久留米大学研究者紹介

【詳細】
  •  タイトル

  •  種類 / 単著・共著等 / 発行・発表年
     発行所、発行・発表雑誌等の名称 / 巻号頁

  • 岡部 義信の著書・論文・学会発表等
    No. 詳細
    1

  • KRAS Mutation Analysis Using Cell-free DNA of Pancreatic Cancer
  • 雑誌 / 共著 / 2023年
    Anticancer Research
  • / Vol.43 No.6 2683-2690
  • 2

  • 【手技の解説】ERCPにおけるガイドワイヤ操作のコツとトラブルシューティング
  • 雑誌 / 共著 / 2023年
    Gastroenterological Endoscopy
  • / Vol.65 No.3 271-278
  • 3

  • Steroid therapy has an acceptable role as the initial treatment in autoimmune pancreatitis patients with pancreatic cyst formation: Based on a Japanese nationwide study.
  • 雑誌 / 共著 / 2023年
    J Hepatobiliary Pancreat Sci
  • / Vol.30 No.5 664-677
  • 4

  • 非切除悪性疾患患者に生じた急性胆嚢炎に対する経皮的ドレナージの検討
  • 雑誌 / 共著 / 2023年
    胆道
  • / Vol.37 No.2 149-154
  • 5

  • Lymph node metastatic status could predict the prognosis of intracholecystic papillary-tubular neoplasm of gallbladder.
  • 雑誌 / 共著 / 2023年
    Human pathology
  • / Vol.137 63-70
  • 6

  • 悪性肝門部閉塞時マルチステンティングとre-intervention時のコツとトラブルシューティング
  • 単行本 / 分担執筆 / 2022年
    羊土社
  • / 143-149
  • 7

  • 遠位悪性胆管閉塞に対するダックビル型逆流防止弁付金属ステントを用いた胆道ドレナージの有用性(動画付き)
  • 雑誌 / 共著 / 2022年
    Gastroenterological Endoscopy
  • / Vol.64 No.2 202-210
  • 8

  • Fully-covered metallic stents versus plastic stents for preoperative biliary drainage in patients with resectable pancreatic cancer without neoadjuvant chemotherapy: a multicenter, prospective, randomized controlled trial.
  • 雑誌 / 共著 / 2022年
    Journal of Hepato-Biliary-Pancreatic Sciences.
  • / Vol.29 No.11 1185-1194
  • 9

  • 日本の三次医療機関における組織学的診断のための超音波内視鏡下穿刺吸引法による有害事象:多施設共同後ろ向き研究
  • 雑誌 / 共著 / 2022年
    Gastroenterological Endoscopy
  • / Vol.64 No.79 1371-1385
  • 10

  • SUOX and GLUT1 are biomarkers for the prognosis in large duct type intrahepatic cholangiocarcinoma.
  • 雑誌 / 共著 / 2022年
    Human Pathology
  • / Vol.128 11-19
  • 11

  • Diagnostic Categories and Key Features for Pathological Diagnosis of Endoscopic Ultrasound-Guided Fine Needle Aspiration Biopsy Samples of Pancreatic Lesions: A Consensus Study
  • 雑誌 / 共著 / 2022年
    Pancreas
  • / Vol.51 No.9 1105-1111
  • 12

  • Vascular/perivascular inflammation in IgG4-related disease.
  • 雑誌 / 共著 / 2022年
    Journal of nuclear cardiology
  • / Vol.29 No.6 2920-2933
  • 13

  • 液状化検体細胞診で腺癌細胞と扁平上皮癌細胞を確認し得た膵腺扁平上皮癌の一切除例
  • 雑誌 / 共著 / 2022年
    日本臨床細胞診学会雑誌
  • / Vol.61 400-406
  • 14

  • EUS-FNA組織検体を用いた深層学習モデル
  • その他 / 共著 / 2022年
    肝胆膵
  • / Vol.84 No.1 93-100
  • 15

  • 消化器医にちょっと役立つ豆知識コロナ禍での消化器医の対応(当院での対策を中心に)
  • その他 / 共著 / 2022年
    消化器クリニカルアップデート
  • / Vol.3 247-250
  • 16

  • 超音波内視鏡下穿刺吸引膵細胞診の圧挫標本と液状検体細胞診における細胞形態と診断精度の比較
  • 雑誌 / 共著 / 2022年
    日本臨床細胞診断学会雑誌
  • / Vol.61 No.1 1-9
  • 17

  • Efficacy and factors affecting procedure results of Short-type single-balloon enteroscopy-assisted ERCP for altered anatomy: A multicenter cohort in JAPAN.
  • 雑誌 / 共著 / 2022年
    Gastrointestinal Endosc
  • / Vol.95 No.2 310-318
  • 18

  • 今日のカンファランス 若年者の消化管粘膜下腫瘍
  • その他 / 共著 / 2022年
    消化器クリニカルアップデート
  • / Vol.3 208-217
  • 19

  • 十二指腸乳頭部に発生したAdenomyomatous hyperplasiaの1例
  • その他 / 共著 / 2022年
    臨床と研究
  • / Vol.84 No.1 93-100
  • 20

  • Pancreatic hamartoma: detection of harbouring NAB2-STAT6 fusion gene
  • 雑誌 / 共著 / 2022年
    Histopathology
  • / Vol.81 No.3 319-328
  • 21

  • Predictive and prognostic value of SUOX expression in pancreatic ductal adenocarcinoma.
  • 雑誌 / 共著 / 2022年
    Anticancer Research
  • / Vol.42 No.8 4145-4151
  • 22

  • 肝内胆管癌を極める. 肝内胆管癌の臨床. 肝内胆管癌に対する内視鏡的逆行性胆管造影と病理診断の現状
  • その他 / 共著 / 2021年
    肝胆膵
  • / Vol.82 No.2 201-207
  • 23

  • A phase II study of gemcitabine plus nab-paclitaxel as first-line therapy for locally advanced pancreatic cancer
  • 雑誌 / 共著 / 2021年
    Medicine(Baltimore)
  • / Vol.100 No.20 e26952
  • 24

  • Endoscopic placement of covered versus uncovered self-expandable metal stents for palliation of malignant gastric outlet obstruction
  • 雑誌 / 共著 / 2021年
    Gut
  • / Vol.70 No.7 1244-1252
  • 25

  • Feasibility and efficacy of biliary stenting to distal malignant biliary obstruction using a novel designed metal stent with duckbill shaped anti-reflux valve
  • 雑誌 / 共著 / 2021年
    Dig Endosc
  • / Vol.33 No.4 648-655
  • 26

  • Mass-forming adenomyomatosis in extrahepatic bile duct
  • 雑誌 / 共著 / 2021年
    Gastrointestinal Endosc
  • / Vol.93 No.2 522-524
  • 27

  • 肝切除後離断型胆汁漏に対してPTBD・ERCP併用鈍的ガイドワイヤー貫通法とPull-through法にて内瘻化できた1例
  • 雑誌 / 共著 / 2021年
    胆道
  • / Vol.35 No.4 629-635
  • 28

  • 胆石性膵炎の診断と治療
  • その他 / 共著 / 2021年
    臨床消化器内科
  • / Vol.36 No.9 1171-1176
  • 29

  • II 胆嚢. 炎症・感染症 胆嚢周囲膿瘍.
  • その他 / 共著 / 2021年
    日本臨床. 肝胆道系症候群(第3版)
  • / 198-201
  • 30

  • ERCP下病理検体採取のコツ(胆管・胆嚢・膵臓)
  • その他 / 共著 / 2021年
    消化器内科
  • / Vol.3 No.2 36-43
  • 31

  • 「胆道内視鏡におけるトラブルシューティング: ERC関連手技を中心に」
  • 雑誌 / 共著 / 2021年
    胆道
  • / Vol.35 No.2 137-142
  • 32

  • 遠位胆管狭窄に対するステント閉塞・逸脱・迷入時のトラブルシューティング
  • その他 / 共著 / 2021年
    消化器内視鏡
  • / Vol.33 No.3 501-503
  • 33

  • A deep learning model to detect pancreatic ductal adenocarcinoma on endoscopic ultrasound-guided fine-needle biopsy
  • 雑誌 / 共著 / 2021年
    Scientific Reports.
  • / Vol.11 No.1 8454
  • 34

  • Adverse events of Endoscopic Ultrasound-Guided Fine-Needle Aspiration for Histologic Diagnosis in Japanese Tertiary Centers: A Multicenter Retrospective Study.
  • 雑誌 / 共著 / 2021年
    Digestive Endoscopy
  • / Vol.33 No.7 1146-1157
  • 35

  • Correction to: A multicenter propensity score analysis of FOLFIRINOX vs gemcitabine plus nab-paclitaxel administered to patients with metastatic pancreatic cancer: results from the NAPOLEON study
  • 雑誌 / 共著 / 2021年
    Int J Clin Oncol
  • / Vol.26 No.5 951-953
  • 36

  • A prospective multicenter study of "inside stents" for biliary stricture: Multicenter Evolving Inside Stent Registry (MEISteR)
  • 雑誌 / 共著 / 2021年
    Journal of Clinical Medicine
  • / Vol.30 2936
  • 37

  • 第1回 内視鏡治療-基本手技(ESTを中心に). 内視鏡的乳頭括約筋切開術(EST)の基本手技
  • 雑誌 / 共著 / 2021年
    胆道
  • / Vol.35 No.1 118-124
  • 38

  • Walled-off necrosis/仮性嚢胞の治療. Dr. 岡部のやり方
  • 単行本 / 分担執筆 / 2021年
    監修 山雄健次, Interventional EUS 編集者
  • / 125-130
  • 39

  • 膵疾患における画像診断の進歩
  • 単行本 / 分担執筆 / 2021年
    専門医のための消化器病学 (第3版)
  • / 597-602
  • 40

  • 京都第二赤十字病院で経験した私のERCP史のスタート
  • 単行本 / 分担執筆 / 2021年
    これで完璧!胆膵内視鏡の基本とコツ.
  • / 129-130
  • 41

  • 特集 膵疾患に対する内視鏡診療のすべて【総論】ERCPによる膵疾患の診断と治療
  • その他 / 共著 / 2021年
    消化器内視鏡
  • / Vol.33 No.9 1364-1370
  • 42

