中 粹子; 佐田 通夫; 秋山 良子; 高倉 真知子; 田中 芳明
外科と代謝・栄養, 2007年08月 - 【消化器疾患における絶飲食療法と栄養管理】食道静脈瘤治療に伴う絶食の影響とその対策
居石 哲治; 谷口 英太郎; 都田 憲司; 森田 幸彦; 於保 和彦; 伊藤 実; 川口 巧; 江森 啓悟; 熊本 正史; 鶴田 修; 佐田 通夫
消化器科, 2007年07月 - 【肝硬変の栄養療法】C型慢性肝疾患に伴うインスリン抵抗性の機序と意義
川口 巧; 佐田 通夫
消化器科, 2007年06月 - 肝疾患の栄養療法とBCAA顆粒製剤の新たな可能性
川口 巧
メディカル朝日, 2007年05月 - 【消化器の炎症からの腫瘍】肝臓 ラミブジンのB型慢性肝炎における肝細胞癌発生への影響
川口 巧; 福嶋 伸良; 井出 達也; 佐田 通夫
臨床消化器内科, 2007年05月 - C型肝炎ウイルスによって引き起こされる肝外病変の検討-とくにHCVキャリアに対する大規模な疫学調査-
長尾由実子、佐田通夫, 川口 巧, 高尾由香里
財団法人臨床研究奨励基金 年報, 2007年 - 体組成計を用いた食道静脈瘤治療に伴う体重変化の検討 より良い栄養パスを目指して
三原 夕希; 大塚 百香; 岩崎 昌子; 川邊 留里; 川口 巧; 谷口 英太郎; 伊藤 実; 居石 哲治; 井樋 涼子; 吉田 清美; 鳥居 まり; 安達 裕子; 菅 真理子; 高倉 真知子; 田中 粹子; 佐田 通夫
静脈経腸栄養, 2007年01月 - 肝疾患患者の主観的包括的評価の実態
鳥居 まり; 井樋 涼子; 谷口 英太郎; 吉田 清美; 安達 裕子; 管 真理子; 吉山 愛美; 川口 巧; 伊藤 実; 居石 哲治; 大塚 百香; 三原 夕希; 岩崎 昌子; 田中 粹子; 佐田 通夫; 高倉 真知子
静脈経腸栄養, 2007年01月 - 検査前補食による肝硬変患者の絶食ストレスの軽減効果
吉田 清美; 井樋 涼子; 川口 巧; 鳥居 まり; 安達 裕子; 管 真理子; 吉山 愛美; 谷口 英太郎; 伊藤 実; 居石 哲治; 大塚 百香; 三原 夕希; 岩崎 昌子; 田中 粹子; 佐田 通夫; 高倉 真知子
静脈経腸栄養, 2007年01月 - BCAA顆粒の就寝前投与にて血糖コントロールの改善を認めた肝硬変症の一例
川口 巧; 谷口 英太郎; 塚川 絵理; 伊藤 実; 大塚 百香; 岩崎 昌子; 松田 登喜子; 井樋 涼子; 武藤 美智子; 白石 さとみ; 田中 粹子; 猿渡 祐子; 居石 哲治; 佐田 通夫
外科と代謝・栄養, 2006年12月 - 主な疾病と診療-ウイルス肝炎-
川口 巧、佐田通夫
臨床病態学№2, 2006年11月 - 【消化器疾患 state of arts II.肝・胆・膵】病態生理の基礎的・臨床的研究の進歩 肝炎ウイルス研究の進歩 HCV感染とインスリン抵抗性
原田 大; 川口 巧
医学のあゆみ, 2006年10月 - C型肝炎における酸化ストレス
川口 巧、佐田通夫
カレントテラピー, 2006年08月 - C型肝炎ウイルス感染とインスリン抵抗性
川口 巧
MINOPHAGEN MEDICAL REVIEW, 2006年07月 - 【C型慢性肝炎 新たな治療戦略2006】Key words C型肝炎における酸化ストレス
川口 巧; 佐田 通夫
カレントテラピー, 2006年07月 - C型肝炎ウイルス感染とインスリン抵抗性
川口 巧
Minophagen Medical Review, 2006年07月 - C型肝炎ウイルスによって引き起こされる肝外病変の検討 特にHCVキャリアに対する大規模な疫学調査
長尾 由実子; 佐田 通夫; 川口 巧
大和証券ヘルス財団研究業績集, 2006年03月 - Endothelial progenitor cell transplantation improves the survival following liver injury in mice
E Taniguchi; M Kin; T Torimura; T Nakamura; H Kumemura; S Hanada; T Hisamoto; T Yoshida; T Kawaguchi; S Baba; M Maeyama; H Koga; M Harada; R Kumashiro; T Ueno; S Mizuno; H Ikeda; T Imaizumi; T Murohara; M Sata
GASTROENTEROLOGY, 2006年02月, [査読有り] - 胃・食道静脈瘤治療パスにおける栄養を強化した食事療法の効果
岩筏 昌子; 大塚 百香; 谷口 英太郎; 居石 哲治; 川口 巧; 伊藤 実; 武藤 美智子; 岡田 晃代; 白石 さとみ; 井樋 涼子; 高倉 真智子; 佐田 通夫; 田中 粹子
静脈経腸栄養, 2006年01月 - 部位別直接測定インピーダンス法を用いた肝硬変患者の栄養評価
川口 巧; 谷口 英太郎; 伊藤 実; 居石 哲治; 井樋 涼子; 白石 さとみ; 武藤 美智子; 岡田 晃代; 大塚 百香; 岩崎 昌子; 田中 粹子; 高倉 真智子; 佐田 通夫
静脈経腸栄養, 2006年01月 - 温度調節による肝不全用経口栄養剤の摂取量改善効果
白石 さとみ; 井樋 涼子; 川口 巧; 岡田 晃代; 武藤 美智子; 谷口 英太郎; 伊藤 実; 居石 哲治; 大塚 百香; 岩崎 昌子; 田中 粹子; 佐田 通夫; 高倉 真智子
静脈経腸栄養, 2006年01月 - 検査のための絶食が患者に与えるストレスの検討
井樋 涼子; 谷口 英太郎; 白石 さとみ; 岡田 晃代; 武藤 美智子; 川口 巧; 伊藤 実; 居石 哲治; 大塚 百香; 岩筏 昌子; 田中 粹子; 佐田 通夫; 高倉 真智子
静脈経腸栄養, 2006年01月 - 肝疾患と栄養
川口 巧、佐田 通夫
八女筑後医報 平成17年12月, 2005年12月 - NSTにおける検査情報への期待
大塚 百香; 岩崎 昌子; 田中 粹子; 高松 むつ子; 井上 光鋭; 川崎 勝也; 石原 宏朗; 谷口 英太郎; 川口 巧; 居石 哲治; 田中 芳明; 早渕 尚文
臨床病理 = THE OFFICIAL JOURNAL OF JAPANESE SOCIETY OF LABORATORY MEDICINE, 2005年10月30日 - 栄養評価と栄養管理 NSTにおける検査情報への期待
大塚 百香; 岩崎 昌子; 田中 粹子; 高松 むつ子; 井上 光鋭; 川崎 勝也; 石原 宏朗; 谷口 英太郎; 川口 巧; 居石 哲治; 田中 芳明; 早渕 尚文
臨床化学, 2005年10月 - 消化器疾患における栄養管理の位置づけ 食道静脈瘤治療および肝癌治療における栄養管理の有用性
居石 哲治; 谷口 英太郎; 川口 巧
Gastroenterological Endoscopy, 2005年09月 - インスリン抵抗性発現におけるC型肝炎ウイルスコア蛋白の細胞生物学的意義
川口 巧; 原田 大; 吉田 隆文; 久本 隆生; 谷口 英太郎; 久米村 寛大; 花田 慎一郎; 馬場 真二; 前山 倫子; 古賀 浩徳; 神代 龍吉; 上野 隆登; 佐田 通夫; 緒方 久信; 吉村 昭彦
臨牀と研究, 2005年01月 - 【代謝性肝疾患をめぐるトピックス】Wilson病蛋白(ATP7B)
原田 大; 川口 巧; 久米村 寛大; 柳本 親利; 佐田 通夫
消化器科, 2004年12月 - Hepatitis C core down-regulates insulin receptor substrate (IRS) 1 and IRS2 through upregulation of suppressor of cytokine signaling 3 in HepG2 cells.
T Kawaguchi; T Yoshida; M Harada; T Hisamoto; Y Nagao; T Ide; E Taniguchi; H Kumemura; S Hanada; M Maeyama; S Baba; H Koga; R Kumashiro; T Ueno; H Ogata; A Yoshimura; M Sata
HEPATOLOGY, 2004年10月 - Carbohydrate responsive element-binding protein (ChREBP): a key regulator of glucose metabolism and fat storage.
Uyeda K, Yamashita H, Kawaguchi T.
Biochem Pharmacol., 2002年06月 - Mechanism for fatty acid "sparing" effect on glucose-induced transcription - Regulation of carbohydrate-responsive element-binding protein by AMP-activated protein kinase
T Kawaguchi; K Osatomi; H Yamashita; T Kabashima; K Uyeda
JOURNAL OF BIOLOGICAL CHEMISTRY, 2002年02月 - 【肝病態生理研究のあゆみ】PPAR-γを介した肝癌細胞の増殖抑制にはp21WAF1/Cip1,p27Kip1及びp18が関与する
古賀 浩徳; 原田 大; 花田 慎一郎; 谷口 英太郎; 川口 巧; 笹富 くるみ; 木村 利菜; 橋本 修; 上野 隆登; 佐田 通夫; 向坂 彰太郎; 高木 敏行; 矢野 博久; 神代 正道
薬理と治療, 2001年11月 - Glucose and cAMP regulate the L-type pyruvate kinase gene by phosphorylation/dephosphorylation of the carbohydrate response element binding protein
T Kawaguchi; M Takenoshita; T Kabashima; K Uyeda
PROCEEDINGS OF THE NATIONAL ACADEMY OF SCIENCES OF THE UNITED STATES OF AMERICA, 2001年11月 - Endotoxin increases paracellular permeability of isolated rat hepatocyte couplets
T Kawaguchi; S Sakisaka; M Harada; S Hanada; E Taniguchi; H Koga; K Sasatomi; K Tanikawa; M Sata
HEPATOLOGY RESEARCH, 2001年05月 - Regulation of energy metabolism in macrophages under hypoxia: Roles of fructose 2,6-bisphosphate and ribose 1,5-bisphosphate
T Kawaguchi; RL Veech; K Uyeda
FASEB JOURNAL, 2001年03月 - Autocrine motility factor enhances hepatoma cell invasion across the basement membrane through activation of β1 integrin.(Jointly authored)
Takuji Torimura; Takato Ueno; Motoaki Kin; Riko Ogata; Toru Nakamura; Takumi Kawaguchi; Masaru Harada; Ryukichi Kumashiro; WATANABE HIDEOMI; Avraham Raz; Michio Sata
Hepatology, 2001年 - Cholestasis with altered structure and function of hepatocyte tight junction and decreased expression of canalicular multispecific organic anion transporter in a rat model of colitis
T Kawaguchi; S Sakisaka; K Mitsuyama; M Harada; H Koga; E Taniguchi; K Sasatomi; R Kimura; T Ueno; N Sawada; M Mori; M Sata
HEPATOLOGY, 2000年06月 - Role of ATP7B in biliary copper excretion in a human hepatoma cell line and normal rat hepatocytes
M Harada; S Sakisaka; K Terada; R Kimura; T Kawaguchi; H Koga; E Taniguchi; K Sasatomi; N Miura; T Suganuma; H Fujita; K Furuta; K Tanikawa; T Sugiyama; M Sata
GASTROENTEROLOGY, 2000年05月 - High prevalence of anticardiolipin antibodies in hepatitis C virus infection : lack of effects on thrombocytopenia and thrombotic complications
HARADA MASARU; FUJISAWA YUKO; SAKISAKA SHOTARO; KAWAGUCHI TAKUMI; TANIGUCHI EITARO; SAKAMOTO MASAHARU; SUMIE SHUJI; SASATOMI KURUMI; KOGA HIRONORI; TORIMURA TAKUJI; UENO TAKATO; GONDO KAZUHISA; YOSHIDA HIROSHI; TANIKAWA KYUICHI; SATA MICHIO
Journal of gastroenterology, 2000年04月01日 - 【肝病態生理研究のあゆみ】再生肝における増殖期類洞内皮細胞の肝小葉内分布の検討
谷口 英太郎; 向坂 彰太郎; 古賀 浩徳; 川口 巧; 笹富 くるみ; 原田 大; 佐田 通夫
薬理と治療, 1999年12月 - 肝細胞に多量のグリコーゲンの蓄積を認めた神経性食思不振症の1例
原田 大; 小無田 美奈; 上野 隆登; 向坂 彰太郎; 内村 恭代; 谷口 英太郎; 川口 巧; 古賀 浩徳; 佐田 通夫
肝臓, 1999年10月 - 消化管と肝・胆・膵(臓器相関) 炎症性腸疾患ラットモデルにおける胆汁うっ滞と肝細胞Tight Junctionの変化
川口 巧; 向坂 彰太郎; 佐田 通夫
肝臓, 1999年09月 - 【原発性胆汁性肝硬変の病態と治療 21世紀への新しい展開】病態 胆管障害の機序
古賀 浩徳; 向坂 彰太郎; 笹富 くるみ; 川口 巧
肝胆膵, 1999年07月 - 肝病態生理研究のあゆみ GVHDラットにおける肝細胞と胆管上皮のTight Junctionの変化
笹冨 くるみ; 向坂 彰太郎; 川口 巧; 谷口 英太郎; 古賀 浩徳; 原田 大; 佐田 通夫
薬理と治療, 1999年04月 - 肝病態生理研究のあゆみ 炎症性腸疾患ラットモデルにおける肝細胞Tight Junctionの変化
川口 巧; 向坂 彰太郎; 光山 慶一; 原田 大; 谷口 英太郎; 古賀 浩徳; 笹冨 くるみ; 佐田 通夫; 澤田 典均; 森 道夫
薬理と治療, 1999年04月 - 肝病態生理研究のあゆみ 原発性胆汁性肝硬変及び原発性硬化性胆管炎における胆汁逆流経路
向坂 彰太郎; 川口 巧; 谷口 英太郎; 古賀 浩徳; 笹冨 くるみ; 原田 大; 佐田 通夫; 森 道夫
薬理と治療, 1999年04月 - 肝病態生理研究のあゆみ 再生肝におけるVEGF発現の検討
谷口 英太郎; 向坂 彰太郎; 古賀 浩徳; 川口 巧; 笹冨 くるみ; 原田 大; 佐田 通夫
薬理と治療, 1999年04月 - Different lobular distributions of altered hepatocyte tight junctions in rat models of intrahepatic and extrahepatic cholestasis
T Kawaguchi; S Sakisaka; M Sata; M Mori; K Tanikawa
HEPATOLOGY, 1999年01月 - 炎症性腸疾患ラットモデルにおける肝細胞Tight Junctionの変化
川口 巧; 向坂 彰太郎; 原田 大; 古賀 浩徳; 谷口 英太郎; 笹富 くるみ; 光山 慶一; 澤田 典均; 森 道夫; 佐田 通夫
肝臓, 1998年10月 - 原発性胆汁性肝硬変及び原発性硬化性胆管炎における胆汁漏出経路の検討
向坂 彰太郎; 川口 巧; 佐田 通夫; 森 道夫
肝臓, 1998年10月 - 再生肝におけるVEGFの発現の検討
谷口 英太郎; 向坂 彰太郎; 古賀 浩徳; 大石 正仁; 笹富 くるみ; 川口 巧; 原田 大; 谷川 久一; 佐田 通夫
肝臓, 1998年10月 - 原発性胆汁性肝硬変患者の胆管上皮細胞及び肝細胞における核内DNA断片化とBcl-2蛋白表出
古賀 浩徳; 向坂 彰太郎; 川口 巧
薬理と治療, 1998年04月 - 総胆管結紮ラットにおけるTight Junctionの変化
川口 巧; 向坂 彰太郎; 古賀 浩徳
薬理と治療, 1998年04月 - 肝内,肝外胆汁うっ滞モデルにおけるTight Junctionの変化の小葉内heterogeneityの検討
川口 巧
肝臓, 1998年03月 - Biliary secretion of endotoxin and pathogenesis of primary biliary cirrhosis.
Sakisaka S, Koga H, Sasatomi K, Mimura Y, Kawaguchi T, Tanikawa K.
Yale J Biol Med., 1997年07月
- 肝癌診療マニュアル 第5版
川口 巧; 寺井崇二, 共著, 第7章 肝癌治療後のフォローアップ G 肝癌症例に対する栄養・リハビリ介入
医学書院, 2025年04月
9784260057424 - 肝癌診療マニュアル 第5版
川口 巧; 疋田隼人; 玉城信治; 中川勇人, 共著, 第1章 肝癌発癌機序・疫学とハイリスク患者の設定 C SLDからの発癌機序
医学書院, 2025年04月
9784260057424 - 消化器疾患最新の治療2025-2026
単著, 7.脂肪性肝疾患の新概念 MASLD:No more NAFLD
南江堂, 2025年04月
9784524211425 - 消化器診療最新ガイドライン
堤 翼; 天野恵介; 川口 巧, 分担執筆, 2.肝疾患 肝疾患に伴うサルコペニア
総合医学社, 2025年03月
9784883784851 - 今日の診断指針
川口 巧, 単著, 非アルコール性脂肪性肝疾患
医学書院, 2025年02月
9784260054805 - 今日の治療指針:わたしはこうして治療している TODAY'S THERAPY 2025、医学書院
川口 巧, 単著, 代謝機能障害関連脂肪性肝疾患
医学書院, 2025年01月 - Impact of Decorin on the Physical Function and Prognosis of Patients with Hepatocellular Carcinoma
Kawaguchi T, Yoshio S, Sakamoto Y, Hashida R, Koya S, Hirota K, Nakano D, Yamamura S, Niizeki T, Matsuse H, Torimura T, 分担執筆
Prevention and Treatment of Sarcopenia, 2024年07月 - 第6章 肝硬変になりかけの肝臓が正常に戻る肝炎体操や脂肪肝を改善する腸活など肝臓専門医が教える本当に肝臓にいい生活習慣
川口 巧, 単著
大学教授・肝臓の名医陣が教える禁酒を頑張らなくても肝機能がみるみる強まる食べ方飲み方大全、文響社, 2024年05月 - 第3章 びまん性肝疾患における各論 E.アルコール性肝障害
川口 巧, 単著
肝生検ガイダンス、南江堂, 2024年05月 - 脂肪性肝疾患の新概念 MASLD~No more NAFLD~
川口 巧, 単著
糖尿病学2024、診断と治療社, 2024年05月 - Clinics in Liver Disease: Update on Nonalcoholic Steatohepatitis: Sarcopenia and Nonalcoholic Fatty Liver Disease
Kawaguchi T, Takahashi H, Gerber LH, 分担執筆
Clinics in Liver Disease、Elsevier, 2023年02月 - 肝疾患患者の生活指導
川口 巧, 単著
今日の治療指針:わたしはこうして治療している TODAY'S THERAPY 2023、医学書院, 2023年01月 - 慢性肝疾患
川口 巧、鳥村拓司, 分担執筆
リハビリテーション 医学・医療における 栄養管理テキスト, 2022年04月 - 代謝異常と中等度飲酒が脂肪肝患者の肝線維化におよぼす影響
川口 巧、鳥村拓司, 分担執筆
アルコールと医学生物学 Vol. 40, 2021年12月 - 第2章 栄養療法の基礎 Ⅱ.栄養評価 E.窒素代謝および窒素平衡
川口 巧、鳥村拓司, 分担執筆
日本臨床栄養代謝学会 JSPENテキストブック, 2021年04月 - An Association between Mildto-moderate Drinking and Hepatic Fibrosis Evaluated by Shear Wave Elastography in Health Check-up Examinees
Takumi Kawaguchi, Sakura Yamamura, Dan Nakano, Yoshiko Tomiyasu, Shinobu Yoshinaga, Yumi Doi, Hirokazu Takahashi, Keizo Anzai, Yuichiro Eguchi, Takuji Torimura, 分担執筆
アルコールと医学生物学Vol. 39, 2020年 - 肝硬変では筋肉が大事
川口 巧, 単著
肝硬変診療ガイドライン2020改定第3版, 2020年 - PartⅡ Alcoholic/Non-Alcoholic Liver Diseases Diabetes in Liver Disease
Takumi Kawaguchi, Dan Nakano,Takuji Torimura, 分担執筆
Diabetes in Liver Disease, 2019年 - 肝硬変の実態調査:成因別特徴と肝癌危険因子の解析
川口 巧、中野 暖、鳥村拓司, 分担執筆
肝硬変の成因別実態2018, 2019年 - 第2章 病態生理:インスリン抵抗性
川口 巧、中野 暖、鳥村拓司, 分担執筆
最新医学別冊:新しい診断と治療のABC(131):肝硬変, 2018年02月 - 第5章 症例と栄養 8.肝硬変
川口 巧, 単著
研修医・医学生のための症例で学ぶ栄養学, 2017年03月 - II.栄養評価 E.窒素代謝および窒素平衡
川口 巧、鳥村拓司, 分担執筆
一般社団法人日本静脈経腸栄養学会 静脈経腸栄養テキストブック, 2017年02月 - 疾患編 第IX章 肝疾患 31. 全身疾患と肝
川口 巧, 分担執筆
肝臓専門医テキスト 改訂第2版, 2016年11月 - 疾患編 第IX章 肝疾患 7.肝硬変(アルコール性、ウイルス性を含む)
川口 巧, 分担執筆
肝臓専門医テキスト 改訂第2版, 2016年11月 - 基礎知識編 第III章 病態整理 16.肝硬変の機能評価法(Child-Pugh分類、肝障害度)
川口 巧, 分担執筆
肝臓専門医テキスト 改訂第2版, 2016年11月 - I.診断と病態把握 5.肥満・糖尿病
川口 巧、鳥村拓司, 分担執筆
肝硬変のマネジメント 改訂3版, 2016年11月 - 薬剤性肝障害
川口 巧(山口 徹、他編), 分担執筆
今日の治療指針:わたしはこうして治療している TODAY'S THERAPY 2016、医学書院, 2016年01月 - A型肝炎
川口 巧、佐田通夫(編者なし), 分担執筆
南山堂「医学大事典」第20版、南山堂, 2015年04月 - 急性肝炎
川口 巧、佐田通夫(編者なし), 分担執筆
南山堂「医学大事典」第20版、南山堂, 2015年04月 - 家で暮らす。家で看取る。自分の家で家族が看取る
川口 巧(九州大学病院がんセンター 編), 分担執筆
がん医療・がん在宅医療ガイドブック(筑後版)、九州大学病院がんセンター 編, 2015年03月 - レクチャー:健康食品による肝障害
川口 巧、佐田通夫【竹原徹郎、他 編】, その他
Hepatology Practiceシリーズ(第4巻):難治性肝疾患の診療を極める-基本から最前線まで、文光堂, 2014年05月 - III.治療編 10.食事・栄養療法
川口 巧、佐田通夫【榎本信幸、他 編】, 分担執筆
Hepatology Practiceシリーズ(第3巻)治療編:C型肝炎の診療を極める-基本から最前線まで、文光堂, 2014年05月 - 第3章 診断 臨床所見
川口 巧、佐田通夫, 分担執筆
最新医学別冊 新しい診断と治療のABC 44、最新医学社, 2013年11月 - 診療現場でNASHを診断するためのtips
川口 巧、佐田通夫, 分担執筆
NASH・アルコール性肝障害の診療の極める,文光堂, 2013年10月 - 他の繊維化マーカー
川口巧、佐田通夫, 分担執筆
メタボ肝癌、㈱アークメディア, 2013年06月 - NASH/NAFLD/ASHとメタボ肝癌
川口巧、佐田通夫, 分担執筆
メタボ肝癌,㈱アークメディア, 2013年06月 - Ⅳ.肝癌治療成績向上のKnack & Pitfalls 2.サーベイランスと発癌制御 4)インスリン抵抗性改善
川口 巧、佐田通夫 高山忠利、泉 並木 編者, 分担執筆
診療ガイドラインに沿った肝癌治療の要点と盲点 ㈱文光堂, 2013年03月 - ●Current issue 肝癌の発生とインスリン抵抗性
川口 巧、佐田通夫 高山忠利、泉 並木 編者, 分担執筆
診療ガイドラインに沿った肝癌治療の要点と盲点 ㈱文光堂, 2013年03月 - 第IX章 肝疾患 7.肝硬変
川口 巧, 分担執筆
肝臓専門医テキスト, 2013年03月 - 第IX章 肝疾患 31.全身疾患と肝 b.肝腎症候群
川口 巧, 分担執筆
肝臓専門医テキスト, 2013年03月 - 第Ⅲ章 病態生理 16.肝硬変の機能評価法
川口 巧, 分担執筆
肝臓専門医テキスト, 2013年03月 - 6章 肝臓・胆道・膵臓疾患 Ⅱ 主な疾病と診療 1 肝疾患 1 ウイルス肝炎
川口 巧、佐田通夫, 分担執筆
臨床病態学2 ヌーヴェルヒロカワ, 2013年03月 - 分岐鎖アミノ酸によるインスリン抵抗性改善と肝癌抑制効果
川口 巧、佐田通夫 市田隆文、平野克治編者, 分担執筆
肝がん・肝硬変に対する栄養療法の新時代、㈱アークメディア, 2012年12月 - 肝病態と糖代謝
川口 巧、佐田通夫 岡上武 監修、芥田憲夫、斉藤聡、角田圭雄 編者, 分担執筆
最新!C型肝炎 治療薬の使いかた 診断と治療社, 2012年10月 - Ⅲ.肝がん・その他 5.慢性肝疾患の栄養療法
川口 巧、佐田通夫 熊田博光 編者, 分担執筆
肝炎ウイルス -B型・C型 医薬ジャーナル社, 2012年08月 - 運動療法の有効性
川口 巧、前田貴司、志波直人、佐田通夫 監修: 岡上 武 編集: 米田正人、江口有一郎、角田圭雄、中島 淳, 分担執筆
症例に学ぶNASH/NAFLDの診断と治療 -臨床で役立つ症例32- 診断と治療社, 2012年04月 - 非B非C肝硬変の実態調査 2010
川口 巧、佐田通夫.青柳 裕、他 編, 分担執筆
我が国における非B非C肝硬変の実態調査 2011、響文社, 2012年03月 - NSTから生まれた新たな栄養療法
川口 巧、谷口英太郎、伊藤 実、居石哲治、大津山樹理、大塚百香、田中粹子、小野 緑、佐田通夫. 鈴木壱知編者, 分担執筆
肝硬変の栄養療法とチーム医療?実践編? メディカルレビュー社, 2012年01月 - 肝硬変に対する先進的治療 血小板減少への対策
川口 巧、佐田通夫 西口修平 編者, 分担執筆
肝硬変のマネジメント改訂版 医薬ジャーナル, 2011年08月 - Taste Alteration in Palliative Care
Kawaguchi T, Nagao Y, Sata M Eds.Victor R.Preedy, 分担執筆
DIET and NUTRITION in PALLIATIVE CARE CRC Press, 2011年 - Q8 シカやイノシシの生肉を食べると肝炎になるという記事を読みました。好物なのですが肝炎にかからぬようにワクチンを打っていただけますか?
佐田 通夫,松崎靖司Eds.,宜保行雄Eds, 分担執筆
患者さんの質問に答える 慢性肝疾患診療 南山堂, 2008年04月 - Q57 ウイルス性肝炎のワクチンはないのですか?
佐田通夫, 分担執筆
患者さんの質問に答える 慢性肝疾患診療 南山堂, 2008年04月 - Q56 海外旅行に行くのですが、ウイルス性肝炎の予防接種は必要ですか?
佐田通夫, 分担執筆
患者さんの質問に答える 慢性肝疾患診療 南山堂, 2008年04月 - 第3章 診断
中村 徹、川口 巧、佐田通夫, 分担執筆
新しい診断と治療のABC 44 /消化器6 -肝硬変-, 2007年 - Q8 シカやイノシシの生肉を食べると肝炎になるという記事を読みました。好物なのですが肝炎にかからぬようにワクチンを打っていただけますか?
長尾由実子, 井出達也, 川口巧
患者さんの質問に答える 慢性肝疾患診療 南山堂, 2006年05月 - Q53 海外旅行に行くのですが、ウイルス性肝炎の予防接種は必要ですか?
長尾由実子, 井出達也, 川口巧
患者さんの質問に答える 慢性肝疾患診療 南山堂, 2006年05月 - Q54 ウイルス性肝炎のワクチンはないのですか?
