久留米大学研究者紹介

【詳細】
  •  タイトル

  •  種類 / 単著・共著等 / 発行・発表年
     発行所、発行・発表雑誌等の名称 / 巻号頁

  • 新関  敬の著書・論文・学会発表等
    No. 詳細
    1

  • Clinical Importance of Regimens in Hepatic Arterial Infusion Chemotherapy for Advanced Hepatocellular Carcinoma with Macrovascular Invasion
  • 雑誌 / 共著 / 2021年 9月
    CANCERS 
  • / Vol.13 No.17 4450
  • 2

  • A DECISION-TREE ANALYSIS OF PROGNOSTIC FACTORS IN HEPATIC ARTERIAL INFUSION CHEMOTHERAPY FOR ADVANCED HEPATOCELLULAR CARCINOMA EXCEEDING UP-TO-7 CRITERIA
  • その他 / 2019年10月
    AASLD
  • 3

  • Robust efficacy of hepatic arterial infusion chemotherapy for advanced HCC with macroscopic vascular invasion : a comparative study with sorafenib
  • その他 / 共同発表 / 2018年 5月
    APASL single topic conference
  • 4

  • Robust efficacy of hepatic arterial infusion chemotherapy for advanced hepatocellular carcinoma with macroscopic vascular invasion: a comparative study with sorafenib
  • その他 / 共同発表 / 2017年11月
    AASLD
  • 5

  • 当院における肉眼的脈管浸潤を合併する進行肝細胞癌の予後因子と治療戦略
  • その他 / 共同発表 / 2017年 4月
    日本消化器病学会総会
  • 6

  • Poster Session: HCC treatment(5)Efficacy of hepatic arterial chemotherapy of CDDP suspension in lipiodol and 5-FU for advanced HCC
  • その他 / 共同発表 / 2016年 2月
    Hepatology International、25th Conference of the Asian Pacific Association for the Study of the Liver (APASL)
  • / Vol.10 No.Suppl.1 S320
  • 7

  • Oral Session(2)Efficacy of radiation therapy targeted on macroscopic vascular invasion for advanced HCC
  • その他 / 単独発表 / 2015年12月
    Agenda for HCC Workshop (YKTB Universities)
  • 8

  • シンポジウム(2)進行肝細胞癌に対する肝動注化学療法の治療効果予測因子としての血小板値の意義
  • その他 / 共同発表 / 2015年12月
    肝臓、第41回日本肝臓学会西部会
  • / Vol.56 No.Suppl.3 A829
  • 9

  • Poster Sessions: Clinical: Hepatocellular Carcinoma and Colangiocarcinoma:Prospective cohort study for evaluating clinical effects and safety of intra-arterial infusion therapy of cisplatin suspension in lipiodol combined with 5-fluorouracil and sorafenib for advanced hepatocellular carcinoma with macroscopic vascular invasion, without extra-hepatic spread
  • その他 / 共同発表 / 2015年11月
    Hepatology、The 66th Annual Meeting of the American Association for the Study of Liver Diseases (AASLD)
  • / Vol.62 No.(1)(Suppl.) 438A
  • 10

  • 当科における肝細胞癌の胆管内腫瘍塞栓に対する治療成績
  • その他 / 共同発表 / 2015年10月
    肝臓、23rd JDDW(第19回日本肝臓学会大会)
  • / Vol.56 No.Suppl.2 A745
  • 11

  • 当科における肉眼的脈管侵襲合併肝癌に対する集学的治療の取り組み
  • その他 / 共同発表 / 2015年 9月
    第17回九州肝癌研究会学術講演会
  • 12

  • Poster Viering and Presentation Session: Efficacy of radiation therapy for macroscopic vascular invasion of advanced hepatocellular carcinom
  • その他 / 共同発表 / 2015年 7月
    The 6nd Asia-Pacific Primary Liver Cancer Expert Meeting (APPLE)
  • 13

  • ワークショップ(5)肉眼的脈管侵襲合併肝癌に対するNew FP療法による肝動注療法の有用性
  • その他 / 共同発表 / 2015年 7月
    第51回日本肝癌研究会
  • 14

  • パネルディスカッション(5)肉眼的脈管侵襲を有する進行肝細胞癌における腫瘍塞栓を標的とした放射線療法の評価
  • その他 / 共同発表 / 2015年 5月
    肝臓、第51回日本肝臓学会総会
  • / Vol.56 No.Suppl.1 A83
  • 15