  • A multicenter propensity score analysis of FOLFIRINOX vs gemcitabine plus nab-paclitaxel administered to patients with metastatic pancreatic cancer: results from the NAPOLEON study
  • 雑誌 / 共著 / 2021年
    Int J Clin Oncol
  • / Vol.26 No.5 941-950
  • 43

  • 特集:胆道狭窄〜最新のマネージメント〜: 逆流防止弁付きステントの有用性と展望
  • その他 / 共著 / 2021年
    胆と膵
  • / Vol.42 No.12 1415-1418
  • 44

  • 【胆膵治療】 胆膵治療内視鏡時のトラブルシュートに備える
  • その他 / 共著 / 2021年
    消化器内視鏡
  • / Vol.33 No.2 358-360
  • 45

  • 長期に留置していたself-expandable metallic stent(SEMS)が胆管十二指腸瘻を来した膵頭部癌の1例
  • 雑誌 / 共著 / 2021年
    胆道
  • / Vol.35 No.4 650-667
  • 46

  • 肝内胆管癌診療の最前線-ガイドラインReview-: 肝内胆管における腫瘍類似病変の臨床病理学的特徴
  • その他 / 共著 / 2021年
    胆と膵
  • / Vol.42 No.9 809-814
  • 47

  • ダックビル型胆管ステント
  • その他 / 共著 / 2020年
    消化器内視鏡
  • / Vol.32 No.6 228-233
  • 48

  • 緊急内視鏡的胆管ドレナージ術(急性胆管炎・結石嵌頓・胆石性膵炎を中心に)
  • その他 / 共著 / 2020年
    胆と膵
  • / Vol.41 No.2 167-173
  • 49

  • 内視鏡的胆管結石除去術時のトラブルシューティング
  • その他 / 共著 / 2020年
    肝胆膵
  • / Vol.81 No.2 228-233
  • 50

  • 内視鏡的膵管ステント留置術 – 特に留置のコツと迷入ステント回収法–
  • その他 / 共著 / 2020年
    消化器内視鏡
  • / Vol.32 No.3 391-396
  • 51

  • 巨大総胆管結石に併発した膵十二指腸動脈瘤破裂による胆道出血の一救命例
  • 雑誌 / 共著 / 2020年
    日本消化器病学会雑誌
  • / Vol.117 No.1 92-98
  • 52

  • 22-gauge Franseen needle provides better outcome than 20-gauge Forward-bevel needle in patients with type 1 autoimmune pancreatitis: a prospective randomized, controlled multicenter study.
  • 雑誌 / 共著 / 2020年
    Gastrointestinal Endosc
  • / Vol.91 No.2 373-381
  • 53

  • Multicenter randomized trial of endoscopic papillary large balloon dilation without sphincterotomy versus endoscopic sphincterotomy for removal of bile duct stones: MARVELOUS Trial
  • 雑誌 / 共著 / 2020年
    Endoscopy
  • / Vol.52 No.9 736-744
  • 54

  • 胆管結石除去時のトラブルシューティング-結石除去の工夫とバスケット嵌頓時の対応について-
  • その他 / 共著 / 2019年11月
    消化器内視鏡
  • / Vol.31 No.11 1677-1683
  • 55

  • 悪性胆道狭窄ステンティングのステント機能不全に対する内視鏡的対処法
  • その他 / 共著 / 2019年 5月
    消化器内視鏡
  • / Vol.31 No.5 806-811
  • 56

  • トラブルシューティングのエキスパートを目指す
  • その他 / その他 / 2019年 3月
    消化器内視鏡
  • / Vol.31 No.3 538
  • 57

  • 胆管擦過細胞診-ブラシの選択、診断能を向上させる工夫-
  • その他 / 共著 / 2019年 3月
    消化器内視鏡
  • / Vol.31 No.3 376-381
  • 58

  • 胆道再建例に対する胆道ドレナージ-ERCP、PTBD、Interventional EUS-(第54回日 本胆道学会学術集会ランチョンセミナー:講演)
  • その他 / 単著 / 2019年 1月
    Rad Fan
  • / Vol.17 No.1 2-5
  • 59

  • Insulinoma-associated protein 1 expression in pancreatic neuroendocrine tumors in endoscopic ultrasound-guided fine needle aspiration cytology: an analysis of 14 patients
  • 雑誌 / 共著 / 2019年
    Cytopathology
  • / Vol.32 No.2 194-200
  • 60

  • PTBDを契機に敗血症性肺塞栓を発症した1例
  • 雑誌 / 共著 / 2019年
    胆道
  • / Vol.33 No.4 726-733
  • 61

  • Current Status and Future Perspective in Cholangiopancreatoscopy
  • 雑誌 / 共著 / 2019年
    Curr Treat Options Gastroenterol
  • / Vol.17 No.3 327-341
  • 62

  • 切除可能境界膵頭部癌に対する術前化学放射線療法後切除組織
  • その他 / 共著 / 2019年
    消化器外科
  • / Vol.42 1840-1847
  • 63

  • 実臨床における膵酵素補充剤の上手な使い方(座談会)
  • その他 / 共著 / 2019年
    消化器クリニカルアップデート
  • / Vol.1 No.1 51-58
  • 64

  • 乳癌術後6年目に発生した乳癌膵転移の1切除例
  • その他 / 共著 / 2019年
    癌と化学療法
  • / Vol.46 No.13 2309-2311
  • 65

  • 胆膵内視鏡処置におけるMICHISUJIの有用性
  • その他 / 単著 / 2019年
    Clinical Brief
  • 66

  • 胆管ステント~Dr.からのメッセージ~
  • その他 / 共著 / 2019年
    かわすみ
  • 67

  • Long-term outcomes after therapeutic ERCP using balloon-assisted enteroscopy for anastomotic stenosis of choledocho-pancreaticojejunostomy
  • 雑誌 / 共著 / 2019年
    Journal of Gastroenterology and Hepatology
  • / Vol.34 No.3 612-619
  • 68

  • Glycsylation of ascites-derived exosome CD133: a potential prognostic biomarker in patients with advanced pancreatic cancer
  • 雑誌 / 共著 / 2019年
    Medical Molecular Morphology
  • / Vol.52 No.4 198-208
  • 69

  • Significance of neoadjuvant chemoradiotherapy for borderline resectable pancreatic head cancer: pathological local invasion and microvessel invasion analysis
  • 雑誌 / 共著 / 2019年
    Molecular and Clinical Oncology Sep
  • / Vol.11 No.3 225-233
  • 70

  • 十二指腸水平部に存在する乳頭例に対する胆管挿菅の工夫【動画付】
  • その他 / 共著 / 2018年12月
    胆と膵
  • / Vol.39 1357-1360
  • 71

  • 新型リソトリプターで完全除石し得た巨大総胆管結石の1試用例
  • その他 / 共著 / 2018年11月
    第112回日本消化器病学会九州支部例会 第106回日本消化器内視鏡学会九州支部例会 合同
  • 72

  • 胆管金属ステントの閉塞に対する内視鏡的対処法
  • その他 / 共著 / 2018年11月
    消化器内視鏡
  • / Vol.39 1187-1190
  • 73

  • シンポジウム(25) 胆道疾患に対する内視鏡的検体採取法の実際と問題点:臨床医の立場から
  • その他 / 共同発表 / 2018年11月
    第57回日本臨床細胞学会秋期大会
  • 74

  • Ex vivo magnifying endoscopic observation of bile duct mucosa using narrow band imaging
  • 雑誌 / 共著 / 2018年 9月
    Journal of Hepato-Biliary-Pancreatic Sciences
  • / Vol.25 No.10 433-439
  • 75

  • A case of gastric wall implanation 22 months after pancreatic cancer resection
  • 雑誌 / 共著 / 2018年 2月
    Endoscopic Ultrasound
  • / Vol.7 No.1 64-66
  • 76

  • A case of pancreatic neuroendocrine tumor with multiple cystic components of various sizes.
  • 雑誌 / 共著 / 2018年 2月
    Clinical Journal of Gastroenterology
  • / Vol.11 No.1 87-91
  • 77

  • Marked accumulation of FDG-PET and inflammatory cells expressing glucose transporter 3 in IgG4-related autoimmune hepatitis
  • 雑誌 / 共著 / 2018年
    Hepatology Research
  • / Vol.48 No.11 937-944
  • 78

  • PTBD・EUS-BD瘻孔形成にかかる時間、瘻孔形成の確認方法
  • その他 / 共著 / 2018年
    胆と膵
  • / Vol.39 1187-1190
  • 79

  • Insulinoma-Associated Protein 1 (INSM1) is a Novel Marker for Pancreatic Neuroendocrine Tumor
  • 雑誌 / 共著 / 2018年
    Med Mol Morphol
  • / Vol.51 No.1 32-40
  • 80

  • ゲムシタビン塩酸塩とパクリタキセルアルブミン懸濁型との併用療法により切除可能となった切除不能局所進行膵癌の1例
  • 雑誌 / 共著 / 2018年
    膵臓
  • / Vol.33 No.4 776-783
  • 81

  • Biliopancreatic Study Group. Analysis of Prognostic Factors in Pancreatic Metastases: A Multicenter Retrospective Analysis
  • 雑誌 / 共著 / 2018年
    Pancreas
  • / Vol.47 No.8 1033-1039
  • 82

  • Cytopathological and immunocytochemical findings of pancreatic anaplastic carcinoma with ZEB1 expression by means of touch imprint cytology
  • 雑誌 / 共著 / 2018年
    Diagn Cytopathol
  • / Vol.46 198-203
  • 83

  • 胆管プラスチックステント留置後の非動脈性胆道出血に対して手術療法を要した1例
  • 雑誌 / 共著 / 2018年
    胆道
  • / Vol.32 No.2 284-289
  • 84

  • SurePath liquid-based cytology improves the diagnostic accuracy of intrahepatic and hilar cholangiocarcinoma
  • 雑誌 / 共著 / 2018年
    Cytopathology
  • / Vol.4 349-354
  • 85

  • Japan Gastroenterological Endoscopy Society guidelines for endoscopic papillary large balloon dilation
  • 雑誌 / 共著 / 2018年
    Digestive Endoscopy
  • / Vol.30 No.3 293-309
  • 86

  • 経皮経肝逆行性胆道ドレナージ(PTRBD)が有用であった肝切除後胆汁瘻を伴う胆管狭窄の1例
  • 雑誌 / 共著 / 2018年
    胆道
  • / Vol.32 No.2 290-294
  • 87