長尾由実子, 井出達也, 川口巧
患者さんの質問に答える 慢性肝疾患診療 南山堂, 2006年05月 - 実践 肝疾患の栄養療法-肝と栄養の会- 5 肝癌を合併している場合
神代龍吉、川口 巧(共著), 分担執筆
南江堂, 2006年
- 消化器癌化学療法中にCV ポートカテーテル断裂した4 症例
田中俊光; 深堀 理; 長主祥子; 藤田文彦; 川口 巧; 三輪 啓介
第22回日本臨床腫瘍学会学術集会, 2025年03月06日 - 肝損傷に対して緊急TAEを施行した一例
浦﨑康貴; 相野 一; 福田道隆; ��田佑輔; 下河邉 尭; 黒松 肇; 川口 巧
第30回日本病院総合診療医学会学術総会, 2025年02月22日 - コールドスネアポリペクトミーにて切除された大腸癌患者の生存率と内視鏡的/臨床的特徴
永田 務; 向笠道太; 梶原雅彦; 川口 巧
第21回日本消化管学会総会学術集会, 2025年02月22日 - SGLT2阻害薬が2型糖尿病合併MASLD患者の肝線維化指数と食道静脈瘤発症におよぼす影響:DPCデータを用いたDPP4阻害薬との比較検討
川口 巧
第44回アルコール医学生物学研究会学術集会, 2025年02月01日 - 不顕性肝性脳症の実態と専従管理栄養士の役割
服部優依; 永松あゆ; 池田真由美; 川口 巧; 深水 圭
第28回日本病態栄養学会年次学術集会, 2025年01月18日 - 脂肪性肝疾患の新基準SLD: steatotic liver disease
川口 巧
第28回日本病態栄養学会年次学術集会, 2025年01月18日 - SGLT2阻害薬が2型糖尿病合併MASLD患者の食道静脈瘤発症におよぼす影響:大規模診療データベースを用いたDPP4阻害薬との比較検討
川口 巧
第45回日本肝臓学会東部会, 2024年12月 - Effects of Luseogliflozin on MASLD in Patients with Type 2 Diabetes Mellitus: A Pooled Meta-analysis of Phase III Clinical Trials
Kawaguchi T, Murotani K, Kajiyama H, Obara H, Yamaguchi H, Toyofuku Y, Kaneko F, Seino Y, Uchida S
The Liver Meeting 2024 (The 75th Annual Meeting of the American Association for the Study of Liver Diseases (AASLD)), 2024年11月 - SGLT2 Inhibitors Suppressed the Onset of Esophageal Varices and Extrahepatic Cancer Compared to DPP4 Inhibitors in Type 2 Diabetic Patients with MASLD: A Nationwide Medical Claims Database Study in Japan
Kawaguchi T, Fujishima Y, Io F, Sato Y, Uchida S, Kitajima Y
The Liver Meeting 2024 (The 75th Annual Meeting of the American Association for the Study of Liver Diseases (AASLD)), 2024年11月 - Helicobacter pylori陰性胃癌の最前線-臨床病態から分子病理の新知見 ピロリ未感染胃癌とMAFLDの関連
中根 智幸; 福永 秀平; 川口 巧
Gastroenterological Endoscopy, 2024年10月, (一社)日本消化器内視鏡学会 - 当院における通常型膵癌のEUS-FNA診断能の現状
平井 真吾; 内藤 嘉紀; 原 洋平; 斉藤 京禄; 島松 裕; 吉村 壮平; 寺部 寛哉; 川口 巧
Gastroenterological Endoscopy, 2024年10月, (一社)日本消化器内視鏡学会 - 化学療法中の肝外消化管癌患者におけるMASLDの有病率と予後の検討
田中 俊光; 三輪 啓介; 長主 祥子; 深堀 理; 山口 翔太郎; 藤田 文彦; 川口 巧
日本癌治療学会学術集会抄録集, 2024年10月, (一社)日本癌治療学会 - 化学療法前の原発不明癌では栄養指標が重要な予後予測におけるバイオマーカーとなる
山口 翔太郎; 田中 俊光; 長主 祥子; 下津浦 康隆; 藤田 文彦; 室谷 健太; 川口 巧; 三輪 啓介
日本癌治療学会学術集会抄録集, 2024年10月, (一社)日本癌治療学会 - 新しいデジタル型経口胆道鏡Briviewの使用経験
吉村 壮平; 寺部 寛哉; 平井 真吾; 阪上 尊彦; 島松 裕; 原 洋平; 斉東 京禄; 川口 巧
胆道, 2024年09月, (一社)日本胆道学会 - 当院で急性胆嚢炎に対して超音波内視鏡的治療が有効だった症例の検討
寺部 寛哉; 斉東 京禄; 原 洋平; 吉村 壮平; 島松 裕; 阪上 尊彦; 平井 真吾; 川口 巧
胆道, 2024年09月, (一社)日本胆道学会 - 当院における胆管原発腺扁平上皮癌3切除例の画像・臨床病理学的所見
斉東 京祿; 寺部 寛哉; 平井 真吾; 島松 裕; 阪上 尊彦; 吉村 壮平; 原 洋平; 谷川 雅彦; 中山 正道; 内藤 嘉紀; 久下 亨; 川口 巧
胆道, 2024年09月, (一社)日本胆道学会 - 肝線維化進展の拾い上げにおける「奈良宣言」の有用性 グラフィカルモデルを用いた検討
中野 聖士; 川口 巧; 吉治 仁志
肝臓, 2024年09月, (一社)日本肝臓学会 - 肝疾患に対する再生医療:現状と課題 肝硬変症に対するCD34陽性細胞移植治療の現状と今後の展望
中村 徹; 増田 篤高; 川口 巧
肝臓, 2024年09月, (一社)日本肝臓学会 - 肝硬変-最近の話題- 不顕性肝性脳症とSLDの関連
中野 暖; 堤 翼; 川口 巧
肝臓, 2024年09月, (一社)日本肝臓学会 - Effects of SGLT2 Inhibitors on the Onset of Extrahepatic Cancer in Type 2 Diabetic Patients with MASLD: A Nationwide Database Study in Japan
Kawaguchi T, Fujishima Y, Io F, Sato Y, Uchida S, Kitajima Y
APASL Oncology 2024 Chiba, 2024年09月 - SGLT2 阻害剤がMASLDと肝癌細胞におよぼす影響
川口 巧
第60回日本肝癌研究会, 2024年07月 - Luseogliflozinによる糖尿病患者の肝脂肪化と肝硬度の改善作用:国内第III相5試験の統合メタ解析
川口 巧、室谷健太、梶山弘光、小原 仁、山口裕則、豊福裕子、金子豊美、清野 裕、内田さえこ
第10回肝臓と糖尿病・代謝研究会, 2024年07月 - 膵癌におけるLiquid Bx活用法についての基礎的検討 組織検体と血液検体の比較検討
平井 真吾; 内藤 嘉紀; 斎東 京禄; 吉村 壮平; 島松 裕; 寺部 寛哉; 橋本 和晃; 久下 亨; 川口 巧
膵臓, 2024年07月, (一社)日本膵臓学会 - 膵内副脾に発生した類上皮嚢腫の2切除例
寺部 寛哉; 中山 正道; 吉村 壮平; 斉東 京禄; 原 洋平; 島松 裕; 平井 真吾; 阪上 尊彦; 橋本 和晃; 新井 総一郎; 谷川 雅彦; 久下 亨; 内藤 嘉紀; 川口 巧
膵臓, 2024年07月, (一社)日本膵臓学会 - 胆膵疾患に対するインターベンションの現状と今後の課題 当院における超音波内視鏡下膵管ドレナージ術の治療成績
島松 裕; 寺部 寛哉; 平井 真吾; 吉村 壮平; 川口 巧
日本消化器病学会九州支部例会・日本消化器内視鏡学会九州支部例会プログラム・抄録集, 2024年06月, 日本消化器病学会-九州支部 - 炎症性腸疾患診療の進歩と課題 潰瘍性大腸炎治療におけるGolimumab長期有効性の評価
向坂 健秀; 桑木 光太郎; 吉岡 慎一郎; 竹田津 英稔; 川口 巧
日本消化器病学会九州支部例会・日本消化器内視鏡学会九州支部例会プログラム・抄録集, 2024年06月, 日本消化器病学会-九州支部 - 肝細胞癌に対する各種治療のコラボレーション 当院における肝動注化学療法の治療成績から考える肝細胞癌の腫瘍学的切除可能性分類
城野 智毅; 新関 敬; 川口 巧
日本消化器病学会九州支部例会・日本消化器内視鏡学会九州支部例会プログラム・抄録集, 2024年06月, 日本消化器病学会-九州支部 - 肝細胞癌に対するデュルバルマブ+トレメリムマブ併用療法中に免疫関連有害事象(irAE)の下痢Grade 3を発症しステロイド投与を行ったが経過中に胃静脈瘤が破裂した1例
福田 匠; 野田 悠; 井上 博人; 酒井 味和; 新関 敬; 中野 聖士; 岩本 英希; 下瀬 茂男; 城野 智毅; 森山 悦子; 黒松 亮子; 古賀 浩徳; 川口 巧
日本消化器病学会九州支部例会・日本消化器内視鏡学会九州支部例会プログラム・抄録集, 2024年06月, 日本消化器病学会-九州支部 - 胆道出血で発症した尾状葉原発の肝細胞癌に対し超音波内視鏡下吸引生検にて診断しえた一例
大野 桃香; 新関 敬; 寺部 寛哉; 平井 真吾; 島松 裕; 吉村 壮平; 斉東 京禄; 酒井 味和; 川口 巧
日本消化器病学会九州支部例会・日本消化器内視鏡学会九州支部例会プログラム・抄録集, 2024年06月, 日本消化器病学会-九州支部 - 極めて稀な肝未分化多形肉腫にがん関連遺伝子変異検索を実施し得た1例
福田 道隆; 鈴木 浩之; 城野 智毅; 近藤 礼一郎; 田中 俊光; 森山 悦子; 野田 悠; 下瀬 茂男; 岩本 英希; 中野 聖士; 新関 敬; 秋葉 純; 矢野 博久; 黒松 亮子; 古賀 浩徳; 川口 巧
日本消化器病学会九州支部例会・日本消化器内視鏡学会九州支部例会プログラム・抄録集, 2024年06月, 日本消化器病学会-九州支部 - 悪性胆管狭窄を疑った遠位胆管壁肥厚が結石治療により消失した一例
吉村 壮平; 寺部 寛哉; 斉東 京禄; 島松 裕; 平井 真吾; 谷川 雅彦; 内藤 嘉紀; 川口 巧
日本消化器病学会九州支部例会・日本消化器内視鏡学会九州支部例会プログラム・抄録集, 2024年06月, 日本消化器病学会-九州支部 - Biopsy-proven SLDにおけるMetALDの実態と肝病理所見:多施設共同レジストリーCLIONE study
高橋宏和、川口 巧、堤 翼、藤井英樹、鎌田佳宏、川中美和、角田圭雄、岩城慶大、林 秀樹、豊田秀徳、大枝 敏、米田正人、相島慎一、中島 淳
第123回日本消化器病学会九州支部例会/第117回日本消化器内視鏡学会九州支部例会, 2024年06月 - 肝小葉内炎症は肝線維化よりもMASLDの予後に関わる:全国多施設共同研究
堤 翼、川口 巧、藤井英樹
第60回日本肝臓学会総会, 2024年06月 - Clinical Outcomes of Patients with MAFLD
Kawaguchi T
2024 APASL STC on MAFLD, 2024年06月 - 肝疾患の栄養療法~多職種連携における管理栄養士のアプローチ~
永松あゆ、川口 巧
第60回日本肝臓学会総会, 2024年06月 - The Pathogenesis Paths from Fatty Liver to Liver Cancer
Kawaguchi T
2024 APASL STC on MAFLD, 2024年06月 - 肝臓学を愉しむ
川口 巧
第60回日本肝臓学会総会, 2024年06月 - 地方大学病院小児科におけるWilson病の移行期支援
水落建輝、川口 巧
第60回日本肝臓学会総会, 2024年06月 - From NAFLD to MASLD:The Impact on hepatic/extrahepatic events, prognosis, and patient-reported outcomes in Japan
Kawaguchi T
第60回日本肝臓学会総会, 2024年06月 - メディカルスタッフと楽しく過ごす方法
川口 巧
第60回日本肝臓学会総会, 2024年06月 - Effects of SGLT2 Inhibitor on Hepatic Fibrosis and Hepatocellular Carcinoma
Kawaguchi T, Kajiyama H, Nakano D
第60回日本肝臓学会総会, 2024年06月 - "Fatty"はダメ?!:脂肪性肝疾患の最前線 代謝異常と中等量飲酒がMASLD患者の予後におよぼす影響
川口 巧
日本抗加齢医学会総会プログラム・抄録集, 2024年05月, (一社)日本抗加齢医学会 - 代謝異常と中等量飲酒がMASLD 患者の予後におよぼす影響
川口 巧
第24回日本抗加齢医学会総会 実学創造~老化制御の一新紀元~, 2024年05月 - A New Concept of Steatosis "MASLD": No more NAFLD
川口 巧
第67回日本糖尿病学会年次学術集会, 2024年05月 - 脂肪肝の新基準MASLDとウイルス性肝炎
川口 巧
日本臨床分子医学会学術総会プログラム・抄録集, 2024年04月, 日本臨床分子医学会 - 免疫療法時代における肝癌診療 肝細胞癌に対する複合免疫療法に関する基礎的理論的根拠 ABC conversion,肝動注による免疫誘導,Triplet therapy
岩本 英希; 古賀 浩徳; 川口 巧
肝臓, 2024年04月, (一社)日本肝臓学会 - 生活習慣関連肝疾患の今後の展望 肝小葉内炎症は肝線維化よりもMASLDの予後に関わる 全国多施設共同研究
堤 翼; 川口 巧; 藤井 英樹
肝臓, 2024年04月, (一社)日本肝臓学会 - 切除不能進行肝癌における集学的治療Cutting edge 進行肝細胞癌に対するアテゾリズマブ+ベバシズマブ療法 TACE sequential療法の可能性と問題点
下瀬 茂男; 古賀 浩徳; 川口 巧
肝臓, 2024年04月, (一社)日本肝臓学会 - 肝臓リハビリテーション:サルコペニアと栄養・運動介入の現状と課題 有酸素・レジスタンス併用運動療法が肝硬変患者の重篤なイベントにおよぼす影響 ランダム化比較試験を用いたメタ解析
戸次 鎮宗; 由雄 祥代; 川口 巧
肝臓, 2024年04月, (一社)日本肝臓学会 - 肝臓学を愉しむ
川口 巧
肝臓, 2024年04月, (一社)日本肝臓学会 - 福岡県における肝炎医療コーディネーターのスキルアップに対する取り組み
中原 真由美; 佐野 有哉; 天野 恵介; 大久保 聡美; 井出 達也; 川口 巧
肝臓, 2024年04月, (一社)日本肝臓学会 - 肝疾患の栄養療法 多職種連携における管理栄養士のアプローチ
永松 あゆ; 川口 巧
肝臓, 2024年04月, (一社)日本肝臓学会 - 地方大学病院小児科におけるWilson病の移行期支援
水落 建輝; 川口 巧
肝臓, 2024年04月, (一社)日本肝臓学会 - MASLDのSVR後発癌に対するインパクト 多施設共同研究
佐野 有哉; 井出 達也; 川口 巧
肝臓, 2024年04月, (一社)日本肝臓学会 - Luseogliflozinが糖尿病患者の肝内脂肪量,肝線維化指数,血清アルブミン値におよぼす影響 傾向スコアIPTW法用いた第III相臨床試験プールメタ解析
中野 暖; 堤 翼; 天野 恵介; 佐野 有哉; 梶山 弘光; 川口 巧
肝臓, 2024年04月, (一社)日本肝臓学会 - MASLD/MASH診療と研究の最前線 脂肪症"MASLD"の新概念 NAFLDはもういらない(Leading-edge in MASLD/MASH research and medicine A New Concept of Steatosis "MASLD": No more NAFLD)
川口 巧
糖尿病, 2024年04月, (一社)日本糖尿病学会 - 消化器癌における薬物療法の超音波検査による治療効果判定 肝細胞癌アテゾリズマブ・ベバシズマブ療法施行例の造影超音波検査による治療効果予測
黒松 亮子; 中野 聖士; 野田 悠; 森山 悦子; 城野 智毅; 下瀬 茂男; 岩本 英希; 新関 敬; 古賀 浩徳; 川口 巧
超音波医学, 2024年04月, (公社)日本超音波医学会 - 当院における通常型膵癌の腫瘍径別EUS-FNA診断能に関する検討
平井 真吾; 岡部 義信; 斉東 京祿; 島松 裕; 吉村 壮平; 寺部 寛哉; 川口 巧
Gastroenterological Endoscopy, 2024年04月, (一社)日本消化器内視鏡学会 - 当院における悪性胃十二指腸狭窄に対する内視鏡的ステント留置術の後方視的検討
島松 裕; 岡部 義信; 平井 真吾; 寺部 寛哉; 吉村 壮平; 斉東 京禄; 川口 巧
Gastroenterological Endoscopy, 2024年04月, (一社)日本消化器内視鏡学会 - 膵液中エクソソーム由来microRNA-4516およびmicroRNA-4674を用いた膵癌早期診断法の開発
阪上 尊彦; 古賀 浩徳; 岩本 英希; 菅 偉哉; 岡部 義信; 川口 巧
日本消化器病学会雑誌, 2024年03月, (一財)日本消化器病学会 - Meta-analysis of Luseogliflozin on Hepatic Steatosis/Fibrosis Indexes in Diabetic Patients in Japan
Kawaguchi T, Murotani K, Kajiyama H, Obara H, Yamaguchi H, Toyofuku Y, Kaneko F, Uchida S
APASL 2024 Kyoto-The Center of Hepatology, 2024年03月 - Effects of Exercise on Physical Function and Prognosis of Patients with Liver Cirrhosis and HCC
Kawaguchi T
APASL 2024 Kyoto-The Center of Hepatology, 2024年03月 - Etiology and Usefulness of MAFLD in the Asian-Pacific region
Kawaguchi T
APASL 2024 Kyoto-The Center of Hepatology, 2024年03月 - Roles of SGLT2 Inhibitor in MAFLD-related HCC
Kawaguchi T
APASL 2024 Kyoto-The Center of Hepatology, 2024年03月 - 肝性脳症を伴う肝硬変患者の低たんぱく食の是非
川口 巧
第26回日本病態栄養学会年次学術集会, 2024年01月 - Non-invasive Imaging for the Management of Patients with MASLD in Japan
Kawaguchi T
第45回日本肝臓学会西部会, 2023年12月 - 生活習慣と関連する消化器疾患の「今」と「これから」 食道扁平上皮癌に対する内視鏡治療後の再発と脂肪肝の新基準MAFLDの関連 多施設共同研究
福永 秀平; 向笠 道太; 中根 智幸; 岡部 義信; 川口 巧
日本消化器病学会九州支部例会・日本消化器内視鏡学会九州支部例会プログラム・抄録集, 2023年11月, 日本消化器病学会-九州支部 - IBD診療のベストプラクティスを考える 当院における潰瘍性大腸炎に対するフィルゴチニブの短中期有効性の検討
鶴田 耕三; 森田 俊; 吉岡 慎一郎; 竹田津 英稔; 川口 巧
日本消化器病学会九州支部例会・日本消化器内視鏡学会九州支部例会プログラム・抄録集, 2023年11月, 日本消化器病学会-九州支部 - 肝細胞癌切除後の多発肺転移に対してアテゾリズマブ+ベバシズマブ併用療法を行い胸腔鏡下肺部分切除により病理学的完全奏功を証明しえた1例
白川 征士朗; 野田 悠; 新関 敬; 村上 大悟; 松隈 則人; 酒井 味和; 岩本 英希; 下瀬 茂男; 城野 智毅; 中野 聖士; 森山 悦子; 黒松 亮子; 古賀 浩徳; 三好 寛明; 秋葉 純; 川口 巧
日本消化器病学会九州支部例会・日本消化器内視鏡学会九州支部例会プログラム・抄録集, 2023年11月, 日本消化器病学会-九州支部 - アテゾリズマブ+ベバシズマブ併用療法後に発症した門脈-上腸間膜静脈血栓症を契機に腸管壊死を来した一例
家村 公太朗; 野田 悠; 三原 勇太郎; 酒井 味和; 新関 敬; 中野 聖士; 岩本 英希; 城野 智毅; 下瀬 茂男; 森山 悦子; 黒松 亮子; 古賀 浩徳; 川口 巧
日本消化器病学会九州支部例会・日本消化器内視鏡学会九州支部例会プログラム・抄録集, 2023年11月, 日本消化器病学会-九州支部 - 急速増大した肝細胞癌による下大静脈症候群対して、下大静脈ステント留置により速やかな症状緩和が得られた一例
大野 桃香; 城野 智毅; 新関 敬; 岩本 英希; 下瀬 茂男; 野田 悠; 森山 悦子; 中野 聖士; 小金丸 雅道; 黒松 亮子; 古賀 浩徳; 川口 巧
日本消化器病学会九州支部例会・日本消化器内視鏡学会九州支部例会プログラム・抄録集, 2023年11月, 日本消化器病学会-九州支部 - 膵管内乳頭粘液性腫瘍に由来した腺扁平上皮癌の1切除例
斉東 京祿; 岡部 義信; 中山 正道; 内藤 嘉紀; 寺部 寛哉; 平井 真吾; 島松 裕; 吉村 壮平; 新井 相一郎; 宮崎 大貴; 久下 亨; 川口 巧
日本消化器病学会九州支部例会・日本消化器内視鏡学会九州支部例会プログラム・抄録集, 2023年11月, 日本消化器病学会-九州支部 - 特殊リザーバーを用いた反復IVR治療後にICI治療を導入して著効が得られた切除不能肝細胞癌の2症例
板野 哲; 井上 哲也; 岩本 英希; 新関 敬; 城野 智毅; 下瀬 茂男; 中野 聖士; 川口 巧
日本消化器病学会九州支部例会・日本消化器内視鏡学会九州支部例会プログラム・抄録集, 2023年11月, 日本消化器病学会-九州支部 - 肥満の制御から考える脂肪性肝疾患に対する新しいアプローチ 高度肥満患者における代謝異常関連脂肪肝と肝線維化の実態
川口 巧; 稲嶺 進
肥満研究, 2023年11月, (一社)日本肥満学会 - 高度肥満患者における代謝異常関連脂肪肝と肝線維化の実態
川口 巧、稲嶺 進
第44回日本肥満学会/第41回日本肥満症治療学会学術集会, 2023年11月 - Beneficial Effects of Luseogliflozin for Hepatic Steatosis and Fibrosis Indexes with A Reduction of Body Weight and An Increase in Serum Albumin Levels in Patients with Diabetes: A Pooled Metaanalysis of Phase III Clinical Trials Using Inverse Probability Treatment Weighting Propensity Analysis
Kawaguchi T, Murotani K, Shirouzu Y, Obara H, Yamaguchi H, Toyofuku Y, Kaneko F and Uchida S
The Liver Meeting Digital Experience 2023(The 74th Annual Meeting of the American Association for the Study of Liver Diseases (AASLD)), 2023年11月 - 食道扁平上皮癌に対する内視鏡治療後の再発と脂肪肝の新基準MAFLDの関連 多施設共同研究
福永 秀平; 向笠 道太; 川口 巧
Gastroenterological Endoscopy, 2023年10月, (一社)日本消化器内視鏡学会 - pT1(SM)大腸癌における低分化胞巣とリンパ節転移との関係
大内 彬弘; 味岡 洋一; 杉野 英明; 岡部 義信; 川口 巧
Gastroenterological Endoscopy, 2023年10月, (一社)日本消化器内視鏡学会 - 切除不能悪性遠位胆管閉塞に対するDuckbill型ARMSの有用性と安全性に関する後方視的検討
寺部 寛哉; 岡部 義信; 平井 真吾; 島松 裕; 吉村 壮平; 斉東 京禄; 川口 巧
Gastroenterological Endoscopy, 2023年10月, (一社)日本消化器内視鏡学会 - 癌パネル時代に向けた通常型膵癌の腫瘍径別EUS-FNA診断能に関する検討
平井 真吾; 岡部 義信; 内藤 嘉紀; 斉東 京祿; 吉村 壮平; 島松 裕; 寺部 寛哉; 川口 巧
Gastroenterological Endoscopy, 2023年10月, (一社)日本消化器内視鏡学会 - MAFLD/NAFLD診療と他臓器疾患 MAFLDの慢性閉塞肺疾患(COPD)の併発に関する代謝異常の意義
堤 翼; 中野 暖; 川口 巧
肝臓, 2023年10月, (一社)日本肝臓学会 - 肝がん局所治療の多様性とその到達点 New FP療法の奏効例に対する局所療法の組み合わせが長期予後に与える影響
新関 敬; 下瀬 茂男; 川口 巧
肝臓, 2023年10月, (一社)日本肝臓学会 - NASH非侵襲的病態評価法の進化 日本におけるMASLD患者管理のための非侵襲的イメージング(Non-invasive Imaging for the Management of Patients with MASLD in Japan)
川口 巧
肝臓, 2023年10月, (一社)日本肝臓学会 - Advanced stage肝細胞癌に対するLEN-TACE/HAICの治療成績(propensity score matchingを用いて)
下瀬 茂男; 新関 敬; 岩本 英希; 城野 智毅; 野田 悠; 森山 悦子; 中野 聖士; 黒松 亮子; 古賀 浩徳; 川口 巧
肝臓, 2023年10月, (一社)日本肝臓学会 - デュルバルマブ+トレメリムマブ併用療法後にhyperprogressive diseaseとなった1例
板野 航; 城野 智毅; 岩本 英希; 下瀬 茂男; 鈴木 浩之; 森山 悦子; 新関 敬; 古賀 浩徳; 川口 巧
肝臓, 2023年10月, (一社)日本肝臓学会 - 肝疾患に対する再生医療のNew normal 自家末梢血CD34+細胞移植によるC型非代償性肝硬変治療開発
中村 徹; 増田 篤高; 川口 巧
日本消化器病学会雑誌, 2023年10月, (一財)日本消化器病学会 - 進行胃癌患者におけるニボルマブ療法の時間依存による効果の検討
田中 俊光; 三輪 啓介; 長主 祥子; 下津浦 康隆; 赤木 由人; 川口 巧
日本消化器病学会雑誌, 2023年10月, (一財)日本消化器病学会 - Nivolumabの時間依存性有効性 胃がん患者を対象とした後ろ向き試験の結果
田中 俊光; 三輪 啓介; 長主 祥子; 下津浦 康隆; 赤木 由人; 川口 巧
日本癌治療学会学術集会抄録集, 2023年10月, (一社)日本癌治療学会 - 免疫関連有害事象である副腎機能障害の治療中に劇症1型糖尿病を発症した1例
長主 祥子; 田中 利光; 古田 拓也; 下津浦 康隆; 秋葉 純; 藤田 文彦; 川口 巧; 三輪 啓介
日本癌治療学会学術集会抄録集, 2023年10月, (一社)日本癌治療学会 - 宇宙医学でなおす脂肪肝
川口 巧
第54回日本消化吸収学会総会, 2023年10月 - IBD診療におけるtreat to targetを考える 潰瘍性大腸炎治療におけるT2Tとしてのアダリムマブ血中濃度測定の意義
森田 俊; 竹田津 英稔; 鶴田 耕三; 桑木 光太郎; 吉岡 慎一郎; 川口 巧
日本大腸肛門病学会雑誌, 2023年09月, (一社)日本大腸肛門病学会 - リハビリテーション治療が肝細胞癌患者のフレイルと予後におよぼす影響
神谷 俊次; 川口 巧; 松瀬 博夫
肝臓, 2023年09月, (一社)日本肝臓学会 - NAFLD or MAFLD-予後改善に向けて MAFLDの予後と病理学的所見の関連 全国多施設共同研究
堤 翼; 藤井 英樹; 川口 巧
肝臓, 2023年09月, (一社)日本肝臓学会 - 肝癌治療における栄養評価と介入の意義 チームで取り組む慢性肝疾患患者のアセスメント
永松 あゆ; 池田 真由美; 川口 巧
肝臓, 2023年09月, (一社)日本肝臓学会 - 甲状腺ホルモン受容体β作動薬resmetiromが肝癌細胞株と肝星細胞株に与える直接作用の検討
鈴木 浩之; 岩本 英希; 増田 篤高; 中村 徹; 古賀 浩徳; 矢野 博久; 川口 巧
肝臓, 2023年09月, (一社)日本肝臓学会 - 不顕性肝性脳症に関わるプロファイル データマイニング解析
中野 暖; 堤 翼; 天野 恵介; 佐野 有哉; 川口 巧
肝臓, 2023年09月, (一社)日本肝臓学会 - どうする?高齢肝疾患患者の栄養管理と運動療法
川口 巧
第14回日本臨床栄養代謝学会九州支部学術集会, 2023年09月 - An impact of cardiometabolic risk factors in the prognosis of patients with MASLD and MetALD: A multi-center longitudinal CLIONE-Asia study
Kawaguchi T, Tsutsumi T, Fuji H, Hayashi H, Iwaki M, Toyoda H, Oeda S, Hyogo H, Kawanaka M, Takahashi H, Kamada Y, Sumida Y, Yoneda M, Aishima S, Nakajima A
