SEARCH

Search Details

Morioka Motohiro
Department of Neurosurgery
Professor

Researcher information

■ Field Of Study
  • Life sciences, Neurosurgery
■ Research Keyword
  • 神経科学
■ Research Theme
  • 脳神経外科手術
  • 脳虚血の治療
  • 脳出血の治療

Career

■ Educational Background
  • Aug. 2011 - Present, Kurume University, School of Medicine, Department of neurosurgery
  • 1992, Kumamoto University, 医学研究科, 脳神経外科
  • 1992, Kumamoto University, Graduate School, Division of Medicine
  • 1985, Kumamoto University, School of Medicine, School of Medicine
  • 1985, Kumamoto University, Faculty of Medicine

Research activity information

■ Award
  • 1993
    ガレーヌス賞(現:日本脳神経外科学会奨励賞)
    Japan
■ Paper
■ MISC
  • 腰部脊柱管狭窄症に対する選択的除圧術のためのgrading system               
    内門久明、前田充秀、西村泰彦、森岡基浩、服部剛典
    脊髄外科, Aug. 2020
  • 症候性キアリ1型奇形のepidural fibrous bandの病理学的検討とその正体               
    内門久明、坂本王哉、服部剛典、竹重暢之、森岡基浩、内田 晋
    脊髄外科, Aug. 2020
  • 2章急性期治療と看護 2脳出血.疾病・障害・生活の疑問をズバリ解決&フカボリ解説 脳卒中看護 3年目の教科書               
    森岡基浩
    ブレインナーシング, Aug. 2020
  • わかった!につながるコアスタディ 脳神経疾患別病態関連MAP 3.脳出血               
    森岡基浩
    ブレインナーシング, Sep. 2019
  • 重症頭部外傷後意識障害/高次脳機能障害患者に対する、仮想摂食行為を利用した新しいリハビリテーション療法(Virtual Eating Rehabilitation Therapy: VERT)による脳機能活性化研究               
    森岡基浩
    医研センタージャーナル, Mar. 2019
  • 重症頭部外傷後意識障害/高次脳機能障害患者に対する、仮想摂食行為を利用した新しいリハビリテーション療法(Virtual Eating Rehabilitation Therapy: VERT)による脳機能活性化研究               
    森岡基浩
    交通事故医療特定研究助成 研究報告書集, Mar. 2019
  • 5-aminolevulinic acid fluorescence in tumefactive demyelinating lesion
    Naohisa Miyagi; Shinji Nakashima; Tetsuya Negoto; Shinichirou Mori; Satoru Komaki; Motohiro Morioka; Yasuo Sugita
    Neurosurgical Review, 01 Apr. 2018
  • 高齢者脳梗塞の現状と治療               
    森岡基浩、青木孝親、宮城尚久
    Geriatric Neurosurgery, Mar. 2018
  • 脳卒中速報 BIG DEBATE内科医×外科医 網膜動脈分枝閉塞症を契機に発見された中等度頚動脈 狭窄症―微妙な眼虚血所見は症候性としてよいか?NASCET               
    鳥居正剛、重畠裕也、松岡秀樹、青木孝親、森岡基浩
    脳神経外科速報, Jan. 2018
  • 特集/知っておきたい突然死の知識 各疾患の発見と予防―脳血管障害による突然死               
    森岡基浩
    臨床と研究, Nov. 2016
  • 基本をマスター 脳神経外科手術のスタンダード 脳動静脈奇形(AVM)の手術               
    森岡基浩
    脳神経外科速報, Nov. 2016
  • 治療の実際 脳梗塞の予防/早期治療のために               
    森岡基浩
    臨床と研究, Feb. 2016
  • Potential benefit of uric acid for thrombolytic therapy in acute ischemic stroke               
    Kikuchi K, Morioka M, Murai Y, Tanaka E
    Biochemistry & Analytical Biochemistry, Feb. 2016
