SEARCH
Search Details
Kira Yuugo
Department of Psychology
Associate Professor
Profile
専門は学校臨床心理学及び認知行動療法であり、この2つの専門性を生かした研究・教育・臨床実践活動を行っています。
Career
■ Career
- Apr. 2025 - Present
Kurume University, Faculty of Literature Department of Psychology, Associate Professor - Apr. 2024 - Mar. 2025
Kurume University, Faculty of Literature Department of Psychology, 講師 - Apr. 2023 - Mar. 2024
Hijiyama University, Faculty of Contemporary Culture Department of Social and Clinical Psychology, 講師 - Sep. 2021 - Mar. 2024
修道中学校・修道高等学校, スクールカウンセラー - Oct. 2020 - Mar. 2023
Hijiyama University, Faculty of Contemporary Culture Department of Social and Clinical Psychology, 助教 - Sep. 2021 - Dec. 2022
広島県立可部高等学校, 講師(非常勤) - Apr. 2020 - Sep. 2020
Japan Society for the Promotion of Science, 特別研究員(PD) - Apr. 2019 - Mar. 2020
Japan Society for the Promotion of Science, 特別研究員(DC2) - Apr. 2015 - Mar. 2020
向洋こどもクリニック, 心理士
Research activity information
■ Award
- Jun. 2024
第 29 回日本緩和医療学会学術大会 / 第 37 回日本サイコオンコロジー学会総会 合同学術大会, 優秀演題賞
緩和ケア病棟に入院する進行がん患者の心理的柔軟性と心理的苦痛およびQOLの変化に関する縦断的研究
宇津聖子;吉良悠吾;吉良結里;木下逸美;沖政盛治 - Oct. 2023
International Journal of School & Educational Psychology, Author Spotlight
Implementation and Effectiveness of a Sustained Depression Prevention Program for High School Students in Japan
Yugo Kira - Oct. 2019
中国四国心理学会第75回大会, 大会優秀発表賞
学級規模のユニバーサルな抑うつ予防プログラムの検討―認知的アプローチは定時制高校にフィットするのか?―
重松潤;波光涼風;神原広平;吉良悠吾;松本美涼;廣瀬春香;増永希美;満石花歩;大島陸;野口由華;漆谷沙耶;阿部祐也;尾形明子 - Nov. 2018
第60回日本小児血液・がん学会学術集会 / 第16回日本小児がん看護学会, 優秀ポスター賞
入院中の小児がん患者の不安に対する心理的介入についての3例
大野彩花;吉良悠吾;井上雅美;尾形明子 - Oct. 2018
中国四国心理学会第74回大会, 大会優秀発表賞
定時制高校生を対象とした学級規模のソーシャルスキルトレーニングによる抑うつ低減効果―ウェイティングリストコントロールデザインを用いた検討―
波光涼風;吉良悠吾;神原広平;重松潤;松本美涼;廣瀬春香;増永希美;満石花歩;大島陸;野口由華;漆谷沙耶;阿部裕也;尾形明子
- Development and evaluation of depression prevention program using cognitive restructuring method for part-time high school students
Jun Shigematsu; Suzuka Hako; Kohe Kambara; Yugo Kira; Misuzu Matsumoto; Akiko Ogata
Stress Science Research, 2025 - Can online interactions reduce loneliness in young adults during university closures in Japan? The directed acyclic graphs approach
Kohei Kambara; Akihiro Toya; Sumin Lee; Haruka Shimizu; Kazuaki Abe; Jun Shigematsu; Qingyuan Zhang; Natsuki Abe; Ryo Hayase; Nobuhito Abe; Ryusuke Nakai; Shuntaro Aoki; Kohei Asano; Ryosuke Asano; Makoto Fujimura; Ken’ichiro Fukui; Yoshihiro Fukumoto; Kaichiro Furutani; Koji Hasegawa; Hirofumi Hashimoto; Mikoto Hashimoto; Hiroki Hosogoshi; Hiroshi Ikeda; Toshiyuki Ishioka; Chiharu Ito; Suguru Iwano; Masafumi Kamada; Yoshihiro Kanai; Tomonori Karita; Yu Kasagi; Emiko S. Kashima; Juri Kato; Yousuke Kawachi; Jun‐ichiro Kawahara; Masanori Kimura; Yugo Kira; Yuko Kiyonaga (Sakoda); Hiroshi Kohguchi; Asuka Komiya; Keita Masui; Akira Midorikawa; Nobuhiro Mifune; Akimine Mizukoshi; Kengo Nawata; Takashi Nishimura; Daisuke Nogiwa; Kenji