SEARCH

Search Details

Habukawa Mitsunari
Psychiatry and neurology
Associate Professor

Researcher information

■ Degree
  • M.D., Ph.D., Kurume University, Feb. 2008
■ Research Keyword
  • 睡眠医学
  • 精神医学
■ Field Of Study
  • Life sciences, Psychiatry
■ Research Theme
  • 精神疾患と睡眠障害(睡眠脳波からの精神疾患へのアプローチ)
  • PTSDにおける睡眠とその薬物療法
  • うつ病における睡眠とその薬物療法
  • 睡眠時無呼吸症候群と精神疾患との関連性
  • ベンゾジアゼピン系睡眠薬の減量・中止に関する研究

Research activity information

■ Award
  • Jun. 2024
    日本精神神経学会, 日本精神神経学会学術総会 優秀発表賞
    うつ病での睡眠薬としてのベンゾジアゼピン受容体作動薬の長期使用と関連する要因
  • Dec. 2019
    久留米大学医学部精神神経科学教室同門会, 第6回 久留米大学医学部精神神経科学教室同門会 最優秀論文賞
    Differences in rapid eye movement (REM) sleep abnormalities between posttraumatic stress disorder (PTSD) and major depressive disorder patients: REM interruption correlated with nightmare complaints in PTSD
  • Jun. 2008
    日本睡眠学会, 日本睡眠学会 研究奨励賞
    Sleep findings in young adult patients with posttraumatic stress disorder
■ Paper
■ MISC
  • 睡眠および不眠症の理解と睡眠薬の適性使用               
    土生川光成
    不眠診療セミナー, 10 Feb. 2025
  • レビー小体型認知症の診断と問診・診察のポイント ~レビー小体型認知症に気づくために~               
    土生川 光成
    第1回久留米大学医療センター認知症ケア研修会, Oct. 2024
  • 大うつ病性障害を併存する不眠に対するエスゾピクロンとベンゾジアゼピン系睡眠薬でのうつ病および不眠症状のアウトカムの相違               
    土生川 光成; 小城 公宏; 植田 健嗣; 小浦 冬馬; 藤井 優樹; 横山 遼; 水木 慧; 瀧井 稔; 兵頭 佑規; 加藤 隆郎; 和佐野 研二郎; 森 裕之; 比江嶋 啓至; 小曽根 基裕; 内村 直尚
    日本睡眠学会定期学術集会プログラム・抄録集, Jul. 2024
  • 睡眠障害を主訴とした未治療の未成年ADHD患者における客観的睡眠検査所見と主観的睡眠評価尺度の関連               
    加藤 隆郎; 小曽根 基裕; 小鳥居 望; 大島 勇人; 森 裕之; 和佐野 研二郎; 比江嶋 啓至; 土生川 光成; 内村 直尚
    日本睡眠学会定期学術集会プログラム・抄録集, Jul. 2024
  • 不眠症患者におけるレンボレキサント代替療法時の有効性及び安全性を評価する多施設共同非盲検試験(Somnus Study) 睡眠変数、SF-8について               
    小曽根 基裕; 広田 進; 有吉 祐; 林田 健一; 池上 あずさ; 土生川 光成; 大島 勇人; 原田 大輔; 比江嶋 啓至; 小鳥居 望; 室谷 健太; 谷長 丈廣; 内村 直尚
    日本睡眠学会定期学術集会プログラム・抄録集, Jul. 2024
  • うつ病での睡眠薬としてのベンゾジアゼピン受容体作動薬の長期使用と関連する要因               
    土生川 光成; 小城 公宏; 植田 健嗣; 小浦 冬馬; 藤井 優樹; 横山 遼; 水木 慧; 瀧井 稔; 兵頭 佑規; 加藤 隆郎; 和佐野 研二郎; 森 裕之; 比江嶋 啓至; 小曽根 基裕; 内村 直尚
    精神神経学雑誌, Jun. 2024
  • 睡眠薬多剤服用中の精神疾患に伴う不眠症に対してレンボレキサント切り替えによる効果について 多剤内服解消・減薬の可能性               
    加藤 隆郎; 小曽根 基裕; 兵頭 佑規; 瀧井 稔; 水木 慧; 森 裕之; 和佐野 研二郎; 比江嶋 啓至; 土生川 光成; 内村 直尚
    日本臨床精神神経薬理学会・日本神経精神薬理学会合同年会プログラム・抄録集, May 2024
  • 睡眠薬の適正使用と実際の不眠症治療~効果の検証も含めて~               
    土生川 光成
    不眠症診療セミナー, Jan. 2024
  • うつ病に伴う不眠と薬物療法               
    土生川 光成
    ヴィアトリス CNS Web Seminar in FUKUOKA, Dec. 2023
  • 不眠を併存するうつ病での睡眠薬(ベンゾジアゼピン受容体作動薬)の減量・中止に関する予備的研究               
    土生川 光成; 小城 公宏; 植田 健嗣; 小浦 冬馬; 藤井 優樹; 横山 遼; 水木 慧; 瀧井 稔; 兵頭 佑規; 加藤 隆郎; 和佐野 研二郎; 森 裕之; 比江嶋 啓至; 小曽根 基裕; 内村 直尚
    日本睡眠学会定期学術集会・日本時間生物学会学術大会合同大会プログラム・抄録集, Sep. 2023
  • 不眠を併存するうつ病患者での睡眠薬としてのベンゾジアゼピン受容体作動薬の長期使用の頻度と関連する要因(第2報)               
    土生川 光成; 小城 公宏; 植田 健嗣; 小浦 冬馬; 藤井 優樹; 横山 遼; 水木 慧; 瀧井 稔; 兵頭 佑規; 加藤 隆郎; 和佐野 研二郎; 森 裕之; 比江嶋 啓至; 小曽根 基裕; 内村 直尚
    日本睡眠学会定期学術集会・日本時間生物学会学術大会合同大会プログラム・抄録集, Sep. 2023
  • 睡眠薬の適正使用と実際の不眠症治療~ベンゾジアゼピン受容体作動薬からオレキシン受容体拮抗薬への切り替えも含めて~               
    土生川 光成
    大牟田医師会・大牟田薬剤師会合同学術講演会 ~不眠症診療における適正治療を考える会in大牟田~, Aug. 2023
  • 「高齢者に多い睡眠障害」 ~不眠症、むずむず脚症候群、レム睡眠行動障害について~               
    土生川 光成
    久留米大学医療センター 市民健康フォーラム2023, Jul. 2023
  • 睡眠薬の適正使用と実際の不眠症治療               
    土生川 光成
    Sleep Expert Meeting in HAKATA, Mar. 2023
  • 睡眠薬の適正使用と各種睡眠薬の使い方 -ベンゾジアゼピン系睡眠薬長期使用の見直しを含めて-               
    土生川 光成
    不眠症診療セミナー, Feb. 2023
  • 不眠を併存するうつ病患者での睡眠薬としてのベンゾジアゼピンおよびベンゾジアゼピン受容体作動薬の長期使用の頻度とそれに関連する要因               
    土生川 光成; 小城 公宏; 植田 健嗣; 小浦 冬馬; 藤井 優樹; 横山 遙; 水木 慧; 瀧井 稔; 兵頭 祐規; 加藤 隆郎; 和佐野 研二郎; 森 裕之; 比江嶋 啓至; 小曽根 基裕; 内村 直尚
    日本睡眠学会定期学術集会プログラム・抄録集, Jun. 2022
  • CPAPアドヒアランス不良であったうつ病に伴う閉塞性睡眠時無呼吸症候群に対し、セルフモニタリング法が有効であった1例               
    古賀 由真; 加藤 隆郎; 小曽根 基裕; 兵頭 佑規; 水木 慧; 森 裕之; 和佐野 研二郎; 比江嶋 啓至; 土生川 光成; 内村 直尚
    日本睡眠学会定期学術集会プログラム・抄録集, Jun. 2022