The 3rd JSH International Liver Conference, 2023年09月 - がんリハビリテーションが肝癌患者のフレイルと予後におよぼす影響
川口 巧
第30回日本門脈圧亢進症学会総会, 2023年09月 - Effects of Luseogliflozin on Hepatic Steatosis/Fibrosis Indexes and Albumin Levels in Diabetic Patients: A Pooled Meta-analysis of Phase III Trials
Kawaguchi T, Murotani K, Shirouzu Y, Obara H, Yamaguchi H, Toyofuku Y, Kaneko F, Uchida S
The 3rd JSH International Liver Conference, 2023年09月 - Portosystemic shunt syndromeの病態と治療 当院におけるPortosystemic shunt syndromeへの治療介入 shunt occlusionによる肝予備能変化の検討
井上 博人; 久永 宏; 江森 啓悟; 於保 和彦; 豊永 純; 川口 巧
日本門脈圧亢進症学会雑誌, 2023年08月, (一社)日本門脈圧亢進症学会 - B型・C型肝硬変のウイルス制御と門脈圧亢進症 C型肝炎ウイルス関連肝硬変患者の胃食道静脈瘤に対する直接作用型抗ウイルス剤の効果
久永 宏; 井上 博人; 江森 啓悟; 於保 和彦; 豊永 純; 川口 巧
日本門脈圧亢進症学会雑誌, 2023年08月, (一社)日本門脈圧亢進症学会 - 肝硬変・肝不全の栄養状態評価と治療介入 がんリハビリテーションが肝癌患者のフレイルと予後におよぼす影響
川口 巧
日本門脈圧亢進症学会雑誌, 2023年08月, (一社)日本門脈圧亢進症学会 - 胆管癌との鑑別困難だった広範囲に進展した肝細胞癌胆管内腫瘍栓の一例
島松 裕; 岡部 義信; 寺部 寛哉; 平井 真吾; 内藤 嘉紀; 中山 正道; 川口 巧
胆道, 2023年08月, (一社)日本胆道学会 - Clinical Practice for Portal Hypertension and PoPH Based on Japanese Guidelines of Liver Cirrhosis
Kawaguchi T
第59回日本肝臓学会総会, 2023年06月 - ADL維持向上等体制加算導入による肝細胞癌患者のフレイル改善効果と課題
神谷 俊次; 斎藤 弘道; 松瀬 博夫; 平岡 弘二; 川口 巧
日本消化器病学会九州支部例会・日本消化器内視鏡学会九州支部例会プログラム・抄録集, 2023年05月, 日本消化器病学会-九州支部 - 消化器癌診療における全身治療と局所治療のハーモニー 肝動注化学療法、およびAtezolizumab+Bevacizumab併用療法を用いた集学的治療でCRを得られた症例の特徴
新関 敬; 下瀬 茂男; 川口 巧
日本消化器病学会九州支部例会・日本消化器内視鏡学会九州支部例会プログラム・抄録集, 2023年05月, 日本消化器病学会-九州支部 - 代謝異常と消化器疾患 Lean-MAFLDの肝線維化と心血管リスク 耐糖能異常の意義
堤 翼; 中村 暖; 佐野 有哉; 天野 恵介; 川口 巧
日本消化器病学会九州支部例会・日本消化器内視鏡学会九州支部例会プログラム・抄録集, 2023年05月, 日本消化器病学会-九州支部 - 膵癌・胆道癌診療の実情と早期診断への挑戦 当院で経験した径10mm以下膵腫瘍の臨床病理学的検討
島松 裕; 岡部 義信; 内藤 嘉紀; 川口 巧
日本消化器病学会九州支部例会・日本消化器内視鏡学会九州支部例会プログラム・抄録集, 2023年05月, 日本消化器病学会-九州支部 - IBD診療の最前線 当院における潰瘍性大腸炎に対する新規JAK阻害薬の治療成績
鶴田 耕三; 森田 俊; 吉岡 慎一郎; 竹田津 英稔; 川口 巧
日本消化器病学会九州支部例会・日本消化器内視鏡学会九州支部例会プログラム・抄録集, 2023年05月, 日本消化器病学会-九州支部 - 九州の基礎・臨床研究:腫瘍免疫・自己免疫・ゲノム 肝細胞癌に対する分子標的治療薬が腫瘍免疫微小環境に与える影響の解明
鈴木 浩之; 岩本 英希; 古賀 浩徳; 川口 巧
日本消化器病学会九州支部例会・日本消化器内視鏡学会九州支部例会プログラム・抄録集, 2023年05月, 日本消化器病学会-九州支部 - 肝炎ウイルス診療の実際と今後の展望 C型非代償性肝硬変に対するソホスブビル/ベルパタスビル治療後の肝予備能と予後:多施設共同研究
佐野 有哉; 横山 圭二; 磯田 広史; 井出 達也; 川口 巧
日本消化器病学会九州支部例会・日本消化器内視鏡学会九州支部例会プログラム・抄録集, 2023年05月, 日本消化器病学会-九州支部 - 上部消化管腫瘍に対するトータルマネージメント~診断、治療から予防まで~ 食道扁平上皮癌に対する内視鏡治療後の再発と脂肪肝の新基準MAFLDの関連 多施設共同研究
福永 秀平; 向笠 道太; 中根 智幸; 岡部 義信; 川口 巧
日本消化器病学会九州支部例会・日本消化器内視鏡学会九州支部例会プログラム・抄録集, 2023年05月, 日本消化器病学会-九州支部 - 上部消化管腫瘍に対するトータルマネージメント~診断、治療から予防まで~ 消化管腫瘍に対するEMRO(EMR with Over-the-scope clip)の有用性とスネアリングの工夫
南 真平; 向笠 道太; 岡部 義信; 川口 巧
日本消化器病学会九州支部例会・日本消化器内視鏡学会九州支部例会プログラム・抄録集, 2023年05月, 日本消化器病学会-九州支部 - 肝細胞癌に対する薬物療法の最新知見
岩本 英希; 古賀 浩徳; 川口 巧
日本消化器病学会九州支部例会・日本消化器内視鏡学会九州支部例会プログラム・抄録集, 2023年05月, 日本消化器病学会-九州支部 - 切除不能食道癌に対して、CF+ペンブロリズマブ療法投与中にirAE大腸炎を引き起こした1例
行徳 成敬; 田中 俊光; 三輪 啓介; 長主 祥子; 下津浦 康隆; 執行 ひろな; 赤木 由人; 川口 巧
日本消化器病学会九州支部例会・日本消化器内視鏡学会九州支部例会プログラム・抄録集, 2023年05月, 日本消化器病学会-九州支部 - 乳児の鋭利な胃内異物に対してスカート型フードと経鼻内視鏡を用いることで安全に除去し得た一例
大神 延章; 福永 秀平; 向笠 道太; 岡部 義信; 川口 巧
日本消化器病学会九州支部例会・日本消化器内視鏡学会九州支部例会プログラム・抄録集, 2023年05月, 日本消化器病学会-九州支部 - 肝細胞癌との鑑別に苦慮した肝血管筋脂肪腫の1例
楠美 雅陸; 中野 聖士; 水落 伸治; 野田 悠; 新関 敬; 岩本 英希; 下瀬 茂男; 城野 智毅; 森山 悦子; 鈴木 浩之; 中村 徹; 秋葉 純; 古賀 浩徳; 黒松 亮子; 矢野 博久; 川口 巧
日本消化器病学会九州支部例会・日本消化器内視鏡学会九州支部例会プログラム・抄録集, 2023年05月, 日本消化器病学会-九州支部 - New FP療法と放射線療法の併用で奏効が得られた右房内腫瘍塞栓を伴う肝細胞癌の一例
古賀 真彦; 新関 敬; 古賀 浩徳; 岩本 英希; 下瀬 茂男; 城野 智毅; 森山 悦子; 川口 巧
日本消化器病学会九州支部例会・日本消化器内視鏡学会九州支部例会プログラム・抄録集, 2023年05月, 日本消化器病学会-九州支部 - 消化管GVHD及び慢性CMV腸炎に合併したUCAN類似多発大腸腫瘍の1例
中村 優介; 吉岡 慎一郎; 鶴田 耕三; 森田 俊; 竹田津 英稔; 岡部 義信; 長藤 宏司; 川口 巧
日本消化器病学会九州支部例会・日本消化器内視鏡学会九州支部例会プログラム・抄録集, 2023年05月, 日本消化器病学会-九州支部 - 進行胃癌に対してCapeOX+ニボルマブ療法中に糖尿病性ケトアシドーシスとirAE大腸炎を発症した1例
藤吉 真英; 田中 俊光; 三輪 啓介; 長主 祥子; 下津浦 康隆; 執行 ひろな; 赤木 由人; 川口 巧
日本消化器病学会九州支部例会・日本消化器内視鏡学会九州支部例会プログラム・抄録集, 2023年05月, 日本消化器病学会-九州支部 - 術前診断が困難であったfiliform polyposisの一例
青木 佑介; 福永 秀平; 竹田津 英稔; 岡部 義信; 川口 巧
日本消化器病学会九州支部例会・日本消化器内視鏡学会九州支部例会プログラム・抄録集, 2023年05月, 日本消化器病学会-九州支部 - 健診で偶発的に指摘されたSolid pseudopapillary neoplasmの1切除例
宮里 けい; 松隈 則人; 増田 裕; 林 めぐみ; 菅原 脩平; 亀井 英樹; 田尻 健亮; 渡邉 秀隆; 川口 巧
日本消化器病学会九州支部例会・日本消化器内視鏡学会九州支部例会プログラム・抄録集, 2023年05月, 日本消化器病学会-九州支部 - 当院で経験した左側門脈圧亢進症に伴う胃静脈瘤の4例
久永 宏; 井上 博人; 江森 啓悟; 川口 巧
日本消化器病学会九州支部例会・日本消化器内視鏡学会九州支部例会プログラム・抄録集, 2023年05月, 日本消化器病学会-九州支部 - 甲状腺機能回復に苦慮した強皮症続発性腸管障害の一例
増田 篤高; 青木 佑介; 中村 徹; 鈴木 浩之; 古賀 浩徳; 川口 巧
日本消化器病学会九州支部例会・日本消化器内視鏡学会九州支部例会プログラム・抄録集, 2023年05月, 日本消化器病学会-九州支部 - 自己免疫疾患を合併したIBDにウステキヌマブを投与した2症例
山崎 博; 江森 啓悟; 緒方 啓; 宮里 けい; 堀 まいさ; 竹田津 英稔; 井出 達也; 光山 慶一; 川口 巧
日本消化器病学会九州支部例会・日本消化器内視鏡学会九州支部例会プログラム・抄録集, 2023年05月, 日本消化器病学会-九州支部 - 潰瘍性大腸炎に対するアダリムマブ増量の効果と血中濃度の関連性
森田 俊; 竹田津 英稔; 鶴田 耕三; 吉岡 慎一郎; 川口 巧
日本消化器病学会九州支部例会・日本消化器内視鏡学会九州支部例会プログラム・抄録集, 2023年05月, 日本消化器病学会-九州支部 - 術前診断が困難であったsolid-pseudopapillary neoplasm(SPN)の1切除例
向坂 健秀; 寺部 寛哉; 岡部 義信; 平井 真吾; 島松 裕; 田中 寛; 橋本 和晃; 赤司 昌謙; 久下 亨; 金城 賢尚; 中山 正道; 内藤 嘉紀; 川口 巧
日本消化器病学会九州支部例会・日本消化器内視鏡学会九州支部例会プログラム・抄録集, 2023年05月, 日本消化器病学会-九州支部 - New FP療法およびAtezolizumab+Bevacizumab併用療法に不応であったが、LenvatinibとSystem-iを用いた反復動注療法を併用し病勢制御が得られたVP4 HCCの一例
森山 悦子; 新関 敬; 岩本 英希; 下瀬 茂男; 城野 智毅; 鈴木 浩之; 中野 聖士; 野田 悠; 黒松 亮子; 古賀 浩徳; 川口 巧
日本消化器病学会九州支部例会・日本消化器内視鏡学会九州支部例会プログラム・抄録集, 2023年05月, 日本消化器病学会-九州支部 - BCAAが肝がん患者のサルコペニアや分子標的治療薬にともなう倦怠感におよぼす影響
川口 巧
第38回日本臨床栄養代謝学会学術集会, 2023年05月 - 小児における大腸内視鏡検査の重要性
森田 俊; 吉岡 慎一郎; 竹田津 英稔; 鶴田 耕三; 桑木 光太郎; 加藤 健; 安田 亮輔; 水落 建輝; 光山 慶一; 川口 巧
日本小児栄養消化器肝臓学会雑誌, 2023年04月, (一社)日本小児栄養消化器肝臓学会 - 当院で経験した径10mm以下の膵腫瘍に関する臨床的検討
島松 裕; 岡部 義信; 内藤 嘉紀; 寺部 寛哉; 平井 真吾; 吉村 壮平; 向坂 健秀; 斉東 京禄; 川口 巧
Gastroenterological Endoscopy, 2023年04月, (一社)日本消化器内視鏡学会 - 当院における大腸病変でのCold snare polypectomy(CSP)の現状と課題
田中 寛士; 中根 智幸; 永田 務; 大内 彬弘; 向笠 道太; 福永 秀平; 南 真平; 長 知徳; 林 大樹; 秋葉 純; 竹田津 英稔; 岡部 義信; 鶴田 修; 川口 巧
Gastroenterological Endoscopy, 2023年04月, (一社)日本消化器内視鏡学会 - 通常型膵癌に対する腫瘍径別にみたEUS-FNA診断能に関する検討
平井 真吾; 岡部 義信; 内藤 嘉紀; 島松 裕; 寺部 寛哉; 川口 巧
Gastroenterological Endoscopy, 2023年04月, (一社)日本消化器内視鏡学会 - 胃切除後Roux-en Y再建腸管例に対するショートタイプバルーン内視鏡(シングル/ダブル)を用いたERCP関連手技の後方視的比較検討
寺部 寛哉; 岡部 義信; 宗 祐人; 平井 真吾; 島松 裕; 吉村 壮平; 斉東 京禄; 佐々木 優; 川口 巧
Gastroenterological Endoscopy, 2023年04月, (一社)日本消化器内視鏡学会 - 肝硬変診療の未来予想図(現状と課題) MAFLDの肝線維化進行・SVR後発癌に対するインパクト<多施設共同研究>
佐野 有哉; 井出 達也; 川口 巧
肝臓, 2023年04月, (一社)日本肝臓学会 - 肝癌(肝内胆管癌含む)診療の未来予想図(現状と課題) 切除不能進行肝細胞癌(HCC)に対し肝動注化学療法で根治を目指すための新たな腫瘍ステージング
新関 敬; 下瀬 茂男; 川口 巧
肝臓, 2023年04月, (一社)日本肝臓学会 - 肝癌における薬物療法の最前線 進行肝細胞癌に対するアテゾリズマブ+ベバシズマブ療法の奏効に関わる要因と根治的conversion therapyの意義
下瀬 茂男; 古賀 浩徳; 川口 巧
肝臓, 2023年04月, (一社)日本肝臓学会 - 肝疾患におけるサルコペニア診断と栄養・運動介入の課題 運動介入が肝癌患者のフレイルと予後に及ぼす影響
中野 暖; 川口 巧; 橋田 竜騎
肝臓, 2023年04月, (一社)日本肝臓学会 - 重度栄養失調による急性肝不全非昏睡型と極度のサルコペニア合併症に対し多職種協働アプローチで軽快した一例
天野 恵介; 成沢 彩花; 井出 達也; 中原 真由美; 永松 あゆ; 斎藤 弘道; 神代 潤; 片渕 るみ; 佐藤 優香; 園田 ルミ子; 松下 淑子; 藤吉 真英; 中野 暖; 佐野 有哉; 堤 翼; 有永 照子; 岡田 晃代; 川口 巧
肝臓, 2023年04月, (一社)日本肝臓学会 - 病棟専従管理栄養士による不顕性肝性脳症へのアプローチ
永松 あゆ; 池田 真由美; 川口 巧
肝臓, 2023年04月, (一社)日本肝臓学会 - 反復的・間欠的経動脈治療を可能とする新規留置カテーテルSystem-i/ReMAPの有用性の検証
岩本 英希; 板野 哲; 川口 巧
肝臓, 2023年04月, (一社)日本肝臓学会 - 肝臓と糖尿病・代謝研究10年間の進歩 非肥満MAFLDと逆流性食道炎の関連 内臓脂肪蓄積の意義
川口 巧; 福永 修平
糖尿病, 2023年04月, (一社)日本糖尿病学会 - 肝臓疾患の血流診断の最前線 造影超音波検査とその特殊撮像法を用いた肝腫瘍の血流診断の有用性と今後の課題
黒松 亮子; 隈部 力; 中野 聖士; 野田 悠; 森山 悦子; 中島 収; 古賀 浩徳; 川口 巧
超音波医学, 2023年04月, (公社)日本超音波医学会 - [基調講演]脂肪性肝疾患:Current Advances & Future Prospects
川口 巧
第109回日本消化器病学会総会, 2023年04月 - NASH病態研究,創薬研究の最前線 肝癌組織におけるSGLT2の発現とSGLT2阻害剤が肝癌細胞の増殖に及ぼす影響 Multi-omics/Multiplex解析
中野 暖; 由雄 祥代; 川口 巧
日本消化器病学会雑誌, 2023年03月, (一財)日本消化器病学会 - 肝硬変の栄養療法:ガイドライン Annual Review
川口 巧
第26回日本病態栄養学会年次学術集会, 2023年01月 - 消化器疾患の画像診断の最前線 新しい内視鏡観察システムX1による胆膵内視鏡関連手技の使用経験
寺部 寛哉; 岡部 義信; 平井 真吾; 島松 裕; 川口 巧
日本消化器病学会九州支部例会・日本消化器内視鏡学会九州支部例会プログラム・抄録集, 2022年12月, 日本消化器病学会-九州支部 - Precision Medicineを目指した消化器診療の展望 肝細胞癌に対する分子標的治療薬の予後予測バイオマーカーの探索と薬剤耐性への関与
鈴木 浩之; 岩本 英希; 古賀 浩徳; 川口 巧
日本消化器病学会九州支部例会・日本消化器内視鏡学会九州支部例会プログラム・抄録集, 2022年12月, 日本消化器病学会-九州支部 - 分子標的薬の多様化がもたらす潰瘍性大腸炎診療の変革と未来 当院における潰瘍性大腸炎に対するフィルゴチニブの治療成績
鶴田 耕三; 田中 寛士; 森田 俊; 吉岡 慎一郎; 竹田津 英稔; 川口 巧
日本消化器病学会九州支部例会・日本消化器内視鏡学会九州支部例会プログラム・抄録集, 2022年12月, 日本消化器病学会-九州支部 - 免疫療法時代の肝癌診療 アテゾリズマブ+ベバシズマブ併用療法における副作用と予後についての検討
下瀬 茂男; 古賀 浩徳; 川口 巧
日本消化器病学会九州支部例会・日本消化器内視鏡学会九州支部例会プログラム・抄録集, 2022年12月, 日本消化器病学会-九州支部 - FGFR2融合遺伝子陽性肝内胆管癌へ対してペミガチニブが奏効した一例
古賀 雅也; 下瀬 茂男; 古賀 浩徳; 新関 敬; 城野 智毅; 森山 悦子; 岩本 英希; 野田 悠; 中野 聖士; 黒松 亮子; 川口 巧
日本消化器病学会九州支部例会・日本消化器内視鏡学会九州支部例会プログラム・抄録集, 2022年12月, 日本消化器病学会-九州支部 - 肝細胞癌に対するAtezorizumab+Bevacizumab併用療法後に下垂体機能低下症を生じた3例
森山 悦子; 新関 敬; 城野 智毅; 下瀬 茂男; 岩本 英希; 中野 聖士; 野田 悠; 蒲池 直紀; 黒松 亮子; 古賀 浩徳; 川口 巧
日本消化器病学会九州支部例会・日本消化器内視鏡学会九州支部例会プログラム・抄録集, 2022年12月, 日本消化器病学会-九州支部 - Recent progress of nutritional management for liver cirrhosis
Kawaguchi T
22nd IUNS-International Congress of Nutrition, 2022年12月 - Liver fibrosis in nonalcoholic fatty liver disease
Kawaguchi T
The 6th Korea Digestive Disease Week (KDDW 2022), 2022年12月 - Resistance Exercise Reduced Mortality and The Incidence of Serious Complications in Patients with Liver Cirrhosis: A Meta-analysis of Randomized Controlled Trials
Kawaguchi T, Kawaguchi A, Hashida R, Nakano D, Tsutsumi T, Kawaguchi M, Koya S, Hirota K, Tomita M, Tsuchihashi J, Narao H, Matsuse H, Hiraoka K, Ejima K, Iwami S, Yoshio S
The Liver Meeting Digital Experience 2022(The 73th Annual Meeting of the American Association for the Study of Liver Diseases (AASLD)), 2022年11月 - 通常型膵癌に対するEUS-FNA時のslow pull変法に関する後方視的検討
平井 真吾; 岡部 義信; 内藤 嘉紀; 牛島 知之; 寺部 寛哉; 島松 裕; 川口 巧; 島村 拓司
Gastroenterological Endoscopy, 2022年10月, (一社)日本消化器内視鏡学会 - 進行胃癌患者に対するニボルマブ療法におけるがん悪液質とリンパ球数の予後への影響
田中 俊光; 三輪 啓介; 長主 祥子; 牛島 知之; 赤木 由人; 川口 巧
日本癌治療学会学術集会抄録集, 2022年10月, (一社)日本癌治療学会 - 術前に胆管癌として切除された良性胆管狭窄の7例の検討
寺部 寛哉; 岡部 義信; 牛島 知之; 内藤 嘉紀; 平井 真吾; 島松 裕; 川口 巧; 久下 亨; 鳥村 拓司
日本消化器病学会雑誌, 2022年10月, (一財)日本消化器病学会 - 乾癬治療が脂肪肝におよぼす影響:IL-17の役割
川口 巧、高村さおり、寺木祐一、嘉多山絵理、川口真知子、中野 暖、堤 翼、名越澄子、名嘉眞武國
第74回日本皮膚科学会西部支部学術大会, 2022年10月 - SGLT2阻害剤がヒト肝癌細胞株の増殖と代謝におよぼす影響
中野 暖; 川口 巧; 岩本 英希; 古賀 浩徳; 鳥村 拓司
肝臓, 2022年09月, (一社)日本肝臓学会 - 運動療法が肝硬変患者の心肺機能におよぼす影響 メタ解析
橋田 竜騎; 川口 巧; 鳥村 拓司
肝臓, 2022年09月, (一社)日本肝臓学会 - がんリハビリテーションが肝癌患者の予後におよぼす影響
川口 巧、橋田竜騎、中野 暖、堤 翼、松瀬博夫、平岡弘二
第29回日本門脈圧亢進症学会総会, 2022年09月 - 非肥満MAFLDと逆流性食道炎の関連:Hepato-Esophageal Axis
川口 巧、福永秀平、中野 暖、堤 翼、井上博人、向笠道太、岡部義信
第29回日本門脈圧亢進症学会総会, 2022年09月 - MAFLD Enhances Clinical Practice for HCC in the Asia-Pacific Region
Kawaguchi T
APASL Oncology 2022, 2022年09月 - 門脈圧亢進症と癌 切除不能肝細胞癌に対するアテゾリズマブ・ベバシズマブ併用療法後の静脈瘤破裂に関わるプロファイル データマイニング解析
鈴木 浩之; 岩本 英希; 下瀬 茂男; 新関 敬; 城野 智毅; 古賀 浩徳; 川口 巧
日本門脈圧亢進症学会雑誌, 2022年08月, (一社)日本門脈圧亢進症学会 - 門脈圧亢進症と臓器相関 非肥満MAFLDと逆流性食道炎の関連 Hepato-Esophageal Axis
川口 巧; 福永 秀平; 中野 暖; 堤 翼; 井上 博人; 向笠 道太; 岡部 義信
日本門脈圧亢進症学会雑誌, 2022年08月, (一社)日本門脈圧亢進症学会 - 門脈圧亢進症とサルコペニア~栄養・運動療法を含めて~ がんリハビリテーションが肝癌患者の予後におよぼす影響
川口 巧; 橋田 竜騎; 中野 暖; 堤 翼; 松瀬 博夫; 佐藤 公明; 平岡 弘二
日本門脈圧亢進症学会雑誌, 2022年08月, (一社)日本門脈圧亢進症学会 - 先天性第V因子欠乏症患者に対して食道静脈瘤および門脈血栓症の治療を行った一例
井上 博人; 久永 宏; 江森 啓悟; 於保 和彦; 豊永 純; 川口 巧
日本門脈圧亢進症学会雑誌, 2022年08月, (一社)日本門脈圧亢進症学会 - 当施設における直腸静脈瘤に対する治療法の検討
久永 宏; 井上 博人; 江森 啓悟; 於保 和彦; 豊永 純; 川口 巧
日本門脈圧亢進症学会雑誌, 2022年08月, (一社)日本門脈圧亢進症学会 - 『高齢者(75歳以上)の非アルコール性脂肪性肝疾患の現状と課題』高齢者NAFLDにおける肝線維化プロファイル 准高齢者との比較
川口 巧; 堤 翼; 中野 暖
日本高齢消化器病学会誌, 2022年07月, (NPO)日本高齢消化器病学会 - トリグリセライド管理の意義を紐解く~過去から現在、そして未来へのメッセージ~ 脂肪肝の新概念MAFLDにおける高トリグリセライド血症の意義
川口 巧
日本動脈硬化学会総会プログラム・抄録集, 2022年07月, (一社)日本動脈硬化学会 - ウイルス性肝疾患の完全克服とマネジメント B型肝炎ウイルス制御下の肝発がんにおけるMAFLDの影響
天野 恵介; 川口 巧; 鳥村 拓司
肝臓, 2022年04月, (一社)日本肝臓学会 - 栄養代謝性肝疾患のマネジメント-栄養・運動・新規治療・発がんリスク SGLT2阻害剤がNASHマウスモデルの肝癌の増殖に及ぼす影響 メタボロームとプロテオームを用いたMulti-omics解析
中野 暖; 川口 巧; 鳥村 拓司
肝臓, 2022年04月, (一社)日本肝臓学会 - NAFLD/NASH診療-全身疾患としての位置づけ 脂肪肝患者におけるMAFLDと慢性閉塞性肺疾患(Chronic Obstructive Pulmonary Disease)の併発に関する検討
堤 翼; 川口 巧; 鳥村 拓司
肝臓, 2022年04月, (一社)日本肝臓学会 - Impact of MAFLD on Intra- and Extrahepatic Events in Patients with Fatty Liver
Kawaguchi T, Tsutsumi T, Torimura T
第108回日本消化器病学会総会, 2022年04月 - ADL 維持向上等体制加算病棟における肝細胞癌患者のフレイル悪化の要因
神谷 俊次; 広田 桂介; 原 瑞帆; 牛島 茂樹; 橋田 竜騎; 松下 淑子; 岡田 晃代; 川口 巧; 松瀬 博夫
九州理学療法士学術大会誌, 2022年, 公益社団法人 日本理学療法士協会 九州ブロック会 - 肝硬変の栄養療法:ガイドライン2020と新たなエビデンス
川口 巧
第24回・第25回日本病態栄養学会年次学術集会, 2022年01月 - シンポジウム(2)進行肝細胞癌に対する分子標的治療の現状と展開 門脈肺高血圧症(PoPH)の重症度と肝予備能の関連:データマイニング解析
川口 巧、鳥村拓司、福本義弘
第44回日本肝臓学会西部会, 2021年12月 - 肝硬変合併症とその治療の進歩 門脈肺高血圧症(PoPH)の重症度と肝予備能の関連 データマイニング解析
川口 巧; 鳥村 拓司; 福本 義弘
肝臓, 2021年11月, (一社)日本肝臓学会 - NAFLDからMAFLDへ-脂肪性肝疾患の新たなコンセプト形成に向けて 脂肪肝の新診断基準MAFLD(Metabolic Dysfunction-Associated Fatty Liver Disease)とNAFLDの心血管リスクの経年変化に関する検討
堤 翼; 川口 巧; 鳥村 拓司
肝臓, 2021年11月, (一社)日本肝臓学会 - 当院における他臓器保護(腎尿細管機能・骨代謝)を意識したB型肝炎治療
佐野 有哉; 井出 達也; 天野 恵介; 桑原 礼一郎; 川口 巧; 有永 照子; 鳥村 拓司
肝臓, 2021年11月, (一社)日本肝臓学会 - An impact of albumin-bilirubin (ALBI) score on pulmonary arterial pressure in patients with chronic liver disease with portopulmonary hypertension (POPH): A data-mining analysis
Kawaguchi T, Honda A, Sugiyama Y, Nakano D, Tsutsumi T, Tahara N, Torimura T and Fukumoto Y
The Liver Meeting Digital Experience 2021(The 72th Annual Meeting of the American Association for the Study of Liver Diseases (AASLD)), 2021年11月 - Metabolic associated fatty liver disease (MAFLD)の肝線維化予測能:飲酒の影響を含めたNAFLDと比較検討
川口 巧、山村咲良、鳥村拓司
29th JDDW(第63回日本消化器病学会大会、第25回日本肝臓学会大会), 2021年11月 - Effects of SGLT2 Inhibitor on the Progression and Metabolisms in Metabolism-Associated Liver Cancer: Multi-Omics Analysis of Metabolomics/Proteomics
Kawaguchi T, Nakano D, Torimura T
29th JDDW(第25回日本肝臓学会大会・第63回日本消化器病学会大会・第59回日本消化器がん検診学会大会), 2021年11月 - 臓器間ネットワークと消化器疾患 脂肪肝と大腸腺腫の臓器関連 データマイニングによる脂肪肝の新基準MAFLDの検討
福永 秀平; 川口 巧; 鳥村 拓司
日本消化器病学会雑誌, 2021年10月, (一財)日本消化器病学会 - An Association of Branched-chain Amino Acids and Frailty with the Development of Lenvatinibrelated Fatigue in Patients with Unresectable Hepatocellular Carcinoma
