久留米大学研究者紹介
行實 鉄平の教育方法・教育実践に関する発表、講演等
年月日 概要
2009.3.13 平成20年度日本障害者スポーツ協会公認 障害者スポーツ指導者資格認定校特別研修会において、久留米大学での教育実践報告を行った。 久留米大学は、当協会が認定する障害者スポーツ指導者資格(中級)認定校となっている。我が大学の特徴としては、学内での教育実践に留まらず、福岡県障害者スポーツ協会、福岡県広域スポーツセンター、NPO法人webスポーツクラブ21西国分といった地域スポーツ関係組織と連携し、障害者の方々と直に定期的な活動ができる環境(しくみ)作りに取組んでいることである。このような活動は、全国的にもめずらしく、我が大学の取り組みは、学生の卒業後の受け皿づくり(指導者登録の継続化)を課題にしている当協会にとっても期待されている。そこで、今回は、「地域障害者スポーツ組織との連携」と題し、連携事業に至るまでの経緯、大学側のメリット、今後の課題・展望といった教育実践報告を行い、地域障害者スポーツ組織との連携のあり方をフロアーと議論した。

基本情報ページへ戻る


久留米大学研究者紹介についてのお問合せ先
 現在、登録準備中の研究者もいます。内容については、随時更新することにしています。
 なお、研究者の個人情報(メールアドレス等)に関するお問い合わせはご遠慮ください。
 また、久留米大学研究者紹介の内容を無断転用することを禁止します。
 システムの制約上、対応できない文字に関しては、正式の表記ではない文字を使用しています。
<医学部>
総合企画部 産学官連携推進室 (久留米市旭町67)
TEL:0942-31-7917 /  FAX:0942-31-7918
kensuiアットマークkurume-u.ac.jp
<文系学部>
御井学舎事務部庶務課 (久留米市御井町1635)
TEL:0942-43-4411 /  FAX:0942-43-0574
mii-syomuアットマークkurume-u.ac.jp
※なお、取材等に関しましては、下記へお問い合わせください。
総合企画部 広報室 (久留米市旭町67)
TEL:0942-31-7511 / FAX:0942-31-7718
kikaukukouhouアットマークkurume-u.ac.jp