久留米大学研究者紹介

【詳細】
  •  タイトル

  •  種類 / 単著・共著等 / 発行・発表年
     発行所、発行・発表雑誌等の名称 / 巻号頁

  • 秦 佳江の著書・論文・学会発表等
    No. 詳細
    1

  • 保育所における医療的ケア児の育ちと看護師および保育士の専門性
  • 雑誌 / 共著 / 2024年
    医療と保育
  • / Vol.22 34-47
  • 2

  • 医療的ケア児の文献的研究ー保育士の役割に注目してー
  • 雑誌 / 共著 / 2023年
    医療と保育
  • / Vol.21 20-30
  • 3

  • 研究室紹介
  • その他 / 単著 / 2021年12月
    保育ソーシャルワーク学研究
  • / No.7 49
  • 4

  • アレルギーのある子どもと保護者に対する保育ソーシャルワーク
  • 雑誌 / 単著 / 2020年12月
    保育ソーシャルワーク学研究
  • / No.6 73-83
  • 5

  • 人間健康学部の特徴に対する学生の期待と実感:1期生と2期生における比較
  • 雑誌 / 共著 / 2020年 9月
    久留米大学人間健康学部紀要
  • / Vol.2 35-51
  • 6

  • 小児病棟における患児の発達支援の現状と課題:保育士の雇用と人的資源に注目した事例研究
  • 雑誌 / 共著 / 2020年 9月
    久留米大学人間健康学部紀要
  • / Vol.2 19-33
  • 7

  • 小児科病棟における患児の発達支援の現状と課題(2)ー院内学級の復学における心理支援や他職種連携を中心にー
  • 雑誌 / 共著 / 2020年 3月
    久留米大学心理学研究
  • / Vol.19 49-58
  • 8

  • 施設実習前の学生の実習施設への理解と意識
  • その他 / 共同発表 / 2020年 2月
    日本保育学会 第4回九州・沖縄地区研究集会
  • 9

  • 大学進学動機と学部の独自性との関連:文医融合学部に所属する大学生に着目して
  • 雑誌 / 共著 / 2019年 5月
    久留米大学人間健康学部紀要
  • / Vol.1 1-10
  • 10

  • 新設学部における初年次教育の試み:学生の成長実感の質的分析
  • 雑誌 / 共著 / 2019年 5月
    久留米大学人間健康学部紀要
  • / Vol.1 19-26
  • 11

  • 学生による新設学部への期待と実感:Importance-Performance Analysisを用いて
  • 雑誌 / 共著 / 2019年 5月
    久留米大学人間健康学部紀要
  • / Vol.1 27-39
  • 12

  • テーマ指定研修へ継続的に参加する意義
  • その他 / 共同発表 / 2018年 5月
    日本保育学会第71回大会
  • 13

  • 相談援助職から見た介護職への〝羨望″
  • その他 / 単著 / 2016年 7月
    日本介護福祉学会通信
  • / No.57 8-9
  • 14

  • 医療ネグレクトにおけるソーシャルワーク―アドボカシー機能に関する一考察―
  • その他 / 単独発表 / 2015年 9月
    日本社会福祉学会第63回秋季大会
  • 15

  • 医療ネグレクトにおけるソーシャルワーカーの役割―「内なる」優生思想をめぐるまなざしに焦点をあてて―
  • その他 / 単独発表 / 2014年11月
    日本社会福祉学会第62回秋季大会
  • 16

  • 医療ネグレクトにおける福祉的実践―ソーシャルワーカーの役割―
  • その他 / 共同発表 / 2013年12月
    日本生命倫理学会第25回年次大会抄録集
  • / 108
  • 17

  • 福祉国家における優生政策の意義―デンマークとドイツとの比較において
  • その他 / 単独発表 / 2012年10月
    日本社会福祉学会第60回秋季大会
  • 18

  • 介護職の医療行為に関する一考察
  • その他 / 単独発表 / 2012年 6月
    日本社会福祉学会九州部会第53回研究大会プログラム報告要旨集
  • / 63
  • 19

  • 『祖母の知恵仮説』と高齢者福祉
  • その他 / 単独発表 / 2012年 4月
    第4回日本生活支援学会 総会・研究大会 プログラム・発表要旨集
  • / 15
  • 20