  • シンポジウム(8)脈管侵襲を伴う進行肝細胞癌に対するNew FP療法とSorafenib療法の比較
  • その他 / 共同発表 / 2015年 4月
    日本消化器病学会雑誌、第101回日本消化器病学会総会
  • / Vol.112 No.Suppl. A717
  • 16

  • 当院における切除不能脈管浸襲合併肝癌に対する治療成績
  • その他 / 共同発表 / 2014年10月
    肝臓、22nd JDDW(第18回日本肝臓学会大会)
  • / Vol.55 No.Suppl.2 A615
  • 17

  • 全身化学療法無効の肝細胞癌肺転移に対し気管支動脈からのシスプラチン動注療法が有効であった一例
  • その他 / 共同発表 / 2014年 7月
    第103回日本消化器病学会九州支部例会、第97回日本消化器内視鏡学会九州支部例会 合同
  • 18

  • 当科におけるChild-Pugh class Aの進行肝細胞癌に対する集学的治療成績
  • その他 / 共同発表 / 2014年 4月
    日本消化器病学会雑誌、第100回日本消化器病学会総会
  • / Vol.111 No.Suppl. A273
  • 19

  • パネルディスカッション(13)進行肝癌に対する集学的治療の標準化に向けて:当科における切除不能脈管浸潤合併肝細胞癌に対する治療成績
  • その他 / 共同発表 / 2013年10月
    日本消化器病学会雑誌、JDDW 2013(第10回日本消化器外科学会大会、第55回日本消化器病学会大会、第17回日本肝臓学会大会 合同)
  • / Vol.110 No.Suppl. A705
  • 20

  • 肝疾患の病態に及ぼす血小板の意義:肝動注化学療法を施行された進行肝細胞癌の治療効果および予後予測における血小板の意義
  • その他 / 共著 / 2013年 8月
    消化器内科
  • / Vol.57 No.2 187-191
  • 21

  • 当科における高度脈管浸潤合併肝癌に対する放射線治療の成績
  • その他 / 共同発表 / 2013年 7月
    第49回日本肝癌研究会
  • 22

  • 切除不能脈管浸潤合併肝細胞癌に対する肝動注化学療法とSorafenib療法の前向きコーホート研究
  • その他 / 共同発表 / 2013年 6月
    肝臓、第49回日本肝臓学会総会
  • / Vol.50 No.Suppl.1 A113
  • 23

  • パネルディスカッション(7) 肝動注化学療法を施行された進行脈管浸潤合併肝細胞癌の治療効果及び予後予測における血小板の意義
  • その他 / 共同発表 / 2012年10月
    肝臓、20th JDDW(第16回日本肝臓学会大会、第54回日本消化器病学会大会、第50回日本消化器がん検診学会大会 合同)
  • / Vol.53 No.Suppl.2 A609
  • 24

  • Hepatic arterial infusion chemotherapy in patients with advanced hepatocellular carcinoma
  • その他 / 共同発表 / 2012年 9月
    6th International Liver Cancer Association (ILCA) 2012
  • 25

  • 切除不能脈管浸潤合併進行肝細胞癌(Stage IvA HCC)に対するNew FP療法の適応についての検討
  • その他 / 共同発表 / 2012年 6月
    肝臓、第48回日本肝臓学会総会
  • / Vol.53 No.Suppl.1 A211
  • 26

  • Serum vascular endothelial growth factor as a predictor of response and survival in patients with advanced hepatocellular carcinoma undergoing hepatic arterial infusion chemotherapy
  • 雑誌 / 共著 / 2012年 6月
    J Gastroenterol
  • / Vol.47 No.6 686-695
  • 27

  • 切除不能脈管浸潤合併進行肝細胞癌(Stage IV-AHCC)に対する治療方針についての検討
  • その他 / 共同発表 / 2012年 2月
    第17回筑後肝癌研究会
  • 28

  • 血清VEGF値に基づく切除不能脈管浸潤合併進行肝細胞癌に対する治療選択
  • その他 / 共同発表 / 2011年10月
    肝臓、19th JDDW (第15回日本肝臓学会大会)
  • / Vol.52 No.Suppl.2 A629
  • 29