Kawaguchi T, Shimose S, Koya S, Hirota K, Yoshio S, Niizeki T, Matsuse H, Torimura T
JSH International Liver Conference 2021, 2021年10月 - マイオカインdecorinが肝がん患者のサルコペニアと予後におよぼす影響
中野 暖; 川口 巧; 鳥村 拓司
肝臓, 2021年09月, (一社)日本肝臓学会 - NAFLD:研究と診療の最前線 Metabolic associated fatty liver disease(MAFLD)の肝線維化予測能 飲酒の影響を含めたNAFLDと比較検討
川口 巧; 山村 咲良; 鳥村 拓司
肝臓, 2021年09月, (一社)日本肝臓学会 - Session12:Management in Fatty Liver Disease Exercise to Improve Fatty Liver
Kawaguchi T
2021 International Association for the Study of the Liver(IASL), 2021年07月 - 生活習慣と関連する消化器疾患の新たな展開 脂肪肝の新診断基準MAFLD(Metabolic Dysfunction-Associated Fatty Liver Disease)とNAFLDの心血管リスクに関する検討
堤 翼; 川口 巧; 鳥村 拓司
日本消化器病学会九州支部例会・日本消化器内視鏡学会九州支部例会プログラム・抄録集, 2021年06月, 日本消化器病学会-九州支部 - 特別企画5 日本肝臓学会-日本動脈硬化学会 Joint Session NAFLD から MAFLD へ―代謝異常から考える脂肪性肝疾患 肝硬度スクリーニングにおける MAFLD と NAFLD の比較
川口 巧
第57回日本肝臓学会総会, 2021年06月 - ワ-クショップ(5)アルコール性肝障害・代謝性肝疾患の現状と課題 健診受診者における肝線維化と小~中等度飲酒の関連:shear wave elastography を用いた検討
川口 巧、山村咲良、鳥村拓司
第57回日本肝臓学会総会, 2021年06月 - シンポジウム(3)NASH 診療の現状と今後の課題 Metabolic associated fatty liver disease(MAFLD)と NAFLD の肝線維化診断能の比較検討
川口 巧、山村咲良、鳥村拓司
第57回日本肝臓学会総会, 2021年06月 - 脂肪肝の新診断基準「代謝異常関連脂肪肝(MAFLD)」の検証 非肥満MAFLDにおけるpre-diabetesの意義
山村 咲良; 川口 巧; Mohammed Eslam; 堤 翼; 中野 暖; 吉永 しのぶ; 高橋 宏和; 安西 慶三; Jacob George; 鳥村 拓司
糖尿病, 2021年05月, (一社)日本糖尿病学会 - シンポジウム(3)糖尿病と消化器疾患 SGLT2阻害剤が肝細胞がんにおよぼす影響
川口 巧、中野 暖、鳥村拓司
第11回肥満と消化器疾患研究会, 2021年04月 - NASH診療の現状と今後の課題 Metabolic associated fatty liver disease(MAFLD)とNAFLDの肝線維化診断能の比較検討
川口 巧; 山村 咲良; 鳥村 拓司
肝臓, 2021年04月, (一社)日本肝臓学会 - アルコール性肝障害・代謝性肝疾患の現状と課題 健診受診者における肝線維化と小~中等度飲酒の関連 shear wave elastographyを用いた検討
川口 巧; 山村 咲良; 鳥村 拓司
肝臓, 2021年04月, (一社)日本肝臓学会 - NASHの病態解明と臨床応用 SGLT2阻害剤が肝細胞癌の増殖に及ぼす影響 メタボロームとプロテオームを用いたMulti-omics解析
中野 暖; 川口 巧; 鳥村 拓司
肝臓, 2021年04月, (一社)日本肝臓学会 - 脂肪肝の新診断基準MAFLD(Metabolic Dysfunction-Associated Fatty Liver Disease)とNAFLDの経年的な肝線維化進展の診断能
堤 翼; 川口 巧; 山村 咲良; 中野 暖; 鳥村 拓司
肝臓, 2021年04月, (一社)日本肝臓学会 - シンポジウム(11)基調講演 肝硬変診療ガイドライン2020:改定のポイント
川口 巧
第107回日本消化器病学会総会, 2021年04月 - ワ-クショップ(3)消化器疾患と神経系の臓器相関 MAFLD患者におけるactivityと脳由来神経栄養因子(BDNF)の関連
川口 巧、中野 暖、鳥村拓司
第107回日本消化器病学会総会, 2021年04月 - 肝硬変:新ガイドラインの評価と集学的治療の最前線 肝硬変診療ガイドライン2020 改定のポイント
川口 巧
日本消化器病学会雑誌, 2021年03月, (一財)日本消化器病学会 - 消化器疾患と神経系の臓器相関 MAFLD患者におけるactivityと脳由来神経栄養因子(BDNF)の関連
川口 巧; 中野 暖; 鳥村 拓司
日本消化器病学会雑誌, 2021年03月, (一財)日本消化器病学会 - 非B非C肝がん患者の食習慣の特徴
高柳 理沙; 池田 真由美; 永松 あゆ; 丸山 奈津実; 川口 巧; 居石 哲治; 田尻 祐司; 野村 政壽; 鳥村 拓司; 多賀 百香; 八木 実
学会誌JSPEN, 2021年01月, (一社)日本栄養治療学会 - 久留米大学病院における病棟栄養カンファレンスの多職種介入栄養管理
橋詰 直樹; 田中 芳明; 居石 哲治; 川口 巧; 石井 信二; 七種 伸行; 中島 仁美; 大津山 樹理; 池田 真由美; 多賀 百香; 八木 実
学会誌JSPEN, 2021年01月, (一社)日本栄養治療学会 - 代謝異常と中等度飲酒が脂肪肝患者の肝線維化におよぼす影響
川口 巧、鳥村拓司
第40回アルコール医学生物学研究会学術集会, 2021年01月 - ワークショップ(2) 肝臓を基軸とした臓器連関 筋収縮誘発性マイオカインdecorinが肝癌患者の身体機能と予後におよぼす影響
川口 巧、由雄祥代、鳥村拓司
28th JDDW(第24回日本肝臓学会大会、第62回日本消化器病学会大会、第18回日本消化器外科学会大会、第58回日本消化器がん検診学会大会), 2020年11月 - 門脈圧亢進症におけるサルコペニアの実際と対策 運動療法が肝硬変患者のフレイルにおよぼす影響
堤 翼; 土橋 仁; 川口 巧
日本門脈圧亢進症学会雑誌, 2020年10月, (一社)日本門脈圧亢進症学会 - 肝硬変のトータルマネジメント:合併症対策から先進医療まで 運動療法が肝がん合併肝硬変患者のフレイルにおよぼす影響
堤 翼; 土橋 仁; 川口 巧
肝臓, 2020年09月, (一社)日本肝臓学会 - 肝臓を基軸とした臓器連関 筋収縮誘発性マイオカインdecorinが肝癌患者の身体機能と予後におよぼす影響
川口 巧; 由雄 祥代; 鳥村 拓司
肝臓, 2020年09月, (一社)日本肝臓学会 - NAFLD/NASH治療の展望 歩行と電気刺激を用いたレジスタンス運動Hybrid Training System(HTS)がNAFLD患者の肝硬度におよぼす影響 ランダム化比較試験
中野 暖; 川口 巧; 鳥村 拓司
肝臓, 2020年09月, (一社)日本肝臓学会 - パネルディスカッション(7)肝疾患とサルコペニア―現状・課題・将来展望― Liver disease and sarcopenia: current status, remaining issues and future prospects 慢性肝疾患患者におけるJSHサルコペニア判定基準とLiver Frailty Indexの筋萎縮予測指標としての有用性の検討
川口 巧、橋田竜騎、鳥村拓司
第56回日本肝臓学会総会, 2020年08月 - パネルディスカッション(6)肝癌・肝炎の拾い上げとリスク評価 How to find population carrying risk for hepatitis and/or hepatocellular carcinoma 健診受診者における肝線維化進展に関わるアルゴリズム:shear wave elastographyとデータマイニングを用いた検討
川口 巧、山村咲良、鳥村拓司
第56回日本肝臓学会総会, 2020年08月 - パネルディスカッション(4)NAFLD診療の最前線 FIB-4indexとshear waveelastographyを用いた検診受診者の肝硬度の実態と病態:データマイニング解析
川口 巧、山村咲良、鳥村拓司
第106回日本消化器病学会総会, 2020年08月 - NAFLD診療の最前線 FIB-4 indexとshear wave elastographyを用いた健診受診者の肝硬度の実態と病態:データマイニング解析
川口 巧; 山村 咲良; 鳥村 拓司
日本消化器病学会雑誌, 2020年07月, (一財)日本消化器病学会 - SGLT2阻害剤がNASH関連肝癌マウスモデルの腫瘍増殖と肝癌細胞の代謝におよぼす影響 Multi-omics analysis
中野 暖; 川口 巧; 岩本 英希; 古賀 浩徳; 鳥村 拓司
日本消化器病学会雑誌, 2020年07月, (一財)日本消化器病学会 - 心血管疾患のリスク病態としてのNAFLD/NASH NAFLD/NASHにおける運動療法のSystematic Reviewとハイブリッドトレーニングの有効性
川口 巧; 橋田 竜騎; 鳥村 拓司
日本動脈硬化学会総会プログラム・抄録集, 2020年07月, (一社)日本動脈硬化学会 - 合同シンポジウム(1) 日本動脈硬化学会・日本肝臓学会合同シンポジウム NAFLD/NASHにおける運動療法のSystematic Reviewとハイブリッドトレーニングの有効性
川口 巧、橋田竜騎、鳥村拓司
第52回日本動脈硬化学会総会・学術集会, 2020年07月 - 肝癌・肝炎の拾い上げとリスク評価 健診受診者における肝線維化進展に関わるアルゴリズム shear wave elastographyとデータマイニングを用いた検討
川口 巧; 山村 咲良; 鳥村 拓司
肝臓, 2020年04月, (一社)日本肝臓学会 - 肝疾患とサルコペニア -現状・課題・将来展望- 慢性肝疾患患者におけるJSHサルコペニア判定基準とLiver Frailty Indexの筋萎縮予測指標としての有用性の検討
川口 巧; 橋田 竜騎; 鳥村 拓司
肝臓, 2020年04月, (一社)日本肝臓学会 - SGLT2阻害剤が肝細胞癌の増殖と代謝に及ぼす影響
中野 暖; 川口 巧; 岩本 英希; 古賀 浩徳; 鳥村 拓司
肝臓, 2020年04月, (一社)日本肝臓学会 - シンポジウム(5) NASHとASH,その診断と治療への対応 肝硬度上昇に関わる生活習慣:中等度飲酒と運動習慣の意義
川口 巧、山村咲良、鳥村拓司
第43回日本肝臓学会西部会, 2019年12月 - NASHとASH、その診断と治療への対応 肝硬度上昇に関わる生活習慣 中等度飲酒と運動習慣の意義
川口 巧; 山村 咲良; 鳥村 拓司
肝臓, 2019年11月, (一社)日本肝臓学会 - 消化器がん患者におけるサルコペニア対策について がんリハビリテーションが進行肝癌患者のサルコペニアと予後におよぼす影響
川口 巧; 橋田 竜騎; 鳥村 拓司
日本消化器病学会雑誌, 2019年11月, (一財)日本消化器病学会 - The Liver Frailty Index was Related to Hypoalbuminemia with Hyperglycemia, but not Muscle Mass, in Cirrhotic Patients with Hepatocellular Carcinoma: A Data-mining Analysis
Kawaguchi T, Hirota K, Koya S, Hashida R, Nakano D, Shirono T, Shimose S, Iwamoto H, Niizeki T, Matsuse H, Shiba N and Torimura T
The 70th Annual Meeting of the American Association for the Study of Liver Diseases (AASLD), 2019年11月 - Decorin, An Exercise-induced Myokine, was Associsted with Physical Function and Prognosis of Patients with Hepatocellular Carcinoma Independent From The BCLC Classification
Kawaguchi T, Yoshio S, Sakamoto Y, Hashida R, Koya S, Hirota K, Niizeki T, Matsuse H, Shiba N and Torimura T
The 70th Annual Meeting of the American Association for the Study of Liver Diseases (AASLD), 2019年11月 - パネルディスカッション(1) NAFLD, NASH 診療の最前線と今後の展開 SGLT2阻害剤がNASH関連肝癌マウスモデルの腫瘍増殖と代謝におよぼす影響
川口 巧、中野 暖、鳥村拓司
27th JDDW(第23回日本肝臓学会大会、第61回日本消化器病学会大会), 2019年11月 - NAFLD、NASH診療の最前線と今後の展開 SGLT2阻害剤がNASH関連肝癌マウスモデルの腫瘍増殖と代謝におよぼす影響
川口 巧; 中野 暖; 鳥村 拓司
肝臓, 2019年10月, (一社)日本肝臓学会 - SGLT2阻害剤がヒト肝癌細胞株の増殖と代謝におよぼす影響
中野 暖; 川口 巧; 岩本 英希; 古賀 浩徳; 鳥村 拓司
肝臓, 2019年10月, (一社)日本肝臓学会 - 非ウイルス性肝細胞癌患者の予後におけるIL-34およびYKL-40の意義
野田 悠; 川口 巧; 是永 匡紹; 由雄 祥代; 中野 聖士; 新関 敬; 古賀 浩徳; 考藤 達哉; 鳥村 拓司
肝臓, 2019年10月, (一社)日本肝臓学会 - The Prevalence of Advanced Hepatic Fibrosis Evaluated by Shear Wave Elastography in Health Check-up Examinees
Kawaguchi T, Yamamura S, Nakano D, Takahashi H, Eguchi Y, Anzai K, Torimura T
JSH International Liver Conference 2019, 2019年10月 - Muscle Clumps and Sarcopenia
Kawaguchi T
JSH International Liver Conference 2019, 2019年10月 - 門亢症に伴う慢性肝不全の臓器関連~脳・腎・腸~ リファキシミンが肝性脳症患者の腸内細菌叢におよぼす影響 探索的データ解析
川口 巧; 鈴木 文孝; 今村 雅俊; 村島 直哉; 柳瀬 幹雄; 峯 徹哉; 吉治 仁志; 沖田 極; 鈴木 一幸
日本門脈圧亢進症学会雑誌, 2019年09月, (一社)日本門脈圧亢進症学会 - 肝がん患者におけるサルコペニアと転倒転落の実態
杉本 昌子; 林 咲希; 神谷 俊次; 広田 桂介; 川口 巧; 橋田 竜騎; 松瀬 博夫; 居石 哲治; 志波 直人; 鳥村 拓司; 後藤 恵美子; 林 ゆかり
学会誌JSPEN, 2019年09月, (一社)日本栄養治療学会 - リファキシミンが肝性脳症患者の腸内細菌叢におよぼす影響:探索的データ解析
川口 巧、鈴木文孝、今村雅俊、村島直哉、柳瀬幹雄、峯 徹哉、吉治仁志、沖田 極、鈴木一幸
第26回日本門脈圧亢進症学会総会, 2019年09月 - シンポジウム(5) NASH/NAFLD:概念と診断基準の整理 NAFLDにおける非侵襲的肝線維化マーカーPRO-C3の有用性
川口 巧、秋葉 純、鳥村拓司
第55回日本肝臓学会総会, 2019年05月 - シンポジウム(2) 糖尿病と肝がん update 糖尿病治療薬が肝がんにおよぼす影響
川口 巧、中野 暖、鳥村拓司
第6回肝臓と糖尿病・代謝研究会, 2019年05月 - シンポジウム(3) 消化器疾患におけるサルコペニア がんのリハビリテーションが進行肝癌患者のサルコペニアにおよぼす影響
川口 巧、橋田竜騎、鳥村拓司
第105回日本消化器病学会総会, 2019年05月 - NASH/NAFLD:概念と診断基準の整理 NAFLDにおける非侵襲的肝線維化マーカーPRO-C3の有用性
川口 巧; 秋葉 純; 鳥村 拓司
肝臓, 2019年04月, (一社)日本肝臓学会 - 肝疾患とサルコペニア・栄養異常~現状と展望~ がんリハビリテーションがサルコペニア合併進行肝がん患者の予後におよぼす影響
橋田 竜騎; 川口 巧; 鳥村 拓司
肝臓, 2019年04月, (一社)日本肝臓学会 - Shear wave elastographyを用いた健診受診者の肝硬度に関わるデータマイニング解析
山村 咲良; 川口 巧; 中野 暖; 高橋 宏和; 江口 有一郎; 安西 慶三; 鳥村 拓司
肝臓, 2019年04月, (一社)日本肝臓学会 - 非ウイルス性肝細胞癌患者の予後におけるIL-34およびYKL-40の意義
野田 悠; 川口 巧; 是永 匡紹; 由雄 祥代; 中野 聖士; 新関 敬; 古賀 浩徳; 考藤 達哉; 鳥村 拓司
肝臓, 2019年04月, (一社)日本肝臓学会 - SGLT2阻害剤がNASH関連肝癌マウスモデルの腫瘍増殖と代謝におよぼす影響
中野 暖; 川口 巧; 早川 政子; 岩本 英希; 古賀 浩徳; 鳥村 拓司
糖尿病, 2019年04月, (一社)日本糖尿病学会 - A Case of Immune-Mediated Drug-Induced Liver Injury Caused by Neuraminidase Inhibitor
Kawaguchi T, Arinaga-Hino T, Shimizu M, Tanikawa K, Tokushige T, Hirai S, Tateishi H, Ide T, Torimura T
APASL Single Topic Conference on Liver Immunology and Genetics, 2019年04月 - 消化器疾患におけるサルコペニア がんのリハビリテーションが進行肝癌患者のサルコペニアにおよぼす影響
川口 巧; 橋田 竜騎; 鳥村 拓司
日本消化器病学会雑誌, 2019年03月, (一財)日本消化器病学会 - SGLT2阻害剤がNASH関連肝癌マウスモデルの腫瘍増殖と代謝におよぼす影響
中野 暖; 川口 巧; 鳥村 拓司; 岩本 英希; 古賀 浩徳
日本消化器病学会雑誌, 2019年03月, (一財)日本消化器病学会 - SGLT2阻害剤がNASH関連肝癌マウスモデルの腫瘍増殖と代謝におよばす影響
川口 巧、中野 暖、岩本英希、古賀浩徳、鳥村拓司
第15回酸化ストレスと肝研究会-プログラム(二次会)-, 2019年02月 - イソマルツロースがNAFLD患者のインスリン抵抗性と代謝におよぼす影響 メタボローム解析
川口 巧; 中野 暖; 居石 哲治; 鳥村 拓司
日本病態栄養学会誌, 2019年01月, (一社)日本病態栄養学会 - 非B非C肝がん患者の食習慣の特徴
池田 真由美; 高柳 理沙; 永松 あゆ; 丸山 奈津実; 川口 巧; 居石 哲治; 田尻 祐司; 野村 政壽; 鳥村 拓司; 多賀 百香; 田中 芳明
日本病態栄養学会誌, 2019年01月, (一社)日本病態栄養学会 - SGLT2阻害剤がNASH関連肝癌マウスモデルの腫瘍増殖と代謝におよぼす影響
川口 巧、中野 暖、早川政子、岩本英希、古賀浩徳
第38回アルコール医学生物学研究会学術集会, 2019年01月 - イソマルツロースがNAFLD患者のインスリン抵抗性と代謝におよぼす影響:メタボローム解析
川口 巧、中野 暖、居石哲治、鳥村拓司
第22回日本病態栄養学会年次学術集会, 2019年01月 - リファキシミンが肝性脳症患者の腸内細菌叢におよぼす影響:Phase Ⅱ/Ⅲ Study探索的データ解析
川口 巧、鈴木文孝、鈴木一幸
26th JDDW(第22回日本肝臓学会大会、第60回日本消化器病学会大会、第16回日本消化器外科学会大会、第96回日本消化器内視鏡学会、第56回日本消化器がん検診学会大会 合同), 2018年11月 - ワ-クショップ(17)内科疾患における肝繊維化高値に関わる要因:Community-based surveyに基づく探索的検討
川口 巧
26th JDDW(第22回日本肝臓学会大会、第60回日本消化器病学会大会、第16回日本消化器外科学会大会 合同), 2018年11月 - 非ウイルス性肝癌の完全制御をめざす脂肪肝炎の基礎と臨床 内科疾患における肝線維化高値に関わる要因 Community-based surveyに基づく探索的検討
川口 巧; 猪口 哲彰; 鳥村 拓司
日本消化器病学会雑誌, 2018年10月, (一財)日本消化器病学会 - Data-Mining Analysis for Prognosis of Patients with Non-Viral Hepatocellular Carcinoma: A Comparative Study with Hepatitis C Virus-Related Hepatocellular Carcinoma
Yu Noda; Takumi Kawaguchi; Ryoko Kuromatsu; Sho Komukai; Masahito Nakano; Takashi Niizeki; Hironori Koga; Atsushi Kawaguchi; Takuji Torimura
HEPATOLOGY, 2018年10月, WILEY - A Prognostic Impact of an Activator of Tumor-Associated Macrophages, Interleukin-34, in Patients with Non-Viral Hepatocellular Carcinoma: A Data-Mining Analysis
Yu Noda; Takumi Kawaguchi; Masaaki Korenaga; Sachiyo Yoshio; Sho Komukai; Masahito Nakano; Takashi Niizeki; Hironori Koga; Atsushi Kawaguchi; Tatsuya Kanto; Takuji Torimura
HEPATOLOGY, 2018年10月, WILEY - Hybrid Training Using Electrically Stimulation to Antagonistic Muscle Improved Insulin Resistance with Alterations in Myokine and Hepatokine in Patients with NAFLD: A Pilot Study
Ryuki Hashida; Takumi Kawaguchi; Takashi Otsuka; Norihiro Goshima; Teruhito Yoshiyama; Masafumi Bekki; Sohei Iwanaga; Takahiro Sugimoto; Shunji Koya; Keisuke Hirota; Hiroo Matsuse; Takuji Torimura; Naoto Shiba
HEPATOLOGY, 2018年10月, WILEY - シンポジウム(2) 最近の糖尿病合併症Ⅱ 糖尿病治療と脂肪肝・肝がん
川口 巧
第56回日本糖尿病学会九州地方会, 2018年10月 - 脂肪肝とサルコペニア 多職種チーム医療による取り組み
川口 巧
全国大学保健管理研究集会プログラム・抄録集, 2018年09月, (公社)全国大学保健管理協会 - リファキシミンが肝性脳症患者の腸内細菌叢におよぼす影響 Phase II/III Study探索的データ解析
川口 巧; 鈴木 文孝; 鈴木 一幸
肝臓, 2018年09月, (一社)日本肝臓学会 - SGLT2阻害剤がヒト肝癌細胞の代謝と増殖におよぼす影響
中野 暖; 川口 巧; 岩本 英希; 古賀 浩徳; 鳥村 拓司
肝臓, 2018年09月, (一社)日本肝臓学会 - 非B非C肝癌の予後因子の検討 HCV肝癌との比較検討
野田 悠; 川口 巧; 黒松 亮子; 中野 聖士; 新関 敬; 古賀 浩徳; 鳥村 拓司
肝臓, 2018年09月, (一社)日本肝臓学会 - Effects of a DPP4 inhibitor on Progression of NASH-related HCC with alterations in p62/Keap1/Nrf2 Pathway in a Mouse Model
Takumi Kawaguchi, Dan Nakano, Hironori Koga, Takuji Torimura
IBD and Liver:East Meets West, 2018年09月 - 内科疾患における汗腺維化関連要因の探索的検討:A Multicenter Community-based Survey
川口 巧、板野 晢、川崎英二、稲田千鶴子、本間友基、猪口晢彰、鳥村拓司
第5回肝臓と糖尿病・代謝研究会, 2018年07月 - シンポジウム:メディカルスタッフに必要な消化吸収の知識 運動療法とBCAAが肝癌患者の筋肉量におよぼす影響
川口 巧
第41回日本栄養アセスメント研究会, 2018年06月 - ポスターシンポジウム肝硬変の成因別実態 肝硬変の実態調査:成因別特徴と肝 癌危険因子の解析
川口 巧、中野 暖、鳥村拓司
第54回日本肝臓学会総会, 2018年06月 - シンポジウム(4)肝疾患におけるサルコペニアの診断と治療 肝疾患におけるサルコペニア:判定基準の比較と運動療法の効果
川口 巧、中野 暖、鳥村拓司
第54回日本肝臓学会総会, 2018年06月 - 肝疾患におけるサルコペニアの診断と治療 肝疾患におけるサルコペニア 判定基準の比較と運動療法の効果
川口 巧; 中野 暖; 鳥村 拓司
肝臓, 2018年04月, (一社)日本肝臓学会 - 肝硬変の成因別実態 肝硬変の実態調査 成因別特徴と肝癌危険因子の解析
川口 巧; 中野 暖; 鳥村 拓司
肝臓, 2018年04月, (一社)日本肝臓学会 - SGLT2阻害剤がヒト肝癌細胞株の増殖と代謝におよぼす影響
中野 暖; 川口 巧; 岩本 英希; 古賀 浩徳; 鳥村 拓司
肝臓, 2018年04月, (一社)日本肝臓学会 - 非B非C肝癌患者の予後 HCV関連肝癌患者との比較検討
野田 悠; 川口 巧; 黒松 亮子
肝臓, 2018年04月, (一社)日本肝臓学会 - プレナリーセッション肝(2):運動療法が肝がん患者のサルコペニアにおよぼす影響
川口 巧、中野 暖、橋田竜騎、城野智毅、下瀬茂男、岩本英希、相野 一、新関 敬、古賀浩徳、志波直人、鳥村拓司
第104回日本消化器病学会総会, 2018年04月 - 運動療法が肝がん患者のサルコペニアにおよぼす影響
川口 巧; 中野 暖; 橋田 竜騎; 城野 智毅; 下瀬 茂男; 岩本 英希; 相野 一; 新関 敬; 古賀 浩徳; 志波 直人; 鳥村 拓司
日本消化器病学会雑誌, 2018年03月, (一財)日本消化器病学会 - MLX遺伝子異常を認めた乳児期発症の非アルコール性脂肪性肝炎(NASH)の一例(I287S Homozygous Mutation in the MLX gene in an Infant with NASH)
渡邊 順子; 渡辺 聡; 佐藤 智生; 小笠原 幸子; 秋葉 純; 鹿毛 政義; 矢野 博久; 福井 香織; 水落 建輝; 矢野 正二; 早坂 清; 山下 裕史朗; 川口 巧; 鳥村 拓司; 吉浦 孝一郎
日本小児科学会雑誌, 2018年02月, (公社)日本小児科学会 - 久留米大学における臨床栄養学卒前教育の現状
橋詰 直樹; 浅桐 公男; 居石 哲治; 川口 巧; つる久 士保利; 田中 芳明; 八木 実
日本病態栄養学会誌, 2018年01月, (一社)日本病態栄養学会 - 非B非C肝がん患者の食習慣の特徴
池田 真由美; 丸山 奈津実; 永松 あゆ; 高柳 理沙; 川口 巧; 居石 哲治; 田尻 祐司; 野村 政壽; 鳥村 拓司; 岩崎 昌子; 田中 芳明
日本病態栄養学会誌, 2018年01月, (一社)日本病態栄養学会 - 肝癌治療中の患者の筋肉量変化に関るプロファイル解析
高柳 理沙; 永松 あゆ; 川口 巧; 広田 桂介; 神谷 俊次; 丸山 奈津実; 池田 真由美; 居石 哲治; 鳥村 拓司; 岩崎 昌子; 八木 実
日本病態栄養学会誌, 2018年01月, (一社)日本病態栄養学会 - 医師、看護師、薬剤師への栄養療法普及のために 久留米大学における臨床栄養学卒前教育の取り組み
橋詰 直樹; 田中 芳明; 浅桐 公男; 居石 哲治; 川口 巧; 深堀 優; 石井 信二; 七種 伸行; 吉田 索; 八木 実
日本静脈経腸栄養学会雑誌, 2018年01月, (株)ジェフコーポレーション - 久留米大学における臨床栄養学卒前教育
橋詰 直樹; 田中 芳明; 浅桐 公男; 居石 哲治; 川口 巧; 深堀 優; 石井 信二; 七種 伸行; 吉田 索; 八木 実
日本静脈経腸栄養学会雑誌, 2018年, 一般社団法人 日本静脈経腸栄養学会 - 生活習慣病関連肝疾患の基礎と臨床 NAFLDに対する運動プロトコールの検討
川口 巧; 志波 直人; 鳥村 拓司
肝臓, 2017年11月, (一社)日本肝臓学会 - Clinical Implications and Therapeutic Strategy of Sarcopenia in Liver Disease.