  • PD-L1 expression of pancreatic adenosquamous carcinoma: PD-L1 expression is limited in squamous component
  • 雑誌 / 共著 / 2018年
    Pathology Research and Practice
  • / Vol.214 No.12 2069-2074
  • 88

  • Japan Gastroenterological Endoscopy Society guidelines for endoscopic sphincterotomy
  • 雑誌 / 共著 / 2018年
    Digestive Endoscopy
  • / Vol.32 No.2 149-173
  • 89

  • 総胆管結石に対する内視鏡治療の基本とコツ
  • その他 / 単著 / 2018年
    第31回日本消化器内視鏡学会セミナーテキスト
  • / 77-82
  • 90

  • 胆管内粘液-IPMNの胆道穿破-
  • その他 / 共著 / 2018年
    消化器内視鏡
  • / Vol.30 160-161
  • 91

  • IPMNに対する診断的ERCP関連手技の現状と問題点
  • その他 / 共著 / 2018年
    消化器内視鏡
  • / Vol.30 582-590
  • 92

  • 正常胆管、良悪性胆管病変のSpyGlass DS画像
  • その他 / 共著 / 2018年
    MASTER ofCHOLANGIOSCOPY-SpyGlassTM DS Atlas-
  • / 17-20
  • 93

  • A rare case of sarcoidosis in accessory spleen.
  • 雑誌 / 共著 / 2017年11月
    Gastrointestinal Endoscopy
  • / Vol.2017 No.11 918-919
  • 94

  • 特集:胆膵EUSを極める-私ならこうする(There is always a better way)- 診断:胆膵疾患に対するEUS-FNA ―われわれはこうしている―
  • その他 / 共著 / 2017年10月
    胆と膵
  • / Vol.38 945-950
  • 95

  • EUS 下膵嚢胞・Walled-off necrosis ドレナージの基本と応用
  • その他 / 共同発表 / 2017年 7月
    第48回日本膵臓学会大会
  • / Vol.32 No.3 226
  • 96

  • EST時に心がけているポイント
  • その他 / 共著 / 2017年 6月
    消化器内視鏡
  • / Vol.29 No.6 1074-1077
  • 97

  • 【ERCPのエキスパートを目指して】トラブルシューティング:EST後の偶発症(出血・穿孔)への対処
  • その他 / 共著 / 2017年 5月
    消化器内視鏡
  • / Vol.29 No.5 904-911
  • 98

  • 胆管ステンティングの基本
  • その他 / 単著 / 2017年 5月
    第41回日本消化器内視鏡学会セミナーテキスト
  • / 79-83
  • 99

  • A case of intragastric wall abscess developing after EUS-FNA in a patient with pancreatic body cancer
  • 雑誌 / 共著 / 2017年 5月
    Gastrointestinal Endoscopy
  • / Vol.85 No.5 1097-1098
  • 100

  • Prospective randomized study of endoscopic biliary stone extraction using either a basket or a balloon catheter: the BasketBall study
  • 雑誌 / 共著 / 2017年 5月
    Journal of Gastroenterology
  • / Vol.52 No.5 623-630
  • 101

  • Mid- to Long-Term Outcomes After Therapeutic Ercp Using Balloon-Assisted Enteroscopy for Anastomotic Stenosis of Choledochojejunostomy or Pancreaticojejunostomy: A Multicenter Observation Study in Japan
  • その他 / 共同発表 / 2017年 5月
    DDW-2017(American Society for Gastrointestinal Endoscopy)(ASGE)
  • / Vol.85 No.5 AB229
  • 102

  • To Evaluate of Comparison Between Short-Type SingleBalloon and Double-Balloon Enteroscope Assisted Ercp in Postsurgical Altered Anatomy
  • その他 / 共同発表 / 2017年 5月
    DDW-2017(American Society for Gastrointestinal Endoscopy)(ASGE)
  • / Vol.85 No.5 AB242
  • 103

  • 膵がん早期診断における地域医療連携システムの構築に向けて
  • その他 / 単著 / 2017年 1月
    久留米大学病院ニュースレター
  • 104

  • 超音波内視鏡下穿刺術の手技標準化:現状で得られるコンセンサスと今後の課題 1)現況の把握
  • その他 / 単独発表 / 2017年 1月
    第6回超音波内視鏡下穿刺術の手技標準化に関する研究会(日本消化器内視鏡学会附置研究会)
  • 105

  • EPLBD診療ガイドライン
  • 雑誌 / 共著 / 2017年
    Gastroenterological Endoscopy
  • / Vol.59 No.3 339-365
  • 106

  • 正常胆管、良悪性胆管病変のSpyGlass DS画像
  • その他 / 共著 / 2017年
    MASTER of CHOLANGIOSCOPY-SpyGlass DS Atlas-
  • / 17-20
  • 107

  • Granulocyte colony-stimulating factor (G-CSF)-producing pancreatic anaplastic carcinoma in ascitic fluid at initial diagnosis: a case report
  • 雑誌 / 共著 / 2017年
    Diagnostic Cytopathol
  • / Vol.45 No.5 463-467
  • 108

  • 提出標本を用いた病理所見に基づく胆管粘膜拡大内視鏡所見の検討
  • 雑誌 / 共著 / 2016年12月
    胆道
  • / Vol.30 No.5 828-835
  • 109

  • Digital Poster:Endoscopy 『Endosonography 1』:Usefulness of additional endoscopic drainage via spontaneous fistula to the digestive tract during the EUS-guided treatment of walled-off pancreatic necrosis
  • その他 / 共同発表 / 2016年11月
    Journal of Gastroenterology and Hepatology、Asian Pacific Digestive Week 2016 (APDW 2016)
  • / Vol.31 No.Suppl.3 334
  • 110

  • Interventional EUSによる治療に必要な処置具
  • その他 / 共著 / 2016年10月
    消化器内視鏡
  • / Vol.28 1632-1636
  • 111

  • 膵がんについて知る
  • その他 / 単著 / 2016年 7月
    クローバーだより
  • / Vol.52 1-2
  • 112

  • 急性膵炎後の膵周囲液体貯留に対する超音波内視鏡ガイド下治療の現状
  • その他 / 共著 / 2016年 7月
    久留米醫學會雜誌
  • / Vol.79 No.6-7 137-145
  • 113

  • Types of Peroral Cholangioscopy: How to Choose the Most Suitable Type of Cholangioscopy
  • 雑誌 / 共著 / 2016年 6月
    Curr Treat Options Gastroenterol
  • / Vol.14 No.2 210-219
  • 114

  • ARHGEF15 overexpression worsens the prognosis in patients with pancreatic ductal adenocarcinoma through enhancing the motility and proliferative activity of the cancer cells
  • 雑誌 / 共著 / 2016年 5月
    Mol Cancer
  • / Vol.15 32(page 1-13)
  • 115

  • GES Core Session(3)ワークショップ:当院で経験したPancreatic/peripancreatic fluid collectionに対するEUS下瘻孔形成術の偶発症の検討と予防策
  • その他 / 共同発表 / 2016年 5月
    Gastroenterological Endoscopy、第91回日本消化器内視鏡学会総会
  • / Vol.58 No.Suppl.1 470
  • 116

  • Diagnostic and therapeutic single-operator cholangiopancreatoscopy in biliopancreatic diseases: Prospective multicenter study in Japan
  • 雑誌 / 共著 / 2016年 2月
    World J Gastroenterol
  • / Vol.22 No.5 1891-1901
  • 117

  • バスケット嵌頓に対するトラブルシューティング
  • その他 / 共著 / 2015年12月
    消化器内視鏡
  • / Vol.27 No.12 1944-1945
  • 118

  • Neoadjuvant Chemoradiation Therapy(NACRT)にて病理学的完全奏効が得られた膵頭部癌の1切除例
  • 雑誌 / 共著 / 2015年12月
    癌と化学療法
  • / Vol.42 No.12 2376-2378
  • 119

  • 総胆管結石治療におけるMedi-Globe社製バスケットの使用経験
  • その他 / 共著 / 2015年11月
    Medicase
  • / Vol.23
  • 120

  • 特集:ERCPマスターへのロードマップ:トラブルシューティング編:胆管内迷入ステントの回収法
  • その他 / 共著 / 2015年10月
    胆と膵
  • / Vol.36 No.臨増 1069-1072
  • 121

  • 膵疾患の内視鏡治療:慢性膵炎を中心に(第46回日本膵臓学会大会ランチョンセミナー 講演2)
  • その他 / 単著 / 2015年 9月
    Rad Fan
  • / Vol.13 No.10 6-9
  • 122

  • ミニパネルディスカッション(3)IPMN切除例の組織学的副病変の検討
  • その他 / 共同発表 / 2015年 6月
    膵臓、第46回日本膵臓学会大会
  • / Vol.30 No.3 342
  • 123

  • 完全内臓逆位症に対するERCP関連手技の経験
  • その他 / 共同発表 / 2015年 5月
    Gastroenterological Endoscopy、第89回日本消化器内視鏡学会総会
  • / Vol.57 No.Suppl.1 772
  • 124

  • 仮性嚢胞に対する治療戦略:適応と治療のタイミング
  • その他 / 単独発表 / 2015年 5月
    第3回超音波内視鏡下穿刺術の手技標準化に関する研究会(日本消化器内視鏡学会附置研究会)
  • 125

  • Poster Session: ERCP(1):Study of method of improving diagnosis ability of ERCP-guided brush cytology for bile duct cancer based on histopathologic findings
  • その他 / 共同発表 / 2015年 5月
    Gastrointestinal Endoscopy、DDW-2015 (American Society for Gastrointestinal Endoscopy)(ASGE)
  • / Vol.81 No.5 AB340
  • 126

  • 特集:胆膵EUS-FNAのエビデンス2015:この5年間の進歩: EUS-FNA関連手技の機器と処置具の進歩
  • その他 / 共著 / 2015年 4月
    胆と膵
  • / Vol.36 No.4 303-308
  • 127

  • 胆膵内視鏡による検体採取法の実際
  • その他 / 単著 / 2015年 1月
    第28回日本消化器内視鏡学会九州セミナー
  • / 99-104
  • 128

  • 膵癌における超音波診断の現況 - 早期発見を目指して
  • その他 / 単著 / 2015年 1月
    VOICE 飯塚医師会報
  • / Vol.134 47-48
  • 129