  • ベンゾジアゼピン系睡眠薬を含む多剤服用中の精神疾患患者におけるレンボレキサントによる減薬効果               
    加藤 隆郎; 小曽根 基裕; 兵頭 佑規; 瀧井 稔; 増本 政也; 小浦 冬馬; 比江嶋 啓至; 土生川 光成; 内村 直尚
    日本睡眠学会定期学術集会プログラム・抄録集, Jun. 2022
  • 不眠症患者におけるレンボレキサント代替療法時の有効性及び安全性を評価する多施設共同非盲検試験(Somnus Study) 主要評価の報告               
    小曽根 基裕; 広田 進; 有吉 祐; 林田 健一; 池上 あずさ; 土生川 光成; 大島 勇人; 原田 大輔; 比江嶋 啓至; 小鳥居 望; 室谷 健太; 谷長 丈廣; 吉田 光代; 内村 直尚
    日本睡眠学会定期学術集会プログラム・抄録集, Jun. 2022
  • 転居により妄想の消失後に認知機能低下を来した妄想性障害の一例               
    信岡 慎太郎; 児玉 英也; 佐藤 守; 土生川 光成; 小曽根 基裕
    精神神経学雑誌, Apr. 2022
  • 睡眠の異常から神経発達症を考える 睡眠障害を併発した神経発達症患者における客観的睡眠検査所見と主観的睡眠評価尺度の特徴について               
    加藤 隆郎; 小曽根 基裕; 小鳥居 望; 大島 勇人; 兵頭 佑規; 藤井 優樹; 水木 慧; 瀧井 稔; 森 裕之; 和佐野 研二郎; 比江嶋 啓至; 土生川 光成; 内村 尚直
    精神神経学雑誌, Apr. 2022
  • うつ病治療の重要性-薬物療法を中心に-               
    土生川光成
    八女筑後薬剤師会学術集会, Apr. 2022
  • 不眠症の理解と睡眠薬の適正使用               
    土生川光成
    不眠症診療セミナー, Feb. 2022
  • 久留米大学医療センターでのリエゾンの現況-不眠、せん妄の薬物療法を中心に-               
    土生川光成
    第13回リエゾン研究会, Feb. 2022
  • うつ病の症状、治療、接し方-医療関係者が知っておくべきこと-               
    土生川光成
    筑後糖尿病療養指導士会(久留米ブロック), Dec. 2021
  • 日中の眠気を主訴とした未治療成人ADHD患者における客観的睡眠検査所見と主観的睡眠評価尺度の関連               
    加藤 隆郎; 小曽根 基裕; 小鳥居 望; 大島 勇人; 藤井 優樹; 水木 慧; 瀧井 稔; 兵頭 佑規; 森 裕之; 和佐野 研二郎; 比江嶋 啓至; 土生川 光成; 内村 直尚
    不眠研究, Nov. 2021
  • アリピプラゾールを睡眠医療に有効活用する 低用量アリピプラゾール投与中の睡眠脳波所見の検討               
    大島 勇人; 小鳥居 望; 水木 慧; 桑原 啓郎; 加藤 隆郎; 和佐野 研二郎; 森 裕之; 比江嶋 啓至; 土生川 光成; 小曽根 基裕; 内村 直尚
    日本睡眠学会定期学術集会プログラム・抄録集, Sep. 2021
  • 睡眠学からみた神経発達症 睡眠障害を併発した神経発達症患者における客観的睡眠検査所見と主観的睡眠評価尺度の特徴について               
    加藤 隆郎; 小曽根 基裕; 小鳥居 望; 大島 勇人; 森 裕之; 和佐野 研二郎; 比江嶋 啓至; 土生川 光成; 内村 直尚
    日本睡眠学会定期学術集会プログラム・抄録集, Sep. 2021
  • PTSDでの睡眠障害-COVID-19感染拡大を受けて- PTSDでの睡眠障害とその治療 睡眠ポリグラフ所見を踏まえて               
    土生川 光成
    日本睡眠学会定期学術集会プログラム・抄録集, Sep. 2021
  • 精神疾患に併存する睡眠障害の診断と治療を考える 睡眠時無呼吸症候群とうつ病の重複への気づきと対応               
    小鳥居 望; 土生川 光成; 小曽根 基裕
    精神神経学雑誌, Sep. 2021
  • 睡眠時無呼吸症候群とうつ病               
    土生川光成
    鬱病とSASセミナー, Jul. 2021
  • 睡眠時無呼吸症候群患者における3次元型睡眠尺度を用いた睡眠の質、量、位相に関する検討               
    森 裕之; 小鳥居 望; 松本 悠貴; 加藤 隆郎; 大島 勇人; 和佐野 研二郎; 比江嶋 啓至; 土生川 光成; 小曽根 基裕; 内村 直尚
    不眠研究, Mar. 2021
  • 不眠症の理解と睡眠薬の適正使用               
    土生川光成
    睡眠薬の適正使用を考える会in筑後, Mar. 2021
  • 不眠症の理解と睡眠薬の使い方               
    土生川光成
    不眠症診療セミナー(WEB配信), Mar. 2021
  • うつ病に併存する不眠症に対する薬物療法-ベンゾジアゼピン受容体作動薬長期使用の見直しと新たな治療戦略-               
    土生川光成
    MSD社内学術研究会, Dec. 2020
  • 日常精神科臨床で遭遇する対処困難な過眠の見立てと対応 低用量アリピプラゾールが起床困難(発達障害患者を含む)にもたらす効果               
    小鳥居 望; 大島 勇人; 森 裕之; 土生川 光成; 比江嶋 啓至; 和佐野 研二郎; 加藤 隆郎; 小曽根 基裕; 内村 直尚
    精神神経学雑誌, Sep. 2020
  • レム睡眠行動障害を併発した若年成人PTSDの1症例               
    土生川 光成; 小城 公宏; 植田 健嗣; 小曽根 基裕; 内村 直尚
    精神神経学雑誌, Sep. 2020
  • うつ病に併存する不眠症に対する薬物療法-ベンゾジアゼピン系睡眠薬長期使用の見直しと新たな治療戦略-               
    土生川 光成
    筑後ブロック院長会学術講演会, Jul. 2020
  • 第11回九州睡眠研究会               
    土生川光成, 石田祥英, 小曽根基裕, 内村直尚
    晩発性ナルコレプシーにレム睡眠行動障害およびレビー小体病を伴う軽度認知障害の併発が疑われた症例, Feb. 2020
  • 高用量ゾルピデム依存の1例               
    大島 勇人; 小鳥居 望; 瀧井 稔; 森 裕之; 和佐野 研二郎; 比江嶋 啓至; 土生川 光成; 桑原 啓郎; 内村 直尚
    不眠研究, Sep. 2019
  • 不眠症状の影にひそむうつ病やむずむず脚症候群               
    土生川光成
    秋の「すいみんの日」市民公開講座, Sep. 2019
  • 【精神科診療マニュアル】睡眠関連疾患 閉塞性睡眠時無呼吸症候群               
    森 裕之; 土生川 光成; 内村 直尚
    精神科, Jul. 2019
  • うつ病患者2症例におけるミルタザピン投与後の睡眠に及ぼす急性効果 主観的および客観的指標を用いた評価               
    土生川 光成; 小城 公宏; 内村 直尚
    精神神経学雑誌, Jun. 2019
  • 低用量のアリピプラゾールを睡眠医療に活用する 低用量アリピプラゾール投与中の脳波所見の検討               
    小鳥居 望; 大島 勇人; 森 裕之; 土生川 光成; 比江嶋 啓至; 和佐野 研二郎; 加藤 隆郎; 内村 直尚
    日本睡眠学会定期学術集会プログラム・抄録集, Jun. 2019
  • うつ病患者2症例におけるミルタザピン投与後の睡眠に及ぼす急性効果 主観的および客観的指標を用いた評価               
    土生川 光成; 小城 公宏; 大島 勇人; 和佐野 研二郎; 森 裕之; 比江嶋 啓至; 小鳥居 望; 内村 直尚
    日本睡眠学会定期学術集会プログラム・抄録集, Jun. 2019
