SEARCH

Search Details

Shibata Tatsuhiro
Advanced Critical Care Center
Assistant Professor

Researcher information

■ Degree
  • M.D., Ph.D., Kurume University, Nov. 2023
■ Research Keyword
  • mechanical circulatory support
  • Advanced heart failure
  • Cardiac Intensive Care
  • Heart failure palliative care
  • Cardio-oncology
  • Heart failure
■ Field Of Study
  • Life sciences, Cardiology, Cardiac intensive care
  • Life sciences, Cardiology, Heart failure palliative care
  • Life sciences, Cardiology, Cardio-oncology
  • Life sciences, Cardiology, Heart failure
■ Research Keyword
  • 循環系医学
  • 循環系の診断
  • 循環系の疾患
  • 循環系の疾患の治療
■ Research Theme
  • 腫瘍循環器学
  • 心不全緩和ケア
  • 重症心不全
  • 循環器集中治療

Career

■ Career
  • Feb. 2025 - Present
    Kurume University, 高度救命救急センターCCU, 助教
  • Apr. 2015 - Present
    Kurume University School of Medicine, Department of Internal Medicine, Division of Cardiovascular Medicine, Assistant professor
  • Jan. 2024 - Dec. 2024
    Johns Hopkins Bloomberg School of Public Health, Department of Epidemiology, Visiting Assistant Professor
  • Apr. 2020 - Dec. 2023
    Kurume University Hospital, Division of Cardiac Care Unit, Advanced Emergency Medical Service Center, Assistant professor
  • Apr. 2012 - Mar. 2015
    National Cerebral and Cardiovascular Center, Department of cardiovascular medicine
  • Apr. 2011 - Mar. 2012
    Iizuka Hospital, General Internal Medicine
  • Apr. 2009 - Mar. 2011
    Iizuka Hospital, 初期研修医
■ Educational Background
  • Apr. 2003 - Mar. 2009, Kumamoto University, School of Medicine, School of Medicine
■ Member History
  • Apr. 2024 - Present
    第二次5カ年計画登録事業の促進SWG, 日本循環器学会
  • Apr. 2024 - Present
    JROAD研究利用審査検討会委員, 日本循環器学会
  • Apr. 2024 - Present
    IT/Database部会委員, 日本循環器学会
  • Apr. 2023 - Present
    在り方委員会委員, 日本心不全学会
  • Apr. 2023 - Present
    広報委員会委員, 日本心不全学会
  • Apr. 2022 - Present
    出版・編集委員会委員, 日本心不全学会
  • Apr. 2022 - Present
    地域医療/かかりつけ医活動委員会委員, 日本心臓病学会
  • Apr. 2021 - Present
    Next Generation部会委員(ダイバーシティ推進委員会U-40部会), 日本循環器学会
  • Apr. 2021 - Present
    心不全療養指導士認定部会委員, 日本循環器学会
  • Apr. 2021 - Present
    心不全療養指導士実務部会委員, 日本循環器学会
  • Apr. 2018 - Present
    緩和ケア推進委員会委員, 日本心不全学会
  • Apr. 2022 - Mar. 2024
    渉外委員(国内)オブザーバー, 日本循環器学会
  • Apr. 2018 - Mar. 2024
    若手活性化委員会委員, 日本循環器学会九州支部

Research activity information

■ Award
  • 2025
    久留米大学, 学術奨励賞
  • 2025
    福岡県医学会, 福岡県医学会賞 奨励賞
  • 2024
    福岡県医学会, 福岡県医学会賞 奨励賞
  • 2022
    久留米大学医学部 心臓・血管内科同門会, 木村賞
  • 2017
    福岡県医学会, 福岡県医学会賞 特別賞
  • 2014
    第17回AP・MI研究会, 若手最優秀賞
  • 2014
    国立循環器病研究センター, レジデント・アウォード
  • 2010
    (株)麻生 飯塚病院, Resident of the Year
■ Paper
■ MISC
■ Books and other publications
■ Research Themes
  • 笹川保健財団 2019年度ホスピス緩和ケアに関する研究助成               
    2019 - 2020
  • 笹川記念保健協力財団 2017年度ホスピス緩和ケアに関する研究助成               
    2017 - 2018
  • 平成28年度公益信託 循環器学研究振興基金               
    2016 - 2018
  • 第36回木村記念循環器財団研究助成               
    2016 - 2017
  • 第5回杉浦地域医療振興助成               
    2016 - 2017
  • 循環器病研究開発費 若手研究助成               
    2015 - 2016
■ 共同研究実績
  • JROAD-DPCによる非動脈硬化性心筋梗塞の 実態解明と二次調査研究
  • 循環器疾患及びリスク因子合併COVID-19入院患者に関する多施設共同観察研究:CLAVIS-COVID
  • 担がん患者に合併した静脈血栓塞栓症における非ビタミンK阻害経口抗凝固薬リバーロキサバン治療の前向き臨床研究(PRIMECAST)
  • 心不全患者に対するアンギオテンシン受容体・ネプリライシン阻害薬に関するリアルワールドエビデンス (REVIEW-HF)
  • 急性心不全患者を対象としたエンパグリフロジン製剤の有効性を検討する多施設共同無作為化二重盲検プラセボ対照並行群間比較試験
  • 基本的心不全緩和ケアトレーニングプログラムのe-learning化に関する評価研究
  • 循環器疾患患者に関する緩和ケアの質評価研究