久留米大学研究者紹介

【詳細】
  •  タイトル

  •  種類 / 単著・共著等 / 発行・発表年
     発行所、発行・発表雑誌等の名称 / 巻号頁

  • 古田 拓也の著書・論文・学会発表等
    No. 詳細
    1

  • Expression of the ghrelin/growth hormone secretagogue receptor axis and its functional role in promoting tumor growth in primary central nervous system lymphomas.
  • 雑誌 / 共著 / 2020年 1月
    Neuropathology
  • 2

  • Identification of GSK3β inhibitor kenpaullone as a temozolomide enhancer against glioblastoma.
  • 雑誌 / 共著 / 2019年 7月
    Sci Rep.
  • / Vol.9 No.1 10449
  • 3

  • Expression of GLUT1 in Pseudopalisaded and Perivascular Tumor Cells Is an Independent Prognostic Factor for Patients With Glioblastomas
  • 雑誌 / 共著 / 2019年 5月
    J Neuropathol Exp Neurol.
  • / Vol.78 No.5 389-397
  • 4

  • Case of metastatic glioblastoma with primitive neuronal component to the lung.
  • 雑誌 / 共著 / 2019年 4月
    Neuropathology
  • / Vol.39 No.3 218-223
  • 5

  • Malignant progression of an extraventricular neurocytoma arising from the VIIIth cranial nerve: A case report and literature review.
  • 雑誌 / 共著 / 2019年 4月
    Neuropathology
  • / Vol.39 No.2 120-126
  • 6

  • Ligand-dependent EphB4 activation serves as an anchoring signal in glioma cells.
  • 雑誌 / 共著 / 2019年 2月
    Cancer Lett.
  • / Vol.449 56-65
  • 7

  • Therapeutic options for primary central nervous system lymphomas
  • 単行本 / 分担執筆 / 2019年 1月
    Primary Central Nervous System Lymphomas and Related Diseases
  • / 203-208
  • 8

  • Significance of molecular classification of ependymomas: C11orf95-RELA fusion-negative supratentorial ependymomas are a heterogeneous group of tumors.
  • 雑誌 / 共著 / 2018年12月
    Acta Neuropathol Commun.
  • / Vol.6 No.1 134
  • 9

  • Promotes Malignant Progression in Glioma.
  • 雑誌 / 共著 / 2018年11月
    Neurochem Res.
  • / Vol.43 No.11 2047-2054
  • 10

  • Potential Strategies Overcoming the Temozolomide Resistance for Glioblastoma.
  • 雑誌 / 共著 / 2018年10月
    Neurol Med Chir (Tokyo)
  • / Vol.58 No.10 405-421
  • 11

  • Clinicopathological and genetic association between epithelioid glioblastoma and pleomorphic xanthoastrocytoma
  • 雑誌 / 共著 / 2018年 6月
    Neuropathology
  • / Vol.38 No.3 218-227
  • 12

  • GSK3βとグリオーマ
  • 雑誌 / 単著 / 2018年 4月
    Neuro-Oncologyの進歩
  • / Vol.25 No.1 1-9
  • 13

  • Activation of the receptor tyrosine kinase AXL regulates the immune microenvironment in glioblastoma
  • 雑誌 / 共著 / 2018年 3月
    Cancer Res
  • / ePub ahead of print
  • 14

  • Identification of blood biomarkers in glioblastoma by SWATH mass spectrometry and quantitative targeted absolute proteomics
  • 雑誌 / 共著 / 2018年 3月
    PLoS One
  • / Vol.7 No.13 e0193799
  • 15

  • Identification of antipsychotic drug fluspirilene as a potential anti-glioma stem cell drug
  • 雑誌 / 共著 / 2017年12月
    Oncotarget
  • / Vol.8 No.67 111728-111741
  • 16

  • Biological basis and clinical study of glycogen synthase kinase- 3β-targeted therapy by drug repositioning for glioblastoma
  • 雑誌 / 共著 / 2017年 4月
    Oncotarget
  • / Vol.8 No.14 22811-22824
  • 17

  • Volumetric growth analysis of an insular dysembryoplastic neuroepithelial tumor over a 10-year follow-up
  • 雑誌 / 共著 / 2016年12月
    Surg Neurol Int
  • / Vol.28 No.7 S1154-S1157
  • 18

  • Critical Neural Networks in Awake Surgery for Gliomas
  • 雑誌 / 共著 / 2016年11月
    Neurol Med Chir (Tokyo)
  • / Vol.56 No.11 674-686
  • 19

  • Glycogen synthase kinase-3β is a pivotal mediator of cancer invasion and resistance to therapy
  • その他 / 共著 / 2016年10月
    Cancer Sci
  • / Vol.107 No.10 1363-1372
  • 20

