SEARCH

検索詳細

吉岡 慎一郎
内科学講座(消化器内科部門)
講師

研究者情報

■ 学位
  • 医学博士, 久留米大学, 2016年03月
■ 研究分野
  • ライフサイエンス, 消化器内科学
■ 専門分野
  • 消化器の診断
  • 消化器の疾患の治療
■ 研究テーマ
  • 自己炎症性疾患に合併した消化管病変について

研究活動情報

■ 論文
  • Clinical Features and Pathogenic Mechanisms of Gastrointestinal Injury in COVID-19               
    Mitsuyama K, Tsuruta K, Takedatsu H, Yoshioka S, Morita M, Niwa M, Matsumoto S.
    J Clin Med., 2020年11月
  • Altered serum profile of the interleukin-22 system in inflammatory bowel disease.               
    Sakemi R, Mitsuyama K, Morita M, Yoshioka S, Kuwaki K, Tokuyasu H, Fukunaga S, Mori A, Araki T, Yoshimura T, Yamasaki H, Tsuruta K, Morita T, Yamasaki S, Mizoguchi A, Sou S, Torimura T.
    Cytokine, 2020年09月
  • Usefulness of ACP 353 (anti-Crohn?s disease peptide 353) as a new biomarker in the diagnosis of inflammatory bowel disease: A multicenterstudy               
    Yoshioka S, Mitsuyama K, Hirai F, Esaki M, Araki T, Morita M, Yoshimura T, Mori A, Yamauchi R, Kuwaki K,Torimura T
    27th United European Gastroenterology Week(UEGW 2019), 2019年10月
  • Questionnaire Survey from the 1st Kurume University Inflammatory Bowel Disease Center Educational Lecture               
    Yamasaki H, Kinugasa T, Iwasaki S, Yoshioka S, Mizuochi T, Ishibashi M, Nagatsuka K, Yamauchi R, Ishibashi N, Araki T, Mori A, Akagi Y, Mitsuyama K, Torimura T.
    Kurume Med J, 2019年09月
  • IBD診療における新たな展開 若年IBD診療における便中カルプロテクチン測定の意義 成人IBDとの比較
    吉岡 慎一郎; 吉村 哲広; 桑木 光太郎; 森田 俊; 森 敦; 福永 秀平; 山内 亨介; 水落 建輝; 鶴田 修; 光山 慶一; 鳥村 拓司
    日本消化器病学会九州支部例会・日本消化器内視鏡学会九州支部例会プログラム・抄録集, 2019年05月
  • Study to determine guidelines for pediatric colonoscopy               
    Yoshioka S, Takedatsu H, Fukunaga S, Kuwaki K, Yamasaki H, Yamauchi R, Mori A, Kawano H, Yanagi T, Mizuochi T, Ushijima K, Mitsuyama K, Tsuruta O, Torimura T
    World Journal of Gastroenterology, 2017年11月
  • 診断に苦慮した成人T細胞白血病(ATL)による腸管病変               
    吉岡慎一郎、光山慶一、鶴田 修
    消化器内視鏡, 2016年06月
  • Antibody markers in the diagnosis of inflammatory bowel disease               
    Mitsuyama K, Niwa M, Takedatsu H, Yamasaki H, Kuwaki K, Yoshioka S, Yamauchi R, Fukunaga S, Torimura T.
    World J Gastroenterol., 2016年01月
  • Advanced endoscopic features of ulcerative colitis-associated neoplasias: Quantification of autofluorescence imaging               