Kawaguchi T
2017 Symposium of the Korean Study Group of Portal Hypertention (KSPH), 2017年11月 - NAFLDに対する運動プロトコールの検討
川口 巧、志波直人、鳥村拓司
第42回日本肝臓学会西部会, 2017年11月 - 運動療法とBCAAが肝癌患者の筋肉量におよぼす影響
川口 巧、鳥村拓司
第48回日本消化吸収学会総会, 2017年11月 - 高齢者に対する肝臓外科手術で、サルコペニアが術後経過に与える影響に関する検討
佐々木 晋; 後藤 祐一; 橋田 竜騎; 松瀬 博夫; 川口 巧; 広田 桂介; 神谷 俊次; 志波 直人; 鳥村 拓司; 赤木 由人; 田中 啓之; 奥田 康司
日本臨床外科学会雑誌, 2017年10月, 日本臨床外科学会 - A Prognostic Impact of Fibroblast-derived Cytokine, IL-34 in Non-hepatitis B virus-, Non-hepatitis C virus-related Hepatocellular Carcinoma Patients with Chronic Liver Disease
Yu Noda; Takumi Kawaguchi; Masaaki Korenaga; Masahito Nakano; Takashi Niizeki; Hironori Koga; Tatsuya Kanto; Takuji Torimura
HEPATOLOGY, 2017年10月, WILEY - DPP4 Inhibitor Suppressed Progression of NASH-related Hepatocellular Carcinoma with Inhibition of Metabolic Reprograming in p62-Keap1-Nrf2-Pentose Phosphate Pathway in a Mouse Model: A Metabolomic Analysis
Kawaguchi T, Oriishi T, Koga H, Torimura T
The 68th Annual Meeting of the American Association for the Study of Liver Diseases (AASLD), 2017年10月 - A Novel Prognostic Algorithm for Patients with NAFLD-related Hepatocellular Carcinoma: A Nationwide Data-mining Analysis by Japan Study Group of NAFLD
Kawaguchi T, Tokushige K, Hyogo H, Aikata H, Nakajima T, Ono M, Miwa Kawanaka M, Sawada K, Imajo K, Honda K, Takahashi H, Mori K, Saiyu Tanaka S, Seko Y, Nozaki Y, Kamada Y, Fujii H, Kawaguchi A, Takehara T, Yanase M, Sumida Y, Eguchi Y, Seike M, Yoneda M, Suzuki Y, Saibara T, Karino Y, Chayama K, Hashimoto E, George J, Torimura T
The 68th Annual Meeting of the American Association for the Study of Liver Diseases (AASLD), 2017年10月 - 運動療法が肝硬変患者のサルコペニアにおよぼす影響
川口 巧、志波直人、鳥村拓司
25th JDDW(第21回日本肝臓学会大会、第59回日本消化器病学会大会、第94回日本消化器内視鏡学会大会、第15回日本消化器外科学会大会 合同), 2017年10月 - 糖尿病合併NAFLD患者の肝硬度上昇に関わるプロファイル:データマイニング解析
川口 巧、黒松亮子、鳥村拓司
25th JDDW(第21回日本肝臓学会大会), 2017年10月 - 非B非C肝癌患者の予後 HCV関連肝癌患者との比較検討
野田 悠; 川口 巧; 黒松 亮子
日本消化器病学会雑誌, 2017年09月, (一財)日本消化器病学会 - 肝硬変合併症対策の進歩 運動療法が肝硬変患者のサルコペニアにおよぼす影響
川口 巧; 志波 直人; 鳥村 拓司
日本消化器病学会雑誌, 2017年09月, (一財)日本消化器病学会 - 非B非C肝癌患者の予後 HCV関連肝癌患者との比較検討
野田 悠; 川口 巧; 黒松 亮子
日本消化器がん検診学会雑誌, 2017年09月, (一社)日本消化器がん検診学会 - 非B非C肝癌患者の予後 HCV関連肝癌患者との比較検討
野田 悠; 川口 巧; 黒松 亮子
肝臓, 2017年09月, (一社)日本肝臓学会 - 肝硬変合併症対策の進歩 運動療法が肝硬変患者のサルコペニアにおよぼす影響
川口 巧; 志波 直人; 鳥村 拓司
肝臓, 2017年09月, (一社)日本肝臓学会 - 糖尿病合併NAFLD患者の肝硬度上昇に関わるプロファイル データマイニング解析
川口 巧; 黒松 亮子; 鳥村 拓司
肝臓, 2017年09月, (一社)日本肝臓学会 - 非B非C肝癌患者の予後 HCV関連肝癌患者との比較検討
野田 悠; 川口 巧; 黒松 亮子
Gastroenterological Endoscopy, 2017年09月, (一社)日本消化器内視鏡学会 - 肝硬変合併症対策の進歩 運動療法が肝硬変患者のサルコペニアにおよぼす影響
川口 巧; 志波 直人; 鳥村 拓司
Gastroenterological Endoscopy, 2017年09月, (一社)日本消化器内視鏡学会 - 肝硬変/脂肪肝の新栄養アセスメント
川口 巧
第40回日本栄養アセスメント研究会, 2017年06月 - 肝疾患における膵ランゲルハンス島の変化と消化管ホルモンの意義
川口 巧、鳥村拓司
第4回肝臓と糖尿病・代謝研究会, 2017年05月 - 糖尿病患者の肝硬度上昇に関わるデータマイニング解析
川口 巧、田尻祐司、黒松亮子、鳥村拓司
第4回肝臓と糖尿病・代謝研究会, 2017年05月 - 非B非C肝がん患者の長期生存に関連する因子
野田 悠; 川口 巧; 鳥村 拓司
肝臓, 2017年04月, (一社)日本肝臓学会 - 肝臓のエネルギー代謝 センシングと病態 肝疾患における膵ランゲルハンス島の変化と消化管ホルモンの意義
川口 巧; 鳥村 拓司
糖尿病, 2017年04月, (一社)日本糖尿病学会 - 糖尿病患者の肝硬度上昇に関わるデータマイニング解析
川口 巧; 田尻 祐司; 黒松 亮子; 鳥村 拓司
糖尿病, 2017年04月, (一社)日本糖尿病学会 - Risk Factors Associated with an Increase in Liver Stiffness in Patients with Type 2 Diabetes Mellitus: A Data-Mining Analysis
Noda Y, Kawaguchi T, Nakano M, Koga H, Torimura T
APASL Single Topic Conference in Nagasaki “Prevention of HCC development”, 2017年04月 - 有酸素運動とレジスタンス運動のNAFLD 改善効果の比較検討
川口 巧、橋田竜騎、鳥村拓司
第103回日本消化器病学会総会, 2017年04月 - NAFLD・NASH病態生理の最新知見と治療戦略 有酸素運動とレジスタンス運動のNAFLD改善効果の比較検討
川口 巧; 橋田 竜騎; 鳥村 拓司
日本消化器病学会雑誌, 2017年03月, (一財)日本消化器病学会 - 消化器疾患患者におけるサルコペニアの実態
杉本 昌子; 川口 巧; 林 咲希; 江崎 菜穂; 緒方 奨; 橋田 竜騎; 永松 あゆ; 高柳 理沙; 居石 哲治; 後藤 恵美子; 岩崎 昌子; 田中 芳明; 志波 直人; 鳥村 拓司; 龍 知子
日本静脈経腸栄養学会雑誌, 2017年01月, (株)ジェフコーポレーション - 非B非C肝がん患者の食習慣の特徴
永松 あゆ; 高柳 理沙; 丸山 奈津実; 川口 巧; 田尻 祐司; 居石 哲治; 鳥村 拓司; 岩崎 昌子; 田中 芳明
日本病態栄養学会誌, 2016年12月, (一社)日本病態栄養学会 - Poster Session(III)DPP4 inhibitor suppressed Warburg-Dickens pathway and HCC progression in a mouse model of NASH: A metabolomic analysis
Kawaguchi T, Taniguchi E, Koga H, Torimura T
Hepatology、The 67th Annual Meeting of the American Association for the Study of Liver Diseases (AASLD), 2016年11月 - Poster Session(III)Wheat bran autolytic peptide, containing a branchedchain amino acid, improves nonalcoholic steatohepatitis with up-regulation of AMPK/ACC/GSK3β signaling Ppathway in high-fat diet-fed mice
Kawaguchi T, Ueno T, Nagata Y, Hayakawa M, Koga H, Torimura T
Hepatology、The 67th Annual Meeting of the American Association for the Study of Liver Diseases (AASLD), 2016年11月 - Poster Session(II)What is the optimal exercise regimen for patients with NAFLD: Aerobic or resistance exercise ?
Kawaguchi T, Hashida R, Ueno T, Koga H, George J, Shiba N, Torimura T
Hepatology、The 67th Annual Meeting of the American Association for the Study of Liver Diseases (AASLD), 2016年11月 - Poster Session(II): Ectopic fat deposition in skeletal muscle was associated with diabetes mellitus in patients with non-alcoholic fatty liver disease: A MRI-proton density fat-fraction analysis
Kawaguchi T, Tonan T, Fujimoto K, Abe T, Torimura T
Hepatology、The 67th Annual Meeting of the American Association for the Study of Liver Diseases (AASLD), 2016年11月 - パネルディスカッション(3)非B非C肝がんの発症・予後とアルブミンの関連:Random Forest分析
川口 巧、小野正文、鳥村拓司
肝臓、24th JDDW(第20回日本肝臓学会大会、第58回日本消化器病学会大会、第14回日本消化器外科学会大会、第54回日本消化器がん検診学会大会 合同), 2016年11月 - Free Paper (Oral): Liver (1)Dipeptidyl peptidase 4 inhibitor suppressed tumor progression with inhibition of pentose-phosphate pathway through Nrf nuclear expression in a mouse model of non-alcoholic steatohepatitis-related hepatocellular carcinoma
Kawaguchi T, Taniguchi E, Oriishi T, Torimura T
Journal of Gastroenterology and Hepatology、Asian Pacific Digestive Week 2016 (APDW 2016), 2016年11月 - Serum YKL-40 as a marker of liver fibrosis and hepatocellular carcinoma in patients with non-alcoholic fatty liver disease
Yohei Mano; Erina Kumagai; Hirotaka Shoji; Sachiyo Yoshio; Masaya Sugiyama; Masaaki Korenaga; Taeang Arai; Norio Itokawa; Masanori Atsukawa; Hideyuki Hyogo; Kazuaki Chayama; Tomohiko Ohashi; Kiyoaki Ito; Masashi Yoneda; Takumi Kawaguchi; Takuji Torimura; Yuichi Nozaki; Masashi Mizokami; Tatsuya Kanto
HEPATOLOGY, 2016年10月, WILEY - Interleukin-34 as a fibroblast-derived marker of liver fibrosis in patients with non-alcoholic fatty liver disease
Hirotaka Shoji; Sachiyo Yoshio; Yohei Mano; Erina Kumagai; Hiroyoshi Doi; Masaya Sugiyama; Masaaki Korenaga; Taeang Arai; Norio Itokawa; Masanori Atsukawa; Hiroshi Aikata; Hideyuki Hyogo; Kazuaki Chayama; Tomohiko Ohashi; Kiyoaki Ito; Masashi Yoneda; Yuichi Nozaki; Takumi Kawaguchi; Takuji Torimura; Masanori Abe; Yoichi Hiasa; Toshiya Kamiyama; Akinobu Taketomi; Masashi Mizokami; Tatsuya Kanto
HEPATOLOGY, 2016年10月, WILEY - シンポジウム(5)肝硬変患者の認知能低下:潜在性肝性脳症と交通事故の視点から
川口 巧、谷口英太郎、鳥村拓司
第14回大連合大会(第38回日本臨床栄養学会総会、第37回日本臨床栄養協会総会), 2016年10月 - 肝炎ウイルス制御下時代の肝癌診療 非B非C肝がんの発症・予後とアルブミンの関連 Random Forest分析
川口 巧; 小野 正文; 鳥村 拓司
肝臓, 2016年09月, (一社)日本肝臓学会 - C型慢性肝疾患に対するDaclatasvirおよびAsunaprevir併用療法抵抗例の解析(多施設共同研究)
緒方 啓; 井出 達也; 有永 照子; 宮島 一郎; 桑原 礼一郎; 天野 恵介; 川口 巧; 黒松 亮子; 古賀 浩徳; 本間 雄一; 岡田 倫明; 岩根 紳治; 江口 有一郎; 原田 大; 鳥村 拓司
肝臓, 2016年09月, (一社)日本肝臓学会 - ワ-クショップ(1)肝疾患における糖尿病の病態と薬物療法の検討
川口 巧、鳥村拓司
講演プログラム・要旨集、第48回日本臨床分子形態学会総会・学術集会, 2016年09月 - DPP4阻害剤がNASH関連肝がんマウスモデルにおよぼす影響
川口 巧、鳥村拓司
第3回肝臓と糖尿病・代謝研究会, 2016年07月 - ワークショップ(6)入院中の運動療法が肝癌患者の肝予備能とサルコペニアにおよぼす影響
川口 巧、橋田竜騎、城野智毅、下瀬茂男、岩本英希、新関 敬、黒松亮子、古賀浩徳、志波直人、鳥村拓司
第52回日本肝癌研究会, 2016年07月 - DDP4阻害剤がNASHモデルマウスの肝癌におよぼす影響
川口 巧、谷口英太郎、鳥村拓司
肝臓、第52回日本肝臓学会総会, 2016年05月 - DPP4阻害剤がNASHモデルマウスの肝癌におよぼす影響
川口 巧; 谷口 英太郎; 鳥村 拓司
肝臓, 2016年04月, (一社)日本肝臓学会 - 運動療法が肝硬変患者のサルコペニアにおよぼす影響
川口 巧、志波直人、鳥村拓司
日本消化器病学会雑誌、第102回日本消化器病学会総会, 2016年04月 - 運動療法が肝硬変患者のサルコペニアにおよぼす影響
川口 巧; 志波 直人; 鳥村 拓司
日本消化器病学会雑誌, 2016年03月, (一財)日本消化器病学会 - Oral Session: HCC:DPP4 inhibitor suppressed tumor progression and Nrf expression in a mouse model of NASH-related HCC
Kawaguchi T, Taniguchi E, Oriishi T, Torimura T
Hepatology International、25th Conference of the Asian Pacific Association for the Study of the Liver (APASL), 2016年02月 - 慢性肝疾患患者における糖尿病の実態と病態
永松あゆ、川口 巧、谷口栄太郎、丸山奈津実、多賀百香、内田夕希、大津山樹理、緒方 奨、石井久美子、伊藤 実、居石哲治、鳥村拓司、岩崎昌子、八木 実
日本静脈経腸栄養学会雑誌、第31回日本静脈経腸栄養学会学術集会, 2016年02月 - 慢性肝疾患患者における乗り物運転に関するアンケート調査:ヨーグルト摂取と事故の関連
緒方 奨、川口 巧、大津山樹理、石井久美子、杉本昌子、江崎菜穂、今永美波、末継拓郎、谷口栄太郎、居石哲治、永松あゆ、岩崎昌子、後藤恵美子、鳥村拓司、三浦比呂子
日本静脈経腸栄養学会雑誌、第31回日本静脈経腸栄養学会学術集会, 2016年02月 - 予後からみた肝臓病の栄養障害リスクマネジメント
川口 巧
日本静脈経腸栄養学会雑誌, 2016年01月, (株)ジェフコーポレーション - 慢性肝疾患患者における糖尿病の実態と病態
永松 あゆ; 川口 巧; 谷口 英太郎; 丸山 奈津実; 多賀 百香; 内田 夕希; 大津山 樹理; 緒方 奨; 石井 久美子; 伊藤 実; 居石 哲治; 鳥村 拓司; 岩崎 昌子; 八木 実
日本静脈経腸栄養学会雑誌, 2016年01月, (株)ジェフコーポレーション - 慢性肝疾患患者における乗り物運転に関するアンケート調査 ヨーグルト摂取と事故の関連
緒方 奨; 川口 巧; 大津山 樹理; 石井 久美子; 杉本 昌子; 江崎 菜穂; 今永 美波; 末継 拓郎; 谷口 英太郎; 居石 哲治; 永松 あゆ; 岩崎 昌子; 後藤 恵美子; 鳥村 拓司; 三浦 比呂子
日本静脈経腸栄養学会雑誌, 2016年01月, (株)ジェフコーポレーション - 非アルコール性脂肪性肝障害患者に合併する糖尿病の病態
丸山 奈津実; 川口 巧; 永松 あゆ; 多賀 百香; 内田 夕希; 大津山 樹理; 緒方 奨; 石井 久美子; 谷口 英太郎; 伊藤 実; 居石 哲治; 鳥村 拓司; 岩崎 昌子; 八木 実
日本病態栄養学会誌, 2015年12月, (一社)日本病態栄養学会 - ワ-クショップ(2)リハビリテーションが進行肝がん患者の身体機能とQOLに及ぼす影響
川口 巧、城野智毅、下瀬茂男、岩本英希、田尻能祥、新関 敬、黒松亮子、志波直人、鳥村拓司
第106回日本消化器病学会九州支部例会、第100回日本消化器内視鏡学会九州支部例会 合同, 2015年12月 - Risk factors for hepatocellular carcinoma recurrence in patients with nonalcoholic and alcoholic fatty liver diseases: A Japanese multicenter survey
Tomomi Kogiso; Etsuko Hashimoto; Hideyuki Hyogo; Tomoaki Nakajima; Masafumi Ono; Takumi Kawaguchi; Koichi Honda; Yuichiro Eguchi; Yuichi Nozaki; Miwa Kawanaka; Kento Imajo; Yoshio Sumida; Yoshihiro Kamada; Hideki Fujii; Yasuaki Suzuki; Katsutoshi Tokushige
HEPATOLOGY, 2015年10月, WILEY-BLACKWELL - PNPLA3 and JAZF1 variants influence hepatocellular carcinoma development in non-viral hepatitis patients with type 2 diabetes patients
Misuzu Ueyama; Masaaki Korenaga; Nao Nishida; Keiko Korenaga; Erina Kumagai; Masaya Sugiyama; Yoshihiko Aoki; Masatoshi Imamura; Kazumoto Murata; Naohiko Masaki; Takumi Kawaguchi; Takuji Torimura; Hideyuki Hyogo; Hiroshi Aikata; Kiyoaki Ito; Yoshio Sumida; Tatsuya Kanto; Sumio Watanabe; Masashi Mizokami
HEPATOLOGY, 2015年10月, WILEY-BLACKWELL - Sitagliptin, a Dipeptidyl Peptidase 4 inhibitor, Suppressed Tumor Progression with Down-regulation of Nrf Nuclear Expression in a Mouse Model of Non-alcoholic Steatohepatitis-related Hepatocellular Carcinoma
Takumi Kawaguchi; Eitaro Taniguchi; Minoru Itou; Tetsuharu Oriishi; Takuji Torimura
HEPATOLOGY, 2015年10月, WILEY-BLACKWELL - 肝硬変患者の認知能低下に関わる栄養プロファイル
谷口 英太郎; 川口 巧; 鳥村 拓司
肝臓, 2015年09月, (一社)日本肝臓学会 - 検査前補食による肝硬変患者のストレス改善効果
永松 あゆ; 川口 巧; 鳥村 拓司
肝臓, 2015年09月, (一社)日本肝臓学会 - 当科におけるAsunaprevirおよびDaclatasvir併用療法導入例の治療耐性プロフィール
緒方 啓; 井出 達也; 有永 照子; 宮島 一郎; 川口 巧; 住江 修治; 新関 敬; 中村 徹; 桑原 礼一郎; 天野 恵介; 古賀 浩徳; 黒松 亮子; 鳥村 拓司
肝臓, 2015年09月, (一社)日本肝臓学会 - 自己免疫性肝炎273例における発癌の検討
有永 照子; 井出 達也; 宮島 一郎; 緒方 啓; 桑原 礼一郎; 天野 恵介; 古賀 浩徳; 川口 巧; 中村 徹; 鳥村 拓司
肝臓, 2015年09月, (一社)日本肝臓学会 - 肝臓をめぐる臓器相関の病態に迫る 消化管ホルモンGLP-1がNASHに及ぼす影響
伊藤 実; 川口 巧; 鳥村 拓司
日本消化器病学会雑誌, 2015年09月, (一財)日本消化器病学会 - ワ-クショップ(1)糖尿病治療薬が肝癌におよぼす影響
川口 巧、住江修治、川口 淳、鳥村拓司
糖尿病、第2回肝臓と糖尿病・代謝研究会, 2015年05月 - ピオグリタゾンが糖尿病合併HCV関連肝細胞癌の再発抑制におよぼす影響
川口 巧、住江修治、中野聖士、佐谷 学、山田慎吾、岡村修祐、黒松亮子、鳥村拓司
肝臓、第51回日本肝臓学会総会, 2015年05月 - Poster Session: Effects of sitagliptin, a dipeptidyl peptidase 4 inhibitor, on tumor progression and p62/SQSTM1 subcellular localization in a mouse model of non-alcoholic steatohepatitis-related hepatocellular carcinoma
Kawaguchi T, Taniguchi E, Itou T, Oriishi T, Torimura T
Gastroenterology、DDW-2015 (Annual Meeting of the American Association for the Study of Liver Diseases)(AASLD), 2015年05月 - 非B非C肝がんのリスクプロファイル:データマイニング解析
川口 巧、山田慎吾、福嶋伸良、住江修治、高田晃男、中野聖士、佐谷 学、黒松亮子、鳥村拓司
肝臓、第51回日本肝臓学会総会, 2015年05月 - 非B非C肝がんのリスクプロファイル データマイニング解析
川口 巧; 山田 慎吾; 福嶋 伸良; 住江 修治; 高田 晃男; 中野 聖士; 佐谷 学; 黒松 亮子; 鳥村 拓司
肝臓, 2015年04月, (一社)日本肝臓学会 - ピオグリタゾンが糖尿病合併HCV関連肝細胞癌の再発抑制におよぼす影響
川口 巧; 住江 修治; 中野 聖士; 佐谷 学; 山田 慎吾; 岡村 修祐; 黒松 亮子; 鳥村 拓司
肝臓, 2015年04月, (一社)日本肝臓学会 - 糖尿病とNAFLD/NASH・肝癌 糖尿病治療薬が肝癌におよぼす影響
川口 巧; 住江 修治; 川口 淳; 鳥村 拓司
糖尿病, 2015年04月, (一社)日本糖尿病学会 - DPP-4阻害剤がNASHモデルマウスの肝癌におよぼす影響
川口 巧; 谷口 英太郎; 伊藤 実; 居石 哲治; 鳥村 拓司
糖尿病, 2015年04月, (一社)日本糖尿病学会 - Effects of Sitagliptin, a Dipeptidyl Peptidase 4 Inhibitor, on Tumor Progression and p62/SQSTM1 Subcellular Localization in a Mouse Model of Non-Alcoholic Steatohepatitis-Related Hepatocellular Carcinoma
Takumi Kawaguchi; Eitaro Taniguchi; Minoru Itou; Tetsuharu Oriishi; Takuji Torimura
GASTROENTEROLOGY, 2015年04月, W B SAUNDERS CO-ELSEVIER INC - シンポジウム(7)NAFLD患者の耐糖能異常に関連する骨格筋・性別・肝線維化プロファイル
川口 巧、谷口英太郎、鳥村拓司
日本消化器病学会雑誌、第101回日本消化器病学会総会, 2015年04月 - NAFLD/NASHの病態解明と治療の新展開 NAFLD患者の耐糖能異常に関連する骨格筋・性別・肝線維化プロファイル
川口 巧; 谷口 英太郎; 鳥村 拓司
日本消化器病学会雑誌, 2015年03月, (一財)日本消化器病学会 - 耐糖能異常を有する患者における消化器症状とGLP-1ならびにPYYとの関連
伊藤 実; 川口 巧; 福永 秀平; 山内 亨介; 山崎 博; 桑木 光太郎; 吉岡 慎一郎; 竹田津 英稔; 居石 哲治; 光山 慶一; 鶴田 修; 鳥村 拓司
日本消化器病学会雑誌, 2015年03月, (一財)日本消化器病学会 - Exendin-4がNASHモデルマウスの肝脂肪酸組成におよぼす影響
川口 巧、 伊藤 実、 佐田通夫
第1回肝臓と糖尿病・代謝研究会, 2014年07月 - HBs抗原陽性肝がん患者におけるウイルス・宿主・環境因子の変化 2000年~2012年の年次推移
天野 恵介; 川口 巧; 佐田 通夫
肝臓, 2014年04月, (一社)日本肝臓学会 - ピオグリタゾンのHCV関連肝細胞癌再発抑制における有効性の検討
住江 修治; 川口 巧; 佐田 通夫
肝臓, 2014年04月, (一社)日本肝臓学会 - C型肝炎ウイルス関連肝細胞癌の早期発症における潜在性B型肝炎ウイルス感染の影響
中野 聖士; 川口 巧; 中本 晋吾; 川口 淳; 神田 達郎; 今関 文夫; 黒松 亮子; 住江 修治; 佐谷 学; 山田 慎吾; 鳥村 拓司; 角間 辰之; 横須賀 収; 佐田 通夫
日本消化器病学会雑誌, 2014年03月, (一財)日本消化器病学会 - 慢性肝疾患患者の乗り物運転に関する実態調査:食事・生活習慣との関連
今永美波、川口 巧、大津山樹理、石井久美子、緒方 奨、末継拓郎、居石哲治、谷口英太郎、 伊藤 実、永松あゆ、多賀百香、岩崎昌子、後藤恵美子、佐田通夫、三浦比呂子
第29回日本静脈経腸栄養学会学術集会, 2014年02月 - インスリン抵抗性改善剤がHCV関連肝がんの再発におよぼす影響
川口 巧、住江修治、川口 淳、黒松亮子、中野聖士、佐谷 学、山田慎吾、岡村修祐、米澤ゆう子、 角間辰之、鳥村拓司、佐田通夫
第19回 筑後肝癌研究会, 2014年01月 - Association between Type 2 Diabetes Genetic Susceptibility Loci and Hepatocellular Carcinoma in Patients with Type 2 Diabetes as Determined by Fibroscan
Masaaki Korenaga; Misuzu Ueyama; Nao Nishida; Keiko Korenaga; Takumi Kawaguchi; Hideyuki Hyogo; Hiroshi Aikata; Erina Kumagai; Yoshihiko Aoki; Masaya Sugiyama; Masatoshi Imamura; Kazumoto Murata; Tatsuya Kanto; Naohiko Masaki; Masashi Mizokami
HEPATOLOGY, 2014年, WILEY-BLACKWELL - 肝硬変患者における潜在性肝性脳症関連因子の包括的検討:データマイニング解析
谷口英太郎、川口 巧、佐田通夫
第40回 日本肝臓学会西部会, 2013年12月 - 耐糖能異常を合併する機能性消化管障害患者の消化器症状と血中GLP-1濃度の関連
伊藤 実、川口 巧、谷口英太郎、居石哲治、光山慶一、島村拓司、鶴田 修、佐田通夫
日本消化器病学会関連研究会 第7回 機能性ディスペプシア研究会, 2013年11月 - 肝硬変患者における潜在性肝性脳症関連因子の包括的検討 データマイニング解析
谷口 英太郎; 川口 巧; 佐田 通夫
肝臓, 2013年11月, (一社)日本肝臓学会 - Metabologyからみた運動療法の効果
川口 巧、志波直人、佐田通夫
第35回 日本臨床栄養学会総会, 2013年10月 - 全科型NSTおよび消化器内科病棟NSTの現状と今後の課題
居石哲治、川口 巧、八木 実
JDDW2013 Tokyo, 2013年10月 - Trk 阻害剤は肝細胞癌株に間葉上皮移行(MET)を誘導する
安倍満彦、古賀浩徳、吉田隆文、増田 裕、坂田雅浩、池園 友、中村 徹、谷口英太郎、川口 巧、 矢野博久、鳥村拓司、佐田通夫
第72回 日本癌学会学術総会, 2013年10月 - 高齢者・肝機能低下例に対するC型肝炎治療の適応と限界 分岐鎖アミノ酸亜鉛含有栄養補助食品の摂取によるインターフェロン治療への影響と効果
長尾由実子、川口 巧、佐田通夫
JDDW2013 Tokyo, 2013年10月 - 糖尿病を合併する肝疾患患者のがん有病率とがん関連因?