Ogawa; Junko Okada; Aki Okamoto; Reiko Okamoto; Kyoko Sasaki; Kosuke Sato; Hiroshi Shimizu; Atsushi Sugimura; Yoko Sugitani; Hitomi Sugiura; Kyoko Sumioka; Bumpei Sunaguchi; Masataka Takebe; Hiroki C. Tanabe; Ayumi Tanaka; Masanori Tanaka; Junichi Taniguchi; Namiji Tokunaga; Ryozo Tomita; Yumiko Ueda; Tomomi Yamashita; Kazuho Yamaura; Masao Yogo; Kenji Yokotani; Ayano Yoshida; Hiroaki Yoshida; Katsue Yoshihara; Ayumi Yoshikawa; Kuniaki Yanagisawa; Ken'ichiro Nakashima
Asian Journal of Social Psychology, 12 Dec. 2024, [Reviewed] - Disambiguating the relationship between processing modes and mindfulness in Japan
Kohei Kambara; Russell S. Kabir; Yugo Kira; Akiko Ogata; Philip J. Barnard
COGENT PSYCHOLOGY, Dec. 2023, [Reviewed] - Implementation and effectiveness of a sustained depression prevention program for high school students in Japan
Yugo Kira; Misuzu Matsumoto; Kohei Kambara; Akiko Ogata
International Journal of School and Educational Psychology, 2023, [Reviewed] - Development of a teacher-delivered transdiagnostic universal prevention program for adolescents and examining its usability by teachers
Kohei Kishida; Noriko Hida; Kohei Matsubara; Nozomi Abe; Yugo Kira; Masaya Takebe; Takumi Fukumoto; Keiko Takemori; Sakie Shimotsu; Yo Nakanishi; Shin-ichi Ishikawa
Mental Health & Prevention, Nov. 2022, [Reviewed] - School-based intervention for depressive symptoms in upper secondary education: A focused review and meta-analysis of the effect of CBT-based prevention
Kohei Kambara; Yugo Kira
Mental Health & Prevention, Sep. 2021, [Reviewed] - Preliminary investigation of the feasibility of a long-term but low-frequency preventive intervention for depression in Japanese high schools
Kohei Kambara; Yugo Kira; Risa Kohno; Akiko Ogata
INTERNATIONAL JOURNAL OF NURSING PRACTICE, May 2021, [Reviewed] - Relation Between Pan-Situational Social Skills and Situation-Specific Social Skills in Adolescents
Yugo Kira; Akiko Ogata; Yuka Kamite
The Japanese Journal of Educational Psychology, 30 Mar. 2020, [Reviewed] - An investigation of depression and psychological features in part-time high school adolescents
神原 広平; 吉良 悠吾; 尾形 明子
Journal of health psychology research, Feb. 2020, [Reviewed] - Impact of repetitive thought and processing mode on goal striving
Kohei Kambara; Yugo Kira; Akiko Ogata
Journal of Behavior Therapy and Experimental Psychiatry, Dec. 2019, [Reviewed] - Effects of Rumination Processing Modes on the Tendency to Avoid Failure
Kohei Kambara; Akiko Ogata; Yugo Kira
Current Psychology, 01 Oct. 2019, [Reviewed] - Development of a Japanese Version of the Mini-Cambridge Exeter Repetitive Thought Scale
Kohei Kambara; Yugo Kira; Akiko Ogata
SAGE Open, Apr. 2019, [Reviewed] - A preliminary investigation of long-term cognitive-behavioral predictive factors of depression in high school students.