  • 膵癌における超音波診断の現況 - 早期発見を目指して
  • その他 / 単著 / 2015年 1月
    VOICE 飯塚医師会報
  • / Vol.134 47-48
  • 130

  • EST診療ガイドライン
  • 雑誌 / 共著 / 2015年
    Gastroenterological Endoscopy
  • / Vol.57 No.12 2721-2759
  • 131

  • 基礎編21:胆嚢癌(平坦型)
  • 単行本 / 分担執筆 / 2014年10月
    これで納得!画像で見抜く消化器疾患 Vol.4 - 胆道・膵臓、医学出版
  • / 132-134
  • 132

  • VisiGlide2TM 臨床評価チーム報告:新次元GWの到達点を探る:7.膵管内操作における使用経験
  • その他 / 単著 / 2014年10月
    ERCP:Technical Report
  • / 6
  • 133

  • Maximum Standardized Uptake Value on 18F-Fluoro-2-Deoxy-Glucose Positron Emission Tomography/Computed Tomography and Glucose Transporter-1 Expression Correlates With Survival in Invasive Ductal Carcinoma of the Pancreas.
  • 雑誌 / 共著 / 2014年10月
    Pancreas
  • / Vol.43 No.7 1060-1065
  • 134

  • Evaluation of endoscopic transpapillary brushing cytology for the diagnosis of bile duct cancer based on the histopathologic findings
  • 雑誌 / 共著 / 2014年 9月
    Dig Dis Sci
  • / Vol.59 No.9 2314-2319
  • 135

  • (座談会)胆道癌診療における内視鏡の役割
  • その他 / 共著 / 2014年 9月
    膵・胆道癌 FRONTIER
  • / Vol.4 No.2 60-68
  • 136

  • シンポジウム(2)十二指腸乳頭部癌に対する治療戦略
  • その他 / 共同発表 / 2014年 9月
    胆道、第50回日本胆道学会学術集会
  • / Vol.28 No.3 362
  • 137

  • Evaluation of endoscopic cytology and histological diagnosis of unresectable pancreatic cancer before and after the introduction of EUS-FNA
  • 雑誌 / 共著 / 2014年 7月
    Mol Clin Oncol
  • / Vol.2 No.4 599-603
  • 138

  • Evaluation of endoscopic biliary stenting for obstructive jaundice caused by hepatocellular carcinoma
  • 雑誌 / 共著 / 2014年 6月
    World J Gastroenterol
  • / Vol.20 No.22 6968-6973
  • 139

  • 共同企画(2)超音波内視鏡ガイド下膵嚢胞ドレナージ術の現状と今後
  • その他 / 共同発表 / 2014年 5月
    Japanese Journal of Medical Ultrasonics、日本超音波医学会(第87回学術集会)
  • / Vol.41 No.Suppl.1 S186
  • 140

  • Endoscopic bile duct and/or pancreatic duct cannulation technique for the patients with surgically altered gastrointestinal anatomy
  • その他 / 共著 / 2014年 4月
    Dig Endosc
  • / Vol.2014 No.4 122-126
  • 141

  • 【患者にやさしいERCPの工夫】 ショート・ワイヤーを用いた胆膵内視鏡治療
  • その他 / 共著 / 2014年 4月
    消化器内科
  • / Vol.58 No.4 527-534
  • 142

  • 特集:乳頭を攻略する - カニュレーションの基本と困難例への対処:カテーテルの種類と選択
  • その他 / 共著 / 2014年 2月
    消化器内視鏡
  • / Vol.26 No.2 182-186
  • 143

  • Contrast-enhanced ultrasonograpic studies on pancreatic carcinoma with special reference to staining and muscular arterial vessels
  • 雑誌 / 共著 / 2014年 1月
    Kurume Med J
  • / Vol.60 No.3-4 71-78
  • 144

  • TV Conference:Endoscopy(2):Introduction of each hospital, showing, for example
  • その他 / 単独発表 / 2014年 1月
    Asia Pasific Advanced Network, 37th Meeting (APAN37)
  • 145

  • 血中IgG4高値を示した自己免疫性膵炎に併発したBasedow病の1例
  • 雑誌 / 共著 / 2014年
    内科
  • / Vol.114 No.1 165-169
  • 146

  • 第4章ー迅速な判断が必要! 急性膵炎ー急性膵炎の重症化を予想する指標として何が有用ですか?
  • 単行本 / 分担執筆 / 2014年
    これだけは知っておきたい膵疾患診療の手引き、中外医学社
  • / 135-139
  • 147

  • Potential usefulness of mucin immunohistochemical staining of preoperative pancreatic biopsy or juice cytology specimens in the determination of treatment strategies for intraductal papillary mucinous neoplasm
  • 雑誌 / 共著 / 2013年11月
    Oncol Rep
  • / Vol.30 No.5 2035-2041
  • 148

  • ドレナージ大全:困難例とtrouble shooting:胆膵管内ステント迷入のtrouble shooting
  • その他 / 共著 / 2013年10月
    胆と膵
  • / Vol.34 No.臨増 995-999
  • 149

  • How to perform balloon assisted enteroscopic ERCP?- Current status and tips for procedures
  • その他 / 単独発表 / 2013年 8月
    Endoscopy Forum Japan 2013
  • 150

  • Medi-Globe社製Sono Tip®Pro Controlを用いたEUS-FNAの臨床試験
  • その他 / 共著 / 2013年 8月
    Medicase
  • / Vol.8
  • 151

  • Technique of reintervention for stent dysfunction in patients with malignant hilar biliary stricture
  • 雑誌 / 共著 / 2013年 5月
    Dig Endosc
  • / Vol.25 No.Suppl.2 90-93
  • 152

  • Oral Session(IV)Metallic stenting for nonresectable malignant hilar BS: Bilateral stenting with stent in stent deployment
  • その他 / 単独発表 / 2013年 4月
    Bonastent Summit 2013
  • 153

  • 特集:胆管・膵管拡張をみたら I.胆管拡張をみたら[内視鏡的アプローチ] 経乳頭的胆管生検・細胞診によるアプローチ
  • その他 / 共著 / 2013年 2月
    消化器内視鏡
  • / Vol.25 No.2 220-227
  • 154

  • III.胆管挿管 Q.16 カテーテルは何を選択すればよいのですか?
  • 単行本 / 分担執筆 / 2013年 1月
    消化器内視鏡レクチャー とことん知りたいERCPの手技のコツ 第1巻、総合医学社
  • / Vol.1 No.3 483-486
  • 155

  • 胆膵EUSの基本から応用へ:EUS-FNA手技を中心に
  • その他 / 単著 / 2013年 1月
    第26回日本消化器内視鏡学会九州セミナーテキスト
  • / 103-107
  • 156

  • 【特集:胆膵内視鏡新潮流:膵炎に対する内視鏡診断・治療】膵仮性嚢胞に対する内視鏡的ドレナージおよびネクロゼクトミー
  • その他 / 共著 / 2013年 1月
    肝胆膵
  • / Vol.66 No.1 83-91
  • 157

  • 良性胆管疾患術後における長期PTCD留置症例の胆汁細胞像
  • 雑誌 / 共著 / 2013年
    日本臨床細胞診学会雑誌
  • / Vol.52 No.3 186-192
  • 158

  • Evaluation of in vitro cholangioscopy and magnifying endoscopy images using narrow band imaging in non-neoplastic bile duct mucosa.
  • 雑誌 / 共著 / 2013年
    Digestive Endoscopy
  • / Vol.25 No.3 322-328
  • 159

  • 胆嚢ポリープの術前に偶然発見されたランブル鞭毛虫症の1例
  • 雑誌 / 共著 / 2013年
    日本胆道学会雑誌
  • / Vol.27 No.2 226-231
  • 160

  • 良性胆管疾患術後における長期PTCD留置症例の胆汁細胞像
  • 雑誌 / 共著 / 2013年
    日本臨床細胞診学会雑誌
  • / Vol.52 No.3 186-192
  • 161

  • A case of acute pancreatitis following endoscopic biopsy of the ampulla of Vater
  • 雑誌 / 共著 / 2013年
    The Kurume Medical Jounal
  • / Vol.60 No.2 67-70
  • 162

  • Japanese multicenter experience of endoscopic necrosectomy for infected walled-off pancreatic necrosis: The JENIPaN study
  • 雑誌 / 共著 / 2013年
    Endoscopy
  • / Vol.45 No.8 627-634
  • 163

  • 【特集 胆膵梨教のビデオライブデモ2012】 サルベージ治療 胆管内プラスティックステント迷入の内視鏡的回収方法
  • その他 / 共著 / 2012年11月
    胆と膵
  • / Vol.23 No.臨増 1107-1112
  • 164

  • Session(2): Pancreatobiliary:Biliary stenting for unresectable malignant biliary obstruction
  • その他 / 単独発表 / 2012年 8月
    Endoscopy Forum Japan 2012
  • 165

  • Guide to diagnosing primary pancreatic lymphoma, B-cell type: Immunocytochemistry improves the diagnostic accuracy of endoscopic ultrasonography-guided fine needle aspiration cytology
  • 雑誌 / 共著 / 2012年 8月
    Diagn Cytopathol
  • / Vol.40 No.8 732-736
  • 166

  • 総胆管巨大積み上げ結石治療においてTrapezoidTM RXが有用であった一例
  • その他 / 単著 / 2012年 8月
    Stone management Case Report 2012 (Boston Scientific)
  • 167

  • Intraductal neoplasm of the intrahepatic bile duct: Clinicopathological study of 24 cases
  • 雑誌 / 共著 / 2012年 7月
    World J Gastroenterol
  • / Vol.18 No.28 3673-3680
  • 168

  • シンポジウム(2-2)当院におけるERCP関連手技に伴う乳頭部処置後出血例の現状と対処方法
  • その他 / 共同発表 / 2012年 6月
    第99回日本消化器病学会九州支部例会、第93回日本消化器内視鏡学会九州支部例会 合同
  • 169

  • パネルディスカッション(5)慢性膵炎の内視鏡診断と治療:自己免疫性膵炎のステロイド治療前後におけるEUS所見の変化
  • その他 / 共同発表 / 2012年 5月
    Gastroenterol Endoscopy、第83回日本消化器内視鏡学会総会
  • / Vol.54 No.Suppl.1 1005
  • 170

