久留米大学研究者紹介

【詳細】
  •  タイトル

  •  種類 / 単著・共著等 / 発行・発表年
     発行所、発行・発表雑誌等の名称 / 巻号頁

  • 江藤 彰彦の著書・論文・学会発表等
    No. 詳細
    1

  • 「日記の世界と年代記の世界」
  • 単行本 / 分担執筆 / 2022年
    『近世日記の世界』ミネルヴァ書房
  • 2

  • 「中国・雲南省大理の風景」
  • 雑誌 / 単著 / 2021年
    『久留米大学経済社会研究所紀要』
  • / No.7
  • 3

  • 「山林原野の明治維新と御猟場」
  • 単行本 / 分担執筆 / 2021年
    『鷹狩の日本史』 勉誠出版
  • 4

  • 中名嶋町関係史料(校訂・解題)
  • 単行本 / 分担執筆 / 2018年
    新修福岡市史 / 福岡市史編集委員会編集 ; 資料編 ; 近世 ; 3 町と寺社 2018 福岡市
  • 5

  • 平井清次郎勤記録(校訂・解題)
  • 単行本 / 分担執筆 / 2014年
    新修福岡市史 / 福岡市史編集委員会編集 ; 資料編 ; 近世 ; 2 家臣とくらし 福岡市
  • 6

  • 「部分書目便覧」・「旧記書目便覧」・「家老中御用筋取捌方」・「月番之節入用覚」(校訂・解題)
  • 単行本 / 分担執筆 / 2011年
    新修福岡市史 / 福岡市史編集委員会編集 ; 資料編 ; 近世 ; 1 領主と藩政 福岡市
  • 7

  • 江戸時代前期における経済発展と資源制約への対応 -17世紀像再構成のための試論-
  • 単行本 / 分担執筆 / 2009年12月
    『土地希少化と勤勉革命の比較史 -経済史上の近世-』 ミネルヴァ書房
  • / 77-123
  • 8

  • 18世紀・対馬におけるフロンティアの縮小と地域としての適応戦略(科研報告書)
  • 単行本 / 単著 / 2005年
    江藤彰彦
  • 9

  • 『福岡県史 通史編 福岡藩(2)』
  • 単行本 / 分担執筆 / 2002年 3月
    福岡県
  • / 549〜582、717〜735、789〜803
  • 10

  • 災害と近世社会 −「大変」の構造−
  • 雑誌 / 単著 / 2001年 1月
    歴史地理学
  • / Vol.43 No.1 16〜43

  • 基本情報ページへ戻る


    久留米大学研究者紹介についてのお問合せ先
     現在、登録準備中の研究者もいます。内容については、随時更新することにしています。
     なお、研究者の個人情報(メールアドレス等)に関するお問い合わせはご遠慮ください。
     また、久留米大学研究者紹介の内容を無断転用することを禁止します。
     システムの制約上、対応できない文字に関しては、正式の表記ではない文字を使用しています。
    <医学部>
    総合企画部 産学官連携推進室 (久留米市旭町67)
    TEL:0942-31-7917 /  FAX:0942-31-7918
    kensuiアットマークkurume-u.ac.jp
    <文系学部>
    御井学舎事務部庶務課 (久留米市御井町1635)
    TEL:0942-43-4411 /  FAX:0942-43-0574
    mii-syomuアットマークkurume-u.ac.jp
    ※なお、取材等に関しましては、下記へお問い合わせください。
    総合企画部 広報室 (久留米市旭町67)
    TEL:0942-31-7511 / FAX:0942-31-7718
    kikaukukouhouアットマークkurume-u.ac.jp