久留米大学研究者紹介

【詳細】
  •  タイトル

  •  種類 / 単著・共著等 / 発行・発表年
     発行所、発行・発表雑誌等の名称 / 巻号頁

  • 内田 政史の著書・論文・学会発表等
    No. 詳細
    1

  • 胆・膵CT撮像の考え方とおさえどころ
  • 単行本 / 分担執筆 / 2021年 7月
    消化器画像診断の勘ドコロ  メジカルビュー社
  • / 63-66
  • 2

  • Comparison of Sclerosing Cholangitis with Autoimmune Pancreatitis and Infiltrative Extrahepatic Cholangiocarcinoma: MDCT Findings
  • 雑誌 / 共著 / 2010年
    Jpn J Radiol
  • / Vol.28
  • 3

  • Initial experience of multimodality 3D image fusion od the pancreatobiliary system for simulation surgery
  • 雑誌 / 2009年
    J Jpn Soc Simulation Surg,
  • / Vol.17 31-35
  • 4

  • Comparison of dynamic MRI at 3.0 T and MDCT of pancreatobiliary disease: evaluation with source, MPR, CPR, and MIP images for image quality and hepatic arterial and portal venous vessel conspicuity.
  • 雑誌 / 共著 / 2009年
    J Magn Reson Imaging
  • / Vol.29 846-852
  • 5

  • 見て学ぶ膵腫瘍の画像診断、膵IPMT
  • 単行本 / 2009年
    永井書店
  • / 130-139
  • 6

  • 医療編 病気を見つけるI(CT) 知りたい!医療放射線
  • 単行本 / 分担執筆 / 2008年
    慧文社
  • / 39-51
  • 7

  • Diffusion-weighted imaging of soft tissue tumors:usefulness of the apparent diffusion coefficient for differential diagnosis
  • 雑誌 / 共著 / 2008年
    Radiat Med
  • / Vol.26 287-295
  • 8

  • CT三次元像を用いた肝胆道領域の血管・胆管立体解剖
  • 雑誌 / 単著 / 2007年
    画像診断
  • / Vol.27 No.2 252-264
  • 9

  • CT Image Fusion for 3D Depiction of Anatomic Abnomalities of th Hepatic Hilum
  • 雑誌 / 共著 / 2007年
    American Journal of Roentgenology
  • / Vol.189 No.4 184-191
  • 10

  • 画像情報ネットワークシステムの現状と将来 ―三次元画像まで参照可能な院内ネットワークシステムの構築―
  • 雑誌 / 単著 / 2007年
    久留米医学会雑誌
  • / Vol.70 No.8 233-240
  • 11

  • 腹部・骨盤部の画像診断 ここが鑑別ポイント 第2章 胆道
  • 単行本 / 分担執筆 / 2006年
    羊土社
  • / 58-69
  • 12

  • High-resolution computed tomographic angiography/computed tomographic cholangiography image fusion of the hepatobiliary system
  • 雑誌 / 共著 / 2006年
    J Compt Assist Tomogr
  • / Vol.30 No.6 913-916
  • 13

  • 肝、胆道領域のsimulaton, navigation画像と3Dラボへの応用
  • 雑誌 / 単著 / 2006年
    INNERVISON
  • / Vol.21 No.7 64
  • 14

  • 3D画像応用に必要なPACSネットワーク内でのワークステーションの位置づけと構築
  • 雑誌 / 単著 / 2006年
    新医療
  • / 126-129
  • 15

  • 肝胆膵領域における高精細CT AngiographyとCT Cholangiographyの有用性
  • 雑誌 / 単著 / 2006年
    日獨医報
  • / Vol.51 No.2 238-248
  • 16

  • 読影・診療における3D画像の有用性 - 3D再処理画像を含む画像配信ネットワークシステムについて
  • 雑誌 / 単著 / 2005年
    INNERVISION
  • / Vol.20 No.5 39-47
  • 17

