SEARCH

Search Details

Takagi Kazuyoshi
Department of Surgery
Associate Professor

Researcher information

■ Degree
  • M.D., Ph.D., Kurume University, Mar. 2006
■ Field Of Study
  • Life sciences, General surgery, pediatric surgery, 循環器医学
■ Research Keyword
  • 循環系医学
■ Research Theme
  • 低侵襲心臓外科手術(MICs)
  • 重症心不全
  • 僧帽弁形成術
  • 不整脈手術
  • 周術期感染症対策
  • 冠動脈バイパス術

Research activity information

■ Paper
■ Books and other publications
  • リウマチ性連合弁膜症               
    田中啓之, Contributor
    循環器症候群, Sep. 2019
  • 冠動脈疾患(狭心症・急性心筋梗塞)               
    田中啓之, Contributor
    ハートナーシング, Feb. 2017
  • Valsalva洞動脈瘤 大動脈解離               
    田中啓之, Contributor
    循環器研修ノート, Mar. 2016
■ Lectures, oral presentations, etc.
  • 肝細胞癌と開心術:手術成績から考える適応とその留意点               
    高木数実、有永康一、髙瀬谷徹、大塚裕之、庄嶋賢弘、古野哲慎、財満康之、朔 浩介、押領司篤宣、田山栄基
    第84回日本臨床外科学会総会, Nov. 2022
  • オラネジンはハイリスク心臓大血管手術の深部胸骨創感染発生を軽減できるか?               
    高木数実、庄嶋賢弘、髙瀬谷徹、大塚裕之、古野哲慎、財満康之、朔 浩介、押領司篤宣、有永康一、田山栄基
    第35回日本外科感染症学会総会学術集会, Nov. 2022
  • Trifecta生体弁植込み後の生体弁機能不全:その臨床的特徴               
    高木数実、庄嶋賢弘、有永康一、髙瀬谷徹、古野哲慎、財満康之、朔 浩介、押領司篤宣、田山栄基
    第60回日本人工臓器学会大会, Nov. 2022
  • 機械弁による弁尖温存僧帽弁置換術:若年者への標準術式としての適応と成績               
    高木数実、有永康一、髙瀬谷徹、大塚裕之、庄嶋賢弘、古野哲慎、財満康之、朔 浩介、押領司篤宣、田山栄基
    第75回日本胸部外科学会定期学術集会, Oct. 2022
  • MICSは術後急性期右室収縮機能低下を軽減する:単独僧帽弁手術における正中切開との比較               
    K.Takagi、S.Itoh、T.Takaseya、T.Shojima、T.Kono、Y.Zaima、K.Saku、S.Kikusaki、S.Togami、Y.Yamaguchi、E.Tayama
    第6回日本低侵襲心臓手術学会学術集会, Jul. 2022
  • TEVAR(Najuta)後に弓部大動脈人工血管置換術を要した大動脈解離、エンドリークの経験               
    高木数実、大塚裕之、新谷悠介、中村英司、髙瀬谷徹、庄嶋賢弘、古野哲慎、財満康之、菊先 聖、姉川朋行、音琴真也、鬼塚誠二、廣松伸一、田山栄基
    第50回日本血管外科学会学術総会, May 2022
  • 術前補助循環を要した心原性ショックを伴う急性心筋梗塞に対する外科治療               
    高木数実、有永康一、佐藤 晃、髙瀬谷徹、大塚裕之、庄嶋賢弘、古野哲慎、財満康之、菊先 聖、田山栄基
    第52回日本心臓血管外科学会学術総会, Mar. 2022
■ 関心を持って取組んでいる活動
  • 低侵襲外科手術(MICs)植込み型補助人工心臓重症心不全補助循環高齢者心臓手術不整脈の外科治療僧帽弁形成術周術期感染症