  • Serine/Threonine Kinase MLK4 Determines Mesenchymal Identity in Glioma Stem Cells in an NF-κB-dependent Manner
  • 雑誌 / 共著 / 2016年 2月
    Cancer Cell
  • / Vol.29 No.2 201-213
  • 21

  • 血管新生因子と悪性脳腫瘍 -VEGFを標的とした膠芽腫治療の光と影-
  • その他 / 共著 / 2015年 3月
    実験医学(羊土社)
  • / Vol.33 No.5 174-179
  • 22

  • Glycogen synthase kinase 3β sustains invasion of glioblastoma via the focal adhesion kinase, Rac1, and c-Jun N-terminal kinase-mediated pathway
  • 雑誌 / 共著 / 2015年 2月
    Mol Cancer Ther
  • / Vol.14 No.2 564-574
  • 23

  • Characterizing invading glioma cells based on IDH1-R132H and Ki-67 immunofluorescence
  • 雑誌 / 共著 / 2014年10月
    Brain Tumor Pathol
  • / Vol.31 No.4 242-246
  • 24

  • Prognostic paradox: brain damage around the glioblastoma resection cavity
  • 雑誌 / 共著 / 2014年 5月
    J Neurooncol
  • / Vol.118 No.1 187-192
  • 25

  • PCDH10 is required for the tumorigenicity of glioblastoma cells
  • 雑誌 / 共著 / 2014年 1月
    Biochem Biophys Res Commun
  • / Vol.444 No.1 13-18
  • 26

  • Molecular analysis of a recurrent glioblastoma treated with bevacizumab
  • 雑誌 / 共著 / 2014年 1月
    Brain Tumor Pathol
  • / Vol.31 No.1 32-39
  • 27

  • Signaling Cascades Driving the Malignant Phenotype of Glioma Cells
  • 単行本 / 分担執筆 / 2014年
    Glioma Cell Biology
  • / Vol.1 47-75
  • 28

  • Ligand-dependent EphB1 signaling suppresses glioma invasion and correlates with patient survival
  • 雑誌 / 共著 / 2013年12月
    Neuro Oncol
  • / Vol.15 No.12 1710-1720
  • 29

  • The strategy for enhancing temozolomide against malignant glioma
  • その他 / 共著 / 2013年 2月
    Front Oncol
  • / Vol.14 No.2 98
  • 30

  • Combination therapy using Notch and Akt inhibitors is effective for suppressing invasion but not proliferation in glioma cells
  • 雑誌 / 共著 / 2013年 2月
    Neurosci Lett
  • / Vol.8 No.534 316-321
  • 31

  • Right superior longitudinal fasciculus: implications for visuospatial neglect mimicking Gerstmann's syndrome
  • 雑誌 / 共著 / 2012年 6月
    Clin Neurol Neurosurg
  • / Vol.115 No.6 775-777
  • 32

  • Progressive tentorial cavernous malformation
  • 雑誌 / 共著 / 2012年 2月
    Surg Neurol Int
  • / Vol.3 18
  • 33

  • Pseudoaneurysmal formation in abdominal aorta associated with Escherichia coli infection
  • 雑誌 / 共著 / 2011年 5月
    Intern Med
  • / Vol.50 No.9 1025-1028
  • 34

  • The expression level of sphingosine-1-phosphate receptor type 1 is related to MIB-1 labeling index and predicts survival of glioblastoma patients
  • 雑誌 / 共著 / 2010年 5月
    J Neurooncol
  • / Vol.98 No.1 41-47

  • 基本情報ページへ戻る


    久留米大学研究者紹介についてのお問合せ先
     現在、登録準備中の研究者もいます。内容については、随時更新することにしています。
     なお、研究者の個人情報(メールアドレス等)に関するお問い合わせはご遠慮ください。
     また、久留米大学研究者紹介の内容を無断転用することを禁止します。
     システムの制約上、対応できない文字に関しては、正式の表記ではない文字を使用しています。
    <医学部>
    総合企画部 産学官連携推進室 (久留米市旭町67)
    TEL:0942-31-7917 /  FAX:0942-31-7918
    kensuiアットマークkurume-u.ac.jp
    <文系学部>
    御井学舎事務部庶務課 (久留米市御井町1635)
    TEL:0942-43-4411 /  FAX:0942-43-0574
    mii-syomuアットマークkurume-u.ac.jp
    ※なお、取材等に関しましては、下記へお問い合わせください。
    総合企画部 広報室 (久留米市旭町67)
    TEL:0942-31-7511 / FAX:0942-31-7718
    kikaukukouhouアットマークkurume-u.ac.jp