  • 当院での脈管浸潤陽性肝癌に対する治療の取り組み
  • その他 / 共同発表 / 2011年10月
    第26回筑後DDF
  • 30

  • 進行肝癌に対するLow dose FP療法の治療効果、予後予測因子の為のバイオマーカーとしての血清VEGF値の意義
  • その他 / 共同発表 / 2011年 7月
    第47回日本肝癌研究会
  • 31

  • Impact of vascular endothelial growth factor (VEGF) on predictor of poor response and survival in advanced HCC patients with HAIC
  • その他 / 共同発表 / 2011年 7月
    The 2nd Asia-Pacific Primary Liver Cancer Expert Meeting (APPLE)
  • 32

  • 当院におけるStage4-A HCCに対するNew FP療法の短期治療成績
  • その他 / 共同発表 / 2010年10月
    肝臓、18th JDDW(第14回日本肝臓学会大会)
  • / Vol.51 No.Suppl.2 A569
  • 33

  • Part 3 各論 Sorafenib投与後4日目に急性発症した薬剤性肺障害にて早期死亡した1症例
  • 単行本 / 分担執筆 / 2010年 8月
    肝細胞癌の分子標的治療、アークメディア
  • / 157-163
  • 34

  • Sorafenib投与後4日目に間質性肺炎を発症し、早期死亡した1例
  • その他 / 共同発表 / 2010年 7月
    第46回日本肝癌研究会
  • 35

  • Sorafenib投与後、早期に呼吸不全を発症した下大静脈腫瘍栓を伴った肝細胞癌の1例
  • その他 / 共同発表 / 2010年 1月
    第1回日本肝がん分子標的治療研究会
  • 36

  • Stage IV-A肝細胞癌に対する肝動注化学療法の予後良好群の層別化
  • その他 / 共同発表 / 2009年12月
    肝臓、第38回日本肝臓学会西部会
  • / Vol.50 No.Suppl.3 A683
  • 37

  • 切除不能脈管浸潤陽性肝細胞癌に対するリザーバー動注化学療法の予後因子
  • その他 / 共同発表 / 2009年10月
    肝臓、17th JDDW(第13回日本肝臓学会大会)
  • / Vol.50 No.Suppl.2 A581
  • 38

  • Anti-tumor effect of hepatic arterial infusion chemotherapy for advanced HCC with macro vascular invasion
  • その他 / 共同発表 / 2009年 9月
    International Liver Cancer Association Third Annual Conference 2009
  • 39

  • 切除不能脈管浸潤陽性肝癌に対するリザーバー動注療法の有用性および予後因子
  • その他 / 共同発表 / 2009年 7月
    第45回日本肝癌研究会
  • 40

  • Anti-tumor effect and prognostic factors of hepatic arterial infusion chemotherapy for advanced HCC with Macro vascular invasion
  • その他 / 共同発表 / 2009年 6月
    3rd International Kobe Liver Symposium on HCC with a JSH-ILCA Joint Scientific Session
  • 41

  • 非アルコール性脂肪肝炎(NASH)に合併した限局性結節性過形成(FNH)の一切除例
  • その他 / 共同発表 / 2007年 6月
    第43回日本肝癌研究会

  • 基本情報ページへ戻る


    久留米大学研究者紹介についてのお問合せ先
     現在、登録準備中の研究者もいます。内容については、随時更新することにしています。
     なお、研究者の個人情報(メールアドレス等)に関するお問い合わせはご遠慮ください。
     また、久留米大学研究者紹介の内容を無断転用することを禁止します。
     システムの制約上、対応できない文字に関しては、正式の表記ではない文字を使用しています。
    <医学部>
    総合企画部 産学官連携推進室 (久留米市旭町67)
    TEL:0942-31-7917 /  FAX:0942-31-7918
    kensuiアットマークkurume-u.ac.jp
    <文系学部>
    御井学舎事務部庶務課 (久留米市御井町1635)
    TEL:0942-43-4411 /  FAX:0942-43-0574
    mii-syomuアットマークkurume-u.ac.jp
    ※なお、取材等に関しましては、下記へお問い合わせください。
    総合企画部 広報室 (久留米市旭町67)
    TEL:0942-31-7511 / FAX:0942-31-7718
    kikaukukouhouアットマークkurume-u.ac.jp