  • Randomized phase II study of gemcitabine and S-1 combination versus gemcitabine alone in the treatment of advanced pancreatic cancer: Japan Clinical Cancer Reserch Organization PC-01 study.
  • 雑誌 / 共著 / 2012年 5月
    Cancer Chemother Pharmacol.
  • / Vol.69 No.5 1197-1204
  • 171

  • EUS-PCD施行中に発生した嚢胞内迷入ステントの対処方法
  • その他 / 共同発表 / 2012年 5月
    Gastroenterol Endoscopy、第2回超音波内視鏡下治療研究会(第83回日本消化器内視鏡学会総会附置研究会)
  • / Vol.54 No.Suppl.1 1346
  • 172

  • Use of a partially covered self-expandable metallic stent to treat a biliary stricture secondary to chronic pancreatitis complicated by recurrent cholangitis - a case report -
  • 雑誌 / 共著 / 2012年 5月
    Digestive Endoscopy.
  • / Vol.24 No.sippl 55-58
  • 173

  • Metastatic pulmonary adenocarcinoma 13 years after curative resection for pancreatic cancer: report of a case and review of Japanese literature.
  • 雑誌 / 共著 / 2012年 5月
    JOP
  • / Vol.13 No.3 296-300
  • 174

  • 第3章トラブルシューティング 1)迷入ステントの内視鏡的回収
  • 単行本 / 分担執筆 / 2012年 5月
    胆膵内視鏡治療 手技の極意とトラブルシューティング、羊土社
  • / 172-175
  • 175

  • The utility of novel antibody in pathological diagnosis of pancreatic acinar cell carcinoma.
  • 雑誌 / 共著 / 2012年 4月
    J Clin Pathol.
  • / Vol.65 No.4 327-332
  • 176

  • A multicenter, prospective, randomized study of selective bile duct cannulation performed by multiple endoscopists: the BIDMEN study
  • 雑誌 / 共著 / 2012年 2月
    Gastrointestinal Endoscopy
  • / Vol.75 No.2 362-372
  • 177

  • Serum IgG4 was Associated with the number and the distribution of the extrapancreatic lesions in type 1 Autoimmune Pancreatitis Patients
  • 雑誌 / 共著 / 2012年 2月
    Journal of Gastroenterology and Hepatology
  • / Vol.27 No.2 268-272
  • 178

  • 【十二指腸乳頭部癌-診断・治療の最前線-】 十二指腸乳頭部癌に対する膵頭十二指腸切除の長期成績と予後因子(解説/特集)
  • その他 / 共著 / 2012年
    胆と膵
  • / Vol.33 No.3 267-270
  • 179

  • 脾温存膵体尾部切除術を施行した膵粘液性嚢胞性腺腫の2症例
  • その他 / 共著 / 2012年
    臨床と研究
  • / Vol.89 No.5 666-670
  • 180

  • Assessment of Chronic Pancreatitis Utility of Whole Pancreas Perfusion with 256-slice CT
  • 雑誌 / 共著 / 2012年
    Pancreas
  • / Vol.41 No.4 535-540
  • 181

  • 膵臓の画像診断update 膵癌診療におけるPerfusion CTの有用性
  • その他 / 共著 / 2012年
    胆と膵
  • / Vol.33 No.7 591-596
  • 182

  • 選択的胆管挿管を目的とした十二指腸乳頭部正面視の基本とコツ
  • その他 / 共同発表 / 2011年10月
    Gastroenterological Endoscopy、19th JDDW (第82回日本消化器内視鏡学会総会)
  • / Vol.53 No.Suppl.2 2755
  • 183

  • 感染性膵仮性嚢胞のドレナージと嚢胞内壊死物除去
  • その他 / 共著 / 2011年 8月
    消化器内視鏡
  • / Vol.23 No.8 1383-1391
  • 184

  • 悪性胆道狭窄に対する経乳頭的アプローチ 胆管内迷入チューブステントの内視鏡的回収方法
  • その他 / 共同発表 / 2011年 8月
    Gastroenterological Endoscopy、第81回日本消化器内視鏡学会総会
  • / Vol.53 No.Suppl.1 772
  • 185

  • 特集:EUS-FNA Now 感染性膵仮性嚢胞のドレナージと嚢胞内壊死物除去
  • その他 / 共著 / 2011年 8月
    消化器内視鏡
  • / Vol.23 No.8 1383-1391
  • 186

  • How to manage the benign bile dut stenosis:症例提示
  • その他 / 共同発表 / 2011年 7月
    ENDOSCOPY FORUM JAPAN 2011
  • 187

  • 膵臓症候群(第2版) - その他の膵臓疾患を含めて - VIII.膵腫瘍 膵癌:膵粘液癌
  • その他 / 共著 / 2011年 7月
    別冊日本臨牀 新領域別症候群シリーズ
  • / Vol.16 299-302
  • 188

  • Quantitative Analysis of Colorectal Mucosal Lesions by Autofluorescence Endoscopy: Discrimination of Carcinomas from Other Lesions
  • 雑誌 / 共著 / 2011年 7月
    Oncol Rep.
  • / Vol.26 No.1 43-48
  • 189

  • 膵臓症候群(第2版) - その他の膵臓疾患を含めて - V.慢性膵炎 Groove 膵炎
  • その他 / 共著 / 2011年 7月
    別冊日本臨牀 新領域別症候群シリーズ
  • / Vol.16 166-170
  • 190

  • Endoscopic discrimination of sessile serrated adenomas from other serrated lesions
  • 雑誌 / 共著 / 2011年 7月
    Oncology letters
  • / Vol.2 785-789
  • 191

  • 症例2(膵)ストラテジー1 臨床力を鍛えるcase study ②膵臓【鑑別に苦慮した症例】
  • 単行本 / 分担執筆 / 2011年 7月
    消化器Book 05, 症状・画像から見抜く!膵胆道系の鑑別診断 疾患の見極め方と治療のポイント 第1刷発行 羊土社
  • / 211-212
  • 192

  • 膵管内進展を認めた膵内分泌腫瘍の1例
  • その他 / 共同発表 / 2011年 6月
    第97回日本消化器病学会九州支部例会、第91回日本消化器内視鏡学会九州支部例会 合同
  • 193

  • 膵癌切除後13年経過して認めた孤立性肺転移の1切除例
  • その他 / 共同発表 / 2011年 6月
    第14回九州膵研究会
  • 194

  • Endoscopic ultrasonographic study on autoimmune pancreatitis and effect of steroid therapy
  • 雑誌 / 共著 / 2011年 6月
    Journal of Hepato pancreato-biliary science
  • 195

  • Accuracy of differential diagnosis for pancreatic cancer is improved in the combination of RCAS1 and CEA measurements and cytology in pancreatic juice
  • 雑誌 / 共著 / 2011年 6月
    Med Mol Morphol
  • / Vol.44 No.2 86-92
  • 196

  • Morohometric image analysis of pancreatic disease by ThinPrep liquid-based cytology
  • 雑誌 / 共著 / 2011年 5月
    Diagnostic Cytopathology
  • 197

  • 各論1.コンベックス型超音波内視鏡の基本操作 A.コンベックス型超音波内視鏡の基本操作法
  • 単行本 / 分担執筆 / 2011年 5月
    EUS下穿刺術〈DVD付〉Interventional EUSの基礎と実践テクニック、南江堂
  • / 26-32
  • 198

  • Utility of Multidetector Row CT in Diagnosing Branch Duct IPMNs of the Pancreas Compared with MR Cholangiopancreatography and Endoscopic Ultrasonography.
  • 雑誌 / 共著 / 2011年 5月
    Kurume Med J.
  • / Vol.57 No.4 91-100
  • 199

  • Assessment of the effect of neoadjuvant chemoradiotherapy on local advanced pancreatic cancer
  • その他 / 共同発表 / 2011年 5月
    Gastroenterology、DDW-USA (112nd Annual Meeting of the American Gastroenterological Association)
  • / Vol.140 No.5(Suppl.1) S-714
  • 200

  • Endoscopic ultrasound (EUS) findings of the pancreatic parenchyma in autoimmune pancreatitis, including changes before and after steroid therapy
  • その他 / 共同発表 / 2011年 5月
    Gastrointestinal Endoscopy、DDW-USA (American Society for Gastrointestinal Endoscopy)
  • / Vol.73 No.4(Suppl.1) AB332
  • 201

  • The management of the pancreatic cystic neoplasm: the role of the EUS in Japan
  • 雑誌 / 共著 / 2011年 5月
    Digestive Endoscopy
  • / Vol.23 No. Suppl 1 39-42
  • 202

  • 膵原発lymphoepithelial cystの1切除例
  • 雑誌 / 共著 / 2011年 3月
    膵臓
  • / Vol.26 No.2 103-108
  • 203

  • Guide to diagnosing primary pancreatic lymphoma, B-cell type: immunocytochemistry improves diagnostic accuracy of endoscopic ultrasonography-guided fine needle aspiration cytology
  • 雑誌 / 共著 / 2011年 3月
    Diagnostic Cytopathology
  • 204

  • 小型核を主体とする膵癌の細胞診断における核所見の重要性ー膵炎症性病変との比較.
  • 雑誌 / 共著 / 2011年
    日本臨床細胞診学会雑誌
  • / Vol.50 No.5 255-260
  • 205

  • 新鮮摘出標本を用いた胆管非腫瘍粘膜のNBI併用拡大観察と病理組織の比較検討
  • その他 / 共同発表 / 2010年10月
    JDDW 2010
  • 206

  • 膵管ステントで結腸瘻を形成した1例
  • その他 / 共同発表 / 2010年10月
    JDDW 2010
  • 207

  • ステント治療のトラブルシューティング 迷入したPlastic Stentの内視鏡的回収方法(動画付)
  • その他 / 共著 / 2010年10月
    胆と膵
  • / Vol.31 No.臨増 1103-1107
  • 208

  • 限局性自己免疫性膵炎切除例とTS1膵癌切除例の臨床病理学的な比較検討
  • その他 / 共同発表 / 2010年10月
    JDDW 2010
  • 209

  • 体外式超音波を契機に発見された十二指腸GISTの一切除例
  • その他 / 共同発表 / 2010年10月
    第20回日本超音波医学会九州地方会学術集会
  • 210

  • IgG4関連硬化性胆管炎のMDCT所見
  • その他 / 共同発表 / 2010年10月
    日本消化器病学会雑誌、18th JDDW (第14回日本肝臓学会大会、第52回日本消化器病学会大会 合同)
  • / Vol.107 No.Suppl. A491
  • 211