  • 福祉学生のもつ援助対象者イメージとパーソナリティ変容についての研究
  • 雑誌 / 共著 / 2012年 3月
    長崎ウエスレヤン大学地域総合研究所研究紀要
  • / Vol.10 No.1 11-24
  • 21

  • 『祖母の知恵仮説』と高齢者福祉
  • 雑誌 / 単著 / 2012年 3月
    久留米大学文学部紀要社会福祉学科編
  • / Vol.12 53-65
  • 22

  • 福祉国家における優生政策の意義―デンマークとドイツとの比較において―
  • 雑誌 / 単著 / 2012年 3月
    久留米大学文学部紀要社会福祉学科編
  • / Vol.12 37-52
  • 23

  • スクールソーシャルワーカーの不登校支援における連携構造の検討
  • 雑誌 / 共著 / 2012年 3月
    久留米大学比較文化研究
  • / Vol.46 39-52
  • 24

  • 介護福祉士の医療行為に関する一考察
  • 雑誌 / 単著 / 2012年 3月
    日本生活支援学会誌
  • / Vol.1 No.1 28-34
  • 25

  • 民間営利企業が行う訪問介護事業所の戦略的展開に関する基礎的研究-事業経営者の理念と行動における一事例を通して-
  • 雑誌 / 共著 / 2012年 3月
    久留米大学比較文化研究
  • / Vol.46 53-66
  • 26

  • 介護福祉実習における実習生への心理的変化に関する研究
  • 雑誌 / 共著 / 2012年 3月
    長崎ウエスレヤン大学現代社会学部紀要
  • / Vol.10 No.1 71-77
  • 27

  • 重症心身障害児施設における実践活動とリフレクション研究―福祉専門職に求められる倫理観と価値観について考える―
  • 雑誌 / 共著 / 2012年 3月
    長崎ウエスレヤン大学地域総合研究所研究紀要
  • / Vol.10 No.1 1-9
  • 28

  • 高齢者介護施設、介護サービスにおける事故等の新聞報道に基づく実態調査と対策の検討
  • その他 / 単独発表 / 2011年 9月
    第19回日本介護福祉学会大会 発表報告要旨集
  • / 42
  • 29

  • 重症心身障害児施設における実践的教育活動について-他者を支援する意識について考える―
  • その他 / 共同発表 / 2011年 9月
    第19回日本介護福祉学会大会 発表報告要旨集
  • / 63
  • 30

  • The Big Issueに関する海外の研究の動向
  • 雑誌 / 共著 / 2011年 3月
    久留米大学文学部紀要社会福祉学科編
  • / Vol.10・11合併号 1-6
  • 31

  • Emotional Intelligence Scale(EQS)の併存的妥当性の検証
  • 雑誌 / 共著 / 2011年 3月
    久留米大学比較文化研究
  • / Vol.45 43-50
  • 32

  • 介護職の燃え尽き症候群に関する文献的考察
  • その他 / 単独発表 / 2010年 9月
    第18回日本介護福祉学会大会 発表報告要旨集
  • / 144
  • 33

  • 小児脳死臓器移植に関する一考察
  • 雑誌 / 共著 / 2008年 3月
    純真紀要
  • / Vol.48 165-179

  • 基本情報ページへ戻る


    久留米大学研究者紹介についてのお問合せ先
     現在、登録準備中の研究者もいます。内容については、随時更新することにしています。
     なお、研究者の個人情報(メールアドレス等)に関するお問い合わせはご遠慮ください。
     また、久留米大学研究者紹介の内容を無断転用することを禁止します。
     システムの制約上、対応できない文字に関しては、正式の表記ではない文字を使用しています。
    <産学官連携に関すること>
    総合企画部 産学官連携推進室 (久留米市旭町67)
    TEL:0942-31-7917 /  FAX:0942-31-7918
    kensuiアットマークkurume-u.ac.jp
    <取材等に関すること>
    総合企画部 広報室 (久留米市旭町67)
    TEL:0942-31-7511 / FAX:0942-31-7718
    kikaukukouhouアットマークkurume-u.ac.jp   本学への取材について