  • ゾルピデムの高容量服用によるポリソムノグラフィによる睡眠障害の分析 1症例報告(Polysomnographic sleep disturbances due to high-dose zolpidem use: a case report)
    大島 勇人; 小鳥居 望; 瀧井 稔; 比江嶋 啓至; 土生川 光成; 桑原 哲郎; 内村 直尚
    九州神経精神医学, Apr. 2019
  • 私の論文から Polysomnographic sleep disturbances due to high-dose Zolpidem use : a case report
    大島 勇人; 小鳥居 望; 瀧井 稔; 比江嶋 啓至; 土生川 光成; 桑原 哲郎; 内村 直尚
    九州神経精神医学, 2019
  • PTSDと睡眠障害               
    土生川光成
    ABILIFY Communication-Circles-, 久留米 2018.11.5, Nov. 2018
  • うつ病と睡眠障害~BZD系睡眠薬の見直しと抗うつ薬の睡眠に及ぼす影響~               
    土生川光成
    大阪精神科診療所協会学術講演会, Nov. 2018
  • 現在の不眠治療の問題点               
    土生川光成、内村直尚
    Progress in Medicine, Oct. 2018
  • 不眠症の影にひそむ-うつ病やむずむず脚症候群-               
    土生川光成
    秋の「すいみんの日」市民公開講座2018久留米, Sep. 2018
  • Cyclic Alternating Pattern法を用いた新たな基礎的・臨床的研究の展開 アリピプラゾール低用量投与が睡眠に与える影響               
    大島 勇人; 小鳥居 望; 和佐野 研二郎; 森 裕之; 比江嶋 啓至; 土生川 光成; 橋爪 祐二; 内村 直尚
    日本睡眠学会定期学術集会プログラム・抄録集, Jul. 2018
  • 高用量ゾルピデム依存の一例               
    大島 勇人; 小鳥居 望; 瀧井 稔; 桑原 啓郎; 和佐野 研二郎; 森 裕之; 比江嶋 啓至; 土生川 光成; 内村 直尚
    日本睡眠学会定期学術集会プログラム・抄録集, Jul. 2018
  • うつ病治療の2年間の前向き研究 睡眠薬長期投与の頻度とそれに関連する要因               
    土生川 光成; 小城 公宏; 大島 勇人; 和佐野 研二郎; 森 裕之; 比江嶋 啓至; 小鳥居 望; 橋爪 祐二; 角間 辰之; 内村 直尚
    日本睡眠学会定期学術集会プログラム・抄録集, Jul. 2018
  • 大学生の睡眠時間と児童期・思春期の睡眠障害の現状               
    橋爪 祐二; 冨松 健太郎; 土生川 光成; 小鳥居 望; 比江嶋 啓至; 内村 直尚
    日本睡眠学会定期学術集会プログラム・抄録集, Jul. 2018
  • うつ病治療の2年間の前向き研究 睡眠薬長期投与に関連する要因               
    土生川 光成; 小城 公宏; 植田 健嗣; 大島 勇人; 和佐野 研二郎; 森 裕之; 比江嶋 啓至; 小鳥居 望; 橋爪 祐二; 角間 辰之; 内村 直尚
    精神神経学雑誌, Jun. 2018
  • うつ病治療における睡眠薬長期内服の頻度とそれに関連する要因-残遺不眠と常用量依存について-               
    土生川光成
    福精協筑後ブロック院長会学術集会, Jun. 2018
  • うつ病治療の2年間の前向き研究:睡眠薬長期内服に関連する要因               
    土生川光成
    第132回久留米大学睡眠呼吸障害研究会, Apr. 2018
  • 睡眠研究からの精神疾患治療へのアプローチ               
    土生川光成
    吉富薬品勉強会, Sep. 2017
  • 過眠症の随伴症状/併存疾患-原因遺伝子探索から診断・治療まで ナルコレプシーの精神科疾患、他の睡眠障害の合併               
    橋爪 祐二; 内村 直尚; 比江嶋 啓至; 小鳥居 望; 土生川 光成
    日本睡眠学会定期学術集会プログラム・抄録集, Jun. 2017
  • ナルコレプシーの精神科疾患、他の睡眠障害の合併               
    橋爪 祐二; 小鳥居 望; 土生川 光成; 冨松 健太郎; 内村 直尚
    日本睡眠学会定期学術集会プログラム・抄録集, Jun. 2017
  • 睡眠時無呼吸症候群とうつ病の重複への気付きと対応
    小鳥居 望; 土生川 光成; 内村 直尚
    精神医学, 15 Jun. 2017
  • PTSDと大うつ病性障害における客観的睡眠所見の相違               
    土生川光成、小城 公宏、内村 直尚
    第113回日本精神神経学会, Jun. 2017
  • 睡眠研究からの精神疾患治療へのアプローチ               
    土生川光成
    ABILIFY Communication-circle-, Nov. 2016
  • 睡眠学の進歩がもたらす精神医学への貢献 PTSD患者での睡眠障害の特性と有効な薬物療法               
    土生川 光成; 内村 直尚
    精神神経学雑誌, Jun. 2016
  • こんなときどうする? 睡眠障害が複数並存しているときの治療戦略               
    小鳥居 望; 森 裕之; 土生川 光成; 内村 直尚
    日本睡眠学会定期学術集会プログラム・抄録集, Jul. 2015
  • ミルタザピン(NaSSA)投与後のPSGにおける睡眠構築の変化
    小城 公宏; 土生川 光成; 小鳥居 望; 橋爪 祐二; 比江嶋 啓至; 森 裕之; 内村 直尚
    不眠研究, Oct. 2014
  • 久留米大学病院睡眠障害クリニックの35年間の歩みと現状               
    橋爪 祐二; 土生川 光成; 小鳥居 望; 小城 公宏; 比江嶋 啓至
    日本睡眠学会定期学術集会プログラム・抄録集, Jul. 2014
  • 睡眠内容により検討した口腔内装置の治療効果               
    菊池 淳; 池園 圭子; 江崎 和久; 津山 治己; 楠川 仁悟; 星野 友昭; 内村 直尚; 土生川 光成; 小城 公宏; 橋本 鶴美; 寺山 明奈; 佐藤 和貴子; 岡本 万里子; 中島 ゆう子; 山田 泰士
    日本睡眠学会定期学術集会プログラム・抄録集, Jun. 2013
  • ミルタザピン(NaSSA)投与後のPSGにおける睡眠構築の変化               
    小城 公宏; 土生川 光成; 橋爪 祐二; 小鳥居 望; 冨松 健太郎; 比江嶋 啓至; 森 裕之; 橋本 鶴美; 内村 直尚
    日本睡眠学会定期学術集会プログラム・抄録集, Jun. 2013
  • 大学病院における不眠症の認知行動療法実施について―主訴に表れない潜在的ニーズの観点から―               
    舛田亮太,石田哲也,石澤桂子,土生川光成,大江美佐里,前田正治
    研究助成報告集2012年度(第24号)財団法人メンタルヘルス岡本記念財団, Mar. 2013
  • 反復睡眠潜時検査を施行した症例の診断的検討~過眠症についての一考察~
    冨松健太郎,土生川光成,小鳥居 望,橋爪祐二,小城公宏,比江嶋啓至,内村直尚
    不眠研究, Oct. 2012
  • 不眠症と人間生活の相互関係 PTSDにおける睡眠障害と薬物療法               
    小鳥居 望; 土生川 光成; 内村 直尚
    日本睡眠学会定期学術集会プログラム・抄録集, Jun. 2012
  • 我が国における不眠症に対する認知行動療法の現状(CBT-I up to date in Japan) 不眠症患者に対する認知行動療法の実践報告               
    石田 哲也; 舛田 亮太; 山崎 将史; 土生川 光成; 小城 公宏; 比江嶋 啓至; 前田 正治; 内村 直尚
    日本睡眠学会定期学術集会プログラム・抄録集, Jun. 2012
  • 閉塞性睡眠時無呼吸症候群患者における多理論統合モデルに基づく減量プログラムの効果               
