久留米大学研究者紹介
中村 寛樹のその他教育活動上特記すべき事項
年月日 概要
2012-2014 九州大学東アジア環境研究機構において,東アジア環境プロジェクト演習(2012年度:ベトナム・ホーチミン,2013年度:ネパール・カトマンズ、バングラデシュ・ダッカ)担当.九州大学内外の学生に,アジアの都市における都市・地域計画のマスタープランづくりをワークショップ形式で開催し,GISを使用したマップづくりなどを指導した(使用ソフト:ArcGIS).またその事前学習用資料の作成,講義の補佐を行った.また,九州大学の博士課程の学生を対象に,国際機関へのインターンシップにおけるチューターを行った.
2014 北九州市立大学の副専攻「環境ESDプログラム」の全体コーディネート,必修科目「環境としての北九州」および「環境ESD演習Ⅰ」,「環境ESD演習Ⅱ」共同担当.北九州市立大学 地域共生教育センターの運営・学生の下記の地域活動指導.また,関連して北九州市小学校地域安全マップづくり講師(長行小学校,中井小学校)担当
2018 中央大学野島ビジネスコンテスト ビジネスプラン作成 特別講師
2018/‐2020 中央大学ボランティアセンター チーム防災 顧問
2021/‐2023 東京大学地域未来社会連携研究機構「地域未来社会政策立案演習」「地域政策の評価」
2024 高大連携による若年層政治・選挙啓発事業(久留米市選挙管理委員会、南筑高校、久留米大学)ボランティア参加学生 担当 主権者教育授業(学生が高校生の主権者教育授業をサポート:https://www.kurume-u.ac.jp/social/topics/653f608239290fec64949036/) 模擬選挙(学生が高校生による模擬選挙をサポート:https://www.kurume-u.ac.jp/social/topics/65b9e7243931629b8613a923/)
2024 久留米南部商工会との協働による企業PRポスター制作(「シティズンシップ・スタディーズ演習」履修学生の参加) 学生が商工会の企業PRポスターを制作:https://www.kurume-u.ac.jp/social/topics/653f608239290fec64949036/

基本情報ページへ戻る


久留米大学研究者紹介についてのお問合せ先
 現在、登録準備中の研究者もいます。内容については、随時更新することにしています。
 なお、研究者の個人情報(メールアドレス等)に関するお問い合わせはご遠慮ください。
 また、久留米大学研究者紹介の内容を無断転用することを禁止します。
 システムの制約上、対応できない文字に関しては、正式の表記ではない文字を使用しています。
<産学官連携に関すること>
総合企画部 産学官連携推進室 (久留米市旭町67)
TEL:0942-31-7917 /  FAX:0942-31-7918
kensuiアットマークkurume-u.ac.jp
<取材等に関すること>
総合企画部 広報室 (久留米市旭町67)
TEL:0942-31-7511 / FAX:0942-31-7718
kikaukukouhouアットマークkurume-u.ac.jp   本学への取材について