    Yoshioka S, Mitsuyama K, Takedatsu H, Kuwaki K, Yamauchi R, Yamasaki H, Fukunaga S, Akiba J, Kinugasa T, Akagi Y, Tsuruta O, Torimura T
    Int J Oncol, 2016年01月
  • Comparison of liver histology between patients with non-alcoholic steatohepatitis and patients with alcoholic steatohepatitis in Japan               
    Morita Y, Ueno T, Sasaki N, Kuhara K, Yoshioka S, Tateishi Y, Nagata E, Kage M, Sata M
    Alcohol Clin Exp Res, 2005年12月
  • 自己免疫性肝炎に合併した肝細胞癌の1症例               
    吉岡慎一郎、田宮芳孝、坂田研二、松尾 健、和田邦彦、加治亮平、竹田津英稔、渡邉雅秀、野口和典、荒川正博、久保保彦、小野崇典、佐田通夫
    肝胆膵, 2003年12月
■ MISC
  • 【特集Ⅰ:消化管の希少疾患-診療の現状】自己炎症性疾患の消化管病変               
    吉岡慎一郎、荒木俊博、鶴田耕三、森田 俊、桑木光太郎、竹田津英稔、井田弘明、光山慶一
    消化器・肝臓内科, 2021年09月
  • 大腸癌①O-Ⅰ型Tis(M)癌               
    福永秀平、鶴田 修
    下部消化管 内視鏡診断アトラス, 2020年10月
  • 潰瘍性大腸炎の重症度を評価するための大腸カプセル内視鏡検査を用いた新しいスコアリングシステムの確立-潰瘍性大腸炎のカプセルスコアリング               
    吉岡慎一郎、光山慶一
    IBD Research, 2019年
  • 【図説「胃と腸」所見用語集2017】画像所見[腸] アフタ,アフタ様潰瘍(aphtha, aphtoid ulcer)               
    吉岡慎一郎、光山慶一
    胃と腸, 2017年05月
■ 書籍等出版物
  • 消化器内視鏡ハンドブック
    鈴木桂悟; 吉岡慎一郎, 共著, Ⅴ. 大腸 ①.大腸領域の定義と分類 3.炎症性腸疾患の内視鏡分類
    医学図書出版, 2024年05月
    9784865175783
  • 第4章.大腸 2.潰瘍性大腸炎               
    吉岡慎一郎、光山慶一【長浜隆司、鶴田 修、他 編】, 分担執筆
    消化器疾患の臨床分類: 一目でわかる分類95と内視鏡アトラス(改訂版:第2版)、羊土社, 2014年09月
■ 講演・口頭発表等
  • クローン病治療の実臨床におけるRisankizumabの有効性の検討               
    吉岡慎一郎; 酒見亮介; 白水良征; 向坂健秀; 鶴田耕三; 森田 俊; 桑木光太郎; 日高 仁; 荒木俊博; 野明俊裕; 竹田津英稔
    第21回日本消化管学会総会学術集会, 2025年02月22日
  • 実臨床におけるゴリムマブの短期及び長期有効性の検討               
    吉岡慎一郎、酒見亮介、向坂健秀、鶴田耕三、森田 俊、桑木光太郎、日高 仁、荒木俊博、白水良征、野明俊裕、竹田津英稔
    第15回日本炎症性腸疾患学会学術集会, 2024年11月
  • 高齢者潰瘍性大腸炎治療における新規JAK阻害薬の有用性と安全性               
    吉岡慎一郎、鶴田耕三、森田 俊、桑木光太郎、竹田津英稔
    第14回日本炎症性腸疾患学会学術集会, 2023年12月
  • 新規JAK阻害薬を用いた新たな潰瘍性大腸炎の治療戦略               
    吉岡慎一郎、鶴田耕三、森田 俊、竹田津英稔
    第13回日本炎症性腸疾患学会学術集会, 2022年11月
  • インフリキシマブが著効した希少な分類不能型炎症性腸疾患合併自己炎症性疾患の内視鏡像の特徴               
    吉岡慎一郎、鶴田耕三、森田 俊
    第103回日本消化器内視鏡学会総会, 2022年05月
  • 最長4年を経過した潰瘍性大腸炎治療におけるGolimumab長期有効性の再評価               
    吉岡慎一郎、鶴田耕三、森田 俊、桑木光太郎、竹田津英稔、光山慶一、鳥村拓司
    第108回日本消化器病学会総会, 2022年04月
  • 新規バイオマーカーACP353/PR3ANCAの成人及び小児IBD診断における有用性:多施設共同研究               
    吉岡慎一郎、水落建輝、荒木俊博、鶴田耕三、森田 俊、吉村哲広、桑木光太郎、竹田津英稔、江崎幹宏、平井郁仁、光山慶一
    第12回日本炎症性腸疾患学会学術集会, 2021年11月
  • ワ-クショップ(12)消化管の希少疾患:診療の現状と問題点 自己炎症性疾患における下部消化管病変についての検討               
    吉岡慎一郎、光山慶一、鳥村拓司
    第107回日本消化器病学会総会, 2021年04月
  • 潰瘍性大腸炎におけるGolimumab長期有効例の臨床的特徴               
    吉岡慎一郎、森 敦、鶴田耕三、荒木俊博、森田 俊、吉村哲広、山内亨介、山崎 博、桑木光太郎、光山慶一
