久留米大学研究者紹介

【詳細】
  •  タイトル

  •  種類 / 単著・共著等 / 発行・発表年
     発行所、発行・発表雑誌等の名称 / 巻号頁

  • 福浦 善友の著書・論文・学会発表等
    No. 詳細
    1

  • 精神科における患者の退院に関する意思決定支援の課題:ピアサポーターの面接調査から(原著)
  • 雑誌 / 共著 / 2023年11月
    日本看護研究学会雑誌
  • 2

  • Assessing continuous employment ability among people with mental illnesses:Development of a scale in Japan(オープンアクセス)
  • 雑誌 / 共著 / 2022年11月
    International Journal of Environmental Research and Public Health
  • / Vol.19 No.22 14786
  • 3

  • 入退院を繰り返す成人中期患者への精神科看護師が抱く葛藤(原著)
  • 雑誌 / 共著 / 2022年11月
    日本精神保健看護学会誌
  • / Vol.31 No.2 19-27
  • 4

  • The work ability of people with mental illness: A conceptual analysis (Interim Report)
  • その他 / 共同発表 / 2022年 1月
    6th International Conference of Global Network of Public Health Nursing
  • 5

  • 入退院を繰り返す成人中期患者への精神科看護師が抱く葛藤【最優秀演題抄録賞】
  • その他 / 共同発表 / 2021年12月
    第41回日本看護科学学会学術集会
  • / Vol.41 No.1 218-219
  • 6

  • The Work Ability of People with Mental Illnesses: A Conceptual Analysis(オープンアクセス)
  • 雑誌 / 共著 / 2021年 9月
    International Journal of Environmental Research and Public Health
  • / Vol.18 No.19 10172
  • 7

  • 精神障害者の効果的な就労を目指して
  • その他 / 単著 / 2021年 7月
    地域ケアリング
  • / Vol.23 No.8 50ー51
  • 8

  • 他職種による精神科思春期患者の事例検討会
  • その他 / 共同発表 / 2019年11月
    日本看護研究学会 第24回九州・沖縄地方学術集会
  • 9

  • 自閉症スペクトラム障害の事例を通して考える思春期患者の支援
  • その他 / 共同発表 / 2019年 6月
    第29回日本精神保健看護学会
  • 10

  • うつ病患者の復職支援に関する文献レビュー
  • その他 / 共同発表 / 2019年 3月
    第24回 国際力動的心理療法学会
  • 11

  • 精神科慢性期病棟における看護師による退院支援の実態調査 : DCP-PEM(Discharge Planning-Process Evaluation Measurement)を用いての評価
  • 雑誌 / 共著 / 2019年
    日本看護学会論文集. 精神看護
  • / Vol.49 59-62
  • 12

  • 精神科慢性期病棟における看護師による退院支援の実態調査
  • その他 / 共同発表 / 2018年 7月
    日本看護学会学術集会-精神看護-
  • 13

  • 精神科における思春期・青年期患者の退院に向けた看護師の支援
  • その他 / 共同発表 / 2018年 6月
    第28回日本精神保健看護学会
  • 14

  • デイケア長期利用の統合失調症者の主体的社会参加を促す個別的看護ケア
  • その他 / 単著 / 2018年 3月
    地域ケアリング
  • / Vol.20 No.3 66-68
  • 15

  • 看護師のメンタルヘルスセルフマネージメント力育成に関する研究(その1)
  • 雑誌 / 共著 / 2017年 7月
    宮崎県立看護大学看護研究・研修センター事業年報
  • / Vol.6 3-10
  • 16

  • 精神科における病棟—他部門連動型実習プログラムによる指導過程の検討
  • その他 / 共同発表 / 2016年 9月
    第47回 日本看護学会 精神看護 学術集会
  • 17

  • 精神障がい者理解促進のための研修会プログラム作成に向けて (その3) ボランティア団体への研修会の評価より
  • 雑誌 / 共著 / 2016年 7月
    宮崎県立看護大学看護研究・研修センター事業年報号5,11-20
  • / Vol.5 11-20
  • 18

  • 退院後のクロザピン内服患者の在宅支援の検討 本人の望む在宅生活の実現に向けて
  • 雑誌 / 共著 / 2016年 6月
    日本精神科看護学術集会誌,59(1),128-129
  • / Vol.59 No.1 128-129
  • 19