  • Whole Pancreatic Perfusion CTを用いた慢性膵炎の血流評価 - 膵外分泌機能との比較も含めて -
  • その他 / 共同発表 / 2010年10月
    日本消化器病学会雑誌、18th JDDW (第52回日本消化器病学会大会、第8回日本消化器外科学会大会、第41回日本消化吸収学会総会 合同)
  • / Vol.107 No.Suppl. A623
  • 212

  • Direct Cholangioscopy using double-balloon enteroscope - A case of intraductal biliary carcinoma after choledochojejunostomy
  • 雑誌 / 共著 / 2010年10月
    Dig Endosc
  • / Vol.22 No.4 319-321
  • 213

  • 手技不成功あるいは追加治療を要したEUS下膵仮性嚢胞/膿瘍ドレナージ(EUS-CD)の検討
  • その他 / 共同発表 / 2010年10月
    日本消化器内視鏡学会雑誌、18th JDDW(第80回日本消化器内視鏡学会総会)
  • / Vol.52 No.Suppl.2 2554
  • 214

  • 嚢胞形成した退形成膵管癌の1例
  • その他 / 共同発表 / 2010年 9月
    日本消化器画像診断研究会
  • 215

  • A case of total resection of the residual pancreas due to the recurrence of IPMN after distal pancreatectomy
  • その他 / 共同発表 / 2010年 7月
    膵臓、Joint Meeting of the International Association of Pancreatology and the Japan Pancreas Society 2010(第14回国際膵臓学会・第41回日本膵臓学会大会合同会議)
  • / Vol.25 No.3 435
  • 216

  • The role of EUS for diagnosis of pancreatic malignacies
  • その他 / 単独発表 / 2010年 7月
    Endoscopy Forum Japan 2010
  • 217

  • Proximally migration of pancreatic duct stent since 1-4 years after transduodenal papillectomy, and atemmpted rndoscopic retrieval in two patients
  • その他 / 共同発表 / 2010年 7月
    膵臓、Joint Meeting of the International Association of Pancreatology and the Japan Pancreas Society 2010(第14回国際膵臓学会・第41回日本膵臓学会大会合同会議)
  • / Vol.25 No.3 450
  • 218

  • Comparsion of sclerosing cholangitis with autoimmune pancreatitis and infiltrative extrahepatic cholangiocarcinoma: MDCT findings
  • その他 / 共同発表 / 2010年 7月
    膵臓、Joint Meeting of the International Association of Pancreatology and the Japan Pancreas Society 2010(第14回国際膵臓学会・第41回日本膵臓学会大会合同会議)
  • / Vol.25 No.3 445
  • 219

  • Succesful endoscopic extraction of a large impacted choledocholithiasis in the ampilla of vater: two interesting cases
  • 雑誌 / 共著 / 2010年 7月
    Dig Endosc
  • / Vol.22 No.S1 S103-S106
  • 220

  • A difficult case in diagnosis of focal autoimmune pancreatitis
  • その他 / 共同発表 / 2010年 7月
    膵臓、Joint Meeting of the International Association of Pancreatology and the Japan Pancreas Society 2010(第14回国際膵臓学会・第41回日本膵臓学会大会合同会議)
  • / Vol.25 No.3 452
  • 221

  • Whole pancreatic CT perfusion of pancreatic adenocarcinoma using 256-slice CT
  • その他 / 共同発表 / 2010年 6月
    European Radiology、21st European Society of Gastrointestinal and Abdominal Radiology (ESGAR 2010)
  • / Vol.20 No.Suppl.1 S56
  • 222

  • 嵌頓した膵胆管結石に対する内視鏡的対処法の工夫
  • その他 / 共同発表 / 2010年 5月
    Gastroenterological Endoscopy、第79回日本消化器内視鏡学会総会
  • / Vol.52 No.Suppl.1 931
  • 223

  • 十二指腸乳頭部生検に伴う偶発症の検討
  • その他 / 共同発表 / 2010年 5月
    Gastroenterological Endoscopy、第79回日本消化器内視鏡学会総会
  • / Vol.52 No.Suppl.1 1016
  • 224

  • すい癌の危険因子について
  • その他 / 単著 / 2010年 4月
    クローバーだより
  • 225

  • Comparison of sclerosing cholangitis with autoimmune pancreatitis and infiltrative extrahepatic cholangiocarcinoma: multidetector-row computed tomography findings.
  • 雑誌 / 共著 / 2010年 4月
    Jpn J Radiol.
  • / Vol.28 No.3 205-13
  • 226

  • Whole Pancreatic Perfusion CTの経時的画像を用いた慢性膵炎における膵機能評価の初期経験
  • その他 / 共同発表 / 2010年 4月
    日本消化器病学会雑誌、第96回日本消化器病学会総会
  • / Vol.107 No.Suppl. A286
  • 227

  • Autoimmune pancreatitis presented with IgG4-positive multiple gastric polyps
  • 雑誌 / 共著 / 2010年 2月
    Gastrointest Endosc
  • / Vol.71 No.2 420-422
  • 228

  • 256 sliceを用いたWhole Pancreatic Perfusion CT 【腹部領域をみる 最新の画像診断トピックス】
  • その他 / 共著 / 2010年
    映像メディカル
  • / Vol.43 No.1 42-47
  • 229

  • Perioperative challenges associated with a pancreaticoduodenectomy and distal pancreatectomy for pancreatic cancer in patients with situs inversus totalis: report of two cases
  • 雑誌 / 共著 / 2010年
    Surg Today
  • / Vol.40 No.1 79-82
  • 230

  • A case of invasive carcinoma derived from intraductal papillary-mucinous carcinoma of the pancreas producing a signet ring-type appearance on pancreatic duct brushing cytology
  • 雑誌 / 共著 / 2009年12月
    Cytopathology
  • / Vol.20 406-408
  • 231

  • 胆管内・膵嚢胞内迷入ステントの内視鏡的回収方法
  • その他 / 共著 / 2009年11月
    日本消化器内視鏡学会雑誌
  • / Vol.51 No.11 2936-2944
  • 232

  • 当院で経験したEUS下膵仮性嚢胞膿瘍ドレナージ術の検証と手技のコツ
  • その他 / 共同発表 / 2009年10月
    Gastroenterological Endoscopy、17th JDDW(第78回日本消化器内視鏡学会総会)
  • / Vol.51 No.Suppl.2 2299
  • 233

  • 肝胆膵手術における三次元画像診断
  • その他 / 共同発表 / 2009年 9月
    第45回日本胆道学会学術集会
  • 234

  • Stone management of the bile duct
  • その他 / 単独発表 / 2009年 8月
    Endoscopy Forum Japan 2009
  • 235

  • Pathomorphologic study of undifferentiated carcinoma in seven cases: relationship between tumor and pancreatic duct epithelium.
  • 雑誌 / 共著 / 2009年 7月
    J Hepatobiliary Pancreat Surg
  • / Vol.16 No.4 479-484
  • 236

  • Trans-gastric endoscopic drainage using a large balloon for pancreatic necrosis and abscess- Two case reports
  • 雑誌 / 共著 / 2009年 7月
    Digestive Endoscopy
  • / Vol.21 No.Suppl.1 S71-S74
  • 237

  • 大口径バルーンによる内視鏡的胃開窓術を初回治療で施行した感染性膵壊死の2例
  • その他 / 共同発表 / 2009年 5月
    Gastroenterological Endoscopy、第77回日本消化器内視鏡学会総会
  • / Vol.51 No.Suppl.1 850
  • 238

  • 胆汁高アミラーゼを来たした胆嚢背景粘膜の臨床病理学的検討
  • 雑誌 / 共著 / 2009年 5月
    胆道
  • / Vol.23 No.2 157-162
  • 239

  • 経乳頭的膵仮性嚢胞ドレナージとEUS下ドレナージの実際
  • 単行本 / 分担執筆 / 2009年 5月
    胆膵内視鏡診療の実際―標準的検査法と手技のコツ、日本メディカルセンター
  • / 219-226
  • 240

  • Usefulness of lavage cytology during endoscopic transpapillary catheterization into the gallbladder in the cytological diagnosis of gallbladder disease
  • 雑誌 / 共著 / 2009年 2月
    Diagnostic Cytopathology
  • / Vol.37 No.6 402-406
  • 241

  • Endoscopic retrieval of migrated plastic stent into bile duct or pancreatic pseudocyst
  • 雑誌 / 共著 / 2009年 1月
    Digestive Endoscopy
  • / Vol.21 No.1 1-7
  • 242

  • 乳頭部癌外科切除後のAdjuvant Chemoteraphy
  • その他 / 共著 / 2009年
    胆と膵
  • / Vol.30 No.12 1439-1443
  • 243

  • 胆管内・膵嚢胞内迷入ステントの内視鏡的回収方法
  • 雑誌 / 共著 / 2009年
    日本消化器内視鏡学会雑誌
  • / Vol.51 No.11 2936-2944
  • 244

  • ENBDの基本と注意点
  • その他 / 単著 / 2009年
    HIRATA NEWS DIGEST
  • / Vol.6
  • 245

  • 多発性限局性を呈した自己免疫性膵炎の1切除例
  • その他 / 共著 / 2009年
    肝胆膵画像
  • / Vol.11 No.1 76-82
  • 246

  • 根治を目指す中下部胆管癌外科治療のポイント
  • その他 / 共著 / 2009年
    肝胆膵
  • / Vol.59 No.5 963-972
  • 247

  • ブラシ擦過細胞診の正診率を上げる - 細胞の量と処理のスピードが勝負 -
  • その他 / 単著 / 2009年
    オリンパスERCPテクニカルレポート Vol.4
  • 248

  • 腹腔内神経鞘腫の1例
  • その他 / 共著 / 2009年
    肝胆膵画像
  • / Vol.11 No.5 560-563
  • 249

  • 【胆膵内視鏡のトラブルシューティング】 ERCP 結石把持後のバスケット嵌頓
  • その他 / 共著 / 2009年
    消化器内視鏡
  • / Vol.21 No.12 1844-1846
  • 250

  • 転移性肝癌との鑑別を要した肝内好酸球性肉芽腫症の1例
  • 雑誌 / 共著 / 2008年10月
    日本消化器病学会雑誌
  • / Vol.105 No.10 1509-1514
  • 251