    第10回日本炎症性腸疾患学会学術集会(JSIBD), 2019年11月
  • ワ-クショップ(18) 全身性疾患に関連した下部消化管疾患の診断 原発性免疫不全症に合併した下部消化管病変の特徴               
    吉岡慎一郎、光山慶一、鶴田 修
    27th JDDW(第98回日本消化器内視鏡学会総会、第61回日本消化器病学会大会、第57回日本消化器がん検診学会大会), 2019年11月
  • ワ-クショップ(14) 消化器疾患におけるバイオマーカーとその応用(がん以外) 新規IBD血清抗体マーカーを用いたマルチバイオマーカー診断の有用性:多施設共同研究               
    吉岡慎一郎、光山慶一、鳥村拓司
    27th JDDW(第61回日本消化器病学会大会、第98回日本消化器内視鏡学会総会、第23回日本肝臓学会大会), 2019年11月
  • Usefulness of ACP 353 (anti-Crohn?s disease peptide 353) as a new biomarker in the diagnosis of inflammatory bowel disease: A multicenter study               
    Yoshioka S, Mitsuyama K, Hirai F, Esaki M, Araki T, Morita M, Yoshimura T, Mori A, Yamauchi R, Kuwaki K, Torimura T
    27th United European Gastroenterology Week(UEGW 2019), 2019年10月
  • ワ-クショップ(3) IBD診療における新たな展開 若年IBD診療における便中カルプロテクチン測定の意義―成人IBDとの比較―               
    吉岡慎一郎、吉村哲広、桑木光太郎、森田 俊、森 敦、福永秀平、山内亨介、水落輝、光山慶一、鶴田 修、鳥村拓司
    第113回日本消化器病学会九州支部例会 第107回日本消化器内視鏡学会九州支部例会 合同, 2019年05月
  • ワ-クショップ(3) 消化器疾患のバイオマーカー研究 炎症性腸疾患診断における新規血清バイオマーカーの有用性:多施設共同研究               
    吉岡慎一郎、光山慶一、鳥村拓司
    第105回日本消化器病学会総会, 2019年05月
  • クローン病新規バイオマーカーACP353はインフリキシマブ治療と腸管切除に関連する               
    吉岡慎一郎、光山慶一、荒木俊博、森田 俊、吉村哲広、森敦、福永秀平、山内亨介、山崎 博、桑木光太郎、鶴田 修、荒木靖三、鳥村拓司
    26th JDDW(第60回日本消化器病学会大会), 2018年11月
  • 各種腸疾患におけるACP353(Anti-Crohn's disease peptide No.353)血中濃度の測定:多施設共同研究               
    吉岡慎一郎、平井郁仁、江崎幹宏、荒木俊博、森田 俊、吉村哲広、森 敦、山内亨介、桑木光太郎、山崎 博、鶴田 修、光山慶一、鳥村拓司
    第9回日本炎症性腸疾患学会学術集会, 2018年11月
  • ワ-クショップ(2)当院でのクローン病小腸病変診断マネージメントにおける小腸内視鏡検査の有用性               
    吉岡慎一郎、福永秀平、荒木俊博、森田 俊、吉村哲広、森 敦、山内亨介、桑木光太郎、岡部義信、光山慶一、鶴田 修、鳥村拓司
    第112回日本消化器病学会九州支部例会 第106回日本消化器内視鏡学会九州支部例会 合同, 2018年11月
  • シンポジウム(1)炎症性腸疾患の発癌および癌合併症例の検討:エビデンスに基づいて再考した潰瘍性大腸炎サーベイランス内視鏡検査の検討               
    吉岡慎一郎、光山慶一、鶴田 修、鳥村拓司
    第110回日本消化器病学会九州支部例会、第104回日本消化器内視鏡学会九州支部例会 合同, 2017年11月
  • シンポジウム(5)colitic cancerに対するサーベイランスのあり方:サーベイランス内視鏡におけるヒト潰瘍性大腸炎(UC)関連腫瘍の詳細ーマウスDSS腸炎モデル関連腫瘍の特徴も含めてー               
    吉岡慎一郎、光山慶一、森 敦、福永秀平、山内亨介、桑木光太郎、竹田津英稔、秋葉 純、衣笠哲史、赤木由人、鶴田 修、鳥村拓司
    第109回日本消化器病学会九州支部例会、第103回日本消化器内視鏡学会九州支部例会 合同, 2017年05月
  • 当院における小児大腸内視鏡検査の現状-前処置や鎮静における実際と工夫-               
    吉岡慎一郎、竹田津英稔、光山慶一、森 敦、福永秀平、山内亨介、山崎 博、桑木光太郎、柳 忠宏、河野弘志、鶴田 修、鳥村拓司
    第93回日本消化器内視鏡学会総会, 2017年05月
  • 当院でPeutz?Jeghers syndromeに用いた小腸カプセル内視鏡検査の使用経験とその有用性               
    吉岡慎一郎、桑木光太郎、森 敦、福永秀平、山内亨介、竹田津英稔、光山慶一、鶴田 修、鳥村拓司、高木祐吾、江田慶輔、水落建輝、秋葉 純、衣笠哲史、赤木由人
