久留米大学研究者紹介
李 偉の教育方法・教育実践に関する発表、講演等
年月日 概要
2006/12 中国語教育におけるe-Learningシステムの利用と問題点(日本中国語学会九州支部例会)
2007/2 中国語教育におけるBlackboard e-Learningの利用と問題点について 久留米大学e-learningシステム講習会にて発表
2007/12 久留米大学における中国語教育について(日本中国語学会九州支部例会)
2011.3 「久留米大学における初級中国語統一試験の報告」 『久留米大学外国語教育研究所紀要』第18号
2011.12 「初級中国語教育におけるe-Learning小テストの応用」 日本中国語学会九州支部例会にて発表
2012.3 「e-Learningシステムによる講義開始段階アンケートの報告」 『久留米大学外国語研究所紀要』第19号pp.81-90
2012.5 「e-learning在CALL教室的应用」 (日本語訳:CALL教室におけるe-learningの応用) 技術と中国語教育第7回国際大会とワークショップ2012.5.25~27米国ハワイ大学にて
2013.3 「e-Learning小テスト機能利用による定期試験実施の報告」 『久留米大学外国教育研究所紀要』第20号pp.81~87
2013.08 「e-Learningシステムにおける中国語教育プラットフォームの構築とその活用」 私立大学情報協会「平成25年度ICT利用による教育改善研究発表会」
2014.06 LMS系统上中文教学平台的构建及其应用与评价 (和訳:LMSシステムにおける中国語教育プラットフォーム構築及びその応用と評価) 第八届国际汉语电脑教学研讨会论文集 (和訳:第八回国際中国語ICT教育シンポジウム予稿集)
2017.09.30 第3回海外中国語教育シンポジウム(講演)
2019/9/14 立教大学中国語担当者連絡会FD講演 タイトル:協同学習を用いた初修中国語授業づくり
2019/10/26 日本協同教育学会第16回大会口頭発表 タイトル:協同学習による初修外国語教育の展開―看護中国語授業の実践を中心に― 協同発表者:管虹
2020/12 汉语拼音方案存在的问题及修改方案-兼谈日语母语者汉语发音教学 (和訳:中国語ピンイン方案の問題点及び修正案ー日本語母語話者の中国語発音教授法を兼ねて)
2023.7.14 初修外国語教育の位置づけと課題 ―久留米大学の初修外国語を事例に― 鳥取大学「英語と初修外国語教育における学習成果の評価方法の調査と開発」事業におけるFD講演会
2023.07.30 『朗読と作文』講演 習悦中文学校教学シンポジウム

基本情報ページへ戻る


久留米大学研究者紹介についてのお問合せ先
 現在、登録準備中の研究者もいます。内容については、随時更新することにしています。
 なお、研究者の個人情報(メールアドレス等)に関するお問い合わせはご遠慮ください。
 また、久留米大学研究者紹介の内容を無断転用することを禁止します。
 システムの制約上、対応できない文字に関しては、正式の表記ではない文字を使用しています。
<産学官連携に関すること>
総合企画部 産学官連携推進室 (久留米市旭町67)
TEL:0942-31-7917 /  FAX:0942-31-7918
kensuiアットマークkurume-u.ac.jp
<取材等に関すること>
総合企画部 広報室 (久留米市旭町67)
TEL:0942-31-7511 / FAX:0942-31-7718
kikaukukouhouアットマークkurume-u.ac.jp   本学への取材について