原 樹の外部資金獲得状況 | ||
---|---|---|
名称 | 研究課題名 | 獲得年 (西暦) |
石橋財団研究助成金 奨励研究 | Naegleria fowleriの解析に最適な培養液の開発 | 2004 |
厚生科学研究費補助金 健康科学総合研究事業 | 温泉・公衆浴場、その他の温水環境におけるアメーバ性髄膜脳炎の病原体 Nagleria fowleri の疫学と病原性発現に関する研究 | 2003 |
厚生科学研究研究費補助金 生活安全事業 | 温泉・公衆浴場、その他の温水環境におけるアメーバ性髄膜脳炎の病原体 Nagleria fowleri の疫学と病原性発現に関する研究 | 2002 |
財団法人 黒住医学研究振興財団 第9回研究助成金 | 病原性自由生活性アメーバ(フォーラーネグレリア)の疫学的調査 | 2001 |
厚生科学研究研究費補助金 生活安全事業 | 温泉・公衆浴場、その他の温水環境におけるアメーバ性髄膜脳炎の病原体 Nagleria fowleri の疫学と病原性発現に関する研究 | 2001 |
文部科学研究費補助金 基盤研究(C) | 20S プロテアソームの示す基質凝集塊形成阻止とアンフォルダーゼ機能 | 2001-2002 |
文部省科学研究費補助金 基盤研究(C) | T細胞刺激因子 (TLTF) と組み合わせた遺伝子組換え型 MSP-1 ワクチンの試み | 2000-2001 |
文部省科学研究費補助金 基盤研究(C) | レポーターGFPを用いた Trypanosoma brucei gambiense の発育過程の解析 | 1998-1999 |
石橋学術振興基金助成金 | Trypanosoma brucei gambiense の活性酸素消去系の解析 | 1997 |
文部省科学研究費補助金 奨励研究(A) | Trypanosoma brucei gambiense の活性酸素消去系の解析 | 1996 |
久留米大学研究者紹介についてのお問合せ先 |
|
現在、登録準備中の研究者もいます。内容については、随時更新することにしています。
なお、研究者の個人情報(メールアドレス等)に関するお問い合わせはご遠慮ください。 また、久留米大学研究者紹介の内容を無断転用することを禁止します。 システムの制約上、対応できない文字に関しては、正式の表記ではない文字を使用しています。 |
|
<医学部> | 総合企画部 産学官連携推進室 (久留米市旭町67) TEL:0942-31-7917 / FAX:0942-31-7918 ![]() |
<文系学部> | 御井学舎事務部庶務課 (久留米市御井町1635) TEL:0942-43-4411 / FAX:0942-43-0574 ![]() |
※なお、取材等に関しましては、下記へお問い合わせください。 総合企画部 広報室 (久留米市旭町67) TEL:0942-31-7511 / FAX:0942-31-7718 ![]() |