    第10回日本カプセル内視鏡学会学術集会, 2017年02月
  • 当院でPeutz?Jeghers syndromeに用いた小腸カプセル内視鏡検査の使用経験とその有用性               
    吉岡慎一郎、桑木光太郎、森 敦、福永秀平、山内亨介、竹田津英稔、光山慶一、鶴田 修、鳥村拓司、高木祐吾、江田慶輔、水落建輝、秋葉 純、衣笠哲史、赤木由人
    プログラム&抄録集、第10回日本カプセル内視鏡学会学術集会, 2017年02月
  • 潰瘍性大腸炎関連腫瘍における自家蛍光イメージング定量化の有用性-sporadic tumorとの比較も含めて               
    吉岡慎一郎、桑木光太郎、福永秀平、山内亨介、山崎 博、竹田津英稔、秋葉 純、河野弘志、光山慶一、鶴田 修、鳥村拓司、衣笠哲史、赤木由人
    Gastroenterological Endoscopy、24th JDDW(第92回日本消化器内視鏡学会総会), 2016年11月
  • Poster Session: Advanced endoscopic features of ulcerative colitis-associated neoplasias - Quantification of autofluorescence imaging               
    Yoshioka S, Mitsuyama K, Takedatsu H, Kuwaki K, Yamauchi R, Yamasaki H, Fukunaga S, Tsuruta O, Torimura T
    Gastrointestinal Endoscopy、DDW-2016(American Society for Gastrointestinal Endoscopy)(ASGE), 2016年05月
  • 腸結核関連大腸癌の一例               
    吉岡慎一郎、鶴田 修、福永秀平、山内亨介、山崎 博、前山泰彦、桑木光太郎、竹田津英稔、秋葉 純、光山慶一、鳥村拓司、赤木由人、今村健太郎、岩下明徳
    第106回日本消化器病学会九州支部例会、第100回日本消化器内視鏡学会九州支部例会 合同, 2015年12月
  • ワ-クショップ(3)潰瘍性大腸炎関連腫瘍の診断における画像強調内視鏡の有用性               
    吉岡慎一郎、桑木光太郎、福永秀平、山内亨介、山崎 博、竹田津英稔、秋葉 純、光山慶一、鶴田 修、鳥村拓司、衣笠哲史、赤木由人
    第106回日本消化器病学会九州支部例会、第100回日本消化器内視鏡学会九州支部例会 合同, 2015年12月
  • 当院における未就園児に対する大腸内視鏡検査の現状               
    吉岡慎一郎、竹田津英稔、桑木光太郎、山崎 博、山内亮介、福永秀平、河野弘志、柳 忠宏、光山慶一、鶴田 修、鳥村拓司
    Gastroenterological Endoscopy、23rd JDDW(第90回日本消化器内視鏡学会総会), 2015年10月
  • ワークショップ(5)画像強調内視鏡による潰瘍性大腸炎関連腫瘍の観察               
    吉岡慎一郎、光山慶一、鶴田 修
    日本消化器病学会雑誌、第101回日本消化器病学会総会, 2015年04月
  • 主題(1)大腸:狭窄を来す大腸疾患:症例検討(症例提示)               
    吉岡慎一郎
    第15回臨床消化器病研究会, 2014年07月
  • シンポジウム(4)当院におけるIBD関連腫瘍の臨床的背景・内視鏡所見についての検討               
    吉岡慎一郎、衣笠哲史、光山慶一、小林哲平、山内亨介、山崎 博、桑木光太郎、竹田津英稔、長山幸路、河野弘志、鶴田 修、赤木由人、佐田通夫
    第103回日本消化器病学会九州支部例会、第97回日本消化器内視鏡学会九州支部例会 合同, 2014年07月
  • 診断に苦慮した腹膜播種を伴う回盲部を原発とした印環細胞癌の一例               
    榊原重成、吉岡慎一郎、小林哲平、山崎 博、桑木光太郎、長山幸路、竹田津英稔、光山慶一、鶴田 修、佐田通夫、衣笠哲史
    第98回日本消化器病学会九州支部例会、第92回日本消化器内視鏡学会九州支部例会 合同, 2011年11月
  • クローン病に合併した結節性紅斑にインフリキシマブが著効した1例               
    島松奈央、吉岡慎一郎、桑木光太郎、小林哲平、山崎 博、長山幸路、竹田津英稔、光山慶一、鶴田 修、佐田通夫
    第289回日本内科学会九州地方会, 2010年05月
  • 腹部超音波検査を契機に発見された小腸神経鞘腫の一例               
    吉岡慎一郎、光山慶一、鶴田 修、佐田通夫、赤木由人
    第34回日本大腸肛門病学会九州地方会, 2009年11月
  • 内視鏡にて出血部位を同定し止血し得た回腸末端のDieulafoy型潰瘍の一例               
    金光高雄、吉岡慎一郎、宮岡正喜、是此田博子、佐藤公昭、白地 哲、福嶋博文、松井敏幸、岩下明徳
    第93回日本消化器病学会九州支部例会、第87回日本消化器内視鏡学会九州支部例会 合同, 2009年06月
■ 所属学協会
  • 2000年
    日本内科学会