神原 広平; 吉良 悠吾; 尾形 明子
広島大学心理学研究, 31 Mar. 2019 - An experimental study of the effect of rumination processing modes on approach behavior in a task involving previous failure
Kohei Kambara; Yugo Kira; Akiko Ogata
Current Psychology, 2019, [Reviewed] - Relationships between Depression and Social Skills in Japanese High School Students: Moderating Effects of Cognitive Process-Related Social Skills
KIRA Yugo; OGATA Akiko; KAMITE Yuka
Japanese Journal of Behavioral and Cognitive Therapies, 2018, [Reviewed] - Effects of rumination processing modes on the tendency to avoid situations where failure is likely
Kohei Kambara; Akiko Ogata; Yugo Kira
INTERNATIONAL JOURNAL OF PSYCHOLOGY, Jul. 2016, [Reviewed] - Investigating social skills training as a possible depression intervention for late adolescents in Japan
Yugo Kira; Risa Kohno; Kohei Kambara; Yuki Mizusaki; Saori Inoue; Akiko Ogata
INTERNATIONAL JOURNAL OF PSYCHOLOGY, Jul. 2016, [Reviewed] - The effect of peer group similarity on individual relationship satisfaction with one's peer group
Yugo Kira; Takuya Okamoto; Akiko Ogata
INTERNATIONAL JOURNAL OF PSYCHOLOGY, Jul. 2016, [Reviewed] - A qualitative analysis of free responses evaluating social skills training
Risa Kohno; Yugo Kira; Saori Inoue; Yuki Mizusaki; Kohei Kambara; Akiko Ogata
INTERNATIONAL JOURNAL OF PSYCHOLOGY, Jul. 2016, [Reviewed]
- 大学生における友人関係の特徴と抑うつとの関連
大石 颯太; 吉良 悠吾
日本認知・行動療法学会大会プログラム・抄録集, Oct. 2023 - 抑うつ者の日常生活における注意バイアスの測定 写真投影法を用いた検討
井手 沙紀; 吉良 悠吾
日本認知・行動療法学会大会プログラム・抄録集, Oct. 2023 - 高校生の愛着スタイルによる学校適応感の特徴の検討
坂口 琳香; 吉良 悠吾
日本認知・行動療法学会大会プログラム・抄録集, Oct. 2023 - 教師の教育行動が高校生のソーシャルスキルに与える影響
古藤 栞太; 吉良 悠吾
日本認知・行動療法学会大会プログラム・抄録集, Oct. 2023 - 日本語版Teaching Behavior Questionnaire(TBQ)の作成と高校生の抑うつとの関連性の検討
吉良 悠吾; 神原 広平; 尾形 明子
日本心理学会大会発表論文集, Mar. 2023 - 注意欠如多動症および自閉スペクトラム症傾向を有する母親に対する心理学的支援の実践と有効性の検証
吉良 悠吾
日本児童青年精神医学会総会抄録集, Nov. 2022 - 自己に関するポジティブな内容筆記がストレングスシンキングおよび短期的な感情変化に与える影響
宇津 聖子; 松高 由佳; 吉良 悠吾
日本認知・行動療法学会大会プログラム・抄録集, Sep. 2022 - 大学生における友人への自己開示と抑うつの傾向 自己開示の深さと適切性に着目して
清水 未来; 一円 禎紀; 佐々木 美保; 吉良 悠吾
日本認知・行動療法学会大会プログラム・抄録集, Oct. 2021 - 児童青年に対する学校で行う心理教育的援助サービスとしての抑うつ予防介入 その有効性と実践例
吉良 悠吾; 水崎 優希; 松原 耕平; 高岡 しの; 石川 信一
日本心理学会大会発表論文集, Aug. 2019 - 通信制高校生に対する抑うつ予防プログラムの効果の検討
大島 陸; 吉良 悠吾; 神原 広平; 重松 潤; 松本 美涼; 廣瀬 春香; 増永 希美; 満石 花歩; 野口 由華; 波光 涼風; 尾形 明子
日本心理学会大会発表論文集, Aug. 2019 - 学校規模の抑うつ予防介入実施に伴った教師のソーシャルスキルと心理的ストレス反応の変化
吉良 悠吾; 神原 広平; 重松 潤; 松本 美涼; 波光 涼風; 大島 陸; 満石 花歩; 野口 由華; 尾形 明子
日本心理学会大会発表論文集, Aug. 2019 - 学校で活かす認知行動療法〜実践のための工夫とポイント〜 定時制・通信制高校における認知行動療法をベースとした学級規模の抑うつ予防プログラム
尾形 明子; 吉良 悠吾
日本認知療法・認知行動療法学会プログラム・抄録集, Oct. 2018 - Consideration of the relationship between the form of bullying victimization and long-term depression
Mitsuishi Kaho; Kira Yugo; Ogata Akiko
The Proceedings of the Annual Convention of the Japanese Psychological Association, Aug. 2018 - 定時制・通信制高校で行うこころのスキル向上のためのプログラム(MIRaESプログラム) : 開発編—第25回 広島大学心理臨床セミナー 青年期の問題行動の理解と支援