    山崎 将史; 土生川 光成; 小城 公宏; 比江嶋 啓至; 冨松 健太郎; 菊池 淳; 星野 友昭; 津山 治己; 上野 友愛; 中島 ゆう子; 寺山 明奈; 岡本 万理子; 佐藤 和貴子; 津田 彰; 内村 直尚
    日本睡眠学会定期学術集会プログラム・抄録集, Jun. 2012
  • 形態診断による口腔内装置の適応               
    菊池 淳; 江崎 和久; 津山 治己; 星野 友昭; 内村 直尚; 土生川 光成; 比江嶋 啓至; 小城 公宏; 橋本 鶴美; 寺山 明奈; 佐藤 和貴子; 岩尾 万里子; 中島 ゆう子; 上野 友愛; 中島 格
    日本睡眠学会定期学術集会プログラム・抄録集, Jun. 2012
  • レム睡眠行動障害との鑑別を要した前頭葉てんかんの一例               
    冨松 健太郎; 小鳥居 望; 橋爪 祐二; 土生川 光成; 小城 公宏; 比江嶋 啓至; 内村 直尚
    日本睡眠学会定期学術集会プログラム・抄録集, Jun. 2012
  • 睡眠障害を有するうつ病患者
    土生川 光成; 小城 公宏; 内村 直尚
    Depression Strategy, Nov. 2011
  • 【神経症性障害の治療ガイドライン】(第I章)疾患別項目 外傷後ストレス障害 薬物療法 睡眠障害に対する対応               
    土生川 光成; 前田 正治; 内村 直尚
    精神科治療学, Oct. 2011
  • 精神科外来診療における睡眠障害への対応 睡眠時無呼吸症患者への対応               
    土生川 光成
    外来精神医療, Feb. 2011
  • 外傷後ストレス障害⑤-新規抗精神病薬との併用-               
    土生川光成,前田正治,内村直尚
    精神科治療学(神経症性障害の治療ガイドライン), 2011
  • 精神科外来診療における睡眠障害への対応 睡眠時無呼吸症患者への対応               
    土生川 光成
    日本外来精神医療学会プログラム・抄録集, Jun. 2010
  • うつ病急性期治療でのフルボキサミンに対する反応性予測に関する検討               
    土生川 光成; 小城 公宏; 冨松 健太郎; 比江嶋 啓至; 植田 健嗣; 山本 克康; 橋爪 祐二; 内村 直尚
    精神神経学雑誌, May 2010
  • 脳梗塞後に概日リズム障害を呈した1例               
    小城 公宏; 土生川 光成; 橋爪 祐二; 松山 誠一朗; 山本 克康; 冨松 健太郎; 内村 直尚
    精神神経学雑誌, May 2010
  • REM睡眠行動障害と鑑別を要した腎透析後むずむず脚症候群の1例               
    長沼 智子; 小城 公宏; 土生川 光成; 橋爪 祐二; 松山 誠一郎; 山本 克康; 富松 健太郎; 内村 直尚
    九州神経精神医学, Apr. 2010
  • パロキセチンで治療した睡眠疼痛性陰茎勃起(SRPE)の1症例               
    大島 勇人; 冨松 健太郎; 土生川 光成; 橋爪 祐二; 松山 誠一朗; 山本 克康; 小城 公宏; 内村 直尚
    九州神経精神医学, Apr. 2010
  • うつ病におけるSSRIの睡眠脳波に及ぼす影響と抗うつ効果               
    土生川光成,小城公宏,冨松健太郎,山本克康,松山誠一朗,橋爪祐二,内村直尚
    第7回睡眠学研究会, Feb. 2010
  • 睡眠関連疼痛性陰茎勃起により不眠を呈した1例               
    冨松 健太郎; 土生川 光成; 桑原 啓郎; 橋爪 祐二; 松山 誠一朗; 山本 克康; 小城 公宏; 内村 直尚
    九州神経精神医学, Dec. 2009
  • REM睡眠行動障害との鑑別を要した腎透析後むずむず脚症候群の1例               
    小城 公宏; 土生川 光成; 橋爪 祐二; 松山 誠一郎; 山本 克康; 富松 健太郎; 内村 直尚
    九州神経精神医学, Dec. 2009
  • 睡眠関連疼痛性陰茎勃起により不眠を呈した1例
    冨松 健太郎; 土生川 光成; 桑原 啓郎; 橋爪 祐二; 松山 誠一朗; 山本 克康; 小城 公宏; 内村 直尚
    不眠研究, Sep. 2009, [Reviewed]
  • REM睡眠行動障害との鑑別を要した腎透析後むずむず脚症候群の1例               
    小城 公宏; 土生川 光成; 橋爪 祐二; 松山 誠一郎; 山本 克康; 冨松 健太郎; 内村 直尚
    精神神経学雑誌, May 2009
  • パロキセチン投与により不眠の訴えが改善した睡眠関連疼痛性陰茎勃起の1症例               
    冨松 健太郎; 土生川 光成; 橋爪 祐二; 松山 誠一朗; 山本 克康; 小城 公宏; 内村 直尚
    精神神経学雑誌, May 2009
  • うつ病での経時的睡眠脳波からの治療反応性予測               
    土生川 光成; 冨松 健太郎; 小城 公宏; 山本 克康; 松山 誠一朗; 橋爪 祐二; 内村 直尚
    精神神経学雑誌, May 2009
  • 閉塞性睡眠時無呼吸症候群患者を対象とした多理論統合モデルに基づく減量のための行動変容介入               
    山崎 将史; 土生川 光成; 内村 直尚; 津田 彰
    健康支援, Feb. 2009
  • 睡眠研究の進歩 PTSDにおける睡眠研究とその臨床応用
    土生川 光成; 内村 直尚
    臨床神経生理学, Oct. 2008
  • 睡眠時無呼吸症候群(SAS)に対するポリソムノグラフィー(PSG)有用性の検討
    岡松 由記; 木村 光一; 緒方 由喜子; 竹廣 敏史; 松田 健太郎; 松石 豊次郎; 土生川 光成; 内村 直尚
    日本小児呼吸器疾患学会雑誌, Sep. 2008
  • 睡眠覚醒リズムの是正および不眠対策の国家試験に及ぼす影響               
    内村 直尚; 橋爪 祐二; 土生川 光成; 山本 克康; 松山 誠一朗; 冨松 健太郎; 恵紙 英昭; 神代 龍吉; 山木 宏一; 嘉村 敏治
    医学教育, Jul. 2008
  • 睡眠時無呼吸症候群(SAS)と精神疾患―SASとうつ病との関係―
    内村直尚,土生川光成
    精神神経学雑誌, Feb. 2008
  • 久留米大学病院睡眠医療外来の現況               
    小城 公宏; 土生川 光成; 小鳥居 望; 山本 克康; 松山 誠一朗; 菊池 淳; 坂本 菊男; 津山 治己; 姉川 絵美; 江崎 和久; 楠川 仁悟; 富岡 竜介; 原野 ゆう子; 寺山 明奈; 佐藤 和貴子; 岩尾 万理子; 上野 友愛; 喜多 華絵; 山田 泰士; 今西 喜成; 平川 直美; 内野 千鶴; 小城 鶴美; 内村 直尚
    九州神経精神医学, Dec. 2007
  • 久留米大学病院睡眠医療外来の現状               
    小城公宏,土生川光成,小鳥居望,山本克康,松山誠一朗,菊池淳,坂本菊男,津山治己,姉川絵美子,江崎和久,楠川仁悟,冨岡竜介,原野ゆう子,寺山明奈,佐藤和貴子,岩尾万理子,上野友愛,喜多華絵,山田泰士,今西喜成,平川直美,内野千鶴,小城鶴美,内村直尚
    第23回不眠研究会研究発表会, Dec. 2007
  • 睡眠医療外来の現況               
    土生川光成
    睡眠医療外来開設5周年記念講演会, Aug. 2007
  • 久留米大学病院睡眠障害クリニックにおける過眠症の検討
    橋爪祐二,内村直尚,土生川光成,小鳥居望,山本克康,小城公宏
    不眠研究, 2007
  • ストレスとPTSD PTSDと悪夢 夢の「エピソード記憶化」現象について
    前田 正治; 土生川 光成
    こころの科学, Sep. 2006
  • 久留米大学精神科睡眠障害クリニックにおける過眠症の診断               
    橋爪 祐二; 内村 直尚; 土生川 光成; 山本 克康; 前田 久雄