  • Hilar and Suprapancreatic Cholangiocarcinoma: Value of 3D Angiography and Multiphase Fusion Images Using MDCT
  • 雑誌 / 共著 / 2005年
    American Journal of Roentgenology
  • / Vol.184 1572-1577
  • 18

  • マルチスライスCTを用いた胆管の描出 ―三次元画像描出、特にDIC-CTを中心に―
  • 雑誌 / 共著 / 2005年
    胆と膵
  • / Vol.26 183-190
  • 19

  • 良性胆道疾患の画像診断
  • 雑誌 / 共著 / 2005年
    INNERVISION
  • / Vol.20 No.6 53-56
  • 20

  • 肝胆道領域のvirtual CT navigation画像作成の臨床的研究
  • 雑誌 / 単著 / 2004年
  • / Vol.19 No.7 26
  • 21

  • マルチスライスCT進化論  胆道・膵臓
  • 単行本 / 分担執筆 / 2004年
    オーシーシー・ジャパン
  • / 113-123
  • 22

  • Multislice CTを用いた肝、胆道ならびに膵疾患への三次元simulation, navigation画像の応用
  • 雑誌 / 単著 / 2004年
    映像情報Medical
  • / Vol.36 No.6 184-189
  • 23

  • 肝胆膵領域の画像診断 慢性膵炎
  • 雑誌 / 共著 / 2004年
    臨床放射線
  • / Vol.49 No.11 1521-1533
  • 24

  • Three-dimensional and Multi-phase Fusion Image of Extrahepatic Cholangiocarcinoma Using Muli-detector CT
  • その他 / 2003年12月
    Radiological Society of North Americaで発表(Chicago)
  • 25

  • 肝・胆・膵のMulti-detector row CT-MRIとのすみわけ-
  • その他 / 2003年 9月
    第27回MRI学術講演会講師で発表(東京)
  • 26

  • CTを用いた胆道系の3D image
  • その他 / 2003年 3月
    第7回九州・山口がん診断治療研究会シンポジストで発表(福岡)
  • 27

  • The preventive effect of antineoplaston AS2-1 on HCC recurrence
  • 雑誌 / 共著 / 2003年
    Oncology Report
  • / Vol.10 391-397
  • 28

  • multislice CTを用いた末梢血管病変の三次元画像の有用性
  • 雑誌 / 共著 / 2003年
    臨床画像
  • / Vol.19 No.11 1168-1172
  • 29

  • 医用三次元画像 考え方と処理法  第6章 応用編 13,14
  • 単行本 / 分担執筆 / 2003年
    なるほど 医用三次元画像   秀潤社
  • / 299-318
  • 30

  • Multislice CTを用いた胆・膵領域のmultiphase fusion image作成の試み
  • 雑誌 / 共著 / 2003年
    臨床放射線
  • / Vol.48 No.2 286-291
  • 31

  • 胆道疾患の三次元simulation,navigation画像
  • 雑誌 / 共著 / 2003年
    外科治療
  • / Vol.89 No.5 536-542
  • 32

  • Multiphase Fusion Image of the Hepatobility System:Navigation and Simulation prior to Surgery with 8 Slice Multidetector CT
  • その他 / 2002年12月
    Radiological Society of North Americaで発表(Chicago)
  • 33

  • Evolution of Virtual CT Laparoscopy for Preoperative Imaging in Laparoscopic surgery
  • 雑誌 / 共著 / 2002年
    Kurume Medical Journal
  • / Vol.49 47-52
  • 34

  • A novel strategy for remission induction and maintenance in cancer therapy
  • 雑誌 / 共著 / 2002年
    Oncology Report
  • / Vol.9 65-68
  • 35

  • Rotational Three-dimensional Cholangiography Initial Clinical Experience-
  • 雑誌 / 共著 / 2002年
    Radiation Medicine
  • / Vol.20 213-215
  • 36

