久留米大学研究者紹介
清川 兼輔のその他教育活動上特記すべき事項
年月日 概要
H17/5 筑後ブロック産婦人科医会研修会で「瘢痕を目立たなくするための縫合法、術後処置、後療法について」のテーマで講演を行った。
H17/5 福岡市中央区医師会学術講演会で「形成外科とチーム医療」のテーマで講演を行った。
H17/6 北九州久留米大学二外科会学術講演会で「胸・腹壁再建と術後合併症対策—創内持続陰圧洗浄療法—」のテーマで講演を行った。
H17/6 筑後皮膚科医会で「一次治癒(縫合創)と二次治癒(皮膚欠損・潰瘍)の理論と実際」のテーマで講演を行った。
H17/7 久留米臨床外科医会で「形成外科とチーム医療」のテーマで講演を行った。
H17/9 日田市医師会学術講演会で「真皮欠損創(深い傷)と真皮残存創(浅い傷)に対するb-FGFの2つの用い方」のテーマで講演を行った。
H17/10 久留米医師会専門医会で「形成外科とチーム医療」のテーマで講演を行った。
H17/11 小郡・三井医師会学術講演会で「褥瘡を中心とした難治性潰瘍治療の理論と実際」のテーマで講演を行った。
H18/2 大牟田医師会学術講演会で「形成外科とチーム医療—患者さんの生活の質の向上をめざして(Quality of Life)—」のテーマで講演を行った。
H18/5 筑後ブロック眼科医会講演会で「眼瞼・眼窩を中心とした頭蓋顎顔面領域における形成・再建外科の進歩—より機能的整容的結果を目指してー」のテーマで講演を行った。
H19/5 福岡県臨床外科医学会 筑後支部で「創傷治癒の基本と、消毒・処置・縫合法、そして新しい治療法」のテーマで講演を行った。
H19/6 筑後地区ストーマケア&褥瘡ケアナース学習会で「創傷治癒の基本と、消毒・処置・縫合法、そして新しい治療法」のテーマで講演を行った。
H19/6 佐賀県保険医協会 医科研究会で「創傷治癒の基本と適切な治療法〜治る傷をいかにきれいに、治りにくい傷をいかに早く治すか〜」のテーマで講演を行った。
H19/7 第19回日本頭蓋底外科学会 教育セミナーで臨床経験5-10年の医師を対象に「形成外科領域における頭蓋底手術の基本」のテーマで講演を行った。
H19/8 筑後地区耳鼻咽喉科専門医会で「創傷治癒の基本と、消毒・処置・縫合法、そして新しい治療法」のテーマで講演を行った。
H20/7 筑後地区皮膚排泄ケアナース学習会で「感染創、難治性潰瘍の新しい治療法の有用性ー我々が開発した創内持続陰圧洗浄療法の有用性ーとー人工真皮との併用による新たなる治療ー」のテーマで講演を行った。
H20/7 柳川山門医師会学術講演会で「創傷治癒の基本と感染創・難治性潰瘍の新しい治療法ー治る傷をいかにきれいに、治りにくい傷をいかに早く治すかー」のテーマで講演を行った。
H20/11 筑後小児科医会セミナーで「創傷治癒の基本と感染創・難治性潰瘍の新しい治療法ー治る傷をいかにきれいに、治りにくい傷をいかに早く治すかー」のテーマで講演を行った。
H21/4 大分県耳鼻咽喉科医会学術講演会で「頭頸部・頭蓋底、頭蓋顎顔面領域における機能的整容的再建外科の大いなる進歩ー患者さんのQuality of Lifeの向上をめざしてー」のテーマで講演を行った。
H21/7 福岡県耳鼻咽喉科学校医研修会で「小児の顔面外傷および先天異常に対する形成外科的治療」のテーマで講演を行った。
H21/9 久留米大学循環器病研究所 市民公開講座2009で「治りにくいキズをどうやって治す?〜チーム医療と新しい治療法〜」のテーマで講演を行った。
H21/12 田主丸中央病院全職員研修会で「創傷治癒の基本と感染創・難治性潰瘍の新しい治療法ー治る傷をいかにきれいに、治りにくい傷をいかに早く治すかー」のテーマで講演を行った。
H22/3 福岡地区皮膚科懇話会で「創傷治癒の基本と感染創・難治性潰瘍の新しい治療法ー治る傷をいかにきれいに、治りにくい傷をいかに早く治すかー」のテーマで講演を行った。
H22/6 福岡県済生会八幡総合病院で「創傷治癒の基本と感染創・難治性潰瘍の新しい治療法ー治る傷をいかにきれいに、治りにくい傷をいかに早く治すかー」のテーマで講演を行った。
H23/5 2011年日本褥瘡学会公認 第1回九州地方会教育セミナーで「褥瘡の局所治療と創内持続陰圧洗浄療法」のテーマで講演を行った。
H23/10 久留米臨床外科医会・久留米臨床整形外科医会 合同講演会で「最新の創傷治療と後療法」のテーマで講演を行った。