    精神神経学雑誌, May 2006
  • レム睡眠行動障害に対するパロキセチンの有効性の検討               
    山本 克康; 内村 直尚; 土生川 光成; 竹内 暢; 小鳥居 望; 大島 正親; 大島 博治; 有吉 祐; 前田 久雄
    精神神経学雑誌, May 2006
  • リスペリドン内用液が統合失調症患者(未治療)の睡眠動態に与える影響について               
    小鳥居 望; 内村 直尚; 土生川 光成; 大川 敏秀; 山本 克康; 橋爪 祐二; 小鳥居 湛; 前田 久雄
    精神神経学雑誌, May 2006
  • 睡眠時無呼吸症候群と大うつ病性障害における抑うつ症状の関連性の検討               
    土生川 光成; 内村 直尚; 橋爪 祐二; 小鳥居 望; 山本 克康; 大川 敏秀; 山本 高士; 前田 久雄
    精神神経学雑誌, May 2006
  • 生活習慣病と睡眠の深い関係を考える 働く世代の調査から
    内村 直尚; 橋爪 祐二; 土生川 光成; 小鳥居 望; 山本 克康; 前田 久雄
    診断と治療, Mar. 2006, [Reviewed]
  • 統合失調症の急性期における睡眠障害とリスぺリドン内用液のもたらす影響についての検討
    小鳥居 望; 内村 直尚; 土生川 光成
    不眠研究 = Insomnia research / 不眠研究会 編, 2006
  • PTSD患者における睡眠障害の経時的検討               
    土生川 光成; 内村 直尚; 小鳥居 望; 丸岡 隆之; 前田 正治; 前田 久雄
    九州神経精神医学, Dec. 2005
  • 【睡眠障害】糖尿病における睡眠障害               
    小路 眞護; 土生川 光成; 内村 直尚
    MEDICO, Oct. 2005
  • 一般内科を受診している身体疾患患者の不眠治療の現状と問題点(3) 睡眠薬に対する意識
    内村 直尚; 橋爪 祐二; 土生川 光成; 小鳥居 望; 山本 克康; 大川 敏秀; 松山 誠一郎; 桑原 啓郎
    Pharma Medica, Sep. 2005
  • 一般内科を受診している身体疾患患者の不眠治療の現状と問題点(2) 睡眠薬の処方状況
    内村 直尚; 橋爪 祐二; 土生川 光成; 小鳥居 望; 山本 克康; 大川 敏秀; 松山 誠一朗; 桑原 啓郎
    Pharma Medica, Aug. 2005
  • 一般内科を受診している身体疾患患者の不眠治療の現状と問題点 問診状況と不眠症状
    内村 直尚; 橋爪 祐二; 土生川 光成; 小鳥居 望; 山本 克康; 大川 敏秀; 松山 誠一朗; 桑原 啓郎
    Pharma Medica, Jul. 2005
  • Zolpidemの夜間睡眠および翌朝の眠気に及ぼす影響 Brotizolamを対照とした比較試験
    内村 直尚; 桑原 啓郎; 野瀬 巌; 橋爪 祐二; 大山 哲; 土生川 光成; 小鳥居 望; 松山 誠一朗; 山本 克康; 大川 敏秀; 中島 亨; 前田 久雄
    新薬と臨牀, Jan. 2005
  • レム睡眠行動障害に対するSSRIの有効性の検討               
    山本 克康; 内村 直尚; 土生川 光成; 竹内 暢; 大島 博治; 大島 正親; 前田 久雄
    精神神経学雑誌, Dec. 2004
  • 探索眼球運動を用いた認知機能の比較検討<健常者・睡眠障害者(SAS)・統合失調症者において>               
    西浦 佐知子; 山本 寛子; 森田 喜一郎; 土生川 光成; 上野 雄文; 小路 純央; 内村 直尚; 前田 久雄
    精神神経学雑誌, Dec. 2004
  • 事象関連電位を用いた認知機能の比較検討 健常者・睡眠障害者(SAS)・統合失調症者において               
    山本 寛子; 森田 喜一郎; 土生川 光成; 西浦 佐知子; 上野 雄文; 早稲田 芳史; 小路 純央; 内村 直尚; 前田 久雄
    精神神経学雑誌, Nov. 2004
  • ゾルピデムの不眠症患者の睡眠構築に及ぼす影響 ブロチゾラムを対照とした無作為化クロスオーバー比較試験での検討
    内村 直尚; 中島 亨; 橋爪 祐二; 大山 哲; 土生川 光成; 小鳥居 望; 桑原 啓郎; 前田 久雄
    臨床神経生理学, Oct. 2004
  • レム睡眠行動障害に対するSSRIの有効性の検討
    山本 克康; 内村 直尚; 土生川 光成; 竹内 暢; 大島 博治; 大島 正親; 前田 久雄
    九州神経精神医学, Aug. 2004
  • PTSD患者における睡眠障害               
    土生川 光成; 内村 直尚; 前田 正治
    臨床精神薬理, Jun. 2004
  • 4. System of sleep medical center in Kurume University Hospital
    UCHIMURA Naohisa; HABAKAWA Mitsunari
    北海道医学雑誌, 01 May 2004
  • 概日リズム睡眠障害に対するメラトニン投与 その有効例と無効例の検討               
    永松 青久; 小鳥居 望; 内村 直尚; 土生川 光成; 前田 久雄
    九州神経精神医学, Apr. 2004
  • レム睡眠行動障害に対するSSRIの有効性の検討               
    山本 克康; 内村 直尚; 土生川 光成; 竹内 暢; 大島 博治; 大島 正親; 前田 久雄
    九州神経精神医学, Apr. 2004
  • 閉塞型睡眠時無呼吸症候群と喫煙に関する検討
    末安 禎子; 田尻 友子; 嶋田 亜希子; 北島 孝男; 菊池 淳; 江崎 和久; 土生川 光成; 野瀬 巌; 内村 直尚; 相澤 久道
    日本呼吸器学会雑誌, Mar. 2004
  • PTSD患者における睡眠障害の客観的評価               
    土生川 光成; 内村 直尚; 白川 伸一郎; 小鳥居 望; 小城 公宏; 山本 寛子; 比江嶋 啓至; 丸岡 隆之; 前田 正治; 前田 久雄
    精神科診断学, Nov. 2003
  • 睡眠時無呼吸症における主観的評価(Epworthスコア)と睡眠ポリグラフの比較検討               
    橋爪 祐二; 内村 直尚; 野瀬 巌; 土生川 光成; 橋本 鶴美; 前田 久雄; 荻野 英夫; 後藤 静美
    精神科診断学, Nov. 2003
  • 【睡眠障害 睡眠時無呼吸症候群を中心として】睡眠障害と現代社会 睡眠障害を訴える患者の診断               
    内村 直尚; 土生川 光成
    臨床と薬物治療, Aug. 2003
  • 睡眠障害の診断・治療ガイドラインを用いた臨床的実証研究 不眠症に対する薬物療法に関する研究               
    内村 直尚; 野瀬 巌; 橋爪 祐二; 大山 哲; 小鳥居 剛; 小鳥居 望; 土生川 光成; 竹内 暢; 本岡 大道; 桑原 啓郎; 橋本 鶴美; 前田 久雄
    厚生労働省精神・神経疾患研究委託費研究報告集, Jun. 2003
  • 香りの睡眠構築に及ぼす影響
    田中 順二; 内村 直尚; 桑原 啓郎; 橋爪 祐二; 野瀬 巌; 小鳥居 剛; 土生川 光成; 竹内 暢; 前田 久雄
    臨床神経生理学, Apr. 2003
  • 睡眠医療外来を受診し閉塞型睡眠時無呼吸症候群(OSAS)を疑われた患者に対する検討
    田尻 友子; 合原 るみ; 原野 ゆう子; 末安 禎子; 木下 正治; 土生川 光成; 橋爪 祐二; 野瀬 巌; 菊池 淳; 江崎 和久; 内村 直尚; 相澤 久道
    日本呼吸器学会雑誌, Mar. 2003
  • 【新規向精神薬による治療】Risperidone 初発未治療精神分裂病治療におけるrisperidoneの位置づけ               
    小原 喜美夫; 竹内 正信; 藤内 栄太; 清田 ひとみ; 小城 左明; 土生川 光成; 矢野 淳; 三松 香織; 中澤 武志; 三浦 智史; 二宮 英彰
    臨床精神薬理, Oct. 2002
