SEARCH
検索詳細
阿部 康範
外科学講座(旧2外科)
助教
経歴
■ 経歴
- 2024年10月 - 現在
久留米大学, 外科学講座, 助教 - 2023年10月 - 現在
松山ベテル病院, ホスピスケア - 2022年01月 - 2024年03月
愛媛大学医学部附属病院, 耳鼻咽喉科学, 客員研究員 - 2022年01月 - 2023年09月
十全総合病院, 耳鼻咽喉科, 医長 - 2023年06月
株式会社Walkable Future, 研究開発部, 部長 - 2022年04月 - 2023年03月
愛媛大学医学部医学系研究科, 薬理学講座, 博士研究員 - 2021年03月 - 2021年12月
愛媛大学医学部附属病院, 耳鼻咽喉科, 医員 - 2017年04月 - 2021年03月
愛媛大学医学部 医学研究科, 耳鼻咽喉科学, 医員大学院 - 2015年04月 - 2017年03月
愛媛大学医学部附属病院, 耳鼻咽喉科, 医員 - 2013年04月 - 2015年03月
松山赤十字病院, 研修医
研究活動情報
■ 論文
■ 共同研究・競争的資金等の研究課題
- Room temperature is a key factor for modeling human lower extremity artery disease with surgical murine hind limb ischemia
Yasunori Abe; Amarsanaa Javkhlant; Joshua M. Spin; Kensuke Toyama
Journal of Molecular and Cellular Cardiology, 2024年06月, [査読有り]
筆頭著者 - Lack of ATP2B1 in CD4+ T Cells Causes Colitis
Amarsanaa Javkhlant; Kensuke Toyama; Yasunori Abe; Joshua M Spin; Masaki Mogi
Inflammatory Bowel Diseases, 2024年03月20日, [査読有り] - The Association Between Dehydration and the Prognosis of Sudden Sensorineural Hearing Loss
Yasunori Abe; Masahiro Okada; Keiko Tanaka; Kensuke Toyama; Yoshito Miyamoto; Naohito Hato
Otology & Neurotology Open, 2023年10月10日, [査読有り]
筆頭著者, 責任著者 - Message to researchers: the characteristic absence of a posterior communicating artery is easily lost in the gerbil
Yasunori Abe; Kensuke Toyama; Akio Shinohara; Goro A. Nagura-Kato; Yuki Ikai; Chihiro Koshimoto; Joshua M. Spin; Naohito Hato
Anatomical Science International, 2022年12月06日, [査読有り]
筆頭著者 - Generation of DNA-aptamers targeting galectin-7 for the identification of cholesteatoma residue
Shuang Liu; Erika Takemasa; Yasuyuki Suzuki; Amarsanaa Javkhlant; Taro Takagi; Hiroyuki Yamada; Yasunori Abe; Naohito Hato; Masaki Mogi
Journal of Pharmacological Sciences, 2022年11月, [査読有り] - Role of MicroRNAs in acceleration of vascular endothelial senescence
Kensuke Toyama; Joshua M. Spin; Alicia C. Deng; Yasunori Abe; Philip S. Tsao; Masaki Mogi
Biochemistry and Biophysics Reports, 2022年07月, [査読有り] - Low-Normal Platelets and Decreasing Platelets Are Risk Factors for Hearing Impairment Development.
Yasunori Abe; Kensuke Toyama; Masaya Kazurayama; Shinji Tanaka; Masamitsu Yamaizumi; Megumi Ueno; Joshua M Spin; Naohito Hato; Masaki Mogi
The Laryngoscope, 2021年04月, [査読有り]
筆頭著者 - Exosome miR-501-3p Elevation Contributes to Progression of Vascular Stiffness.
Kensuke Toyama; Michiya Igase; Joshua M Spin; Yasunori Abe; Amarsanaa Javkhlant; Yoko Okada; Markus U Wagenhäuser; Hubert Schelzig; Philip S Tsao; Masaki Mogi
Circulation reports, 2021年02月17日, [査読有り] - Controlled isoflurane anesthesia exposure is required for reliable behavioral testing in murine surgical models.