川? 巧、國府島庸之、市川?樹、清家正隆、井?康史、??敏彦、本?浩?、中尾?彦、中牟?誠、 佐?通夫、
JDDW2013 Tokyo, 2013年10月 - 下痢型過敏性腸症候群患者における出雲スケールによるQOLスコアと?中活性型GLP-1濃度との関連
伊東 実、川口 巧、佐田通夫
JDDW2013 Tokyo, 2013年10月 - 糖尿病を合併する肝疾患患者のがん有病率とがん関連因子
川口 巧; 國府島 庸之; 市川 辰樹; 清家 正隆; 井手 康史; 水田 敏彦; 本田 浩一; 中尾 一彦; 中牟田 誠; 佐田 通夫
肝臓, 2013年09月, (一社)日本肝臓学会 - 高齢者・肝機能低下例に対するC型肝炎治療の適応と限界 分岐鎖アミノ酸亜鉛含有栄養補助食品の摂取によるインターフェロン治療への影響と効果
長尾 由実子; 川口 巧; 佐田 通夫
日本消化器病学会雑誌, 2013年09月, (一財)日本消化器病学会 - 過敏性腸症候群の診療における現状と問題点 下痢型過敏性腸症候群患者における出雲スケールによるQOLスコアと血中活性型GLP-1濃度との関連
伊藤 実; 川口 巧; 佐田 通夫
日本消化器病学会雑誌, 2013年09月, (一財)日本消化器病学会 - NST活動の現状と問題点 全科型NSTおよび消化器内科病棟NSTの現状と今後の課題
居石 哲治; 川口 巧; 八木 実
日本消化器病学会雑誌, 2013年09月, (一財)日本消化器病学会 - K252a(Trk阻害剤)は肝細胞癌株に間葉上皮移行(MET)およびG2期停止を誘導する
安倍満彦、古賀浩徳、吉田隆文、増田 裕、坂田雅浩、池園 友、中村 徹、谷口英太郎、川口 巧、 矢野博久、鳥村拓司、佐田通夫
第45回 日本臨床分子形態学会総会・学術集会, 2013年09月 - HCVのインスリン抵抗性と動脈硬化へのParadoxicalな影響 HCV高淫浸地区疫学研究
佐田 通夫; 川口 巧; 宮島 一郎; 深水 亜子; 長尾 由実子; 足達 寿; 佐々木 敏; 今泉 勉
犬山シンポジウム, 2013年06月, (株)メディカルトリビューン - 肝硬変患者における潜在性肝性脳症と脂質代謝との関連:データマイニング解析
川口 巧、谷口英太郎、佐田通夫
第101回 日本消化器病学会九州支部例会 第95回 日本消化器内視鏡学会九州支部例会, 2013年06月 - Trk(tropomyosin-related kinase)阻害剤は肝細胞癌株に間葉上皮移行(MET)を誘導する
安倍満彦、古賀浩徳、吉田隆文、増田 裕、坂田雅浩、池園 友、中村 徹、谷口英太郎、川口 巧、 矢野博久、鳥村拓司、佐田通夫
第101回 日本消化器病学会九州支部例会 第95回 日本消化器内視鏡学会九州支部例会, 2013年06月 - C型慢性肝疾患患者における活性型グレリンの変化および代謝異常との関連
川口 巧; 長尾 由実子; 佐田 通夫
日本臨床分子医学会学術総会プログラム・抄録集, 2013年04月, 日本臨床分子医学会 - C型慢性肝疾患患者における活性化グレリンの変化および代謝異常との関連
川口 巧、長尾由実子、佐田通夫
第50回 日本臨床分子医学会学術集会, 2013年04月 - 高アンモニア血症を呈する肝硬変における亜鉛製剤投与の検討:多施設共同プラセボ対照二重盲検比較試験
片山和宏、川口 巧、斎藤正紀、西口修平、佐原 圭、遠藤龍人、加藤章信、高後 裕、鈴木壱知、坂井田功、森脇久隆、鈴木一幸
第99回 日本消化器病学会総会, 2013年03月 - 肝硬変の栄養ガイドライン作成と今後の課題
遠藤龍人、加藤章信、鈴木壱知、高後 裕、上野義之、羽生大記、片山和宏、西口修平、坂井田功、加藤昌彦、白石光一、久保木真、川村直弘、岩佐元雄、川口 巧、徳本良雄、今中和穂、伊東敏文、森脇久隆、鈴木一幸
第99回 日本消化器病学会総会, 2013年03月 - BCAAの肝発癌と予後におよぼす影響
川口 巧、森脇久隆、鈴木一幸
第99回 日本消化器病学会総会, 2013年03月 - 非代償性肝硬変の合併症と予後 BCAAの肝発癌と予後におよぼす影響
川口 巧; 森脇 久隆; 鈴木 一幸
日本消化器病学会雑誌, 2013年02月, (一財)日本消化器病学会 - 慢性肝疾患患者の栄養管理における手軽で有用な栄養評価法の検討
大塚百香、谷口英太郎、内山夕希、永松あゆ、川口 巧、居石哲治、末継拓郎、大津山樹理、三浦比呂子、田中粋子、佐田通夫、八木 実
第28回 日本静脈経腸栄養学会学術集会, 2013年02月 - 持続血糖モニタリングシステムと遊離脂肪酸によるC型肝硬変患者の就寝中栄養評価の有用性
大津山樹理、伊藤 実、末継拓郎、今永美波、石井久美子、緒方 奨、谷口英太郎、川口 巧、居石哲治、大塚百香、後藤恵美子、佐田通夫、三浦比呂子
第28回 日本静脈経腸栄養学会学術集会, 2013年02月 - 宇宙医学“ハイブリッド訓練システム”による非アルコール性脂肪性肝障害の改善効果
川口 巧、前田貴司、志波直人、佐田通夫
第32回 アルコール医学生物学研究会学術集会, 2013年01月 - 肝硬変の栄養ガイドライン作成と今後の課題
遠藤龍人、加藤章信、鈴木壱知、高後 裕、上野義之、羽生大記、片山和宏、西口修平、坂井田功、加藤昌彦、白石光一、久保木真、川村直弘、岩佐元雄、川口 巧、徳本良雄、今中和穂、伊藤敏文、森脇久隆、鈴木一幸
第16回 日本病態栄養学会年次学術集会, 2013年01月 - Bioparameters associated with the incidence of cognitive dysfunction in viral cirrhotic patients:a data-mining analusis
The63rd Annual Meeting of the American Association for the Study of Liver Disease
Taniguchi E, Kawaguchi T, Itou M, Oriishi T, Sata M, 2012年11月 - Hepatitis C and Diabetes
Kawaguchi T
The 10th JSH Single Topic Conference "Hepatitis C:Best Practice Based on Science", 2012年11月 - 非B非C肝癌に関連する生活習慣病の検討
山田慎吾、川口 巧、黒松亮子、住江修治、佐谷 学、黒木淳一、田尻能祥、新関 敬、中野聖士、相野 一、鳥村拓司、佐田通夫
第100回 日本消化器病学会九州支部例会 第94回 日本消化器内視鏡学会九州支部例会, 2012年11月 - ONI and CONUT as potential tools for nutritional assessment in patients with chronic liver disease
Taniguchi E, Kawaguchi T, Itou M, Oriishi T, Sata M
The63rd Annual Meeting of the American Association for the Study of Liver Disease, 2012年11月 - Branched-chain amino acids prolonged survival of patients with liver cirrhosis : a nationwide study in Japan
Kawaguchi T, Shiraishi K,Ito T, Suzuki K, Koreeda C, Ohtake T, Iwasa M, Tokumoto Y, Endo R, Kawamura N, Shiraki M, Habu D, Tsuruta S, Miwa Y, Sakai H, Kawada N, Hanai T, Takahashi S, Kato A, Onji M, Takei Y, Kohgo Y, Seike T, Tamano M, Katayama K, Mine T, Sata M, Moriwaki H, Suzuki K
The63rd Annual Meeting of the American Association for the Study of Liver Disease, 2012年11月 - Paradoxical Alterations of HCV-related Insulin Resistance and Atherosclerosis:A Population-based Study in an HCV Hyperendemic Area
Kawaguchi T, Miyajima I,Fukami A, Nagao Y, Adachi H, Sasaki S, Imaizumi T, Sata M
The63rd Annual Meeting of the American Association for the Study of Liver Disease, 2012年11月 - Islet hypertrophy with decreased insulin expression and increased expression of pancreatic transcription factor PDX-1 in patients with liver cirrhosis: A comparative investigation using human autopsy specimens
Sakata M, Kawahara A, Kawaguchi T, Akiba J, Taira T, Taniguchi E, Abe M, Koga H, Kage M, Sata M
The63rd Annual Meeting of the American Association for the Study of Liver Disease, 2012年11月 - Paradoxical Alterations of HCV-related Insulin Resistance and Atherosclerosis: A Population-based Study in an HCV Hyperendemic Area
Takumi Kawaguchi; Ichiro Miyajima; Ako Fukami; Yumiko Nagao; Hisashi Adachi; Satoshi Sasaki; Tsutomu Imaizumi; Michio Sata
HEPATOLOGY, 2012年10月, WILEY-BLACKWELL - Islet Hypertrophy With Decreased Insulin Expression and Increased Expression of Pancreatic Transcription Factor PDX-1 In Patients With Liver Cirrhosis: A Comparative Investigation Using Human Autopsy Specimens
Masahiro Sakata; Akihiko Kawahara; Takumi Kawaguchi; Jun Akiba; Tomoki Taira; Eitaro Taniguchi; Mitsuhiko Abe; Hironori Koga; Masayoshi Kage; Michio Sata
HEPATOLOGY, 2012年10月, WILEY-BLACKWELL - 非B非C肝癌に関連する新規リスクファクターの検討
山田慎吾、川口 巧、佐田通夫
JDDW2012, 2012年10月 - ピオグリタゾンのHCV関連肝細胞癌再発抑制における有効性の検討
住江修治、川口 巧、黒松亮子、鳥村拓司、佐田通夫
JDDW2012, 2012年10月 - 肝硬変患者の精神神経機能に対する脂質プロファイルの意義
谷口英太郎、川口 巧、佐田通夫
JDDW2012, 2012年10月 - 分岐鎖アミノ酸のHCV関連インスリン抵抗性とPigment Epithelium-derived Factorにおよぼす影響
川口 巧、山岸昌一、佐田通夫
JDDW2012, 2012年10月 - 機能性消化管障害患者におけるQOLと血中活性型GLP-1濃度の関連
伊藤 実、川口 巧、佐田通夫
JDDW2012, 2012年10月 - ミニマル肝性脳症の診断・病態・治療 肝硬変患者の精神神経機能に対する脂質プロファイルの意義
谷口 英太郎; 川口 巧; 佐田 通夫
肝臓, 2012年09月, (一社)日本肝臓学会 - 非B非C型肝癌を見落とさないための方策 非B非C肝癌に関連する新規リスクファクターの検討
山田 慎吾; 川口 巧; 佐田 通夫
肝臓, 2012年09月, (一社)日本肝臓学会 - 病態栄養からみた肝・胆・膵疾患 治療への応用 分岐鎖アミノ酸のHCV関連インスリン抵抗性とPigment Epithelium-derived Factorにおよぼす影響
川口 巧; 山岸 昌一; 佐田 通夫
肝臓, 2012年09月, (一社)日本肝臓学会 - ピオグリタゾンのHCV関連肝細胞癌再発抑制における有効性の検討
住江 修治; 川口 巧; 黒松 亮子; 鳥村 拓司; 佐田 通夫
肝臓, 2012年09月, (一社)日本肝臓学会 - 慢性肝疾患を有する入院患者の転倒と栄養状態との関連
末継拓郎、大津山樹理、今永美波、石井久美子、谷口英太郎、川口 巧、伊藤 実、居石哲治、大塚百香、田中粹子、佐田通夫、後藤恵美子、小野 緑
第4回 日本静脈経腸栄養学会九州支部学術集会, 2012年09月 - GPS分類での栄養評価の有用性の検討
冨野真美、井樋涼子、久米朱美、高松むつ子、川口 巧、的野 吾
第4回 日本静脈経腸栄養学会九州支部学術集会, 2012年09月 - 原発性胆汁性肝硬変症に低γ-globulin血症を合併した1例
田中俊光、川口 巧、橋口道俊、江住修治、三好寛明、秋葉 純、鹿毛政義、大島孝一、岡村 孝、佐田通夫
第298回 日本内科学会 九州地方会, 2012年08月 - ワ-クショップ(2)「ハイブリッド訓練システム」によるNAFLD患者のインスリン抵抗性と炎症性サイトカインにおよぼす影響
川口 巧、志波直人、佐田通夫
第99回日本消化器病学会九州支部例会、第93回日本消化器内視鏡学会九州支部例会, 2012年06月 - 肝発癌抑制を目指した耐糖能異常へのアプローチ:C型肝炎におけるインクレチン動態と肝細胞糖取り込みにおけるGLP-1シグナル伝達経路
川口 巧、伊藤 実、佐田通夫
肝臓、第48回 日本肝臓学会, 2012年06月 - C型肝炎ウイルスcore蛋白は低酸素環境下においてNF-κB/HIF-1α軸を介してVEGFの発現を上昇させる
安倍満彦、古賀浩徳、吉田隆文、増田 裕、岩本英希、坂田雅浩、花田慎一郎、中村 徹、谷口英太郎、川口 巧、矢野博久、鳥村拓司、上野隆登、佐田通夫
第48回 日本肝臓学会, 2012年06月 - GLP-1R Agonist Increased Glucose Uptake and Inhibited GSK3 beta Phosphorylation Through the AMPK Signaling Pathways in Human Hepatocytes
Minoru Itou; Takumi Kawaguchi; Masahiro Sakata; Eitaro Taniguchi; Shuji Sumie; Tetsuharu Oriishi; Keiichi Mitsuyama; Takuji Torimura; Osamu Tsuruta; Michio Sata
GASTROENTEROLOGY, 2012年05月, W B SAUNDERS CO-ELSEVIER INC - GLP-1R agonist increased glucose uptake and inhibited GSK3β phosphorylation through the AMPK signaling pathways in human hepatocytes.
Itou M, Kawaguchi T, Sakata M, Taniguchi E, Sumie S, Oriishi T, Mitsuyama K, Torimura T, Tsuruta O, Sata M.
Digestive Disease Week 2012, 2012年05月 - 肝癌基礎 肝発癌抑制を目指した耐糖能異常へのアプローチ C型肝炎におけるインクレチン動態と肝細胞糖取り組みにおけるGLP-1シグナル伝達経路
川口 巧; 伊藤 実; 佐田 通夫
肝臓, 2012年04月, (一社)日本肝臓学会 - 肝癌基礎 C型肝炎ウイルスcore蛋白は低酸素環境下においてNF-κB/HIF-1α軸を介してVEGFの発現を上昇させる
安倍 満彦; 古賀 浩徳; 吉田 隆文; 増田 裕; 岩本 英希; 坂田 雅浩; 花田 慎一郎; 中村 徹; 谷口 英太郎; 川口 巧; 矢野 博久; 鳥村 拓司; 上野 隆登; 佐田 通夫
肝臓, 2012年04月, (一社)日本肝臓学会 - 肥満を呈する慢性肝疾患患者の実態調査
森田智恵、小川由美、馬場美保、田中美穂、大牟田朋子、川口 巧、谷口英太郎、伊藤 実、居石哲治、上田真理子、佐田通夫、平川道子
第27回 日本静脈経腸栄養学会, 2012年02月 - 血小板減少、肝機能異常を伴うRefeeding症候群を呈した神経性食思不振症の1例
吉原輸可理、相賀葉子、居石哲治、伊藤 実、森田 翼、松永高政、大塚百香、坂本亜沙美、谷口英太郎、川口 巧、佐田通夫、内村直尚、高松むつ子、庄山ゆきみ
第27回 日本静脈経腸栄養学会, 2012年02月 - 慢性肝疾患を有する入院患者の転倒と栄養状態との関連
石井久美子、大津山樹理、末継拓郎、今永美波、谷口英太郎、川口 巧、伊藤 実、居石哲治、大塚百香、田中粹子、佐田通夫、後藤恵美子、小野 緑
第27回 日本静脈経腸栄養学会, 2012年02月 - Roles of Glucagon-Like Peptide-1 and Dipeptidyl Peptidase-4 in HCV-related Insulin Resistance and Human Hepatocytes.
Kawaguchi T
The 22nd Conference of the Asian Pacific Association for the Study of the Liver(APASL 2012), 2012年02月 - ALT持続正常HCVキャリアにおける食事内容の特徴
大塚百香、内田夕希、永松あゆ、川口 巧、谷口英太郎、伊藤 実、居石哲治、川口 淳、角間辰之、田中粹子、佐田通夫、八木 実
第15回 日本病態栄養学会年次学術集会, 2012年01月 - 高齢者肝硬変における栄養代謝と病態の特徴
遠藤龍人、鈴木壱知、高後 裕、加藤 信、上野義之、羽生大記、片山和宏、西口修平、坂井田 功、加藤昌彦、白石光一、久保木 真、川村直弘、岩佐元雄、川口 巧、徳本良雄、今中和穂、伊藤敏文、森脇久隆、鈴木一幸
第15回 日本病態栄養学会年次学術集会, 2012年01月 - 検査前捕食による肝硬変患者の栄養状態およびQOLの改善効果
川口 巧、谷口英太郎、 伊藤 実、居石哲治、佐田通夫
第39回 日本肝臓学会西部会, 2011年12月 - 肝硬変における膵内分泌細胞の臨床病理学的検討
坂田 雅浩; 河原 明彦; 川口 巧; 秋葉 純; 安倍 満彦; 谷口 英太郎; 古賀 浩徳; 鹿毛 政義; 佐田 通夫
肝臓, 2011年11月, (一社)日本肝臓学会 - 検査前補食による肝硬変患者の栄養状態およびQOLの改善効果
川口 巧; 谷口 英太郎; 伊藤 実; 居石 哲治; 佐田 通夫
肝臓, 2011年11月, (一社)日本肝臓学会 - Total and High Molecular Weight Adiponectin and Hepatocellular Carcinoma with HCV infection.
Sumie S, Kawaguchi T, Kuromatsu R, Tanaka A, Nakano M, Sata M
The 62nd Annual Meeting of the American Association for the Study of Liver Diseases: The Liver Meeting 2011, 2011年11月 - Sustained Upregulation of HIF-1α by Hepatitis C Virus Core Protein Augments VEGF and Bcl-xL Expressions in Hepatocellular Carcinoma Cells under Hypoxic Condition.
Abe M, Koga H, Yoshida T, Hanada S, Sakata M, Taniguchi E, Kawaguchi T, Masuda H, Iwamoto H, Nakamura T, Torimura T, Yano H, Ueno T, Sata M
The 62nd Annual Meeting of the American Association for the Study of Liver Diseases: The Liver Meeting 2011, 2011年11月 - 分岐鎖アミノ酸(BCAA)・亜鉛含有食品が味覚感度に及ぼす影響
長尾由実子、川口 巧、佐田通夫
JDDW2011 Fukuoka, 2011年10月 - 総/高分子アディポネクチン濃度とHCV関連肝細胞癌
住江修治、川口 巧、黒松亮子、佐田通夫
JDDW2011 Fukuoka, 2011年10月 - 慢性肝疾患患者におけるBCAA・亜鉛含有食品のインスリン抵抗性改善効果
川口 巧、長尾由実子、井出達也、佐田通夫
JDDW2011 Fukuoka, 2011年10月 - C型慢性肝疾患におけるGLP-1とDPP-4の動態と肝細胞GLP-1シグナル伝達機構
伊藤 実、川口 巧、佐田通夫
JDDW2011 Fukuoka, 2011年10月 - アルブミン製剤のレドックス状態:肝硬変症における臨床効果への影響と製剤還元法
川口 巧、谷口英太郎、安倍満彦、古賀浩徳、佐田通夫
JDDW2011 Fukuoka, 2011年10月 - HCV関連肝細胞癌と糖尿病治療薬の関連
川口 巧、谷口英太郎、佐田通夫
JDDW2011 Fukuoka, 2011年10月 - 非B非C肝硬変の実態調査
川口 巧、谷口英太郎、佐田通夫
JDDW2011 Fukuoka, 2011年10月 - 非B非C肝硬変の実態調査2010
川口 巧; 谷口 英太郎; 佐田 通夫
肝臓, 2011年09月, (一社)日本肝臓学会 - 肝硬変患者の栄養マネージメント、治療 HCV関連肝細胞癌と糖尿病治療薬の関連
川口 巧; 谷口 英太郎; 佐田 通夫
肝臓, 2011年09月, (一社)日本肝臓学会 - 総/高分子アディポネクチン濃度とHCV関連肝細胞癌
住江 修治; 川口 巧; 黒松 亮子; 佐田 通夫
肝臓, 2011年09月, (一社)日本肝臓学会 - 分岐鎖アミノ酸(BCAA)・亜鉛含有食品が味覚感度に及ぼす影響
長尾 由実子; 川口 巧; 佐田 通夫
肝臓, 2011年09月, (一社)日本肝臓学会 - 慢性肝疾患患者におけるBCAA・亜鉛含有食品のインスリン抵抗性改善効果
川口 巧; 長尾 由実子; 井出 達也; 佐田 通夫
肝臓, 2011年09月, (一社)日本肝臓学会 - 代謝性・遺伝性肝疾患研究の進歩 C型慢性肝疾患におけるGLP-1とDPP-4の動態と肝細胞GLP-1シグナル伝達機構
伊藤 実; 川口 巧; 佐田 通夫
日本消化器病学会雑誌, 2011年09月, (一財)日本消化器病学会 - アルブミン製剤のレドックス状態 肝硬変症における臨床効果への影響と製剤還元法
坂田 雅浩; 川口 巧; 谷口 英太郎; 安倍 満彦; 古賀 浩徳; 佐田 通夫
日本消化器病学会雑誌, 2011年09月, (一財)日本消化器病学会 - 【肝炎・肝癌の新しい診断と治療】(Session 3)C型肝炎 糖尿病治療薬とHCV関連肝細胞癌
佐田 通夫; 川口 巧
犬山シンポジウム, 2011年06月, (株)メディカルトリビューン - A new method of muscle strength training for older adults by means of combined electrical stimulation and volitional contraction
Takano Y, Sakai Y, Matsuse H, Haneda Y, Maeda T, Kawaguchi T, Tagawa Y, Shiba N.
16th International The World Confederation for Physical Therapy Congress, 2011年06月 - 検査前捕食による肝硬変患者の栄養状態およびQOLの改善効果
川口巧、谷口英太郎、伊藤実、居石哲治、佐田通夫
第97回日本消化器病学会九州支部例会、第91回日本消化器内視鏡学会九州支部例会, 2011年06月 - 福岡県肝疾患診療連携拠点病院における取り組み
木下朋子、宮島一郎、長尾由実子、川口巧、井出達也、佐田通夫
第97回日本消化器病学会九州支部例会、第91回日本消化器内視鏡学会九州支部例会, 2011年06月 - 出雲スケールによる症状の把握がQOLの向上に有効であった、ギラン・バレー症候群寛解後の機能性胃腸障害(FGIDs)の一例
伊藤実、川口 巧、谷口英太郎、岡部義信、河野弘志、居石哲治、光山慶一、鶴田 修、佐田通夫
第97回 日本消化器病学会九州支部例会 第91回 日本消化器内視鏡学会九州支部例会, 2011年06月 - 消化器疾患患者における肥満の実態調査
後藤恵美子、小川由美、友永愛美、川口 巧、谷口英太郎、伊藤 実、居石哲治、石橋紀子、上田真理子、佐田通夫、平川道子
第26回 日本静脈経腸栄養学会, 2011年02月 - 肝硬変患者に対する疾患・栄養療法・生活習慣認知からみた患者教室の有効性
今永美波、大津山樹理、武藤美智子、末継拓郎、荻原ゆかり、谷口英太郎、川口 巧、伊藤 実、居石哲治、大塚百香、内田夕希、田中粹子、佐田通夫、秋山良子、小野 緑
第26回 日本静脈経腸栄養学会, 2011年02月 - 肝疾患患者の検査前捕食に関するアンケート調査
村松博士、川口 巧、鈴木壱知、森脇久隆
第26回 日本静脈経腸栄養学会, 2011年02月 - 主観的包括的評価による栄養障害を示す消化器疾患患者のスクリーニング効果
谷口英太郎、川口 巧、伊藤 実、居石哲治、今永美波、荻原ゆかり、末継拓郎、武藤美智子、大津山樹理、内田夕希、大塚百香、田中粹子、小野 緑、佐田通夫
第14回 日本病態栄養学会年次学術集会, 2011年01月 - "ハイブリッド訓練システム”による非アルコール性脂肪性肝障害患者の脂肪肝・インスリン抵抗性・高IL-6血症に対する改善効果
川口 巧、志波直人、前田貴司、松垣 亨、髙野吉朗、佐田通夫
第17回 日本FES研究会学術講演会, 2010年12月 - リーバクト
川口 巧、上野隆登、佐田通夫
肝胆膵, 2010年12月 - 宇宙医学用に開発された“ハイブリッド訓練システム”によるNAFLD患者の脂肪肝・インスリン抵抗性・高IL-6血症に対する改善効果
川口 巧、志波直人、前田貴司、松垣亨、髙野吉朗、伊藤 実、坂田雅浩、安倍満彦、谷口英太郎、佐田通夫
第30回 アルコール医学生物学研究会学術集会(JASBRA), 2010年11月 - Periostin, a Matrix Protein, is a Novel Serodiagnostic Marker for Cholangiocarcinom
Kawaguchi T, Fujimoto K, Nakashima O,Ono J, Ohta S, Kawaguchi A, Tonan T, Oshima K, Yano H, Hayabuchi N, Izuhara K, Sata M
The 61st Annual Meeting of the American Association for the Study of the Liver Disease: The Liver Meeting 2010, 2010年10月, WILEY-BLACKWELL - 慢性肝疾患における肝発癌に関わる栄養学的因子の検討:多施設共同研究
片山和宏、川村直弘、岩佐元雄、川口 巧、遠藤龍人、白木 亮、大竹孝明、徳本良雄、内田耕一、是枝ちづ、白石光一、羽生大記、酒井浩徳、三輪佳行、加藤章信、西口修平、鈴木壱知、久保木真、森脇久隆、鈴木一幸
JDDW(第14回 日本肝臓学会), 2010年10月 - 慢性肝疾患における酸化型アルブミンと体水分貯留との関連
坂田雅浩、川口 巧、安倍満彦、花田慎一郎、谷口英太郎、佐田通夫
JDDW (第14回 日本肝臓学会), 2010年10月 - HCV関連肝細胞癌と糖尿病治療薬の関連
川口 巧、谷口英太郎、佐田通夫
JDDW(第14回 日本肝臓学会), 2010年10月 - C型肝炎における Glucagon-like peptide-1 と Dipeptidy1 peptidase IV の変化
伊藤 実、川口 巧、佐田通夫
JDDW (第14回 日本肝臓学会), 2010年10月 - 主観的包括的評価による消化器疾患患者の栄養評価と栄養学的特徴
谷口英太郎、川口 巧、伊藤 実、居石哲治、佐田通夫
JDDW (第14回 日本肝臓学会), 2010年10月 - 慢性肝疾患からの発癌 背景肝疾患(病理、画像、遺伝子異常を含む)からみた検討 HCV関連肝細胞癌と糖尿病治療薬の関連
川口 巧; 谷口 英太郎; 佐田 通夫
日本消化器がん検診学会雑誌, 2010年09月, (一社)日本消化器がん検診学会 - 代謝異常(金属代謝を含む)からみたC型肝炎の病態解析 C型肝炎におけるGlucagon-like peptide-1とDipeptidyl peptidase IVの変化
伊藤 実; 川口 巧; 佐田 通夫
日本消化器病学会雑誌, 2010年09月, (一財)日本消化器病学会 - 慢性肝疾患における酸化型アルブミンと体水分貯留との関連
坂田 雅浩; 川口 巧; 安倍 満彦; 花田 慎一郎; 谷口 英太郎; 佐田 通夫
日本消化器病学会雑誌, 2010年09月, (一財)日本消化器病学会 - 主観的包括的評価による消化器疾患患者の栄養評価と栄養学的特徴
谷口 英太郎; 川口 巧; 伊藤 実; 居石 哲治; 佐田 通夫
日本消化器病学会雑誌, 2010年09月, (一財)日本消化器病学会 - 慢性肝疾患からの発癌 背景肝疾患(病理、画像、遺伝子異常を含む)からみた検討 HCV関連肝細胞癌と糖尿病治療薬の関連
川口 巧; 谷口 英太郎; 佐田 通夫
肝臓, 2010年09月, (一社)日本肝臓学会 - 肝癌・食道胃静脈瘤治療の栄養状態におよぼす影響
大津山 樹理、伊藤 実、武藤美智子、末継拓郎、荻原ゆかり、川口 巧、谷口英太郎、居石哲治、内田夕希、大塚百香、永松あゆ、田中粹子、佐田通夫、秋山良子、小野 緑
第2回 日本静脈経腸栄養学会九州支部学術集会, 2010年09月 - 化学放射線療法中に経口栄養剤による栄養療法を必要とする食道癌患者の背景因子の検討
赤崎真子、井樋涼子、高木泰子、川口 巧、的野 吾、藤田博正、佐田通夫、斧 明美、高松むつ子
第2回 日本静脈経腸栄養学会九州支部学術集会, 2010年09月 - 非B非C肝癌の腫瘍病期に関わる因子の検討
川口 巧
第12回 九州肝癌研究会学術講演会, 2010年09月 - 家族の勧めで摂取したレオピンファイブ?により肝細胞障害型薬物性肝障害を発症した1例
川口 俊広、川口 巧、黒松 亮子、緒方 啓、佐田 通夫
第290回九州地方会, 2010年08月 - Assessment of anti-obese effect in obese patients with metabolic disorders
Taniguchi E,Kawaguchi T, Itou M, Oriishi T, Sata M
11th International Congress on Obesity, 2010年07月 - HCV core 蛋白とIL-6との協調的作用による肝細胞上皮間葉移行(EMT)の誘導
安倍 満彦、古賀 浩徳、吉田 隆文、花田 慎一郎、川口 巧、坂田 雅浩、谷口 英太郎、島村 拓司、矢野 博久、上野 隆登、佐田 通夫
第46回 日本肝臓学会総会, 2010年05月 - 肝発癌・進展とインスリン抵抗性 糖尿病治療薬とHCV関連肝細胞癌
川口 巧; 谷口 英太郎; 佐田 通夫
肝臓, 2010年04月, (一社)日本肝臓学会 - HCV core蛋白とIL-6との協調的作用による肝細胞上皮間葉移行(EMT)の誘導
安倍 満彦; 古賀 浩徳; 吉田 隆文; 花田 慎一郎; 川口 巧; 坂田 雅浩; 谷口 英太郎; 鳥村 拓司; 矢野 博久; 上野 隆登; 佐田 通夫
肝臓, 2010年04月, (一社)日本肝臓学会 - 化学放射線療法中に経口栄養剤による栄養療法を必要とする食道癌患者の背景因子の検討
高木泰子、井樋涼子、古川真奈美、川口 巧、的野 吾、佐田通夫、藤田正博、高松むつ子
第25回 日本静脈経腸栄養学会, 2010年02月 - 肝細胞癌・食道胃静脈瘤治療の栄養状態におよぼす影響?多周波数生体電気インピーダンス法を用いた評価?