  • 自己免疫性膵炎の EUS による膵実質所見の検討
  • その他 / 共同発表 / 2008年10月
    Gastroenterological Endoscopy、16th JDDW(第76回日本消化器内視鏡学会総会、第50回日本消化器病学会大会 合同)
  • / Vol.50 No.Suppl.2 2205
  • 252

  • 摘出標本の免疫染色態度からみた内視鏡的乳頭部切除術の適応の検討
  • その他 / 共同発表 / 2008年10月
    Gastroenterological Endoscopy、16th JDDW(第76回日本消化器内視鏡学会総会、第50回日本消化器病学会大会 合同)
  • / Vol.50 No.Suppl.2 2239
  • 253

  • Current status and future perspective of interventional EUS
  • その他 / 単独発表 / 2008年 8月
    Endoscopy Forum Japan 2008
  • 254

  • 胆管ステント・膵嚢胞内ステント迷入時の内視鏡的回収
  • その他 / 共著 / 2008年 7月
    胆と膵
  • / Vol.29 No.7 613-619
  • 255

  • 当院におけるERCP関連手技のトレーニングの現状
  • その他 / 共同発表 / 2008年 6月
    第91回日本消化器病学会九州支部例会、第85回日本消化器内視鏡学会九州支部例会 合同
  • 256

  • 術前膵腫瘍と診断された腹腔内デスモイド腫瘍の1例
  • 雑誌 / 共著 / 2008年 4月
    膵臓
  • / Vol.23 No.2 152-157
  • 257

  • 経乳頭的ステント留置術による膵嚢胞ドレナージ
  • その他 / 共著 / 2007年12月
    消化器内視鏡
  • / Vol.19 No.12 1722-1729
  • 258

  • 胆管及び膵仮性嚢胞内迷入ステントの回収方法
  • その他 / 共同発表 / 2007年10月
    Gastroenterological Endoscopy 、15th JDDW(第74回日本消化器内視鏡学会総会、第49回日本消化器病学会大会 合同)
  • / Vol.49 No.Supple.2 2242
  • 259

  • Narrow band image (NBI) を用いた蛍光胆管鏡による胆管粘膜観察の検討
  • その他 / 共同発表 / 2007年10月
    Gastroenterological Endoscopy 、15th JDDW(第74回日本消化器内視鏡学会総会)
  • / Vol.49 No.Suppl.2 2382
  • 260

  • 十二指腸乳頭部腫瘍摘出標本の免疫組織化学別にみた内視鏡像及び進展度の検討
  • その他 / 共同発表 / 2007年 9月
    胆道、第43回日本胆道学会学術集会
  • / Vol.21 No.3 425
  • 261

  • Clinical evaluation of peroral cholangioscopy for biliary disease using narrow band imaging
  • 雑誌 / 共著 / 2007年 7月
    Digestive Endoscopy
  • / Vol.19 S121-S125
  • 262

  • 当院で経験した内分泌腫瘍の良悪性別にみた膵画像所見の検討
  • その他 / 共同発表 / 2007年 6月
    膵臓、第38回日本膵臓学会大会
  • / Vol.22 No.3 382
  • 263

  • 慢性膵炎に合併した仮性嚢胞に対する内視鏡的ドレナージ術の検討
  • その他 / 共同発表 / 2007年 5月
    Gastroenterological Endoscopy、第73回日本消化器内視鏡学会総会
  • / Vol.49 No.Supple.1 944
  • 264

  • 膵IPMTにおけるMD-CTの有用性の検討-ERP, EUS, MRCPとの比較-
  • 雑誌 / 共著 / 2007年 3月
    日本消化器病学会雑誌
  • / Vol.104 373-380
  • 265

  • 採取法の違いによる膵管細胞診の検討
  • 雑誌 / 共著 / 2007年 1月
    日本臨床細胞診学会雑誌
  • / Vol.46 No.1 7-11
  • 266

  • Clinical evaluation of peroral cholangioscopy for biliary disease using narrow band imaging
  • その他 / 共著 / 2007年
    Dig Endosc
  • / Vol.19 S121-S125
  • 267

  • Clinical Challenge-この画像から何が読めるか? 膵頭部嚢胞性病変
  • その他 / 共著 / 2007年
    消化器画像
  • / Vol.9 No.1 96-97
  • 268

  • 外科的治療ー経十二指腸的乳頭部切除術ー
  • その他 / 共著 / 2007年
    消化器の臨床
  • / Vol.10 No.5 497-503
  • 269

  • 超音波による胆膵の診断
  • その他 / 共著 / 2007年
    画像診断
  • / Vol.27 No.11 1344-1355
  • 270

  • CD56 ( NCAM ) expression in pancreatic carcinoma and the surrounding pancreatic tissue
  • 雑誌 / 共著 / 2006年12月
    Kurume Medical Journal
  • / Vol.53 No.3-4 59-62
  • 271

  • 悪性胆道狭窄に対する経乳頭的 Niti-S ComVi stent の使用経験
  • その他 / 共同発表 / 2006年11月
    第88回日本消化器病学会九州支部例会、第82回日本消化器内視鏡学会九州支部例会 合同
  • 272

  • Pancreatic acinar cell carcinoma extending into the common bile and main pancreatic ducts
  • 雑誌 / 共著 / 2006年10月
    Pathol Int
  • / Vol.56 No.10 633-637
  • 273

  • Endosonography and contrast-enhanced ultrasonography finding in autoimmune pancreatitis
  • その他 / 共同発表 / 2006年10月
    Gut, 14th United European Gastroenterology Week
  • / Vol.55 No.Supple A238
  • 274

  • 乳頭部腫瘍の長期予後と予後因子 3.長期成績と予後因子
  • その他 / 共著 / 2006年10月
    外科
  • / Vol.68 No.10 1193-1198
  • 275

  • 進行膵癌に対する持続動注化学療法
  • その他 / 共著 / 2006年 9月
    癌と化学療法
  • / Vol.33 No.9 1226-1230
  • 276

  • 胆管癌の肉眼型と予後との関係 - 胆管切除術の見直し -
  • その他 / 共著 / 2006年 9月
    胆と膵
  • / Vol.27 No.9 621-625
  • 277

  • A familial case of visceral larva migrans after ingestion of raw chicken livers: appearance of specific antibody in bronchoalveolar lavage fluid of the patients
  • 雑誌 / 共著 / 2006年 8月
    Am J Trop Med Hyg
  • / Vol.75 No.2 303-306
  • 278

  • Management and problem of endoscopic biliary drainage
  • 雑誌 / 共著 / 2006年 7月
    Digestive Endoscopy
  • / Vol.18 S112-S114
  • 279

  • 膵癌に対する ERP 膵液及び膵管ブラシ擦過細胞診の成績
  • その他 / 共同発表 / 2006年 6月
    第37回日本膵臓学会大会
  • 280

  • Endoscopic ultrasonography patterns of autoimmune pancreatitis
  • その他 / 共同発表 / 2006年 5月
    Gastrointestinal Endoscopy, DDW-USA (American Society for Gastrointestinal Endoscopy Annual Postgraduate Course)
  • / Vol.63 No.5 AB263
  • 281

  • 膵癌に対する ERP 下膵液及び膵管ブラシ擦過細胞診の成績
  • その他 / 共同発表 / 2006年 5月
    日本消化器内視鏡学会雑誌、第71回日本消化器内視鏡学会総会
  • / Vol.48 No.Supple.1 724
  • 282

  • 膵漿液性嚢胞腺腫 solid type の 1 例
  • 雑誌 / 共著 / 2006年 4月
    膵臓
  • / Vol.21 No.2 76-83
  • 283

  • 自己免疫性膵炎に対する EUS 像の検討
  • その他 / 共同発表 / 2006年 4月
    日本消化器病学会雑誌、第92回日本消化器病学会総会
  • / Vol.103 No.Supple A225
  • 284

  • ERP 下膵液細胞診とブラッシング細胞診の最近の工夫
  • その他 / 共著 / 2006年 3月
    胆と膵
  • / Vol.27 No.3 157-161
  • 285

  • 第35 回九州膵研究会 5. Levovist 造影エコー法による膵癌血流評価の試み
  • その他 / 共著 / 2006年 3月
    臨床と研究
  • / Vol.83 No.3 444
  • 286

  • 超音波内視鏡下穿刺吸引細胞診で診断した膵原発非機能性膵内分泌癌の 1 例
  • 雑誌 / 共著 / 2006年 1月
    日本臨床細胞学会雑誌
  • / Vol.45 No.1 12-16
  • 287

  • 胆管癌
  • その他 / 共著 / 2006年
    今月の治療
  • / Vol.130 s208-s210
  • 288

  • Endoscopic ultrasonography-guided Cystogastrostomy for Large Pancreatic Pseudocyst with Obstructive Jaundice-A Case Report-
  • 雑誌 / 共著 / 2006年
    Kurume Med J
  • / Vol.53 89-94
  • 289

  • 膵臓がんについて
  • その他 / 単著 / 2006年
    クローバーだより
  • / Vol.4 1
  • 290

  • 低コヒーレンス光によるトモグラフィー
  • その他 / 共著 / 2006年
    臨床消化器内科
  • / Vol.21 No.1 83-88
  • 291

  • 中心部壊死と膵管内腫瘍栓を認めた膵腺房細胞癌の 1 例
  • その他 / 共著 / 2005年11月
    消化器画像
  • / Vol.7 No.6 747-750
  • 292

  • Endoscopic ultrasonography patterns of autoimmune-related pancreatitis in five cases
  • その他 / 共同発表 / 2005年10月
    13th United European Gastroenterology Week
  • 293

  • 胆嚢癌
  • その他 / 共著 / 2005年 8月
    肝胆膵
  • / Vol.51 No.2 261-265
  • 294

  • 良性胆道疾患の画像診断 各モダリティの検査方法と診断における役割を中心に
  • その他 / 共著 / 2005年 5月
    INNERVISION
  • / Vol.20 No.6 53-56
  • 295

  • Endoscopic ultrasonography of autoimmune-related pancreatitis in five cases: the reticular pattern disappears after steroid therapy ?
  • その他 / 共同発表 / 2005年 5月
    DDW-USA (American Society for Gastrointestinal Endoscopy Annual Postgraduate Course)
  • 296

  • 胆道癌の診断と悪性胆道狭窄のドレナージ法について
  • 単行本 / 分担執筆 / 2005年 4月
    著書名は?... 総合医学社
  • / 225~230
  • 297