Kensuke Toyama; Joshua M Spin; Yasunori Abe; Yasuyuki Suzuki; Alicia C Deng; Markus U Wagenhäuser; Takuya Yoshino; Joscha Mulorz; Shuang Liu; Philip S Tsao; Masaki Mogi
Journal of pharmacological sciences, 2019年05月, [査読有り] - Surgery of Postoperative Maxillary Cyst Combined with Fenestration of the Nasolacrimal Duct
Naoya Nishida; Yasunori Abe; Junpei Nouta; Takashi Kitani; Naohito Hato
Practica Oto-Rhino-Laryngologica, 2019年, [査読有り] - Spontaneous Sublingual Space Hematoma: A Rare Cause of Upper Airway Obstruction
Yasunori Abe; Souhei Mitani; Naohito Hato
Nihon Kikan Shokudoka Gakkai Kaiho, 2018年08月10日, [査読有り], [招待有り] - 髄膜瘤遺残による反復性細菌性髄膜炎の1例
多田 聡; 阿部 康範; 西田 直哉; 宮上 紀之; 安藤 利奈; 岩城 寛尚; 矢部 勇人; 西川 典子; 永井 将弘; 野元 正弘
日本内科学会雑誌, 2017年07月10日 - Suppressive Effect of a Thioamide-Related Compound SH-2251 on a Murine Allergic Rhinitis Model
Takashi Kitani; Saho Maruyama; Kunihide Aoishi; Naoya Nishida; Hideo Ogawa; Yasunori Abe; Yuji Hayashi; Masakatsu Yamashita; Naohito Hato
Journal of Allergy & Therapy, 2017年
- CD4+T細胞におけるATP2B1の血圧への役割(Role of ATP2B1 in CD4+ T cell to blood pressure)
Javkhlant Amarsanaa; 外山 研介; 阿部 康範; 茂木 正樹
日本内分泌学会雑誌, 2022年03月 - 健診データを用いた長期コホート研究 血小板値と難聴の関係
阿部 康範; 外山 研介; 葛山 雅哉; 田中 伸司; 山泉 雅光; 上野 愛実; Spin Joshua; 羽藤 直人; 茂木 正樹
日本耳鼻咽喉科学会会報, 2021年04月 - 放射線治療による聴神経腫瘍の造影効果の変化に関する検討
山田 啓之; 甲斐 成彦; 阿部 康範; 三谷 壮平; 岩田 真治; 上甲 智規; 木村 拓也; 西原 江里子; 岡田 昌浩; 寺岡 正人; 羽藤 直人
日本耳鼻咽喉科学会会報, 2020年09月 - 診断、治療に難渋している気管狭窄の1例
田中 加緒里; 勢井 洋史; 阿部 康範; 麻生 沙和; 能田 純平; 伏見 勝哉; 兵頭 純; 高橋 宏尚; 羽藤 直人
耳鼻と臨床, 2019年09月 - 顔面神経麻痺:非治癒例を減らすために(サルベージ治療) 麻痺発症2週以降に行う徐放化栄養因子を用いた顔面神経減荷術
山田 啓之; 羽藤 直人; 藤原 崇志; 飴矢 美里; 上甲 智則; 阿部 康範; 木村 拓也
Facial Nerve Research, 2019年03月 - 顔面神経麻痺:非治癒例を減らすために(サルベージ治療) 麻痺発症2週以降に行う徐放化栄養因子を用いた顔面神経減荷術
山田 啓之; 羽藤 直人; 藤原 崇志; 飴矢 美里; 上甲 智則; 阿部 康範; 木村 拓也
Facial Nerve Research, 2019年03月 - 造影MRI検査を用いた聴神経腫瘍の増大予測に関する検討
山田 啓之; 阿部 康範; 上甲 智規; 岡田 昌浩; 寺岡 正人; 羽藤 直人
Otology Japan, 2018年09月 - 鼻涙管の開窓を行った術後性上顎嚢胞の2例
西田 直哉; 阿部 康範; 能田 淳平; 羽藤 直人
耳鼻咽喉科臨床 補冊, 2018年06月 - 涙嚢周囲に眼窩骨膜下膿瘍を認めた一例
阿部 康範; 寺岡 正人; 羽藤 直人
小児耳鼻咽喉科, 2017年05月 - 頭蓋咽頭管の遺残が反復性髄膜炎の原因と考えられた一例
阿部 康範; 西田 直哉; 能田 淳平; 羽藤 直人
日本鼻科学会会誌, 2016年09月 - Endoscopic Modified Medial Maxillectomyを施行した歯根嚢胞の3例
能田 淳平; 西田 直哉; 阿部 康範; 羽藤 直人
日本鼻科学会会誌, 2016年09月 - 当科における副鼻腔嚢胞手術症例の検討
西田 直哉; 能田 淳平; 阿部 康範; 羽藤 直人
日本鼻科学会会誌, 2016年09月 - 成人男性に発症した腸間膜成熟奇形腫に外科的切除を施行した1例
阿部 康範; 本村 貴志; 間野 洋平; 越智 友洋; 梶原 勇一郎; 中西 良太; 藤中 良彦; 西田 康二郎; 高橋 郁雄; 副島 雄二; 西崎 隆
日本外科系連合学会誌, 2014年05月
- Role of ATP2B1 in CD4+ T cell to blood pressure
Javkhlant Amarsanaa; Kensuke Toyama; Yasunori Abe; Masaki Mogi
第57回高血圧関連疾患モデル学会学術集会[CVMW2021共同開催], 2021年12月10日 - 健診データを用いた長期コホート研究 血小板値と難聴の関係
阿部康範; 外山研介; 葛山雅哉; 田中伸司; 山泉雅光; 上野愛実; Joshua M. Spin; 羽藤直人; 茂木正樹
第122回日本耳鼻咽喉科学会総会・学術講演会, 2021年05月 - スナネズミから学んだモデル動物の教訓 後交通動脈の走行の再検討
阿部康範; 外山研介; 伊海結貴; 篠原明男; 越本知大; 茂木正樹; 羽藤直人
第56回高血圧関連疾患モデル学会・学術総会, 2020年11月 - 聴覚学習を介した新たな行動試験法の開発
阿部康範; 外山研介; 羽藤直人; 茂木正樹
第29回日本循環薬理学会・第55回高血圧関連疾患モデル学会合同学会, 2019年11月
■ 共同研究・競争的資金等の研究課題