  • 基礎講座 -脳の病気:診断から治療まで- 7.脳血管疾患の治療               
    折戸公彦、廣畑 優、中村普彦、内山雄介、安陪等思、森岡基浩
    日本放射線技術学会雑誌, Jun. 2015
  • 第75回東海総合画像医学研究会講演論文集 画像から読み解くもやもや病の病態・病理               
    森岡基浩
    映像情報メディカル, Jun. 2014
  • Central Nervous System Tumor:Glioma 脳腫瘍:グリオーマ Ⅳ.膠芽腫に対するペプチドワクチン療法               
    寺崎瑞彦、森岡基浩
    癌と化学療法, Jun. 2014
  • やさしい医学 小児の脳卒中-もやもや病               
    森岡基浩
    日本脳神経財団ニュースBRAIN, Apr. 2014
  • 手術のコツとピットフォール一流術者のココが知りたい 有窓クリップによる脳動脈瘤親動脈血管形成               
    森岡基浩、青木孝親
    脳神経外科速報, Apr. 2014
  • 脳卒中EBMカタログⅠ くも膜下出血 ISAT               
    森岡基浩、青木孝親
    Clinical Neuroscience, Apr. 2014
  • 特集I 経頭蓋磁気刺激の臨床応用update 経頭蓋磁気刺激による局所性ジストニアの治療               
    村岡範裕、重森 稔、小池文彦、末松慶子、森岡基浩
    神経内科, Mar. 2014
  • 悪性脳腫瘍の治療-最新のトピックス 脳腫瘍の最新治療法 免疫療法(ワクチン)               
    寺崎瑞彦、森岡基浩
    Clinical Neuroscience, Oct. 2013
  • 扉 手術にまつわる数字               
    森岡基浩
    脳神経外科, Oct. 2013
  • 悪性脳腫瘍の治療-最新のトピックス 脳腫瘍の最新治療法 免疫療法(ワクチン).               
    寺崎瑞彦、森岡基浩
    Clinical Neuroscience, Oct. 2013
  • 手術のコツとピットフォール一流術者のココが知りたい 延随前面の血管病変へのapproach~意外と簡単で、身につけておくと便利なtrans-condylar approachとtrans-condylar fossa approach~               
    森岡基浩、青木孝親
    脳神経外科速報, Sep. 2013
  • The Efficacy of Edaravone (Radicut), a free radical scavenger, for cardiovascular disease               
    Kikuchi K, Tancharoen S, Takeshige N, Yoshitomi M, Morioka M, Murai Y, Tanaka E
    International Journal of Molecular Sciences, Jul. 2013
  • 特集 新たな視点からみた脳出血 脳内出血の新たな危険因子               
    森岡基浩、竹内靖治
    分子脳血管病, Jul. 2013
  • 特集/脳卒中診療の最新情報 特殊な脳卒中:もやもや病               
    森岡基浩
    臨床と研究, Jun. 2013
  • 脳の手術は嫌だけど… 手術で治す!脳卒中から認知症まで               
    森岡基浩
    つくし便り(福岡県私学共済年金者連盟会報), Mar. 2013
  • 舌咽神経痛               
    森岡基浩
    口腔・咽頭科, Mar. 2013
  • Edaravone(Radicut), a free radical scavenger, is a potentially useful addition to thrombolytic therapy in patients with acute ischemic stroke (Review)               
    Kikuchi K, Miura N, Kawahara K, Murai Y, Morioka M, Lapchak Paul A., Tanaka E
    Biomedical Reports, Jan. 2013
  • Clinical neuroprotective drugs for treatment and prevention of stroke               
    Kikuchi K, Uchikado H, Morioka M, Murai Y, Tanaka E
    International Journal of Molecular Sciences, Jun. 2012
  • 基本をマスター 脳神経外科手術のスタンダード 頚動脈内膜剥離術(CEA)               
    森岡基浩、青木孝親
    脳神経外科速報, May 2012
