久留米大学研究者紹介
山村 靖彦の教育方法・教育実践に関する発表、講演等
年月日 概要
2013/7 講演「地域で孤立を防ぐ―民生児童委員の役割」須崎福祉保健所管内民生委員ブロック別研修会
2013/8 講演「閉じこもりがちな高齢者-高齢者の孤立-」高知県社会福祉協議会 地域福祉の課題別研修」
2013/8 代表者討議「『変革の時代』における保育士養成―『保育士の視点』の育み」全国保育士養成協議会九州ブロックセミナー大会
2013/9 講演「支え合いのまちづくり」高知市瀬戸東町 成人講座
2013/11 講演「地域福祉を考える―ソーシャル・キャピタルの視点から」高知県立大学社会福祉学部リカレント講座
2013/11 講演「社会的孤立と地域の見守り」高知県本山町社会福祉大会
2014/1 講演「高齢者の孤立を考える―地域づくりを視野に」高知県幡多福祉保健所管内地域福祉関係職員研修会
2014/11 助言者「地域支援」平成26年度 四国地区社会福祉士合同研修会
2015/5 講演「ひとりじゃないって ステキなことね♪」高知市三里地区のお世話役さん交流会
2015/11 座長・講演「生活困窮者支援と地域協働」・「地域が協働した生活困窮者支援を目指して」高知県社会福祉大会 
2015/11 講演「現代社会におけるボランティア活動 ― 求められる新しい『つながり』と『豊かさ』―」高知県須崎市社会福祉大会
2015/12 講演「サロンのすすめ ―ひとりじゃないって、ステキなことね♪―」高知市城西地区ふれあいサロン研修会
2015/12 アドバイザー「福祉教育ブロック別情報交換会」
2016/1,2 研修担当「生活支援コーディネーターに期待される機能と役割について」「高齢者に係る地域アセスメントの手法について」「研修第1部の振り返り」「高齢者の生活支援ニーズと生活支援サービスについて」
2016/2 アドバイザー「南国市生活困窮者自立支援フォーラム」
2016/3 コーディネーター「高知県社会福祉協議会 被災者生活支援フォーラム2015」 
2016/6 講師「アンケート調査実施の留意点」南国市社会福祉協議会
2016/7 助言者「第14回四国地域福祉セミナーin高知市・第20回こんぴら地域福祉セミナー」
2016/11,12 研修講師「生活支援コーディネーターに期待される機能と役割について」「高齢者に係る地域アセスメントの手法について」「研修第1部の振り返り」「高齢者の生活支援ニーズと生活支援サービスについて」「研修の振り返りと全体総括」高知県生活支援コーディネーター指導者養成研修
2016/11 講演「地域での支え合いとまちづくり」第31回安田町社会福祉大会
2016/11 講演「地域の課題解決に向けた取り組み視点」平成28年度 高知県あったかふれあいセンター職員地域支援研修会
2017/3 講演「絆で育む地域の力」平成28年度 愛媛県今治市 地域支え合い講座(愛媛県今治市今治公民館、国分公民館)
2017/4 講演「人が地域をつくり 地域が人を育む 『いいとこ発見』」平成29年度高知市地区社会福祉協議会研修会
2017/6 趣旨説明・コーディネーター「地域の子ども支援―子育ち支援のあり方を問う―」日本地域福祉学会第31回大会(松山大会)
2017/6 講師「対人個別援助及び地域援助技術」平成29年度高知県介護支援専門員専門研修課程
2017/8 講演「現代社会における社会福祉の役割―生きるを支える、社会を変える」徳島県立高校出張講演
2017/7 アドバイザー「地域における福祉活動」第15回四国地域福祉セミナーin八幡浜市 第3分科会
2017/8,9 研修講師「生活支援コーディネーターに期待される機能と役割について」「高齢者に係る地域アセスメントの手法について」「研修第1部の振り返り」「高齢者の生活支援ニーズと生活支援サービスについて」「研修の振り返りと全体総括」高知県生活支援コーディネーター指導者養成研修
2017/10 講師「地域における福祉活動」高知県社会福祉士会 基礎研修Ⅲ
2017/12 コーディネーター「『他人事』を『我が事』にできる地域づくり」平成29年度四国ブロック市町村社会福祉協議会研究協議会
2018/1 講演「『情報交換会のまとめ』地域共生社会づくりに向けて」平成29年度高知市地区社会福祉協議会全体研修会
2018/5 講演「僕が高知に遺した思い」高知県社会福祉士会総会

基本情報ページへ戻る


久留米大学研究者紹介についてのお問合せ先
 現在、登録準備中の研究者もいます。内容については、随時更新することにしています。
 なお、研究者の個人情報(メールアドレス等)に関するお問い合わせはご遠慮ください。
 また、久留米大学研究者紹介の内容を無断転用することを禁止します。
 システムの制約上、対応できない文字に関しては、正式の表記ではない文字を使用しています。
<産学官連携に関すること>
総合企画部 産学官連携推進室 (久留米市旭町67)
TEL:0942-31-7917 /  FAX:0942-31-7918
kensuiアットマークkurume-u.ac.jp
<取材等に関すること>
総合企画部 広報室 (久留米市旭町67)
TEL:0942-31-7511 / FAX:0942-31-7718
kikaukukouhouアットマークkurume-u.ac.jp   本学への取材について