  • 睡眠薬の中断法ガイドラインに関する研究               
    内村 直尚; 竹内 暢; 桑原 啓郎; 野瀬 巌; 橋爪 祐二; 小鳥居 剛; 大山 哲; 土生川 光成; 小鳥居 望; 前田 久雄
    厚生労働省精神・神経疾患研究委託費総括研究報告書 睡眠障害の診断・治療ガイドライン作成とその実証的研究, Mar. 2002
  • 【睡眠障害とその治療】最近の睡眠薬について
    内村 直尚; 橋爪 祐二; 土生川 光成
    脳21, Jan. 2002
  • 治療の実際 睡眠障害の適切な治療
    橋爪 祐二; 内村 直尚; 土生川 光成
    臨牀と研究, Jul. 2001
  • せん妄及び前頭葉症状が前景に立ち,前頭葉型痴呆が疑われた1症例               
    土生川 光成; 内村 直尚; 岡 幸三郎; 恵紙 英昭; 富田 克; 前田 久雄
    九州神経精神医学, Apr. 1999
  • 診断が困難であった思春期分裂病の1症例 分裂病のはじまりを踏まえて               
    土生川 光成
    児童青年精神医学とその近接領域, Jan. 1999
■ Books and other publications
  • 各疾患と睡眠障害【精神疾患】PTSD               
    土生川光成 三島和夫編集, Others
    睡眠学の百科事典 丸善出版, Jun. 2024
  • 不眠               
    土生川光成, 内村直尚,, Contributor
    調剤と情報, じほう, Nov. 2020
  • 外傷の危険を伴う睡眠時遊行症の中学生例:診断, 対応と今後の方針               
    編著:千葉 茂, Contributor
    睡眠の診かた-睡眠障害に気づくための50症例- 東京 新興医学出版社, Feb. 2019
  • クロルプロマジン追加投与により難治性不眠が改善したPTSD症例               
    土生川光成 三島和夫 編, Single work
    不眠症治療のパラダイムシフト 大阪, 東京 医薬ジャーナル社, May 2017
  • 子どもと睡眠障害               
    土生川光成,前田正治,内村直尚 藤森和美,前田正治 編, Contributor
    大災害と子どものストレス:子どものこころのケアに向けて 誠信書房, 2011
  • Sleep disturbances in Posttraumatic Stress Disorder. Editors: L.Sher and A. Vilens, In: Neurobiology of Post-traumatic Stress Disorder.               
    Mitsunari Habukawa, Masaharu Maeda, Naohisa Uchimura, Contributor
    Nova Science Publishers, 2010
  • 睡眠時随伴症               
    土生川光成,山寺亘編集, Single work
    初学者のための睡眠医療ハンドブック 東京 診断と治療社, 2009
  • 精神疾患による不眠症               
    土生川光成,山寺亘編集, Single work
    初学者のための睡眠医療ハンドブック 東京 診断と治療社, 2009
  • 外傷後ストレス障害(PTSD)               
    土生川光成 内村直尚, Contributor
    日本臨牀 臨床睡眠学-睡眠障害の基礎と臨床-, Apr. 2008
■ Lectures, oral presentations, etc.
  • 大うつ病性障害を併存する不眠に対するエスゾピクロンとベンゾジアゼピン系睡眠薬でのうつ病および不眠症状のアウトカムの相違               
    土生川光成, 小城公宏, 植田健嗣, 小浦冬馬, 藤井優樹, 横山 遼, 水木慧, 瀧井 稔, 兵頭佑規, 加藤隆郎, 和佐野研二郎, 森裕之, 比江嶋啓至, 小曽根基裕, 内村直尚
    日本睡眠学会第48回定期学術集会, Jul. 2024
  • うつ病での睡眠薬としてのベンゾジアゼピン受容体作動薬の長期使用と関連する要因               
    土生川光成、小城公宏、植田健嗣、小浦冬馬、藤井優樹、横山 遼、水木 慧、瀧井 稔、兵頭佑規、加藤隆郎、和佐野研二郎、森 裕之、比江嶋啓至、小曽根基裕、内村直尚
    第120回日本精神神経学会学術総会, Jun. 2024
  • 不眠を併存するうつ病患者での睡眠薬としてのベンゾジアゼピン受容体作動薬の長期使用の頻度と関連する要因(第2報)               
    土生川光成、小城公宏、植田健嗣、小浦冬馬、藤井優樹、横山 遙、水木 慧、瀧井 稔、兵頭佑規、加藤隆郎、和佐野研二郎、森 裕之、比江嶋啓至、小曽根基裕、内村直尚
    日本睡眠学会第45回定期学術集会, Sep. 2023
  • 不眠を併存するうつ病での睡眠薬(ベンゾジアゼピン受容体作動薬)の減量・中止に関する予備的研究               
    土生川光成、小城公宏、植田健嗣、小浦冬馬、藤井優樹、横山 遙、水木 慧、瀧井 稔、兵頭佑規、加藤隆郎、和佐野研二郎、森 裕之、比江嶋啓至、小曽根基裕、内村直尚
    日本睡眠学会第45回定期学術集会, Sep. 2023
  • 不眠を併存するうつ病患者での睡眠薬としてのベンゾジアゼピンおよびベンゾジアゼピン受容体作動薬の長期使用の頻度とそれに関連する要因               
    土生川光成、小城公宏、植田健嗣、小浦冬馬、藤井優樹、横山 遙、水木 慧、瀧井 稔、兵頭佑規、加藤隆郎、和佐野研二郎、森 裕之、比江嶋啓至、小曽根基裕、内村直尚
    日本睡眠学会第47回定期学術集会, Jun. 2022
  • PTSDでの睡眠障害とその治療-睡眠ポリグラフ所見を踏まえて-               
    土生川光成
    日本睡眠学会第46回定期学術集会, Sep. 2021
  • レム睡眠行動障害を併発した若年成人PTSDの1症例               
    土生川光成, 小城公宏, 植田健嗣, 小曽根基裕, 内村直尚
    第116回日本精神神経学会, Sep. 2020
  • うつ病患者2症例におけるミルタザピン投与後の睡眠に及ぼす急性効果-主観的および客観的指標を用いた評価-               
    土生川光成、小城公宏、、大島勇人、和佐野研二郎、森 裕之、比江嶋啓至、小鳥居 望、内村直尚
    第43回日本睡眠学会定期学術集会, Jun. 2019
  • うつ病患者2症例におけるミルタザピン投与後の睡眠に及ぼす急性効果-主観的および客観的指標を用いた評価-               
    土生川光成、小城公宏、内村直尚
    第115回日本精神神経学会学術総会, Jun. 2019
  • うつ病治療の2年間の前向き研究:睡眠薬長期投与の頻度とそれに関連する要因               
    土生川光成、小城公宏、大島勇人、和佐野研二郎、森 裕之、比江嶋啓至、小鳥居望、橋爪祐二、角間辰之、内村直尚
    日本睡眠学会43回定期学術集会, Jul. 2018
  • うつ病治療の2年間の前向き研究:睡眠薬長期投与に関連する要因               
    土生川光成、小城公宏、植田健嗣、大島勇人、和佐野研二郎、森 裕之、比江嶋啓至、小鳥居望、橋爪祐二、角間辰之、内村直尚
    第114回日本精神神経学会, Jun. 2018
  • PTSDと睡眠障害               
    土生川 光成
    第17回日本トラウマティックストレス学会 ランチョンセミナー, Jun. 2018
  • PTSDと大うつ病性障害における客観的睡眠所見の相違-REM睡眠と徐波睡眠の相違-               
    土生川光成、小城 公宏、内村 直尚
    第42回日本睡眠学会定期学術集会, Jun. 2017
  • うつ病の症状、治療、接し方-医療関係者が知っておくべきこと-.               