  • Beyond free radical scavenging: Beneficial effects of edaravone(Radicut) in various diseases (Review)               
    Kikuchi K, Takeshige N, Miura N, Morimoto Y, Ito T, Tancharoen S, Miyata K, Kikuchi C, Iida N, Uchikado H, Miyagi N, Shiomi N, Kuramoto T, Maruyama I, Morioka M, Kawahara K
    Experimental and Therapeutic Medicine, Jan. 2012
  • 連載講座 老化を考える-9 高齢者頭部外傷の特徴と転帰               
    宮城知也、服部剛典、森岡基浩
    生体の科学, Jan. 2012
  • ドクターに聞けないナースのためのやさしく解説!脳卒中の治療&ケア 後編 出血性脳血管障害 4.もやもや病               
    森岡基浩
    ブレインナーシング, Dec. 2011
  • コイリングの工夫 BA-SCA瘤のコイル塞栓術               
    広畑 優、竹内靖治、森岡基浩
    脳神経外科速報, Dec. 2011
  • Development of a kit to treat subarachnoid hemorrhage by intrathecal simple urokinase infusion (ITSUKI) therapy: Preliminary results in patients with World Federation of Neurological Surgery (WFNS) Grade v subarachnoid hemorrhage
    Yutaka Kai; Koichi Ito; Masaki Watanabe; Motohiro Morioka; Shigetoshi Yano; Yuki Ohmori; Takayuki Kawano; Jun-Ichiro Hamada; Jun-Ichi Kuratsu
    World Neurosurgery, Mar. 2011
  • Novel therapeutic strategy for neurogenesis in the neurodegenerative disorders
    FUKUNAGA Kohji; SHIODA Norifumi; MORIOKA Motohiro; HAN Feng
    Folia Pharmacologica Japonica, 01 May 2008
  • Vanadium compounds enhance adult neurogenesis after brain ischemia
    Norifumi Shioda; Motohiro Morioka; Kohji Fukunaga
    Yakugaku Zasshi, Mar. 2008
  • Rebleeding of ruptured cerebral aneurysms during three-dimensional computed tomographic angiography: Report of two cases and literature review
    Akihito Hashiguchi; Chikara Mimata; Homare Ichimura; Motohiro Morioka; Jun-Ichi Kuratsu
    Neurosurgical Review, Apr. 2007
  • Novel therapeutic strategy for neurogenesis in the neurodegenerative disorders
    Kohji Fukunaga; Norifumi Shioda; Motohiro Morioka
    JOURNAL OF PHARMACOLOGICAL SCIENCES, 2007
  • Sodium orthovanadateの神経保護効果における投与時間,投与濃度の検討
    長谷川雄; 森岡基浩; 長谷川秀; 松元淳; 矢野茂敏; 福永浩司; 倉津純一
    脳循環代謝, 30 Apr. 2006
  • ラット中大脳動脈閉塞モデルにおける,sodium orthovanadate(SOV)投与によるSubventricular zone(SVZ)のBrdU陽性細胞の増加
    松元淳; 森岡基浩; 矢野茂敏; 長谷川雄; 福永浩司; 倉津純一
    脳循環代謝, 30 Apr. 2006
  • ラット一過性中大脳動脈閉塞モデルを用いたSodium Orthovanadateの虚血後投与における神経保護効果
    長谷川雄; 森岡基浩; 矢野茂敏; 浜田潤一郎; 福永浩司; 生塩之敬
    脳循環代謝, 30 Mar. 2004
  • Roll of calcium/calmodulin dependent protein kinases in ischemic neuronal death
    S Yano; M Morioka; K Fukunaga
    JOURNAL OF PHARMACOLOGICAL SCIENCES, 2004