  • 肝・胆道のvirtual CT navigation image作成の試み
  • 雑誌 / 共著 / 2002年
    日本コンピューター支援外科学会会誌
  • / Vol.9 No.4 62-66
  • 37

  • MRI of Ganglioneuroma: Histologic Correlation Study,
  • 雑誌 / 共著 / 2001年
    J Comput Assist Tomogr.
  • / Vol.25 617-623
  • 38

  • MR Imaging of soft tissue masses of the extraparitoneal spaces
  • 雑誌 / 共著 / 2001年
    Radiographics
  • / Vol.21 1141-1154
  • 39

  • 経静脈性 helical CT による肝内門脈,肝静脈の三次元表示 ーMIP 画像による至適造影剤量の検討ー
  • 雑誌 / 共著 / 2000年
    日本医学放射線学会雑誌
  • / Vol.60 18-22
  • 40

  • 経静脈性胆道造影 Helical CT によるlaparoscopic imaging の試み
  • 雑誌 / 共著 / 2000年
    日本画像医学雑誌
  • / Vol.19 79-83
  • 41

  • らせん走査型コンピュータ断層撮影(CT)における lopamidol の急速静注での使用経験
  • 雑誌 / 共著 / 2000年
    Jpn.Pharmacol.Ther.
  • / Vol.28 885-896
  • 42

  • 食道癌の術前進行度診断
  • 雑誌 / 共著 / 2000年
    外科
  • / Vol.62
  • 43

  • 肝胆膵における3次元CTの臨床応用
  • 雑誌 / 共著 / 2000年
    画像診断
  • / Vol.20 540-550
  • 44

  • Abdominal helical CT : Evaluation of optimal doses of intravenous contrast material - A prospective randomized study
  • 雑誌 / 共著 / 2000年
    Radiology
  • / Vol.216 718-723
  • 45

  • Three-Dimensional Imaging of Liver Tumors Using Helical CT During Intravenous Injection of Contrast Medium
  • 雑誌 / 共著 / 1999年
    Journal of Computer Assisted Tomography
  • / Vol.22 435-440
  • 46

  • Helical CT による肝臓の三次元画像表示 ー経動脈性と経静脈性造影剤投与の比較ー
  • 雑誌 / 共著 / 1999年
    日本画像医学雑誌
  • / Vol.18 86-94
  • 47

  • 螺旋走査型CTにおける骨盤・下肢の造影法
  • 雑誌 / 共著 / 1999年
    日獨医報
  • / Vol.44 303-3311
  • 48

  • Intrahepatic Peripheral Cholangiocarcinoma : Comparison of Dynamic CT and Dynamic MRI
  • 雑誌 / 共著 / 1999年
    Journal of Computer Assisted Tomography
  • / Vol.23 670-677

  • 基本情報ページへ戻る


    久留米大学研究者紹介についてのお問合せ先
     現在、登録準備中の研究者もいます。内容については、随時更新することにしています。
     なお、研究者の個人情報(メールアドレス等)に関するお問い合わせはご遠慮ください。
     また、久留米大学研究者紹介の内容を無断転用することを禁止します。
     システムの制約上、対応できない文字に関しては、正式の表記ではない文字を使用しています。
    <医学部>
    総合企画部 産学官連携推進室 (久留米市旭町67)
    TEL:0942-31-7917 /  FAX:0942-31-7918
    kensuiアットマークkurume-u.ac.jp
    <文系学部>
    御井学舎事務部庶務課 (久留米市御井町1635)
    TEL:0942-43-4411 /  FAX:0942-43-0574
    mii-syomuアットマークkurume-u.ac.jp
    ※なお、取材等に関しましては、下記へお問い合わせください。
    総合企画部 広報室 (久留米市旭町67)
    TEL:0942-31-7511 / FAX:0942-31-7718
    kikaukukouhouアットマークkurume-u.ac.jp