久留米大学研究者紹介
氏名 小原 清信 1957 生
フリガナ コハラ キヨノブ
ローマ字 Kohara Kiyonobu
本務所属(職名) 法学部(教授)
取得学位 法学修士
URL
専門分野 公法学
研究テーマ 情報公開・個人情報保護法制
公務員法
外国人の人権
男女共同参画
共同研究(産学連携
含む)の実績及び希望
(実績) 
(希望) 
所属学会及び社会における主な活動 日本公法学会(2005年4月から現在まで)
公益社団法人福岡県自治体問題研究所(2023年6月以降:理事(2023年6月~現在に至る))
福岡県行政不服審査会(2022年6月~現在:委員)
福岡県職員倫理審査会(2022年2月~現在:委員)
久留米市情報公開・個人情報保護審査会(2023年11月~現在:委員)
久留米広域市町村圏事務組合情報公開・個人情報保護審査会(2023年11月~現在:委員)
福岡県南広域水道企業団情報公開審査会(2022年11月~現在:委員会)
朝倉市情報公開・個人情報保護審査会(2022年4月~現在:委員)
朝倉市行政不服審査会(2022年4月~現在:委員)
朝倉市男女共同参画苦情処理委員(2021年5月~現在:委員)
八女市情報公開・個人情報保護審査会(2023年4月~現在:委員)
八女市行政不服審査会(2023年4月~現在:委員)
八女市政治倫理審査会(2022年5月~現在:委員)
八女地区消防組合情報公開・個人情報保護審査会(2023年6月~現在:委員)
八女地区消防組合行政不服審査会(2023年6月~現在:委員)
小郡市政治倫理審査会(2022年6月~現在:委員)
みやま市情報公開・個人情報保護審査会(2023年9月~現在:委員)
みやま市行政不服審査会(2023年9月~現在:委員)
みやき町情報公開審査会(2023年4月~現在:委員)
みやき町個人情報保護審査会(2023年4月~現在:委員)
うきは市情報公開・個人情報保護審議会(2023年11月~現在:委員)
大野城市上下水道事業運営審議会(2021年11月~現在:委員)
学会賞等
研究者からの
一言アピール

教育・研究業績一覧 ■著書・ 論文・学会発表等
■外部資金獲得状況
■発明・特許
■教育内容方法の工夫(授業評価等含む)
■作成した教科書、教材、参考書
■教育方法・教育実践に関する発表、講演等
■その他教育活動上特記すべき事項
関心を持って
取組んでいる活動
学生時代に「憲法ゼミ」「行政法ゼミ」の2つを履修したところから、研究意欲が芽生 え、教員の道を選択したこともあって、行政法だけでなく憲法も含めて、研究をしてきた ところである。比較法的にはフランスやドイツを対象にしてきた。これまでは情報公開を 中心に研究をしてきたが、個人情報保護やの公文書管理法制を比較研究対象に加えてい る。個別法領域のテーマとして、「外国人の人権」「外国人行政」に関心を持ってきた。 外国人が急増している近年、弁護士・行政書士などの実務家が外国人の事例を扱う件数も 増大してきており、「社会に開かれた研究」として重要な研究対象である。また、宗教的 マイノリティや政教分離の問題、言語政策なども研究してみたい。 2023年6月からは公益社団法人福岡県自治体問題研究所の理事に就任し、同研究所の 個別の研究会に参加し、元自治体OBなどの意見交換をしている。
最終更新日 2024/02/16

▲上へ戻る


久留米大学研究者紹介についてのお問合せ先
 現在、登録準備中の研究者もいます。内容については、随時更新することにしています。
 なお、研究者の個人情報(メールアドレス等)に関するお問い合わせはご遠慮ください。
 また、久留米大学研究者紹介の内容を無断転用することを禁止します。
 システムの制約上、対応できない文字に関しては、正式の表記ではない文字を使用しています。
<産学官連携に関すること>
総合企画部 産学官連携推進室 (久留米市旭町67)
TEL:0942-31-7917 /  FAX:0942-31-7918
kensuiアットマークkurume-u.ac.jp
<取材等に関すること>
総合企画部 広報室 (久留米市旭町67)
TEL:0942-31-7511 / FAX:0942-31-7718
kikaukukouhouアットマークkurume-u.ac.jp   本学への取材について