吉良 悠吾
広島大学大学院心理臨床教育研究センター紀要 = Bulletin of Training and Research Center for Clinical Psychology / 心理臨床教育研究センター紀要編集委員会 編, 2018 - Development of a Short Form Social Skills Self-Rating Scale for Japanese using item response theory and investigation of application to adolescents
Kira Yugo; Ogata Akiko; Kamite Yuka
The Proceedings of the Annual Convention of the Japanese Psychological Association, 2018 - Development of a Japanese version of the Mini-Cambridge-Exeter Repetitive Thought Scale (Mini-CERTS)
Kambara Kohei; Kira Yugo; Ogata Akiko
The Proceedings of the Annual Convention of the Japanese Psychological Association, 2018 - ソーシャルスキルトレーニングにおける個人の体験が介入効果に与える影響
齋藤 嘉隆; 吉良 悠吾; 波光 涼風; 重松 潤; 増永 希美; 廣瀬 春香; 尾形 明子
日本認知・行動療法学会大会プログラム・抄録集, Sep. 2017 - 定時制高校における3年間のSSTによる抑うつ予防効果
松本 美涼; 満石 花歩; 大野 彩花; 神原 広平; 吉良 悠吾; 尾形 明子
日本認知・行動療法学会大会プログラム・抄録集, Sep. 2017 - 高校での認知再構成法における個人の体験が介入に与える影響
廣瀬 春香; 重松 潤; 増永 希美; 齋藤 嘉隆; 吉良 悠吾; 波光 涼風; 尾形 明子
日本認知・行動療法学会大会プログラム・抄録集, Sep. 2017 - 定時制高校に入学する青年の抑うつとそのリスク要因の検討 全日制高校生との比較を通して
吉良 悠吾; 神原 広平; 尾形 明子
日本認知・行動療法学会大会プログラム・抄録集, Sep. 2017 - 定時制高校生に対する学級規模のソーシャルスキルトレーニングによる抑うつ予防効果の検討
吉良 悠吾; 河野 里沙; 重松 潤; 水崎 優希; 清水 陽香; 神原 広平; 井上 紗央里; 尾形 明子
日本心理学会大会発表論文集, Aug. 2017 - An experimental study of the relationship between processing modes of rumination and avoidance behavior
Kambara Kohei; Kira Yugo; Ogata Akiko
The Proceedings of the Annual Convention of the Japanese Psychological Association, 2017 - 高校生に対する認知行動的抑うつ予防介入の効果の検討 2年間の系統的プログラムの実施と縦断的変化の測定を通して
吉良 悠吾; 河野 里沙; 尾形 明子
日本児童青年精神医学会総会抄録集, Oct. 2016 - 定時制高校におけるソーシャルスキルトレーニングの効果検討 量的側面に着目して
神原 広平; 河野 里沙; 吉良 悠吾; 水崎 優希; 尾形 明子
日本認知・行動療法学会大会プログラム・抄録集, Oct. 2015 - 定時制高校におけるソーシャルスキルトレーニングの効果検討 質的側面に着目して
河野 里沙; 神原 広平; 吉良 悠吾; 水崎 優希; 尾形 明子
日本認知・行動療法学会大会プログラム・抄録集, Oct. 2015 - 定時制高校に対する認知再構成法を用いた抑うつ予防的介入の効果
神原 広平; 吉村 遥; 吉良 悠吾; 浅岡 聡; 園畠 安澄; 中内 祥子; 伊達 文香; 内田 早紀奈; 錦織 啓祐; 河野 里沙; 尾形 明子
日本うつ病学会総会・日本認知療法学会プログラム・抄録集, Jul. 2015 - The influence of friendship motivation and peer group similarity on peer group adaptability
Kira Yugo; Okamoto Takuya; Ogata Akiko
The Proceedings of the Annual Convention of the Japanese Psychological Association, 2015
- 学校現場における諸課題と関係機関による効果的な支援
吉良悠吾
中国地方少年鑑別所 専門研修課程専攻科地域援助能力向上研修, 07 Nov. 2024 - 生徒のメンタルヘルス向上に繋がる教師の教育行動
吉良悠吾
日本教育心理学会第66回総会 会員企画シンポジウム:学校は児童生徒のメンタルヘルスのために何ができるか, 15 Sep. 2024 - 子どもたちのメンタルヘルスのために, 学校のなかで心理職は何ができるのか
吉良悠吾
公認心理師ネットワーク ミニオンラインセミナー, 30 Aug. 2024 - 全日制・定時制高校生に対する認知行動療法を基にしたストレスマネジメントプログラムの実践
吉良悠吾
日本ストレスマネジメント学会 第22回学術大会・研修会 シンポジウム1:学校におけるストレスマネジメントの研究と実践, 24 Aug. 2024 - メンタルヘルスについて考える―教育現場における課題と学校としての取り組み―
吉良悠吾
令和6年度広島県私学教育研修集会 『協会主催(学校経営関連)』, 23 Aug. 2024 - The impact of teacher involvement beyond instruction: Exploring the relationship between teachers’ socio-emotional and negative teaching behavior and depression in high school students