    土生川光成
    植田病院研修会, 筑後, Aug. 2015
  • 久留米大学病院睡眠障害クリニックの35年間の歩みと現状               
    橋爪祐二、土生川光成、小鳥居望、小城公宏、比江嶋啓至
    第39回日本睡眠学会学術集会, Jul. 2014
  • 睡眠内容により検討した口腔内装置の治療効果               
    菊池 淳,池園圭子,江崎和久,津山治己,楠川仁悟,星野友昭,内村直尚,土生川光成,小城公宏,橋本鶴美,寺山明奈,佐藤和貴子,岡本万里子,中島ゆう子,山田泰士
    日本睡眠学会第38回定期学術集会, Jun. 2013
  • ミルタザピン(NaSSA)投与後のPSGにおける睡眠構築の変化               
    小城公宏、土生川光成、橋爪祐二、小鳥居望、冨松健太郎、比江嶋啓至、森 裕之、橋本鶴美、山崎将史、内村直尚
    日本睡眠学会第38回定期学術集会, Jun. 2013
  • 睡眠内容から検討した口腔内装置の治療効果               
    菊池 淳,池園圭子,原口正大,江崎和久,津山治己,楠川仁悟,星野友昭,内村直尚,土生川光成,比江島啓至,冨松健太郎,小城公宏,橋本鶴美,出水佐知,寺山明奈,佐藤和貴子,岡本万理子,中島ゆう子,上野友愛,山田泰士,中島 格
    第50回 睡眠呼吸障害研究会, Feb. 2013
  • 反復睡眠潜時検査を施行した症例の診断的検討 ~過眠症についての一考察~               
    冨松健太郎,土生川光成,小鳥居 望,橋爪祐二,小城公宏,比江嶋啓至,内村直尚
    不眠研究会第27回研究発表会, Dec. 2011
  • PTSDとうつ病における睡眠障害と薬物療法               
    土生川光成
    第36回日本睡眠学会, Oct. 2011
  • 閉塞性睡眠時無呼吸症候群患者における減量プログラムの効果               
    山崎将史,土生川光成,小城公宏,比江嶋啓至,冨松健太郎,菊池淳,池園圭子,星野友昭,津山治己,上野友愛,山田泰士,中島ゆう子,寺山明奈,岩尾万理子,佐藤和貴子,津田彰,内村直尚
    日本睡眠学会第36回定期学術集会, Oct. 2011
  • うつ病でのSSRI療法に対する睡眠脳波からのアプローチ               
    土生川光成,内村直尚
    第107回日本精神神経学会, Oct. 2011
  • 抗うつ薬、抗不安薬と睡眠脳波               
    土生川光成, 内村直尚
    第14回日本薬物脳波学会, Jun. 2011
  • うつ病におけるフルボキサミンの睡眠脳波に及ぼす影響と抗うつ効果.               
    土生川光成,内村直尚
    第4回九州地区向精神薬セミナー, Nov. 2010
  • 神経症圏の睡眠障害-PTSDにおける睡眠障害と薬物療法               
    土生川光成
    日本睡眠学会第35回定期学術集会, Jul. 2010
  • 閉塞性睡眠時無呼吸症候群患者における減量プログラムの効果               
    山崎将史,土生川光成,冨松健太郎,比江嶋啓至,菊池淳,池園圭子,津山治己,冨岡竜介,上野友愛,山田泰士,寺山明奈,岩尾万理子,佐藤和貴子,津田彰,内村直尚
    日本睡眠学会第35回定期学術集会, Jul. 2010
  • 精神科外来診療における睡眠障害への対応―睡眠時無呼吸症患者への対応―               
    土生川光成
    第10回日本外来精神医療学会, Jul. 2010
  • うつ病急性期治療でのフルボキサミンに対する反応性予測に関する検討               
    土生川光成,小城公宏,冨松健太郎,比江嶋啓至,植田健嗣,山本克康,橋爪祐二,内村直尚
    第106回日本精神神経学会学術総会, May 2010
  • 閉塞性睡眠時無呼吸症候群患者における減量プログラムの効果―多理論統合モデルに基づく行動変容介入―               
    山﨑将史,土生川光成,冨松健太郎,比江嶋啓至,山本克康,小城公宏,松山誠一朗,橋爪祐二,津田彰,内村直尚
    第25回不眠研究会, Dec. 2009
  • PTSDにおける睡眠障害               
    土生川光成,内村直尚
    第6回アジア睡眠学会,日本睡眠学会第34回定期学術集会,第16回日本時間生物学会学術集会 2009合同大会, Oct. 2009
  • 人間ドックにおける終夜睡眠ポリグラフの検討               
    寺山明奈,菊池淳,佐藤和貴子,岩尾万理子,橋本鶴美,原野ゆう子,土生川光成,比江嶋啓至,冨松健太郎,池園圭子,江崎和久,津山治己,楠川仁悟,冨岡竜介,上野友愛,山田泰士,内村直尚
    第6回アジア睡眠学会 第34回日本睡眠学会 第16回日本時間生物学会 2009合同大会, Oct. 2009
  • 閉塞性睡眠時無呼吸症候群患者を対象とした減量のための行動変容介入               
    山崎将史,土生川光成,冨松健太郎,比江嶋啓至,橋爪祐二,松山誠一朗,山本克康,小城公宏,菊池淳,池園圭子,津山治己,楠川仁悟,冨岡竜介,上野友愛,山田泰士,中島ゆう子,寺山明奈,岩尾万理子,佐藤和貴子,江崎和久,津山彰,内村直尚
    第6回アジア睡眠学会 第34回日本睡眠学会 第16回日本時間生物学会 2009合同大会, Oct. 2009
  • うつ病におけるSSRI投与前後の睡眠ポリグラフ所見と治療効果予測               
    土生川光成,内村直尚
    第6回アジア睡眠学会,日本睡眠学会第34回定期学術集会,第16回日本時間生物学会学術集会 2009合同大会, Oct. 2009
  • うつ病での経時的睡眠脳波からの治療反応性予測               
    土生川光成,冨松健太郎,小城公宏,山本克康,松山誠一朗,橋爪祐二,内村直尚
    第105回日本精神神経学会総会, Aug. 2009
  • 睡眠研究の進歩―PTSDにおける睡眠研究とその臨床応用―               
    土生川光成,内村直尚
    第38回日本臨床神経生理学会, Nov. 2008
  • 咽頭拡大術と口腔内装置を組み合わせた睡眠時無呼吸障害の治療               
    菊池淳,江崎和久,津山治己,姉川絵美子,楠川仁悟,戸田玲子,土生川光成,松山誠一朗,冨松健太郎,内村直尚,橋本鶴美,寺山明奈,佐藤和貴子,岩尾万理子,原野ゆう子,上野友愛,山田泰士,伊豆丸慎介,中島梓
    第41回睡眠呼吸障害研究会, Jul. 2008
  • 多系統萎縮症に合併した睡眠時無呼吸障害に対するCPAPの効果               
    原野ゆう子,戸田玲子,菊池淳,江崎和久,津山治己,楠川仁悟,冨松健太郎,松山誠一朗,土生川光成,内村直尚,橋本鶴美,寺山明奈,佐藤和貴子,岩尾万理子,上野友愛,綾部光芳,谷脇考恭,相澤久道
    第41回睡眠呼吸障害研究会, Jul. 2008
  • CPAP長期使用者の臨床的検討               
    寺山明奈,菊池淳,江崎和久,津山治己,姉川絵美子,楠川仁悟,戸田玲子,土生川光成,松山誠一朗,冨松健太郎,橋本鶴美,出水佐知,佐藤和貴子,岩尾万理子,原野ゆう子,上野友愛,内村直尚
    第41回睡眠呼吸障害研究会, Jul. 2008
  • 頭位が咽頭気道幅径(PAS)に及ぼす影響に関する検討               
    姉川絵美子,津山治己,楠川仁悟,土生川光成,内村直尚,菊池淳
    第41回睡眠呼吸障害研究会, Jul. 2008
  • Sleep Findings in young adult patients with posttraumatic stress disorder               
    土生川光成
    第33回日本睡眠学会, Jun. 2008