H24/11 熊本県済生会熊本病院の第1回創傷講演会—創傷治療の最前線ーにて「創傷治療の最前線について」のテーマで講演を行った。
H25/6 熊本県済生会熊本病院の第1回創傷ハンズオンセミナーにて「創傷治癒の知識と技術向上のために」というテーマで講演および実演を行った。
H25/8 第108回地域医療連携講演会にて「治りにくい傷の治療法と地域連携」のテーマで講演を行った。
H26/5 熊本県済生会熊本病院の第2回創傷講演会にて「形成外科とチーム医療」のテーマで講演を行った。
H26/9 第3回日本頭頚部外科学会主催教育セミナーで若手医師を対象に「頭頸部再建における大胸筋皮弁の安全な用い方」のテーマで講演を行った。
H26/10 久留米大学附設高等学校・中学校の進路講座で「がんやケガが治った後の患者さんの生活の質(Quality of life:QOL)の向上」のテーマで講演を行った。
H27/11 筑後ブロック日本医師会生涯教育講座で、医師会会員の医師を対象に「形成外科はなんしよる科? -褥瘡から再建そして美容まで-」のテーマで講演を行った。
H28/2 福岡産婦人科セミナーで、産婦人科医師を対象に「SSI予防と整容性の両方を重視した腹部創の取り扱い方~創傷治癒理論と腹壁の血行形態の重要性~」のテーマで講演を行った。
H28/3 第18回実地医家のための糖尿病セミナーin筑後で、医師を対象に「難治性足潰瘍に対するチーム医療と地域連携」のテーマで講演を行った。
H28/8 第13回九州臨床糖尿病医会セミナーで、医師を対象に「下肢を含めた難治性創傷に対するチーム医療と最新の治療法」のテーマで講演を行った。
H28/8 第46回九州小児外科研究会で、小児外科医師を対象に「小児の先天異常と臍形成術」のテーマで講演を行った。
H29/12 韓国のKyungpook National Universityで、韓国の形成外科医師を対象に「The usefulness of the musculo-pericranial flap for the reconstruction of the anterior skull base」のテーマで講演を行った。
H30/1 第36回信濃町形成外科フォーラムにおいて、慶應義塾大学形成外科同門会の医師を対象に「重度感染創に対する治療戦略-創内持続陰圧洗浄療法と局所陰圧閉鎖療法の上手な使い方-」の講演を行った。
H31/1 平成30年度福岡県医師会労災保険研修会で、開業医を対象に「創傷治癒の基本と実際 そして最新技術」のテーマで講演を行った。
令和元/10 第26回横浜形成外科フォーラムで、横浜の形成外科医を対象に「重度の感染を伴う難治性創傷に対する治療戦略 -創内持続陰圧洗浄療法の有効性-」のテーマで講演を行った。
令和2/7 第92回筑後眼科研究会で、眼科医師を対象に「顔面領域(特に眼瞼・眼窩)における形成外科治療の進歩 -より機能的整容的改善を目指して-」のテーマで講演を行った。
令和3/9 第39回昭和大学医学部形成外科学教室同門会総会・学術集会において、昭和大学形成外科同門会の医師を対象に「重度感染創に対する治療戦略-創内持続陰圧洗浄療法(IW-CONPIT)の有用性」の講演を行った。
令和4/2 第26回山陰形成外科懇話会で、山陰地方の形成外科医を対象に「重度の感染を伴う難治性創傷に対する治療戦略 -創内持続陰圧洗浄療法の有効性-」のテーマで講演を行った。

基本情報ページへ戻る


久留米大学研究者紹介についてのお問合せ先
 現在、登録準備中の研究者もいます。内容については、随時更新することにしています。
 なお、研究者の個人情報(メールアドレス等)に関するお問い合わせはご遠慮ください。
 また、久留米大学研究者紹介の内容を無断転用することを禁止します。
 システムの制約上、対応できない文字に関しては、正式の表記ではない文字を使用しています。
<産学官連携に関すること>
総合企画部 産学官連携推進室 (久留米市旭町67)
TEL:0942-31-7917 /  FAX:0942-31-7918
kensuiアットマークkurume-u.ac.jp
<取材等に関すること>
総合企画部 広報室 (久留米市旭町67)
TEL:0942-31-7511 / FAX:0942-31-7718
kikaukukouhouアットマークkurume-u.ac.jp   本学への取材について