Yugo Kira
The 45th Annual Conference of the International School Psychology Association - 教師が抱えるストレスとその対処 ―メンタルヘルスの維持・向上に向けたヒント―
吉良悠吾
広島県私立中学高等学校 令和5年度第2回教員研修会, 05 Dec. 2023 - 学校教職員が遭遇するストレスとメンタルヘルスの維持増進に向けて必要な取り組み
吉良悠吾
第52回広島県私学教育研修会 第4部会「学校事務」, 21 Aug. 2023 - 私立学校における不登校の問題と教師に求められる対応
吉良悠吾
令和5年度私立学校初任者研修中国・四国地区研修会, 01 Aug. 2023 - 思春期の子どもが抱えるこころの問題と親に求められる関わり
吉良悠吾
広島県私立中学高等学校教育後援会教育フォーラム, 20 Jul. 2023 - Impact of classroom teacher's teaching behavior on the effectiveness of classroom-based social skills training in Japanese high schools
Yugo Kira
The 44th Annual Conference of the International School Psychology Association - Implementation of social skills training for japanese part-time high school students: Preliminary effectiveness verification through comparison with the general high school students in Japan
Yugo Kira; Miku Shimizu; Natsumi Kataoka; Seiko Uzu
The 11th Congress of The Asian Society for Child and Adolescent Psychiatry and Allied Professions - 中学生・高校生が抱えるこころの問題と開発的・予防的教育相談
吉良悠吾; 尾形明子
広島県立広島中学校・広島高等学校 教員研修, 27 Dec. 2022 - Elucidating the mechanisms of teaching behavior that predict depression among high school students
Yugo Kira
The 25th World Congress of the International Association for Child and Adolescent Psychiatry and Allied Profession - Adolescent self-disclosure for depression reduction: Focusing on content of self-disclosure」The 25th World Congress of the International Association for Child and Adolescent Psychiatry and Allied Profession
Miku Shimizu; Yugo Kira
The 25th World Congress of the International Association for Child and Adolescent Psychiatry and Allied Profession - 第2回 社会的スキルについて―人と上手につきあう力を育てるコツ―
吉良悠吾
指導者のためのこころあっぷ交流会―理論編―, 02 Jul. 2022 - ソーシャルスキルトレーニング ―適切な行動を促すための生徒へのアプローチ―
吉良悠吾
広島県立可部高等学校(定時制課程) 教員研修, 20 Aug. 2021 - 生徒たちの変化と求められる支援
吉良悠吾
広島市立広島みらい創生高等学校 教員研修, 12 Feb. 2020 - Differences in palliative care needs of patients and families in Japan depending on the type of disease
Yuiri Sakamoto; Yutaka Haramaki; Yugo Kira
Association for Behavioral and Cognitive Therapies 53rd Annual Convention - 定時制・通信制高校で行うこころのスキル向上のためのプログラム(MIRaESプログラム)―開発編―
吉良悠吾
第25回広島大学心理臨床セミナー
- Mar. 2023 - Present
日本認知療法・認知行動療法学会 - Jun. 2016 - Present
日本児童青年精神医学学会 - Feb. 2016 - Present
日本教育心理学会 - Aug. 2015 - Present
日本認知・行動療法学会 - Apr. 2015 - Present
日本心理学会
- 緩和ケアを受ける進行がん患者の心理的苦痛の変化と心理的柔軟性との関連―縦断調査による因果関係の検討―
比治山大学
Mar. 2023 - Feb. 2025 - チューター教員の教育行動が本学学生の学校適応および休退学に及ぼす影響の解明
比治山大学
Apr. 2023 - Mar. 2024 - Development of training method for teachers to maximize the effectiveness of school-based depression prevention intervention for high school students
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
Hiroshima University
25 Apr. 2019 - 31 Mar. 2021