SEARCH
検索詳細
森尾 亮
法律学科
教授
研究活動情報
■ 論文
- 事実認定における可能的推論の正当化根拠について : みどり荘事件と恵庭OL殺人事件との比較—Sufficiency of Possible Reasoning in the Criminal Procedure
森尾 亮; 吉弘 光男; 宗岡 嗣郎
久留米大学法学 / 久留米大学法学会 [編], 2017年12月 - 児童買春、児童ポルノに係る行為等の処罰及び児童の保護等に関する法律2条3項各号のいずれかに掲げる姿態を児童にとらせ電磁的記録に係る記録媒体に記録させた者が、当該電磁的記録を別の記録媒体に記憶させて児童ポルノを製造する行為が、同法7条3項の児童ポルノ製造罪に当たるとした事例
2008年04月 - 児童ポルノに該当するわいせつ画像データの販売に備えて光磁気ディスクに保存・所持した行為について、児童ポルノに係る行為等の処罰及び保護に関する法律7条2項(平成16年改正前のもの)及び刑法175条の「販売の目的」を認めた事例
森尾亮
2007年10月
- 〔主要な業績〕省察刑事訴訟法 : 歴史から学ぶ構造と本質
内田, 博文; 春日, 勉; 大場, 史朗; 岡田, 行雄; 内山, 真由美; 岡本, 洋一; 櫻庭, 総; 森尾, 亮; 宮本,弘典; 陶山,二郎; 福永,俊輔, 共著, 第7章「公訴」,コラム「入口支援」,コラム「協議合意制度と刑事免責制度」
法律文化社, 2023年10月
9784589042835 - 犯罪の証明なき有罪判決 : 23件の暗黒裁判
吉弘, 光男; 宗岡, 嗣郎; 内山, 真由美; 梅崎,進哉; 大場,史郎; 大藪,志保子; 岡田,行雄; 櫻庭, 総; 平井,佐和子; 福永,俊輔; 森尾, 亮; 森川,恭剛, 共著, 「エピローグ:恵庭殺人事件-再審無罪判決を求める」
九州大学出版会, 2022年02月
9784798503233 - 「市民」と刑事法 : わたしとあなたのための生きた刑事法入門(第5版)
内田, 博文; 佐々木, 光明; 渕野,貴生; 福永,俊輔; 稲田,朗子; 金,尚均; 鈴木博康; 金澤,真理; 大藪,志保子; 平井,佐和子; 岡田,行雄; 森川,恭剛; 櫻庭, 総; 村田,和宏; 春日, 勉; 森尾,亮; 内山, 真由美; 雨宮,敬博; 大場, 史朗, 共著, 刑務所の内と外-施設内処遇と社会内処遇
日本評論社, 2022年02月
9784535525641 - 日本の医療を切りひらく医事法 : 歴史から「あるべき医療」を考える
内田, 博文; 岡田, 行雄; 内山, 真由美; 大場, 史朗; 大薮, 志保子; 岡本, 洋一; 櫻庭, 総; 森尾, 亮, 共著, 第2部第7章「医学教育」
現代人文社,大学図書 (発売), 2022年02月
9784877988005 - 患者と医療従事者の権利保障に基づく医療制度 : 新型コロナウイルス禍を契機として考える
岡田, 行雄; 内山, 真由美; 大場, 史朗; 大薮, 志保子; 岡本, 洋一; 櫻庭, 総; 森尾, 亮, 共著, 「医学教育」
現代人文社,大学図書 (発売), 2021年03月
9784877987770 - 刑事法と歴史的価値とその交錯 : 内田博文先生古稀祝賀論文集
徳田, 靖之; 石塚, 伸一; 佐々木, 光明; 森尾, 亮, 共編者(共編著者), 戦後占領政策における「所持」概念の確立ー銃砲刀剣類の規制を中心に
法律文化社, 2016年11月
9784589037961 - 「市民」と刑事法 : わたしとあなたのための生きた刑事法入門(第4版)
内田, 博文; 佐々木, 光明; 渕野,貴生; 福永,俊輔; 稲田,朗子; 金,尚均; 鈴木博康; 金澤,真理; 大藪,志保子; 岡田,行雄; 森尾,亮; 森川,恭剛; 櫻庭, 総; 村田,和宏; 春日, 勉; 平井,佐和子; 内山, 真由美; 雨宮,敬博; 大場, 史朗, 共著, 「刑事法の国際化」
日本評論社, 2016年03月
9784535521421 - 歴史に学ぶ刑事訴訟法
内田, 博文; 春日, 勉; 岡田, 行雄; 内山, 真由美; 岡本, 洋一; 櫻庭, 総; 森尾, 亮; 宮本,弘典; 陶山,二郎; 福永,俊輔, 共著, 第5章「検察の強大な権限が生まれた背景とその影響-公訴」
法律文化社, 2013年08月
9784589035226 - 「市民」と刑事法 : わたしとあなたのための生きた刑事法入門(第3版)
内田, 博文; 佐々木, 光明; 渕野,貴生; 稲田,朗子; 金,尚均; 鈴木博康; 金澤,真理; 大藪,志保子; 森尾,亮; 岡田,行雄; 村田,和宏; 春日, 勉; 平井,佐和子; 雨宮,敬博, 共著, 「公務員犯罪」, Column6「検察改革」
日本評論社, 2012年02月
9784535518353 - 転換期の市民社会と法
阿部,和光, 共著, 「司法による目的論的解釈と罪刑法定主義違反」
成文堂, 2008年03月 - 「市民」と刑事法 : わたしとあなたのための生きた刑事法入門
内田, 博文; 佐々木, 光明; 渕野,貴生; 稲田,朗子; 金,尚均; 鈴木博康; 金澤,真理; 大藪,志保子; 森尾,亮; 岡田,行雄; 村田,和宏; 春日, 勉; 平井,佐和子; 雨宮,敬博, 共著, 「公務員犯罪と刑事法」,Column5「公務員犯罪」
日本評論社, 2006年03月
4535515042 - 触法精神障害者の処遇と精神医療の改善
福岡県弁護士会精神保健委員会(編), 分担執筆, 「触法精神障害者の処遇に関する諸外国の法制と問題点」
2002年
- 刑法入門
2012年04月 - 2024年03月
久留米大学法学部 - 刑法総論
2019年04月 - 2023年03月
久留米大学法学部 - 特別刑法
2007年04月 - 2016年03月
久留米大学法学部 - 刑法総論
2008年04月 - 2015年03月
久留米大学法科大学院 - 刑法各論
2007年04月 - 2015年03月
久留米大学法科大学院 - 刑法総論
2007年04月 - 2008年03月
佐賀大学経済学部 - 刑事訴訟法
2004年04月 - 2007年03月
久留米大学法科大学院 - 刑事法入門
2001年04月 - 2007年03月
久留米大学法学部 - 刑事政策
2001年04月 - 2007年03月
久留米大学法学部 - 刑法各論
2004年04月 - 2006年03月
熊本大学法学部 - 刑事訴訟法
2001年04月 - 2003年03月
久留米大学法学部