SEARCH

検索詳細

坂口 達也
化学教室
助教

研究者情報

■ 学位
  • 博士(理学), 北海道大学
■ 研究キーワード
  • バイオミネラリゼーション
  • バイオインフォマティクス
  • ペプチド化学
  • 生物化学
■ 研究分野
  • ナノテク・材料, 生体化学
  • ライフサイエンス, 分子生物学
  • ナノテク・材料, 生物分子化学
■ 専門分野
  • 蛋白質・ペプチドの生化学
■ 研究テーマ
  • 色素上皮由来因子に着目した新規な動脈硬化治療薬の開発
  • バイオミネラリゼーションペプチドの配向制御によるナノ構造制御報の開発

経歴

■ 経歴
  • 2015年04月 - 現在
    久留米大学, 医学部, 助教
  • 2019年08月 - 2023年03月
    モントリオール大学, Department of biochemistry, Faculty of medicine, Visiting Scholar
  • 2012年04月 - 2015年03月
    北海道大学, 大学院総合化学院, 日本学術振興会特別研究員(DC1)
■ 学歴
  • 2012年04月 - 2015年03月, 北海道大学, 総合化学院, 総合化学専攻 博士課程
  • 2010年04月 - 2012年03月, 北海道大学, 総合化学院, 総合化学専攻 修士課程
  • 2006年04月 - 2010年03月, 北海道大学, 理学部, 化学科

研究活動情報

■ 受賞
  • 2019年12月
    上原記念生命科学財団, 海外留学助成金ポストドクトラルフェローシップ
    坂口 達也
  • 2013年10月
    日本化学会北海道支部, 優秀講演賞
    多量体型scaffoldに融合したバイオミネラリゼーションペプチドの銀粒子形成
    坂口達也
  • 2012年04月
    日本ペプチド学会, 若手口頭発表優秀賞
    Silver Nanocrystals Formed by Oligomeric Biomineralization Peptide via p53 Tetramerization Domain
    坂口達也
  • 2010年09月
    日本化学会北海道支部, 優秀講演賞
    p53四量体形成ドメインとバイオミネラリゼーションペプチドの融合による銀粒子の構造制御
    坂口達也
■ 論文
■ MISC
■ 担当経験のある科目_授業
  • 化学実習               
    久留米大学
  • 化学               
    久留米大学
  • 生命基礎化学               
    久留米大学
■ 所属学協会
  • 日本ペプチド学会               
  • 日本バイオインフォマティクス学会               
  • 日本分子生物学会               
  • 日本生化学会               
■ 共同研究・競争的資金等の研究課題