武藤美智子、大津山樹理、鳥居まり、末継拓郎、荻原ゆかり、伊藤 実、谷口英太郎、川口 巧、居石哲治、永松あゆ、内田夕希、田中粋子、佐田通夫、秋山良子、小野 緑
第25回 日本静脈経腸栄養学会, 2010年02月 - 検査前捕食によるQOLの改善効果
川口 巧
第29回 食事療法学会ランチョンセミナー記録集, 2010年 - 肝疾患患者に対する栄養指導のコツ
川口 巧
第13回 日本病態栄養学会年次学術集会ランチョンセミナー記録集, 2010年 - 質的肥満患者における体重変化と体組成変化との相関
内田夕希、谷口英太郎、大塚百香、永松あゆ、川口 巧、伊藤 実、居石哲治、佐田通夫、田中粹子
第13回 日本病態栄養学会年次学術集会, 2010年01月 - 質的肥満患者における体重変化と体組成変化との相関
内田 夕希; 谷口 英太郎; 大塚 百香; 永松 あゆ; 川口 巧; 伊藤 実; 居石 哲治; 佐田 通夫; 田中 粹子
日本病態栄養学会誌, 2009年12月, (一社)日本病態栄養学会 - 無重力状態での筋萎縮予防法“ハイブリッド訓練”の非アルコール性脂肪性肝障害に対する効果
川口 巧、志波直人、谷口英太郎、坂田雅浩、伊藤 実、安倍満彦、花田慎一郎、佐田通夫
第38回 日本肝臓学会西部会, 2009年12月 - 無重力状態での筋萎縮予防法“ハイブリッド訓練”の非アルコール性脂肪性肝障害に対する効果
城野智毅、川口 巧、加治亮平、堀内彦之、石田祐介、岡部義信、坂田雅浩、光山慶一、中島 収、佐田通夫
第38回 日本肝臓学会西部会, 2009年12月 - 潰瘍性大腸炎を合併する原発性硬化性胆管炎の経過観察14年目に胆管細胞癌を発症した一若年症例
城野智毅、川口 巧、加治亮平、堀内彦之、石田祐介、岡部義信、坂田雅浩、光山慶一、中島 収、佐田通夫
第38回 日本肝臓学会西部会, 2009年12月 - フォン・レックリングハウゼン病患者に発症した悪性抹消神経鞘腫の肝転移病変が経皮的ラジオ波燃灼療法で局所制御可能であった一例
坂田雅浩、高田晃男、住江修治、黒松亮子、川口 巧、宮島一郎、佐田通夫
第38回 日本肝臓学会西部会, 2009年12月 - 栄養指導を必要とする肝硬変患者の背景因子についての検討
井樋 涼子; 江頭 里紗; 大津山 樹理; 吉原 未来; 滝下 美登里; 末継 拓郎; 谷口 英太郎; 川口 巧; 伊藤 実; 居石 哲治; 内田 夕希; 大塚 百香; 田中 粹子; 秋山 良子; 森 美和子; 小野 緑; 佐田 通夫
日本病態栄養学会誌, 2009年11月20日, (一社)日本病態栄養学会 - PIGMENT EPITHELIUM-DERIVED FACTOR SUPPRESSES APOPTOSIS THROUGH LYSOSOMAL DEGRADATION OF BCL-XL IN HEPG2 CELLS
Takumi Kawaguchi; Sho-ichi Yamagishi; Minoru Itou; Koji Okuda; Shuji Sumie; Ryoko Kuromatsu; Eitaro Taniguchi; Hironori Koga; Masaru Harada; Takato Ueno; Michio Sata
HEPATOLOGY, 2009年10月, JOHN WILEY & SONS INC - 無重力状態での筋萎縮予防法"ハイブリッド訓練"の非アルコール性脂肪性肝障害に対する効果
川口 巧; 志波 直人; 谷口 英太郎; 坂田 雅浩; 伊藤 実; 安倍 満彦; 花田 慎一郎; 佐田 通夫
肝臓, 2009年10月, (一社)日本肝臓学会 - フォン・レックリングハウゼン病患者に発症した悪性末梢神経鞘腫の肝転移病変が経皮的ラジオ波焼灼療法で局所制御可能であった一例
坂田 雅浩; 高田 晃男; 住江 修治; 黒松 亮子; 川口 巧; 宮島 一郎; 佐田 通夫
肝臓, 2009年10月, (一社)日本肝臓学会 - 消化管ホルモンGLP-1ミメティクス“exenatide”の不死化ヒト肝細胞の糖取り込み能におよぼす影響
伊藤 実、川口 巧、谷口英太郎、居石哲治、光山慶一、鶴田 修、上野隆登、佐田通夫
第51回 日本消化器病学会大会, 2009年10月 - ウイルス性慢性肝疾患における酸化型アルブミンと体水分貯留及び肝疾患重症度との関連
坂田雅浩、川口 巧、安倍満彦、谷口英太郎、佐田通夫
第13回 日本肝臓学会大会, 2009年10月 - Pigment Epithelium-deribed factor suppresses apoptosis through lysosomal degradation of Bcl-xL in HepG2 cells
Kawaguchi T,Yamagishi S, Itou M, Okuda K, Sumie S, Kuromatsu R, Taniguchi E, Koga H, Harada M, Ueno T, Sata M.
Annual Meeting of the American Association for the Study of Liver Diseases, 2009年10月 - 無重力状態における筋萎縮予防“ハイブリッド訓練”の非アルコール性脂肪性肝障害に対する効果
川口 巧、志波直人、佐田通夫
第13回 日本肝臓学会大会, 2009年10月 - 肝疾患患者を対象とした握力による栄養状態のスクリーニング
谷口英太郎、川口 巧、佐田通夫
第13回 日本肝臓学会大会, 2009年10月 - 消化管ホルモンGLP-1ミメティクス"exenatide"の不死化ヒト肝細胞の糖取り込み能におよぼす影響
伊藤 実; 川口 巧; 谷口 英太郎; 居石 哲治; 光山 慶一; 鶴田 修; 上野 隆登; 佐田 通夫
日本消化器病学会雑誌, 2009年09月, (一財)日本消化器病学会 - 消化器疾患と生活習慣病 無重力状態における筋萎縮予防"ハイブリッド訓練"の非アルコール性脂肪性肝障害に対する効果
川口 巧; 志波 直人; 佐田 通夫
肝臓, 2009年09月, (一社)日本肝臓学会 - 肝・胆道疾患における栄養療法 NSTのあり方 肝疾患患者を対象とした握力による栄養状態のスクリーニング
谷口 英太郎; 川口 巧; 佐田 通夫
肝臓, 2009年09月, (一社)日本肝臓学会 - ウイルス性慢性肝疾患における酸化型アルブミンと体水分貯留及び肝疾患重症度との関連
坂田 雅浩; 川口 巧; 安倍 満彦; 谷口 英太郎; 佐田 通夫
肝臓, 2009年09月, (一社)日本肝臓学会 - 当院肝疾患症例における入院中血清御アルブミン濃度低下に関わる因子の検討
天野恵介、永松洋明、徳安秀紀、中村日奈、池園 友、澤田昌幸、川口 巧、立石秀夫、吉田 博、佐田通夫
第32回 筑後地区輸液栄養NST研究会, 2009年09月 - 検査前捕食による肝硬変患者の栄養状態およびQOLの改善効果
大津山樹理、井樋涼子、末継拓郎、江頭里紗、吉原未来、滝下美登里、川口 巧、谷口英太郎、伊藤 実、居石哲治、大塚百香、内田夕希、岩崎昌子、田中粹子、佐田通夫、秋山良子、小野 緑
第32回 筑後地区輸液栄養NST研究会, 2009年09月 - 化学放射線療法中に経口栄養剤による栄養療法を必要とする食道癌患者
井樋涼子、高木泰子、奥園真奈美、川口 巧、佐田通夫、的野 吾
第32回 筑後地区輸液栄養NST研究会, 2009年09月 - 質的肥満患者における生活指導後の体組成変化の特徴
内田夕希、谷口英太郎、大塚百香、永松あゆ、川口 巧、伊藤 実、居石哲治、佐田通夫、田中粹子
第32回筑後地区輸液栄養NST研究会, 2009年09月 - 無重力状態における筋萎縮予防“ハイブリッド訓練”の非アルコール性脂肪性肝障害に対する効果
川口 巧
第24回 日本消化器病学会九州支部例会, 2009年06月 - USE OF EXOGENOUS INSULIN OR SULFONYLUREA ASSOCIATED WITH AN INCREASED INCIDENCE OF HEPATOCELLULAR CARCINOMA IN PATIENTS WITH HEPATITIS C VIRUS INFECTION
Kawaguchi T, Taniguchi E, Morita Y, Shirachi M, Tateishi Y, Nagata E, Sata M
Journal of Hepatology, 2009 European Association for the Study of the Liver, 2009年04月 - 食道胃静脈瘤の内視鏡治療前補助の安全性とストレスに及ぼす影響
江頭里沙、井樋涼子、大津山樹理、滝下美登里、末継拓郎、江口真由美、伊藤 実、谷口英太郎、川口 巧、居石哲治、大塚百香、永松あゆ、田中粹子、佐田通夫、秋山良子、小野 緑
第34回 九州代謝・栄養研究会, 2009年03月 - 食道胃静脈瘤の内視鏡治療前補食の安全性とストレスに及ぼす影響
末継 拓郎, 井樋 涼子, 大津山 樹理, 江頭 里紗, 滝下 美登里, 江口 真由美, 伊藤 実, 谷口 英太郎, 川口 巧, 居石 哲治, 大塚 百香, 永松 あゆ, 田中 粹子, 佐田 通夫, 小野 緑
静脈経腸栄養、第24回日本静脈経腸栄養学会, 2009年01月 - 飽食時代における肝疾患進行度と骨格筋量および体脂肪量の変化
永松 あゆ, 大塚 百香, 谷口 英太郎, 伊藤 実, 川口 巧, 居石 哲治, 江口 真由美, 末継 拓郎, 滝下 美登里, 江頭 里紗, 大津山 樹理, 井樋 涼子, 小野 緑, 佐田 通夫, 田中 粹子
静脈経腸栄養、第24回日本静脈経腸栄養学会, 2009年01月 - 肝硬変患者の栄養療法に関する理解と栄養介入の必要性-他施設調査を中心に-
高橋めぐみ, 岩田加壽子, 俵万里子, 加藤章信, 西玉枝, 久保木眞, 大塚百香, 川口巧, 原なぎさ, 岩佐元雄, 竹井謙之
日本病態栄養学会誌、第12回日本病態鋭意追う学会年次学術集会, 2009年01月 - Use of exogenous insulin or sulfonylureas is a potential risk factor for heptocellular carcinoma in hepatitis C patients with diabetes mellitus.
Taniguchi E, Kawaguchi T, Morita Y, Sata M.
59th Annual Meeting of The American Association for the Study of Liver Diseases, 2008年11月 - Decreased active glucagon-like peptide-1 and increased dipeptidyl peptidase-4 expression in patients with HCV-related insulin resistance.
Itou M, Kawaguchi T, Taniguchi E, Oriishi T, Sumie S, Mitsuyama K, Tsuruta O, Ueno T, Sata M.
59th Annual Meeting of The American Association for the Study of Liver Diseases, 2008年11月 - Kupffer cell function in nash patients:Correlation between spio-mri and histopathological findings.
Tonan T, Fujimoto K, Morita Y, Hirota N, Azuma S, Ono N, Kawaguchi T, Nagata S, Uchida M, Hayabuchi N, Ueno T.
59th Annual Meeting of The American Association for the Study of Liver Diseases, 2008年11月 - 消化管疾患におけるNutritional Support 検査前補食の安全性およびストレスと栄養状態の改善効果
川口 巧; 居石 哲治; 佐田 通夫
日本消化吸収学会総会プログラム・講演抄録集, 2008年10月, (NPO)日本消化吸収学会 - 肝硬変・肝癌の栄養・代謝異常とその対策 糖尿病治療薬が肝発癌の危険因子になる可能性
谷口 英太郎; 川口 巧; 佐田 通夫
日本消化吸収学会総会プログラム・講演抄録集, 2008年10月, (NPO)日本消化吸収学会 - Niemann-Pick C1蛋白の関与する銅の輸送とATP7Bの局在
柳本親利、原田大、久米村寛大、川口巧、古賀浩徳、花田慎一郎、谷口英太郎、寺田邦彦、杉山俊博、佐田通夫
第40回 日本臨床分子形態学会, 2008年10月 - 内視鏡的食道静脈瘤治療前の絶食について
居石哲治、森田幸彦、江森啓悟、都田憲司、熊本正史、伊藤実、谷口英太郎、川口巧、鶴田修、佐田通夫
第76回 日本消化器内視鏡学会総会, 2008年10月 - 肥満者に対する生活指導後の体組成変化と体重変化の相関についての検討
谷口英太郎、川口 巧、伊藤 実、居石哲治、佐田通夫
第29回 日本肥満学会, 2008年10月 - 糖尿病治療薬が肝発癌の危険因子になる可能性
谷口英太郎、川口 巧、佐田通夫
第16回 日本消化器関連学会週間(DDW-Japan), 2008年10月 - 検査前捕食の安全性およびストレスと栄養状態の改善効果
川口 巧、居石哲治、佐田通夫
第16回 日本消化器関連学会週間(DDW-Japan), 2008年10月 - C型肝炎ウイルスによるインスリン抵抗性発症の機序
川口 巧、谷口英太郎、佐田通夫
第29回 日本肥満学会, 2008年10月 - Glucagon-like peptide-1 のC型肝炎ウイルス感染症に伴う耐糖能異常での変化
伊藤実、川口 巧、谷口英太郎、居石哲治、佐田通夫
第29回 日本肥満学会, 2008年10月 - PLASMA ACYL GHRELIN REPRESENTS A DIFFERENCE OF NUTRITIONAL METABOLISM BETWEEN CROHN'S DISEASE AND ULCERATIVE COLITIS
Oriishi T, Itou M, Taniguchi E, Kawaguchi T, Sata M
Clinical Nutrition Supplements, 30th Congress of ESPEN, 2008年09月 - Mdm2およびIGF-I receptor発現量と肝細胞癌の悪性化
古賀浩徳、安倍満彦、吉田隆文、柳本親利、谷口英太郎、川口 巧、原田 大、鳥村拓司、矢野博久、上野隆登、佐田通夫
第44回 日本肝臓学会総会, 2008年06月 - HCV感染症における耐糖能異常と糖代謝関連消化管ホルモン;Glucagon-like peptide-1の動態
伊藤 実、川口 巧、佐田通夫
第91回日本消化器病学会九州支部例会、第85回日本消化器内視鏡学会九州支部例会 合同, 2008年06月 - Niemann-Pick C1蛋白により銅は後期エンドゾームから蛋白分泌経路へ輸送される
柳本親俊、原田 大、久米村寛大、古賀浩徳、川口 巧、花田慎一郎、谷口英太郎、寺田邦彦、上野隆登、杉山俊博、佐田通夫
第44回 日本肝臓学会総会, 2008年06月 - Niemann-pick C1 protein transports copper to the secretary compartment from late endosomes where Atp7b resides
Yanagimoto C, Harada M, Kumemura H, Koga H, Kawaguchi T, Hanada S, Taniguchi E, Terada K, Ueno T, Sugiyama T, Sata M
Digestive Disease Week 2008, 2008年05月 - Oxidized albumin is associated with water retention and severity of disease in patients with liver cirrhosis
Sakata M, Kawaguchi T, Taniguchi E, Itou M, Abe M, Yanagimoto C, Miyajima I, Koga H, Harada H, Oriishi T, Sata M
Digestive Disease Week 2008, 2008年05月 - ハイブリッド訓練法が身体に与える影響を血液生化学検査と体組成から考える
高野吉朗、前田貴司、川口 巧、佐田通夫、志波直人、田川善彦
第43回 日本理学療法学術大会, 2008年05月 - Niemann-Pick C1 proteinを介した銅のセルロプラスミンへの輸送機構
柳本親俊、原田 大、久米村寛大、川口 巧、古賀浩徳、寺田邦彦、杉山俊博、佐田通夫
第12回 ウイルソン病研究会学術集会, 2008年05月 - 7年間の怠薬後に治療再開するも急速に肝不全へ進行した成人Wilson病の一例
安倍満彦、原田 大、谷口英太郎、柳本親利、川口 巧、古賀浩徳、佐田通夫
第12回 ウイルソン病研究会学術集会, 2008年05月 - Niemann-Pick C1蛋白により銅は後期エンドゾームから蛋白分泌経路へ輸送される
柳本 親利; 原田 大; 久米村 寛大; 古賀 浩徳; 川口 巧; 花田 慎一郎; 谷口 英太郎; 寺田 邦彦; 上野 隆登; 杉山 俊博; 佐田 通夫
肝臓, 2008年04月, (一社)日本肝臓学会 - Mdm2およびIGF-I receptor発現量と肝細胞癌の悪性化
古賀 浩徳; 安倍 満彦; 吉田 隆文; 柳本 親利; 谷口 英太郎; 川口 巧; 原田 大; 鳥村 拓司; 矢野 博久; 上野 隆登; 佐田 通夫
肝臓, 2008年04月, (一社)日本肝臓学会 - AN ASSOCIATION BETWEEN USE OF SULFONYLUREAS OR EXOGENOUS INSULIN AND THE PRESENCE OF HEPATOCELLULAR CARCINOMA IN HEPATITIS C PATIENTS WITH DIABETES MELLITUS
Yasuyo Morita, Eitaro Taniguchi, Takumi Kawaguchi, Miki Shirachi, Hideki Iwamoto, Tatsuya Ide, Eisuke Nagata, Michio Sata
The 43rd Annual Meeting of the European Association for the Study of the Liver, 2008年04月 - 肝疾患患者の栄養スクリーニングに対する新たなアプローチ
末継 拓郎、井樋 涼子、大津山 樹理、江頭 里紗、吉原 未来、滝下 美登里、伊藤 実、川口 巧、谷口 英太郎、居石 哲治、大塚 百香、内田 夕希、岩崎 昌子、田中 粹子、佐田 通夫、秋山 良子、森 美和子
第33回 九州代謝・栄養研究会, 2008年03月 - 体成分分析装置(InBody)を用いたC型慢性肝炎肝疾患患者の体組成の検討
梅木 陽子、居石 哲治、井樋 涼子、大塚 百香、伊藤 実、谷口 英太郎、川口 巧、早渕 仁美、佐田 通夫
第33回九州代謝・栄養研究会, 2008年03月 - 肝硬変患者の日常生活指導-アンケート調査による実態調査-
吉原 未来、井樋 涼子、大津山 樹理、江頭 里紗、滝下 美登里、末継 拓郎、伊藤 実、川口 巧、谷口 英太郎、居石 哲治、大塚 百香、内田 夕希、岩崎 昌子、田中 粹子、佐田 通夫、秋山 良子、森 美和子
第33回九州代謝・栄養研究会, 2008年03月 - 検査前補食による肝硬変患者の栄養状態およびQOLの改善効果
滝下 美登里、井樋 涼子、大津山 樹理、江頭 里紗、吉原 未来、末継 拓郎、川口 巧、谷口 英太郎、伊藤 実、居石 哲治、大塚 百香、内田 夕希、岩崎 昌子、田中 粹子、佐田 通夫、秋山 良子、森 美和子
第33回九州代謝・栄養研究会, 2008年03月 - 慢性肝炎の拡散強調画像 ADC値と病理学的所見との比較
吾妻 佐奈江; 藤本 公則; 東南 辰幸; 奥田 康司; 高田 晃男; 川口 巧; 上野 隆登; 長田 周治; 内田 政史; 早渕 尚文
日本医学放射線学会学術集会抄録集, 2008年02月, (公社)日本医学放射線学会 - 栄養管理計画書の改良-多職種共同による栄養管理計画書の策定-
浅桐 公男、朝川 貴博、小林 英史、川口 巧、石橋 生哉、田中 芳明、八木 実
第23回日本静脈経腸栄養学会, 2008年02月 - 肝硬変患者の日常生活指導-アンケート調査による実態調査-
江頭 里紗、井樋 涼子、大津山 樹理、吉原 未来、滝下 美登里、伊藤 実、川口 巧、谷口 英太郎、居石 哲治、大塚 百香、三原 夕希、岩崎 昌子、田中 粹子、佐田 通夫、秋山 良子、森 美和子
第23回日本静脈経腸栄養学会, 2008年02月 - 検査前補食による肝硬変患者の栄養状態およびQOLの改善効果
井樋 涼子、大津山 樹理、江頭 里紗、吉原 未来、滝下 美登里、 川口 巧、谷口 英太郎、伊藤 実、居石 哲治、 大塚 百香、三原 夕希、岩崎 昌子、田中 粹子、 佐田 通夫、秋山 良子、森 美和子
第23回日本静脈経腸栄養学会, 2008年02月 - 肝疾患患者の栄養スクリーニングに対する新たなアプローチ
大津山 樹理、井樋 涼子、谷口 英太郎、江頭 里紗、吉原 未来、滝下 美登里、川口 巧、伊藤 実、居石 哲治、大塚 百香、三原 夕希、岩崎 昌子、田中 粹子、佐田 通夫、秋山 良子、森 美和子
第23回 日本静脈経腸栄養学会, 2008年02月 - 体組成計を用いた食道静脈瘤治療に伴う体重変化の検討 -より良い栄養パスを目指して-
内田夕希、大塚百香、岩崎昌子、皮邊留里、川口 巧、谷口英太郎、伊藤 実、居石哲治、井樋涼子、吉田清美、鳥居まり、安達裕子、管真理子、高倉真知子、田中粹子、佐田通夫
日本医療マネジメント学会 第8回福岡地方会, 2008年01月 - 体成分分析装置(InBody)を用いたC型肝硬変患者の体組成の検討
梅木陽子、居石哲治、井樋涼子、大塚百香、伊藤 実、谷口英太郎、川口 巧 、早渕仁美、佐田通夫
第11回 日本病態栄養学会年次学術集会, 2008年01月 - C型慢性肝疾患患者における肥満と穀類摂取の関連性について
大塚百香、内田夕希、永松あゆ、岩崎昌子、居石哲治、川口巧、谷口英太郎、伊藤実、佐田通夫、田中粹子
第11回 日本病態栄養学会年次学術集会, 2008年01月 - C型慢性肝疾患患者における肥満と穀類摂取の関連性について
大塚 百香; 内田 夕希; 岩崎 昌子; 居石 哲治; 川口 巧; 谷口 英太郎; 伊藤 実; 佐田 通夫; 田中 粹子
日本病態栄養学会誌, 2007年11月, (一社)日本病態栄養学会 - 体組成を視標とした肥満患者に対する生活指導効果の評価
谷口英太郎、川口 巧、佐田通夫
第15回 日本消化器関連学会週間(JDDW 2008), 2007年10月 - 体組成計を用いた肝疾患の重症度評価
川口 巧、谷口英太郎、佐田通夫
第15回 日本消化器関連学会週間(JDDW 2008), 2007年10月 - 肝機能・肝予備力の新しい評価法と対策 体組成計を用いた肝疾患の重傷度評価
川口 巧; 谷口 英太郎; 佐田 通夫
肝臓, 2007年09月, (一社)日本肝臓学会 - 消化器医が取り組む肥満治療 体組成を指標とした肥満患者に対する生活指導効果の評価
谷口 英太郎; 川口 巧; 佐田 通夫
日本消化器病学会雑誌, 2007年09月, (一財)日本消化器病学会 - Clearance of HCV improves glucose metabolisms and up-regulates hepatic expression of insulin receptor substrates
Kawaguchi T, Ide T, Taniguchi E, Itou M, Sumie S, Abe M, Yanagimoto C, Koga H, Harada M, Sata M
The 6th JSH Single Topic Conference, 2007年09月 - Body cell mass estimated by DSM-BIA is a possible parameter for disease severity in patients with liver cirrhosis
Taniguchi E, Kawguchi T, Itou M, Oriishi T, Sata M
The 6th JSH Single Topic Conference, 2007年09月 - Down-regulation of glucagon-Like peptide-1 in patients with HCV-related glucose intolerance
Itou M, Kawguchi T, Taniguchi E, Sumie S, Oriishi T, Mitsuyama K, Tsuruta O, Ueno T, Sata M
The 6th JSH Single Topic Conference, 2007年09月 - Eradication of HCV Improves Hepatic Expression of Insulin Receptor Substrate 1/2 and Insulin Resistance
Kawguchi T, Ide T, Taniguchi E, Hirano E, Itou M, Sumie S, Nagao Y, Yanagimoto C, Hanada S, Koga H, Sata M
Digestive Disease Week-2007, 2007年05月 - 食事療法と分岐鎖アミノ酸顆粒製剤の就寝前投与にて血糖コントロールの改善を認めた肝硬変症の1例
川口 巧、谷口英太郎、伊藤 実、住江修治、黒木淳一、居石哲治、河野弘志、佐田通夫
第277回 日本内科学会九州地方会, 2007年05月 - 上皮間葉移行の分子機序 IntegrinからDDR2へのswitching
古賀 浩徳; 前山 倫子; 吉田 隆文; 橋本 修; 柳本 親利; 花田 慎一郎; 谷口 英太郎; 川口 巧; 原田 大; 鳥村 拓司; 上野 隆登; 佐田 通夫
肝臓, 2007年04月, (一社)日本肝臓学会 - Eradication of HCV improves hepatic expression of insulin receptor substrate 1/2 and insulin resistance
Takumi Kawaguchi; Tatsuya Ide; Eitaro Taniguchi; Eiichi Hirano; Minoru Itou; Shuji Sumie; Yumiko Nagao; Chikatoshi Yanagimoto; Shinichiro Hanada; Hironori Koga; Michio Sata
GASTROENTEROLOGY, 2007年04月, W B SAUNDERS CO-ELSEVIER INC - 検査前捕食による肝硬変患者の絶食ストレスの軽減効果
安達裕子、井樋涼子、吉田清美、鳥居まり、管 真理子、吉山愛美、川口 巧、谷口英太郎、伊藤 実、居石哲治、大塚百香、三原夕希、岩崎昌子、田中粹子、佐田通夫、秋山良子、高倉真知子、田中芳明
第32回 九州代謝・栄養研究会, 2007年03月 - 肝疾患患者の主観的包括的評価の実態
管 真理子、井樋涼子、谷口英太郎、吉田清美、鳥居まり、安達裕子、吉山愛美、川口 巧、伊藤 実、居石哲治、大塚百香、三原夕希、岩崎昌子、田中粹子、佐田通夫、秋山良子、高倉真知子、田中芳明
第32回 九州代謝・栄養研究会, 2007年03月 - 体組成計を用いた食道静脈瘤治療に伴う体重変化の検討-より良い栄養パスを目指して-
三原夕希、大塚百香、岩崎昌子、川邉留里、川口 巧、谷口英太郎、伊藤 実、居石哲治、井樋涼子、吉田清美、鳥居まり、安達裕子、管真理子、高倉真知子、田中粹子、佐田通夫
第22回 日本静脈経腸栄養学会, 2007年02月 - 肝疾患患者の主観的包括的評価の実態
鳥居まり、井樋涼子、谷口英太郎、吉田清美、安達裕子、管真理子、吉山愛美、川口 巧、伊藤 実、居石哲治、大塚百香、三原夕希、岩崎昌子、田中粹子、佐田通夫、高倉真知子
第22回 日本静脈経腸栄養学会, 2007年02月 - 検査前補食による肝硬変患者の絶食ストレスの軽減効果
吉田清美、井樋涼子、川口 巧、鳥居まり、安達裕子、管真理子、吉山愛美、谷口英太郎、伊藤 実、居石哲治、大塚百香、三原夕希、岩崎昌子、田中粹子、佐田通夫、高倉真知子
第22回 日本静脈経腸栄養学会, 2007年02月 - 小胞体ストレスと細胞内凝集体形成との関わり
花田慎一郎、原田 大、古賀浩徳、M Bishr Omary、川口 巧、谷口英太郎、柳本俊親、上野隆登、佐田通夫
第3回 酸化ストレスと肝研究会, 2006年11月 - 糖代謝調節消化管ホルモン(GLP-1)のC型慢性肝炎における変化
伊藤 実、居石哲治、川口 巧、谷口英太郎、上野隆登、豊永 純、佐田通夫
第14回 日本消化器関連学会週間(DDW-Japan), 2006年10月 - 体組成計を用いた肝硬変患者の栄養評価
谷口英太郎、川口 巧、伊藤 実、居石哲治、佐田通夫
第14回 日本消化器関連学会週間(DDW-Japan), 2006年10月 - C型肝炎ウイルス(HCV)感染をともなう耐糖能異常の機序と意義
川口 巧、住江修治、佐田通夫
第14回 日本消化器関連学会週間(DDW-Japan), 2006年10月 - 糖代謝調節消化管ホルモン(GLP-1)のC型慢性肝炎における変化
伊藤 実; 居石 哲治; 川口 巧; 谷口 英太郎; 上野 隆登; 豊永 純; 佐田 通夫
日本消化器病学会雑誌, 2006年09月, (一財)日本消化器病学会 - 肝硬変の栄養療法 C型肝炎ウイルス(HCV)感染をともなう耐糖能異常の機序と意義
川口 巧; 住江 修治; 佐田 通夫
肝臓, 2006年09月, (一社)日本肝臓学会 - 酸化ストレスによる小胞体ストレス誘導と細胞内凝集体形成の関わり
花田 慎一郎; 原田 大; 久米村 寛大; Omary M. Bishr; 古賀 浩徳; 川口 巧; 谷口 英太郎; 吉田 隆文; 久本 隆生; 柳本 親利; 前山 倫子; 上野 隆登; 佐田 通夫
肝臓, 2006年09月, (一社)日本肝臓学会 - 体組成計を用いた肝硬変患者の栄養評価
谷口 英太郎; 川口 巧; 伊藤 実; 居石 哲治; 佐田 通夫
肝臓, 2006年09月, (一社)日本肝臓学会 - 白血球除去治療が有効であったと考えられる潰瘍性大腸炎合併原発性硬化性胆管炎の1例
伊藤 実、川口 巧、光山 慶一、山﨑 博、増田 淳也、谷口 英太郎、原田 大、居石 哲治、鶴田 修、 佐田 通夫
第15回自己免疫性消化器疾患研究会, 2006年09月 - Body cell mass, a useful new marker assessing nutritional status and severity of disease in patients with liver cirrhosis
Kawaguchi T, Taniguchi E, Itou M, Oriishi T, Sata M
Digestive Disease Week-2006(The American Association for the Study of Liver Diseases), 2006年05月 - 栄養学的サポートが、特発性細菌性腹膜炎および肝不全からの離脱に有効であった一症例
嶋田 麻里、川口 巧、谷口 英太郎、伊藤 実、河野 弘志、居石 哲治、佐田 通夫
第273回 日本内科学会九州地方会, 2006年05月 - 部位別直接測定インピーダンス法を用いた肝硬変患者の栄養評価
川口 巧、谷口 英太郎、伊藤 実、居石 哲治、井樋 涼子、白石 さとみ、武藤 美智子、岡田 晃代、大塚 百香、岩﨑 昌子、田中 粹子、高倉 真智子、佐田 通夫
第21回 日本静脈経腸栄養学会, 2006年01月 - 温度調節による肝不全用経口栄養剤の摂取量改善効果
白石 さとみ、井樋 涼子、川口 巧、岡田 晃代、武藤 美智子、谷口 英太郎、伊藤 実、居石 哲治、大塚 百香、岩﨑 昌子、田中 粹子、佐田 通夫、高倉 真智子
第21回 日本静脈経腸栄養学会, 2006年01月 - 検査のための絶食が患者に与えるストレスの検討
井樋 涼子、谷口 英太郎、白石 さとみ、岡田 晃代、武藤 美智子、川口 巧、伊藤 実、居石 哲治、大塚 百香、岩﨑 昌子、田中 粹子、佐田 通夫、高倉 真智子
第21回 日本静脈経腸栄養学会, 2006年01月 - 胃・食道静脈瘤治療パスにおける栄養を強化した食事療法の効果
岩﨑 昌子、大塚 百香、谷口 英太郎、居石 哲治、川口 巧、伊藤 実、武藤 美智子、岡田 晃代、白石 さとみ、井樋 涼子、高倉 真智子、佐田 通夫、田中 粹子
第21回 日本静脈経腸栄養学会, 2006年01月 - 肝疾患と栄養(NASHを含めて) Direct segmental multi-frequency bioelectric impedance assayを用いた肝硬変患者の栄養評価
川口 巧; 谷口 英太郎; 佐田 通夫
肝臓, 2005年11月, (一社)日本肝臓学会 - CLEARANCE OF HCV IMPROVES INSULIN RESISTANSE,BETA CELL FUNCTION,AND HEPATIC EXPRESSION OF INSULIN RECEPTOR SUBSTRATE 1 AND 2
Takumi Kawaguchi, Eitaro Taniguchi, Tatsuya Ide, Yumiko Nagao, Chikatoshi Yanagimoto, Hiroto Kumemura, Shinichiro Hanada, Michiko Maeyama, Hironori Koga, Ryukichi Kumashiro, Michio Sata
56th Annual Meeting of the American Association for the Study of Liver Diseases, 2005年11月 - DOWN-REGULATED SH2-CONTAINING INOSITOL PHOSPHATASE(SHIP)-2 EXPRESSION IN HCC AND HYPRINSULINEMIA ARE INVOLVED IN PROGNOSIS OF MEN WITH HCV INFECTION
Shuji Sumie, Takumi Kawaguchi, Eitaro Taniguchi, Mina Kurogi, Eiji Ando, Ryoko Kuromatsu, Hironori Koga, Takuji Torimura, Ryukichi Kumashiro, Masamichi Kojiro, Michio Sata,
56th Annual Meeting of the American Association for the Study of Liver Diseases, 2005年11月 - DOWN-REGULATED A GUT HORMONE, GLUCAGON-LIKE PEPTIDE-1, IN PATIENTS WITH HCV INFECTION
