有永 照子 (旧姓 日野)の教育内容・方法の工夫(授業評価等を含む) | |
---|---|
年月日 | 概要 |
2008.4-2010.7 | 医学入門 医学部1年 入院患者の特別食を食して消化器内科を考える |
2008/4/ー2011/7 | 「医学入門」 医学部1年性を対象に消化器に関する高校レベルの解剖、生理を復習し、栄養学を各疾患ごとの給食を実際に食事し学んだり、内視鏡検査や超音波検査などの病院内での消化器に関する検査を見学し、これから6年間の学修の導入をした。 |
2008/4/ー2012/3 | 「クリニカル・クラークシップ」の中でミニレクシャー「肝臓・肝疾患」ー 病棟で実際見る疾患について実践的、臨床的な内容をまわってくるクラークシップの学生の班ごとにレクチャーしている。 |
2014/4/ー | 臨床医学系:消化器内科 ウイルス性肝炎、急性肝炎、急性肝不全、自己免疫性肝疾患など疾患特有の病態を解剖学、生理学などの基礎から臨床データや画像などを取り入れた応用まで、臨床医として必要な知識を解説している。また、シラバスをPC内の「hondana]にいれ予習復習できるようにしている。 |
2015.4.1- | 医学部5年 iPadを用いた少人数でのミニレクチャー |
2015.4.- | 医学入門 医学部1年 腹部超音波検査を用いた実習 お互いの肝臓、胆嚢、膵臓、など消化器臓器を確認する |
2019.4.1- | Moodleをもちいて講義内容の予習を出来るようにしている。 |
2020/9/ー | 「PCCE(Pre-clinical Clerkship Exercise)」 医学部4年生の病棟実習(クリニカルクラークシップ)前に、実臨床に役立つプログラムを作成している。 例えば、画像の読み方、カルテの書き方、診察のしかた、医療面接 などトレーニングセンターを使用しておこなっている。 |
久留米大学研究者紹介についてのお問合せ先 |
|
現在、登録準備中の研究者もいます。内容については、随時更新することにしています。
なお、研究者の個人情報(メールアドレス等)に関するお問い合わせはご遠慮ください。 また、久留米大学研究者紹介の内容を無断転用することを禁止します。 システムの制約上、対応できない文字に関しては、正式の表記ではない文字を使用しています。 |
|
<産学官連携に関すること> | 総合企画部 産学官連携推進室 (久留米市旭町67) TEL:0942-31-7917 / FAX:0942-31-7918 |
<取材等に関すること> |