  • うつ病とsleep apneaの合併症例における残存抑うつ症状に対するCPAP療法の効果―改善を予測する臨床所見と睡眠ポリグラフ所見―               
    土生川光成,小城公宏,本田彰,山本克康,小鳥居望,松山誠一朗,橋爪祐二,内村直尚
    第33回日本睡眠学会, Jun. 2008
  • 不眠症患者の心理および身体状態の変化               
    松山誠一朗,土生川光成,山本克康,小鳥居望,小城公宏,冨松健太郎,橋爪祐二,内村直尚
    第33回日本睡眠学会, Jun. 2008
  • Shy-Drager症候群における気管切開後の睡眠ポリグラフ所見               
    原野ゆう子,冨岡竜介,菊池淳,江崎和久,津山治己,土生川光成,小城公宏,松山誠一朗,内村直尚,橋本鶴美,寺山明奈,佐藤和貴子,岩尾万理子,上野友愛,相沢久道
    第33回日本睡眠学会, Jun. 2008
  • 青年期の睡眠動態と睡眠不足症候群の関係               
    橋爪祐二,内村直尚,土生川光成,松山誠一朗,山本克康,小城公宏,冨松健太郎
    第33回日本睡眠学会, Jun. 2008
  • 睡眠時無呼吸症候群患者における減量の無呼吸指数と睡眠構築に与える効果の検討               
    小城公宏,土生川光成,松山誠一朗,津山治己,姉川絵美子,楠川仁悟,菊池淳,上野友愛,喜多華絵,山田泰士,原野ゆう子,寺山明奈,岩尾万理子,佐藤和貴子,内村直尚
    第33回日本睡眠学会, Jun. 2008
  • 咽頭手術の既往がある睡眠時呼吸障害患者の検討               
    菊池淳,江崎和久,津山治己,姉川絵美子,楠川仁悟,内村直尚,土生川光成,松山誠一朗,小城公宏,橋本鶴美,寺山明奈,佐藤和貴子,岩尾万理子,原野ゆう子,中島格
    第33回日本睡眠学会, Jun. 2008
  • PTSD患者とうつ病患者の睡眠ポリグラフ所見の比較               
    土生川光成,前田正治,小城公宏,松山誠一朗,橋爪祐二,小鳥居望,山本克康,内村直尚
    第32回日本睡眠学会 第14回日本時間生物学会 合同大会, Nov. 2007
  • 入院中のうつ病患者における睡眠時無呼吸症候群の併発の検討               
    本田彰,山本克康,土生川光成,寺山明奈,岩尾万理子,佐藤和貴子,内村直尚
    第32回日本睡眠学会 第14回日本時間生物学会 合同大会, Nov. 2007
  • ミラージュスイフトマスク使用のSAS患者12名の検討               
    原野ゆう子、冨岡竜介、花田三貴子、土生川光成、菊池 淳、楠川仁悟、江崎和久、津山治己、小鳥居望、喜多華絵、上野友愛、寺山明奈、岩尾万理子、相沢久道、内村直尚
    第32回 日本睡眠学会 第14回 日本時間生物学会 合同大会, Nov. 2007
  • 縦断的な治療経過を睡眠ポリグラフ検査により詳細に検討したPTSDの一症例               
    広田進,土生川光成,近間浩史,大江美佐里,前田正治,内村直尚
    第32回日本睡眠学会 第14回日本時間生物学会 合同大会, Nov. 2007
  • 概日リズム障害患者の臨床的分類による入院治療効果と退院後経過の検討               
    山本克康,橋爪祐二,土生川光成,小鳥居望,小城公宏,内村直尚
    第32回日本睡眠学会 第14回日本時間生物学会 合同大会, Nov. 2007
  • 久留米大学病院睡眠医療外来の現況               
    小城公宏,土生川光成,小鳥居望,山本克康,松山誠一朗,菊池淳,津山治己,姉川絵美,江崎和久,楠川仁悟,富岡竜介,原野ゆう子,寺山明奈,佐藤和貴子,岩尾万理子,上野友愛,喜多華絵,山田泰士,今西喜成,内村直尚
    第32回日本睡眠学会 第14回日本時間生物学会 合同大会, Nov. 2007
  • 統合失調症への抗精神病薬と睡眠薬の外来処方調査~1991年宮内の調査結果との比較~               
    小鳥居望,内村直尚,土生川光成,山本克康,橋爪祐二
    第17回日本臨床精神神経薬理学会, Oct. 2007
  • 久留米大学病院睡眠医療外来の現況               
    小城公宏,土生川光成,小鳥居望,山本克康,松山誠一朗,菊池淳,坂本菊男,津山治己,姉川絵美,江崎和久,楠川仁悟,富岡竜介,原野ゆう子,寺山明奈,佐藤和貴子,岩尾万理子,上野友愛,喜多華絵,山田泰士,今西喜成,平川直美,内野千鶴,小城鶴美,内村直尚
    第13回九州呼吸障害研究会, Sep. 2007
  • 睡眠不足症候群患者の眠気・気分状態・生活の質―治療前後での比較―               
    小鳥居望,内村直尚,土生川光成,小城公宏,橋爪祐二,前田久雄
    「健康日本21こころの健康づくりの目標達成のための休養・睡眠のあり方に関する根拠に基づく研究」の班会議, Mar. 2007
  • PTSDの睡眠障害に対する薬物療法               
    土生川光成
    第6回日本トラウマティック・ストレス学会, Mar. 2007
  • リスペリドン内用液が統合失調症患者(未治療)の睡眠動態に与える影響               
    小鳥居望,内村直尚,土生川光成,大川敏秀,山本克康,橋爪祐二,小鳥居湛,前田久雄
    厚生労働省 精神・神経疾患研究委託費清水班 研究報告会(17公-3), Dec. 2006
  • 久留米大学病院睡眠障害クリニックにおける過眠症の検討               
    橋爪祐二,内村直尚,土生川光成,小鳥居望,山本克康,小城公宏
    第22回不眠研究会, Dec. 2006
  • 睡眠時無呼吸症侯群患者における認知機能および日中の眠気に関する検討               
    土生川光成、内村直尚、山本寛子、森田喜一郎、前田久雄
    第30回日本睡眠学会, Jun. 2005
■ Courses
  • 社会医学・臨床医学 up to dateアドバンスコース(4年生) 「精神疾患と睡眠障害」               
    30 May 2008
■ Affiliated academic society
  • 2023
    日本うつ病学会               
  • 2021
    日本臨床精神神経薬理学会               
  • 2007
    日本精神神経学会               
  • 2001
    九州精神神経学会               
  • 2000
    日本睡眠学会               
■ Research Themes
■ 研究者からの一言アピール
  •  臨床医にとって日々の診療に懸命に取り組み、患者さんとの信頼関係を築きながら、臨床力を高めていくことは最も重要であると思っています。しかしさらに臨床力をアップさせるためには研究が不可欠であり、臨床での疑問点や深めたいことに対して時間をかけてコツコツと臨床研究を続けていくことを心がけています。
■ 関心を持って取組んでいる活動
  •  うつ病患者の85%以上で不眠が出現する。しかしうつ病に併存する不眠に対する長期的な薬物療法は世界的に確立されていない。実際の臨床現場ではベンゾジアゼピン(BZD)系睡眠薬やエスゾピクロンなどのZ-drugを必要に応じて使用するが、これらの睡眠薬の長期使用は依存・耐性、フラツキ・転倒・骨折、認知機能低下などが問題となる。近年はBZDやZ-drugに比べて副作用が少ないオレキシン受容体拮抗薬やメラトニン受容体作動薬が不眠症の治療に使用されるようになったが、これらの睡眠薬がうつ病の不眠に対して急性期および慢性期に有効で安全であるかどうかは明らかにされていない。これらの未解決な課題(unmet need)を明らかにし、世界に発信するために地道に臨床研究を続けている。