  • Decreased Akt activity is associated with activation of Forkhead transcriptional factor following transient forebrain ischemia in gerbil hippocampus
    T Kawano; K Fukunaga; M Morioka; S Yano; J Hamada; Y Ushio; E Miyamoto
    JAPANESE JOURNAL OF PHARMACOLOGY, 2002
  • Potential role of calcineurin for brain ischemia and traumatic injury
    M Morioka; JI Hamada; Y Ushio; E Miyamoto
    PROGRESS IN NEUROBIOLOGY, May 1999
  • Calcineurin in the adult rat hippocampus: Different distribution in CA1 and CA3 subfields
    M Morioka; S Nagahiro; K Fukunaga; E Miyamoto; Y Ushio
    NEUROSCIENCE, Jun. 1997
  • Glutamate‐Induced Loss of Ca2+/Calmodulin‐Dependent Protein Kinase II Activity in Cultured Rat Hippocampal Neurons
    Motohiro Morioka; Kohji Fukunaga; Shinji Nagahiro; Masahito Kurino; Yukitaka Ushio; Eishichi Miyamoto
    Journal of Neurochemistry, 1995
■ Books and other publications
  • Ⅱ疾患編 2神経・筋疾患 慢性硬膜下血腫               
    森岡基浩, Contributor
    今日の診断指針第8版、医学書院, Mar. 2020
  • シリーズ わたしの手術記載② 小脳橋角部の髄膜腫と残存腫瘍の両側摘出術               
    森岡基浩, Contributor
    新NS NOW No.19 Advanced神経内視鏡手術 神経内視鏡の可能性をさらに拡げる メジカルビュー社, Oct. 2019
  • Ⅹ症候 意識障害、脳ヘルニア、脳死               
    吉富宗健、森岡基浩, Contributor
    脳神経外科周術期管理のすべて第5版 メジカルビュー社, May 2019
  • Ⅸ無症候性病変と脳ドック 66無症候性脳動脈狭窄にどう対処するか               
    森岡基浩, Contributor
    マスター脳卒中学 最前線医療の現場からリハビリテーションまで 西村書店, Feb. 2019
  • Treatments for primary central nervous system lymphomas               
    Nakashima S, Miyagi N, Negoto T, Morioka M, Contributor
    Primary Central Nervous System Lymphomas and Related Diseases: Biology, Pathology, and Treatment. Wiley Publishing Japan, Jan. 2019
  • Latrogenic immunodeficiency-associated lymphoproliferative disorders               
    Nakashima S, Miyagi N, Morioka M, Contributor
    Primary Central Nervous System Lymphomas and Related Diseases: Biology, Pathology, and Treatment. Wiley Publishing Japan, Jan. 2019
  • 8.脳血管障害 静脈洞血栓症               
    森岡基浩, Contributor
    ニュースタンダード脳神経外科学第4版、三輪書店, Oct. 2017
  • 8.脳血管障害 虚血性(閉塞性)脳血管障害               
    森岡基浩, Contributor
    ニュースタンダード脳神経外科学第4版、三輪書店, Oct. 2017
  • 8.脳血管障害 未破裂脳動脈瘤               
    森岡基浩, Contributor
    ニュースタンダード脳神経外科学第4版、三輪書店, Oct. 2017
  • 6.血管内治療               
    森岡基浩, Contributor
    ニュースタンダード脳神経外科学第4版、三輪書店, Oct. 2017
  • N 脳神経外科 4.脳腫瘍               
    森岡基浩, Contributor
    わかりやすい外科学、文光堂, Apr. 2017