Minoru Itou, Tetsuharu Oriishi, Takumi Kawguchi, Eitaro Taniguchi, Syuji Sumie, Tatsuya Ide,Takato Ueno, Atsushi Toyonaga, Michio Sata
56th Annual Meeting of the American Association for the Study of Liver Diseases, 2005年11月 - THE MECHANISM OF ACCELATED LIVER GENERATION AFTER ENDOTHELIAL PORGENITOR CELL TRANSPLANTATION
Eitaro Taniguchi, Takuji Torimura, Toru Nakamura, Chikatoshi Yanagimoto, Hiroto Kumemura,Shinichiro Hanada, Takumi Kawaguchi, Hironori Koga, Ryukichi Kumashiro,Takato Ueno, Michio Sata
56th Annual Meeting of the American Association for the Study of Liver Diseases, 2005年11月 - Direct segmental multi-frequency bioelectric impedance assay を用いた肝硬変患者の栄養評価
川口 巧、谷口 英太郎、佐田 通夫
第36回 日本肝臓学会西部会, 2005年11月 - 食道静脈瘤治療および肝癌治療における栄養管理の有用性
居石 哲治; 谷口 英太郎; 川口 巧
日本消化吸収学会総会プログラム・講演抄録集, 2005年10月, (NPO)日本消化吸収学会 - Clearance of HCV improves insulin resistance, beta cell function, and hepatic expression of insulin receptor substrate 1 and 2
T Kawaguchi; E Taniguchi; T Ide; Y Nagao; C Yanagimoto; H Kumemura; S Hanada; M Maeyama; H Koga; R Kumashiro; M Sata
HEPATOLOGY, 2005年10月, JOHN WILEY & SONS INC - 消化器疾患における栄養管理の位置づけ 食道静脈瘤治療および肝癌治療における栄養管理の有用性
居石 哲治、谷口 英太郎、川口 巧
第47回 日本消化器病学会大会、第70回日本消化器内視鏡学会総会、第36回日本消化吸収学会総会 合同, 2005年10月 - 消化器疾患における栄養管理の位置づけ 食道静脈瘤治療および肝癌治療における栄養管理の有用性
居石 哲治; 谷口 英太郎; 川口 巧
日本消化器病学会雑誌, 2005年09月, (一財)日本消化器病学会 - PPARγ 過剰発現とPPARγ リガンドによる刺激は P27のmislocalization を是正する
古賀 浩徳、原田 大、柳本 親則、久米村 寛大、花田 慎一郎、吉田 隆文、谷口 英太郎、川口 巧、馬場 真二、前山 倫子、鳥村 拓司、神代 龍吉、上野 隆登、佐田 通夫
第41回 日本肝臓学会総会, 2005年06月 - PPARγ過剰発現とPPARγリガンドによる刺激はp27のmislocalizationを是正する
古賀 浩徳; 原田 大; 柳本 親利; 久米村 寛大; 花田 慎一郎; 吉田 隆文; 谷口 英太郎; 川口 巧; 馬場 真二; 前山 倫子; 鳥村 拓司; 神代 龍吉; 上野 隆登; 佐田 通夫
肝臓, 2005年05月, (一社)日本肝臓学会 - The sprouty-related protein, spred, a novel therapeutic way for HCC
Takafumi Yoshida, Hisanobu Ogata, Takao Hisamoto, Hiroto Kumemura, Shinichiro Hanada, Eitaro Taniguchi, Takumi Kawaguchi, Shinji Baba, Michiko Maeyama, Hironori Koga, Masaru Harada, Takato Ueno, Akihiko Yoshimura, Michio Sata
40th Annual Meetinng of the European Association for the Study of the Liver(EASL), 2005年04月 - A gut hormone, glucagon-like peptide-1, associated with HCV-induced insulin resistance
Minoru Itou, Tetsuharu Oriishi, Eitaro Taniguchi, Takumi Kawaguchi, Takato Ueno, Michio Sata
40th Annual Meetinng of the European Association for the Study of the Liver(EASL), 2005年04月 - Overexpression of peroxisome proliferator-activated receptor γ and its ligand-mediated activation restore mislocalization of p27 Kip1 in hman hepatoma cells
Hironori Koga, Masaru Harada, Michiko Maeyama, Chikatoshi Yanagimoto, Hiroto Kumemura, Sinichiro Hanada, Takafumi Yoshida, Takumi Kawaguchi, Shinji Baba, Takuji Torimura, Ryukichi Kumashiro, Takato Ueno, Michio Sata
96th Annual Meetinng of the American Association for Cancer Research(AACR), 2005年04月 - Intrahepatic insulin receptor substrate-1 expression recovers after restricted diet and exercise therapy in patients with nonalcoholic steatohepatitis
Takato Ueno, Toru Nakamura, Takumi Kawaguchi, Chikatoshi Yanagimoto, Hironori Koga, Nozomi Sasaki, Yasuyo Morita, Eisuke Nagata, Michio Sata
Hepatology, 2004年10月 - Overexpression of peroxisome proliferator-activated receptor γ and its ligand-mediated activation restore mislocalization of p27KIP1 in human hepatoma cells
Hironori Koga, Masaru Harada, Karuppaiyah Selvendiran, Michiko Maeyama, Chikatoshi Yanagimoto, Hiroto Kumemura, Shinichiro Hanada, Takafumi Yoshida, Eitaro Taniguchi, Takumi Kawaguchi, Shinji Baba, Takuji Torimura, Ryukichi Kumashiro, Takato Ueno, Michio Sata
Hepatology, 2004年10月 - Hepatitis C core down-regulates insulin receptor substrate (IRS) 1 and IRS2 through up-regulation of suppressor of cytokine signaling 3 in HEPG2 cells
Takumi Kawaguchi, Takafumi Yoshida, Masaru Harada, Takao Hisamoto, Yumiko Nagao, Tatsusya Ide, Eitaro Taniguchi, Hiroto Kumemura, Shinichiro Hanada, Michiko Maeyama, Shinji Baba, Hironori Koga, Ryukichi Kumashiro, Takato Ueno, Hisanobu Ogata, Akihiko Yoshimura, Michio Sata
Hepatology, 2004年10月 - Causal relationship between hepatitis C virus infection and the development of type 2 diabetes mellitus in a hepatitis C virus hyperendemic area
Takumi Kawaguchi, Yumiko Nagao, Takafumi Yoshida, Kazuo Tanaka, Tatsuya Ide, Masaru Harada, Ryukichi Kumashiro, Michio Sata
Hepatology, 2004年10月 - 基質との接触は細胞接着喪失に伴うG2/Marrestを解除し,飛躍的な増殖への起点となる
前山 倫子; 古賀 浩徳; 原田 大; 久米村 寛大; 花田 慎一郎; 久本 隆生; 吉田 隆文; 谷口 英太郎; 川口 巧; 馬場 真二; 鳥村 拓司; 神代 龍吉; 上野 隆登; 佐田 通夫
日本消化器病学会雑誌, 2004年09月, (一財)日本消化器病学会 - インスリン抵抗性発現におけるC型肝炎ウイルスコア蛋白の細胞生物学的意義
川口 巧; 原田 大; 吉田 隆文; 久本 隆文; 谷口 英太郎; 久米村 寛大; 花田 慎一郎; 馬場 眞二; 前山 倫子; 古賀 浩徳; 神代 龍吉; 上野 隆登; 佐田 通夫
肝臓, 2004年04月, (一社)日本肝臓学会 - 変異型サイトケラチン遺伝子導入時の凝集体形成によりjunctional complex関連蛋白の局在と細胞形態が変化する
花田 慎一郎; 原田 大; 久米村 寛大; 川口 巧; 谷口 英太郎; 前山 倫子; 古賀 浩徳; 上野 隆登; 佐田 通夫
肝臓, 2004年04月, (一社)日本肝臓学会 - ウイルソン病蛋白(ATP7B)はrab7,Niemann Pick C1蛋白と共に後期エンドゾームに存在する
原田 大; 川口 巧; 久米村 寛大; 吉田 隆文; 花田 慎一郎; 谷口 英太郎; 前山 倫子; 古賀 浩徳; 上野 隆登; 寺田 邦彦; 杉山 俊博; 佐田 通夫
肝臓, 2004年04月, (一社)日本肝臓学会 - Insulin resistance through down regulation of insulin receptor substrate (IRS) -1 and IRS-2 in patients with chronic hepatitis C virus infection
Takumi Kawaguchi, Masaru Harada, Takafumi Yoshida, Eitaro Taniguchi, Hiroto Kumemura, Shinichiro Hanada, Shinji Baba, Michiko Maeyama, Hironori Koga, Ryukichi Kumashiro, Takato Ueno, Kyuichi Tanikawa, Michio Sata
Hepatology, 2003年11月 - 29-II-01 SLUG遺伝子導入によるE-cadherinの発現抑制と細胞極性の喪失(細胞生物I,一般口演,第44回日本組織細胞化学会 第35回日本臨床電子顕微鏡学会 合同学術集会)
前山,倫子; 古賀,浩徳; 原田,大; 久米村,寛大; 花田,慎一郎; 吉田,隆文; 谷口,英太郎; 川口,巧; 馬場,真二; 佐田,通夫
日本組織細胞化学会総会プログラムおよび抄録集, 2003年10月29日, 日本組織細胞化学会 - プロテアソームの機能阻害によりintermediate filamentの関与するMallory体類似の細胞内凝集体が形成される
原田 大; 久米村 寛大; 花田 慎一郎; 川口 巧; 谷口 英太郎; 前山 倫子; 古賀 浩徳; 神代 龍吉; 上野 隆登; 佐田 通夫
肝臓, 2003年04月, (一社)日本肝臓学会 - A cytokeratin mutation induces Golgi reorganization in liver-derived epithelial cell lines
Hiroto Kumemura, Masaru Harada, Takumi Kawaguchi, Eitaro Taniguchi, Shinichiro Hanada, Michiko Maeyama, Hironori Koga, Ryukichi Kumashiro, Takato Ueno, Michio Sata
Hepatology, 2002年11月 - Expression of uncoupling protein-2 in biliary epithelial cells in primary biliary cirrhosis
Eitaro Taniguchi, Masaru Harada, Takumi Kawaguchi, Hironori Koga, Hiroto Kumemura, Shinichiro Hanada, Shoichiro Shishido, Shinji Baba, Ryukichi Kumashiro, Takato Ueno, Shotaro Sakisaka, Michio Sata
Hepatology, 2001年11月 - Distribution of tight junction associated proteins, ZO-1, 7H6, and claudin-1, in regenerating rat liver
Eitaro Taniguchi, Masaru Harada, Takumi Kawaguchi, Hiroto Kumemura, Shinichiro Hanada, Shoichiro Shishido, Shinji Baba, Hironori Koga, Ryukichi Kumashiro, Shotaro Sakisaka, Michio Sata
Gastroenterology, 2001年05月 - TNF-α and IFN-γ affect on barrier functions of tight junction in immortalized mouse cholangiocytes
Shinichiro Hanada, Masaru Harada, Shotaro Sakisaka, Hironori Koga, Takumi Kawaguchi, Eitaro Taniguchi, Shinnji Baba, Shoichiro Shishido, Ryukichi Kumashiro, Takato Ueno, Yoshiyuki Ueno, Motoyasu Ishii
Gastroenterology, 2001年05月 - Regulation of energy metabolism in macrophages under hypoxia: Roles of fructose 2,6-bisphosphate and ribose 1,5-bisphosphate
Takumi Kawaguchi, Richard L.Veech, Kosaku Uyeda
Annual Meeting of The American Society of Biochemistry and Molecular Biology, 2001年03月 - Copper does not alter the intracellular distribution of ATP7B in a human hepatoma cell line
Masaru Harada, Takumi Kawaguchi, Kunihiko Terada, Rina Kimura, Eitaro Taniguchi, Hironori Koga, Shinichiro Hanada, Shotaro Sakisaka, Toshihiro Sugiyama, Michio Sata
Hepatology, 2000年10月 - Mechanism of hepatoma cell invasion induced by autocrine motility factor (AMF)
Takuji Torimura, Takato Ueno, KC. Kim, Riko Ogata, Masaru Harada, Takumi Kawaguchi, Shotaro Sakisaka, Kyuichi Tanikawa, H. Watanabe, Michio Sata
Gastroenterology and Hepatology, 2000年06月 - Troglitazone, a ligand for peroxisome proliferator-activated receptor-γ, inhibits cell cycle progression in human hepatoma cell lines
Hironori Koga, Shotaro Sakisaka, Shinichiro Hanada, Eitaro Taniguchi, Takumi Kawaguchi, Kurumi Sasatomi, Masaru Harada, Rina Kimura, Takato Ueno, Hirohisa Yano, Masamichi Kojiro, Michio Sata
Gastroenterology and Hepatology, 2000年06月 - 代謝性肝疾患における遺伝子異常 ウイルソン病蛋白(ATP7B)は肝細胞の後期エンドゾームに局在する
原田 大; 向坂 彰太郎; 寺田 邦彦; 川口 巧; 花田 慎一郎; 谷口 英太郎; 古賀 浩徳; 谷川 久一; 杉山 俊博; 佐田 通夫
肝臓, 2000年05月, (一社)日本肝臓学会 - Involvement of p21 WAF1/CIP1 and p27 KIP1 in troglitazone-induced cell cycle arrest in human hepatoma cell lines
Hironori Koga, Shotaro Sakisaka, Shinichiro Hanada, Eitaro Taniguchi, Takumi Kawaguchi, Kurumi Sasatomi, Masaru Harada, Rina Kimura, Takato Ueno, H. Yano, Masamichi Kojiro, Michio Sata
Gastroenterology, 2000年05月 - High prevalence of anticardiolipin antibodies and platelet-associated immunoglobulin G in hepatitis C virus infection
Masaru Harada, Yuko Fujisawa, Shotaro Sakisaka, Takumi Kawaguchi, Eitaro Taniguchi, Kurumi Sasatomi, Hironori Koga, Takuji Torimura, Takato Ueno, Kyuichi Tanikawa, Michio Sata
Gastroenterology, 2000年05月 - 再生肝におけるVEGFの発現と役割
谷口 英太郎; 向坂 彰太郎; 古賀 浩徳; 川口 巧; 花田 慎一郎; 笹冨 くるみ; 原田 大; 佐田 通夫
日本消化器病学会雑誌, 2000年03月, (一財)日本消化器病学会 - Hepatic fibrosis and hepatocarcinogenesis: Studies of transforming growth factor- β receptor II expression
Takato Ueno, Osamu Hashimoto, Rina Kimura, Toru Nakamura, Ryuichiro Sakata, Takuji Torimura, Takumi Kawaguchi, Hironori Koga, Shigeru Yutani, Shotaro Sakisaka, Kyuichi Tanikawa, Michio Sata
Hepatology, 1999年11月 - Estrogen up-regulates nitric oxide synthase expression in hepatic sinusoidal endothelial cells
Masaharu Sakamoto, Takato Ueno, Takuji Torimura, Motoaki Kin, Takumi Kawaguchi, Riko Ogata, Shotaro Sakisaka, Michio Sata
Hepatology, 1999年11月 - Role of vascular endothelial growth factor in liver regeneration after partial hepatectomy in rats
Eitaro Taniguchi, Shotaro Sakisaka, Hironori Koga, Takumi Kawaguchi, Kurumi Sasatomi, Shinji Baba, Masaru Harada, Michio Sata
Hepatology, 1999年11月 - Wilsons disease gene product ATP7B localizes in the late edosomes in a human hepatoma cell line and normal rat hepatocytes: Participation in biliary copper excretion
Masaru Harada, Shotaro Sakisaka, Kunihiko Terada, Rina Kimura, Takumi Kawaguchi, Hironori Koga, Naoyuki Miura, Tatsuro Suganuma, Kyuichi Tanikawa, Toshihiro Sugiyama, Michio Sata
Hepatology, 1999年11月 - Soy sauce induces hyperammonemia in patients with liver cirrhosis
Shinji Baba, Shotaro Sakisaka, Takumi Kawaguchi, Kunihide Ishii, Michio Sata, Masahiko Ishibashi
Hepatology, 1999年11月 - ウイルソン病蛋白(ATP7B)は肝細胞のlate endosomeに局在する
原田 大; 向坂 彰太郎; 川口 巧; 谷口 英太郎; 笹富 くるみ; 古賀 浩徳; 谷川 久一; 佐田 通夫
日本臨床電子顕微鏡学会誌, 1999年10月, 日本臨床分子形態学会 - 再生肝におけるVEGFの発現とその役割
谷口 英太郎; 向坂 彰太郎; 古賀 浩徳; 川口 巧; 笹富 くるみ; 原田 大; 佐田 通夫
日本臨床電子顕微鏡学会誌, 1999年10月, 日本臨床分子形態学会 - 炎症性腸疾患ラットモデルにおける肝細胞Tight Junctionの変化
川口 巧; 向坂 彰太郎; 原田 大; 古賀 浩徳; 谷口 英太郎; 笹富 くるみ; 光山 慶一; 上野 隆登; 澤田 典均; 森 道夫
肝臓, 1999年05月, (一社)日本肝臓学会 - 【原発性胆汁性肝硬変の病態と治療】原発性胆汁性肝硬変の胆管周囲におけるFas ligand陽性リンパ球の検討
古賀 浩徳; 向坂 彰太郎; 谷口 英太郎; 川口 巧; 笹富 くるみ; 原田 大; 佐田 通夫
肝臓, 1999年05月, (一社)日本肝臓学会 - 肝癌細胞のβ1-integrinを介した基底膜浸潤へのAutocrine Motility Factorの関与
鳥村 拓司; 上野 隆登; 金 基哲; 緒方 理子; 原田 大; 川口 巧; 向坂 彰太郎; 谷川 久一; 佐田 通夫
肝臓, 1999年05月, (一社)日本肝臓学会 - エストラジオールによる肝類洞内皮細胞の一酸化窒素産生機序
坂本 雅晴; 上野 隆登; 鳥村 拓司; 川口 巧; 金 基哲; 緒方 理子; 向坂 彰太郎; 佐田 通夫
肝臓, 1999年05月, (一社)日本肝臓学会 - Alterations of hepatocyte tight junctions in a rat model of inflammatory bowel disease are prevented by polymyxin B
Takumi Kawaguchi, Shotaro Sakisaka, Masaru Harada, Hironori Koga, Eitaro Taniguchi, Masahito Ohishi, Kurumi Sasatomi, Keiichi Mitsuyama, Michio Sata
Hepatology, 1998年11月 - Autocrine motility factor stimulates β -1-integrin-mediated invasion of hepatoma cells
Takuji Torimura, Takato Ueno, Motoaki Kin, Riko Ogata, Masaru Harada, Takumi Kawaguchi, Shotaro Sakisaka, Michio Sata, Kyuichi Tanikawa, Hideomi Watanabe
Hepatology, 1998年11月 - Different paracellular routes for bile regurgitation in primary biliary cirrhosis and primary sclerosing cholangitis
Shotaro Sakisaka, Takumi Kawaguchi, Hironori Koga, Kurumi Sasatomi, Eitaro Taniguchi, Masaru Harada, Michio Sata
Hepatology, 1998年11月 - nvolvement of Fas ligand-expressing T lymphocytes in bile duct injury of primary biliary cirrhosis
Hironori Koga, Shotaro Sakisaka, Takumi Kawaguchi, Eitaro Taniguchi, Masahito Ohishi, Kurumi Sasatomi, Masaru Harada, Michio Sata
Hepatology, 1998年11月 - Expression of vascular endothelial growth factor in hepatocytes of regenerating rat liver
Eitaro Taniguchi, Shotaro Sakisaka, Hironori Koga, Takumi Kawaguchi, Masahito Ohishi, Kurumi Sasatomi, Masaru Harada, Michio Sata
Hepatology, 1998年11月 - Blood-bile barrier breaks down in rat model of inflammatory bowel disease
Takumi Kawaguchi, Shotaro Sakisaka, Masaru Harada, Hironori Koga, Eitaro Taniguchi, Masahito Ohishi, Kurumi Sasatomi, Shinji Baba, Michiko Ide, Keiichi Mitsuyama, Naoki Ikejiri, Michio Sata, Kyuichi Tanikawa
Digestion, 1998年09月 - Different paracellular routes for bile regurgitation in primary biliary cirrhosis and primary sclerosing cholangitis
Shotaro Sakisaka, Takumi Kawaguchi, Eitaro Taniguchi, Hironori Koga, Kurumi Sasatomi, Masaru Harada, Michio Mori, Michio Sata
The Second US-Japan Meeting on Autoimmune Liver Diseases, 1998年09月 - Altered tight junction of biliary epithelial cells and hepatocytes in rat graft-versus-host disease
Kurumi Sasatomi, Shotaro Sakisaka, Takumi Kawaguchi, Eitaro Taniguchi, Masahito Ohishi, Hironori Koga, Masaru Harada, Shinji Baba, Naoki Ikejiri, Michio Sata
Digestion, 1998年09月 - 炎症性腸疾患ラットモデルにおける毛細胆管-類洞間Barrierの破堤
川口 巧; 向坂 彰太郎; 原田 大; 谷口 英太郎; 古賀 浩徳; 大石 正仁; 笹富 くるみ; 光山 慶一; 佐田 通夫; 澤田 典均
日本臨床電子顕微鏡学会誌, 1998年08月, 日本臨床分子形態学会 - 原発性胆汁性肝硬変の胆管周囲におけるFas ligand陽性リンパ球の検討
古賀 浩徳; 向坂 彰太郎; 谷口 英太郎; 川口 巧; 大石 正仁; 笹富 くるみ; 原田 大; 谷川 久一; 佐田 通夫
日本臨床電子顕微鏡学会誌, 1998年08月, 日本臨床分子形態学会 - 肝再生時におけるVEGFの発現の検討
谷口 英太郎; 向坂 彰太郎; 古賀 浩徳; 大石 正仁; 笹富 くるみ; 川口 巧; 原田 大; 谷川 久一; 佐田 通夫
日本臨床電子顕微鏡学会誌, 1998年08月, 日本臨床分子形態学会 - Lobular heterogeneity of impaired hepatocyte tight junctions in rat models of intrahepatic and extrahepatic chlestasis
Takumi Kawaguchi, Shotaro Sakisaka, Hironori Koga, Masahito Ohishi, Kurumi Sasatomi, Masaru Harada, Michio Sata, Norimasa Sawada, Michio Mori, Kyuichi Tanikawa
Hepatology, 1997年11月 - Reduced expression of cyclooxygenase-2 during development of hepatocellular carcinomas
Hironori Koga, Shotaro Sakisaka, Taku Kusaba, Masahito Ohishi, Takumi Kawaguchi, Kurumi Sasatomi, Masaru Harada, Rina Kimura, Masatoshi Tanaka, Yutaka Nakashima, Osamu Nakashima, Masamichi Kojiro, Michio Sata, Kyuichi Tanikawa
Hepatology, 1997年11月 - 肝内,肝外胆汁うっ滞モデルにおけるTight Junctionの変化の小葉内heterogeneityの検討
川口 巧
日本臨床電子顕微鏡学会誌, 1997年09月, 日本臨床分子形態学会 - Evidence of increased paracellular permeability of biliary epithelial cells and hepatocytes in primary biliary cirrhosis (PBC)
Shotaro Sakisaka, Takumi Kawaguchi, Hironori Koga, Masahito Ohishi, Kurumi Sasatomi, Masaru Harada, Naoki Ikejiri, and Kyuichi Tanikawa
Gastroenterology, 1997年05月 - Replication of HCV in hepatocellular carcinoma cells detected by in situ hybridization
Masahito Ohishi, Shotaro Sakisaka, Takumi Kawaguchi, Hironori Koga, Kurumi Sasatomi, Masaru Harada, Michio Sata, and Kyuichi Tanikawa
Gastroenterology, 1997年05月
■ 共同研究・競争的資金等の研究課題
- C型肝炎を含む代謝関連肝がんの病態解明及び治療法の開発に関する研究
2012年 - C型肝炎を含む代謝関連肝がんの病態解明及び治療法の開発に関する研究
2012年 - C型肝炎を含む代謝関連肝がんの病態解明及び治療法の開発に関する研究
2012年 - C型肝炎ウイルスコア蛋白のインスリン抵抗性発現における細胞生物学的意義
2004年 - C型肝炎ウイルスによる耐糖能異常発症の機序解明
2004年 - 新規糖代謝調節因子ChREBPの細胞生物学的意義
2002年 - 新規糖代謝調節転写因子であるcarbohydrate responsive element binding proteinの糖尿病発症における細胞生物学的意義
2002年 - C型肝炎とインスリン抵抗性
- 消化器疾患と糖質代謝
■ 共同研究実績
- 分岐鎖アミノ酸含有食品(アミノフィール)の開発:生活文化舎との共同研究
- 肝疾患に伴う浮腫の判定方法:味の素製薬との共同研究
- アルブミン含有静注剤:味の素製薬との共同研究
- 胆管細胞癌の検出方法および予防・治療剤のスクリーニング方法:佐賀大学・株式会社シノテストとの共同研究
- 消化管・肝・胆・膵はそれぞれが糖代謝において重要な役割を担っています。我々は消化管・肝・胆も含めた“臓器相関”による糖代謝調節の重要性また、消化管・肝・胆・膵疾患に合併する耐糖能異常の治療法につき研究を行っています。