原 頼子のその他教育活動上特記すべき事項 | |
---|---|
年月日 | 概要 |
2004~2013 | 福岡県糖尿病療養指導士研修会において講師を務め、研修生に糖尿病患者の療養生活における支援方法についてロールプレイによる演習を用いた講義を実施している。 |
2013/10 | がん看護専門看護師教育課程セミナーを開催し、九州内から110名の参加があり、神戸市看護大学学長鈴木志津枝先生の基調講演のもと、久留米の修了生のがん看護専門看護師と、熊本大学病院の緩和ケア認定看護師、久留米大学病院の臨床看護師間で、在宅ケアも見据えたがん看護の協働についてシンポジウム発表ができ、有意義なセミナーとなり、次回につなげたいと考えている。 |
久留米大学研究者紹介についてのお問合せ先 |
|
現在、登録準備中の研究者もいます。内容については、随時更新することにしています。
なお、研究者の個人情報(メールアドレス等)に関するお問い合わせはご遠慮ください。 また、久留米大学研究者紹介の内容を無断転用することを禁止します。 システムの制約上、対応できない文字に関しては、正式の表記ではない文字を使用しています。 |
|
<医学部> | 総合企画部 産学官連携推進室 (久留米市旭町67) TEL:0942-31-7917 / FAX:0942-31-7918 ![]() |
<文系学部> | 御井学舎事務部庶務課 (久留米市御井町1635) TEL:0942-43-4411 / FAX:0942-43-0574 ![]() |
※なお、取材等に関しましては、下記へお問い合わせください。 総合企画部 広報室 (久留米市旭町67) TEL:0942-31-7511 / FAX:0942-31-7718 ![]() |