  • N 脳神経外科 3.頭部外傷               
    森岡基浩, Contributor
    わかりやすい外科学、文光堂, Apr. 2017
  • N 脳神経外科 2.脳血管障害               
    森岡基浩, Contributor
    わかりやすい外科学、文光堂, Apr. 2017
  • N 脳神経外科 1.脳神経の構造と機能               
    森岡基浩, Contributor
    わかりやすい外科学、文光堂, Apr. 2017
  • Ⅲ脳血管障害の手術における合併症と対策 虚血手術:頭蓋内血管の手術 急性期バイパス術のM&M               
    森岡基浩, Contributor
    脳神経外科 M&Mカンファランス メジカルビュー社, Oct. 2016
  • Ⅲ脳血管障害の手術における合併症と対策 脳動脈瘤 脳動脈瘤クリッピングのM&M               
    森岡基浩, Contributor
    脳神経外科 M&Mカンファランス メジカルビュー社, Oct. 2016
  • 2.臨床 (3)外科的治療               
    森岡基浩、廣畑 優、青木孝親、折戸公彦, Contributor
    虚血性中枢神経障害の基礎と臨床 真興交易, Jun. 2016
  • 4章 前大脳動脈瘤のシミュレーションと手術の実際 1.前交通動脈瘤pterional approach D.上方・後方向き(高位)               
    森岡基浩、青木孝親, Contributor
    脳神経外科速報EX部位別に学ぶ脳動脈瘤シリーズ 前大脳動脈瘤・椎骨脳底動脈瘤(ACA・VBA Aneurysm)のすべて -シミュレーションで経験する手術・IVR 130本のWEB動画付き メディカ出版, May 2016
  • Ⅱ.応用編 眼窩頬骨弓切除術:Orbito-Zygomatic Approach               
    森岡基浩、坂田清彦, Contributor
    新NS NOW No.3 基本開頭術と頭蓋底開頭術-速く・美しい展開への道しるべ メジカルビュー社, Sep. 2015
  • 4章シミュレーションと手術・IVRの実際 1.シミュレーションと手術の実際 D.IC-PC後方向き①               
    森岡基浩, Contributor
    脳神経外科速報EX部位別に学ぶ脳動脈瘤シリーズ 内頚動脈瘤(ICA Aneurysm)のすべて 遠位部(supraclinoid)-シミュレーションで経験する手術・IVR 50本のWEB動画付き メディカ出版, Mar. 2015
  • 4章シミュレーションと手術・IVRの実際 1.シミュレーションと手術の実際 F.Pcomより中枢側の巨大ICA動脈瘤               
    森岡基浩, Contributor
    脳神経外科速報EX部位別に学ぶ脳動脈瘤シリーズ 内頚動脈瘤(ICA Aneurysm)のすべて 近位部(cavernous-paraclinoid)-シミュレーションで経験する手術・IVR 92本のWEB動画付き メディカ出版, Mar. 2015
  • ⅩⅥ 脳出血各論 5.皮質下出血 (2)皮質下出血の治療               
    森岡基浩、広畑 優、青木孝親, Contributor
    最新臨床脳卒中学(下)-最新の診断と治療- 日本臨床社, Oct. 2014
  • Ⅱ.感染性疾患 5.細菌感染症 (2)脳膿瘍               
    森岡基浩、折戸公彦, Contributor
    新領域別症候群シリーズ№26 神経症候群(第2版)(Ⅰ)-その他の神経疾患を含めて- 日本臨床社, Dec. 2013
  • Ⅰ.外傷治療に必要な知識 脳外傷のモニタリングのポイント               
    宮城知也、森岡基浩, Contributor
    NS NOW No.17 神経外傷-Minimum Essentialを押さえよう、メジカルビュー, Feb. 2012
  • カルシウム結合蛋白質と脳虚血               
    脳虚血Vpdate-最新のトピックスと実験手技(共著), 1994, Not reviewed
  • Ca┣D12+┫D1-binding procein and brain ischemia               
    1994, Not reviewed
■ Lectures, oral presentations, etc.
  • 下垂体腺腫に対する拡大経蝶形骨洞手術:合併症予防における役割               
    坂田清彦、竹重暢之、小牧 哲、長田優衣、中島慎治、宮城尚久、森岡基浩
    日本内分泌学会雑誌, Jul. 2016
■ Courses
  • ニュースタンダード脳神経外科学【第4版】               
    2021
  • 脳神経外科全般 対象:医学部生               
■ Affiliated academic society
  • 脳神経外科学会               
■ Research Themes
■ 共同研究実績
  • 新規カルノシン合成薬の脳虚血保護効果