  • 術前 IPMC が疑われ PpPD 施行した IPMA の 1 例
  • その他 / 共著 / 2005年 1月
    臨床と研究
  • / Vol.82 No.1 167
  • 298

  • 5. 自己免疫性膵炎 4 例に対する超音波内視鏡 (EUS) 像の検討
  • その他 / 共著 / 2005年 1月
    臨床と研究
  • / Vol.82 No.1 165-166
  • 299

  • A case of mediastinal pancreatic pseudocyst successfully treated with somatostatin analogue
  • 雑誌 / 共著 / 2005年
    Kurume Med J
  • / Vol.52 161-164
  • 300

  • 非機能性膵島腫瘍疑い
  • その他 / 共著 / 2005年
    消化器画像
  • / Vol.7 No.5 599-603
  • 301

  • 主膵管に浸潤せずに胆管に浸潤がみられた浸潤性膵管癌の 1 例
  • 雑誌 / 共著 / 2005年
    膵臓
  • / Vol.20 38-43
  • 302

  • 胆管癌
  • 単行本 / 分担執筆 / 2005年
    「消化器疾患ガイドライン - 最新の診療指針 -」総合医学社
  • / S208-S210
  • 303

  • 当科におけるexpandable methalic stent留置80例における合併症の検討
  • 雑誌 / 共著 / 2005年
    胆道
  • / Vol.19 No.4 421-425
  • 304

  • 興味ある画像所見を呈した小腸腸間膜血管腫の 1 例
  • 雑誌 / 共著 / 2005年
    日本消化器病学会雑誌
  • / Vol.102 No.1 31-36
  • 305

  • 胆道腫瘍、乳頭部腫瘍(乳頭部癌・露出腫瘤型、非露出腫瘤型、潰瘍型、腺腫)
  • 単行本 / 分担執筆 / 2004年12月
    著書名は?... アークメディア
  • / Vol.49 649~654
  • 306

  • 大腸sm癌における浸潤度の臨床診断精度
  • その他 / 共著 / 2004年
    胃と腸
  • / Vol.39 No.10 1387-1398
  • 307

  • 内視鏡的経胃膵仮性嚢胞ドレナージ中に嚢胞内迷入したチューブを内視鏡的に回収し得た1例
  • 雑誌 / 共著 / 2004年
    日本消化器内視鏡学会雑誌
  • / Vol.46 No.4 960-965
  • 308

  • 画像上、乏血性所見を呈した非機能性膵内分泌腫瘍の1例
  • その他 / 共著 / 2004年
    消化器画像
  • / Vol.6 No.5 659-664
  • 309

  • 慢性膵炎
  • その他 / 共著 / 2004年
    臨床放射線
  • / Vol.49 No.11 1521-1533
  • 310

  • 画像上、乏血性所見を呈した非機能性膵内分泌腫瘍の1例
  • その他 / 共著 / 2004年
    消化器画像
  • / Vol.6 No.5 659-664
  • 311

  • 破石バスケット嵌頓 まだこんな手がある。「結石は小粒でもピリリと硬い!石に金棒!」
  • その他 / 共著 / 2004年
    消化器内視鏡
  • / Vol.16 1051-1052
  • 312

  • ひだ集中を伴なう胃カルチノイドの1例
  • その他 / 共著 / 2004年
    胃と腸
  • / Vol.39 No.3 369-376
  • 313

  • 繰り返す上気道炎にて発見された成人発症のshwachman症候群の1例
  • 雑誌 / 共著 / 2004年
    膵臓
  • / Vol.19 No.1 57-62
  • 314

  • 慢性膵炎
  • その他 / 共著 / 2004年
    臨床放射線
  • / Vol.49 No.11 1521-1533
  • 315

  • B-Flow Contrast US With Levovist in Hepatic Tumors: Prelimary Results
  • 雑誌 / 共著 / 2003年
    Kurume Medical J
  • / Vol.50 21-25
  • 316

  • 切除不能進行膵癌に対する持続動注化学療法
  • その他 / 共著 / 2003年
    胆と膵
  • / Vol.24 No.9 641-644
  • 317

  • A Case Report of Primary Hepatic Squamous Cell Carcinoma that remarkably responded to low dose arterial injection of anti-cancer drugs
  • 雑誌 / 共著 / 2003年
    Kurume Medical J
  • / Vol.50 71-75
  • 318

  • Effective Extracorporeal Shock Wave Lithotripsy for Pancreatic Duct Stone
  • 雑誌 / 共著 / 2003年
    Kurume Med J
  • / Vol.50 No.50 57-61
  • 319

  • 切除不能進行膵癌に対する持続動注化学療法の現状
  • その他 / 共著 / 2003年
    消化器科
  • / Vol.37 No.3 309-313
  • 320

  • 治療法と適応 膵石症に対する内視鏡的治療 内視鏡的膵管切石術(EPDL)
  • その他 / 共著 / 2002年
    肝胆膵
  • / Vol.44 197-206
  • 321

  • 内視鏡検査後に発症し、初期の内視鏡像を観察しえたヘルペス食道炎の1例
  • 雑誌 / 共著 / 2002年
    日本消化器内視鏡学会雑誌
  • / Vol.44 No.7 1073-1076
  • 322

  • Tranilastが著効した好酸球性胃腸炎の一例
  • その他 / 共著 / 2002年
    臨床と研究
  • / Vol.79 No.11 2042-2045
  • 323

  • 膵石に対する内視鏡的治療
  • 雑誌 / 共著 / 2002年
    膵臓
  • / Vol.17 39-45
  • 324

  • 末梢好酸球増多と興味あるERP像を示した自己免疫性膵炎の1例
  • 雑誌 / 共著 / 2002年
    日本内科学会雑誌
  • / Vol.91 195-198
  • 325

  • 汎用装置による造影エコ-法の現状
  • その他 / 共著 / 2002年
    INNERVISION
  • / Vol.17 No.4 67-72
  • 326

  • 大腸癌の内視鏡診断 内視鏡的超音波診断の進歩
  • その他 / 共著 / 2002年
    治療学
  • / Vol.36 No.1 27-30
  • 327

  • Endoscopic ultrasonography for colorectal cancer
  • 雑誌 / 共著 / 2001年 7月
    Digestive Endoscopy
  • / Vol.13 S19-S21
  • 328

  • Endoscopic ultrasonography for colorectal cancer
  • その他 / 共著 / 2001年 7月
    Dig Endosc
  • / Vol.13 S19-S21
  • 329

  • 切除不能進行胃癌に対する新しい化学療法の評価
  • その他 / 共著 / 2001年
    京医雑誌
  • / Vol.22 30-39
  • 330

  • 消化器Logiq 500 Harmonic Image法およびPulse Flow Detection法による描出
  • その他 / 共著 / 2001年
    INNERVISION
  • / Vol.17 No.1 111-115
  • 331

  • 【細径超音波プローブで何が見えるか】細径超音波プロ-ブはここまできた
  • その他 / 共著 / 2001年
    消化器内視鏡
  • / Vol.13 999-1004
  • 332

  • 膵・胆道疾患におけるMRCPの有用性
  • その他 / 共著 / 2001年
    胆と膵
  • / Vol.22 989-994
  • 333

  • 内視鏡的アプローチによる診断、(3)膵疾患に対する膵管内超音波検査(IDUS)と三次元超音波検査(3D-IDUS)
  • その他 / 共著 / 2001年
    臨床消化器内科
  • / Vol.16 75-84
  • 334

  • 胆道ステンティングの問題点と対策
  • その他 / 共著 / 2001年
    Medical Practice
  • / Vol.18 No.6 967-970
  • 335

  • 胆膵疾患のIDUS
  • その他 / 共著 / 2001年
    消化器外科
  • / Vol.24 1501-1508
  • 336

  • 経皮経肝胆道鏡治療
  • その他 / 共著 / 2000年
    肝胆膵
  • / Vol.40 579-587
  • 337

  • 側方進展型腫瘍(LST)に対するEMRの適応について
  • その他 / 共著 / 2000年
    Frontiers in Gastroenterology
  • / Vol.5 264-268
  • 338

  • 膵管癌診断におけるMRCPの意義
  • その他 / 共著 / 2000年
    胆と膵
  • / Vol.21 No.6 467-472
  • 339

  • EUSを行うべき大腸sm癌
  • その他 / 共著 / 2000年
    消化器内視鏡
  • / Vol.12 1631-1636
  • 340

  • 選択的胆管挿管
  • その他 / 共著 / 2000年
    消化器内視鏡
  • / Vol.12 810-811
  • 341

  • 急性胆道感染症
  • その他 / 共著 / 2000年
    老年消化器病
  • / Vol.12 No.2 147-153
  • 342

  • 膵管癌の診断-早期発見を目指して-
  • その他 / 共著 / 2000年
    京医雑誌
  • / Vol.21 21-34
  • 343

  • カバードステントの作り方と再充ちん方法
  • その他 / 共著 / 2000年
    消化器内視鏡
  • / Vol.12 608-613
  • 344

  • 胆道病変に対するIDUS検査
  • その他 / 共著 / 1999年 4月
    肝胆膵
  • / Vol.39 No.4 505-511
  • 345

  • 膠原病と消化管病変
  • その他 / 1999年
    臨床消化器内科
  • / Vol.14 1755-1762

  • 基本情報ページへ戻る


    久留米大学研究者紹介についてのお問合せ先
     現在、登録準備中の研究者もいます。内容については、随時更新することにしています。
     なお、研究者の個人情報(メールアドレス等)に関するお問い合わせはご遠慮ください。
     また、久留米大学研究者紹介の内容を無断転用することを禁止します。
     システムの制約上、対応できない文字に関しては、正式の表記ではない文字を使用しています。
    <医学部>
    総合企画部 産学官連携推進室 (久留米市旭町67)
    TEL:0942-31-7917 /  FAX:0942-31-7918
    kensuiアットマークkurume-u.ac.jp
    <文系学部>
    御井学舎事務部庶務課 (久留米市御井町1635)
    TEL:0942-43-4411 /  FAX:0942-43-0574
    mii-syomuアットマークkurume-u.ac.jp
    ※なお、取材等に関しましては、下記へお問い合わせください。
    総合企画部 広報室 (久留米市旭町67)
    TEL:0942-31-7511 / FAX:0942-31-7718
    kikaukukouhouアットマークkurume-u.ac.jp