  • 再入院を繰り返す精神障害者の社会参加に影響を与えた看護介入の検討
  • その他 / 単独発表 / 2015年11月
    国際力動的心理療法学会第21回年次大会
  • 20

  • 精神障がい者の理解促進のための研修プログラム検討その2-訪問で当事者を支えている方々への研修会を開催して-
  • その他 / 共同発表 / 2015年 9月
    第46回 日本看護学会 精神看護 学術集会
  • 21

  • 退院後のクロザピン内服患者の在宅支援の検討-本人の望む在宅生活の実現に向けて-
  • その他 / 共同発表 / 2015年 8月
    日本精神科看護学会
  • 22

  • 精神障がい者理解促進のための研修会プログラム作成に向けて (その2)県南地区での研修会参加者の学びの分析より
  • 雑誌 / 共著 / 2015年 7月
    宮崎県立看護大学看護研究・研修センター事業年報
  • / Vol.4 37-46
  • 23

  • 卒業生参加型による卒業直前技術演習の効果と課題(その1) 4年次生の学びに焦点をあてて
  • その他 / 共同発表 / 2014年11月
    日本看護科学学会学術集会講演集 34回
  • 24

  • 卒業生参加型による卒業直前技術演習の効果と課題(その2) 卒業生の気づきに焦点をあてて
  • その他 / 共同発表 / 2014年11月
    日本看護科学学会学術集会講演集 34回
  • 25

  • 精神障がい者理解促進のための研修会プログラム作成に向けて~就労継続支援(B型)事業所スタッフとの継続学習会を通して~
  • 雑誌 / 共著 / 2014年 7月
    宮崎県立看護大学看護研究・研修センター事業年報
  • / Vol.4 43-52
  • 26

  • 統合失調症患者の「もてる力」を見出す看護の視点-精神科デイケア長期利用者との関わりから-
  • その他 / 共同発表 / 2014年 6月
    日本精神保健看護学第24回総会・学術集会
  • 27

  • 精神科実習における教員の指導指針作成に向けた取り組み
  • その他 / 共同発表 / 2014年 6月
    日本精神保健看護学第24回総会・学術集会
  • 28

  • 精神科デイケアにおける長期利用者への看護に関する一考察(第二報)-統合失調症利用者が同世代の社会生活のあり方を意識していく場面を通して-
  • 雑誌 / 単著 / 2014年 3月
    宮崎県立看護大学研究紀要
  • / Vol.14 No.1 37-51
  • 29

  • 精神科デイケアにおける長期利用者への看護に関する一考察-利用者の社会生活の自己実現に向けて一緒に歩むときの看護の視点-
  • その他 / 単独発表 / 2013年12月
    第21回日本精神障害者リハビリテーション学会・沖縄大会
  • 30

  • 宮崎県内2地区における精神障がい者理解促進研修会の成果 精神障がい者の理解促進のための要因
  • 雑誌 / 共著 / 2013年 7月
    宮崎県立看護大学看護研究・研修センター事業年報
  • / Vol.2 62-70
  • 31

  • 精神科デイケアにおける長期利用者への看護に関する一考察(第一報) -利用者が社会生活に目を向け始めた場面を通して-
  • 雑誌 / 単著 / 2013年 3月
    宮崎県立看護大学研究紀要
  • / Vol.13 No.1 16-28
  • 32

  • 口蹄疫被災農家の1年後の健康と生活実態とそれに伴う必要な支援に関する一考察
  • 雑誌 / 共著 / 2012年 7月
    宮崎県立看護大学看護研究・研修センター事業年報
  • / Vol.1 58-67
  • 33

  • 学生に実習で体験した看護場面を客観視させる指導のポイント
  • その他 / 共同発表 / 2012年 6月
    日本精神保健看護学第22回総会・学術集会
  • 34

  • 精神看護学実習中にロールプレイを活用する指導のポイント
  • その他 / 共同発表 / 2012年 6月
    日本精神保健看護学第22回総会・学術集会
  • 35

  • 実習学生の看護者としての発展を促すための指導の視点-病棟ナースと教員の協働を通して-
  • その他 / 共同発表 / 2011年 6月
    日本精神保健看護学第21回総会・学術集会
  • 36

  • 精神科病棟の実習初期において患者とうまく向き合えない学生に生活過程を描かせる指導の視点
  • その他 / 共同発表 / 2011年 6月
    日本精神保健看護学第21回総会・学術集会
  • 37

  • 反応がないとみられている精神病患者の言動や生活行動に変化をつくりだす看護の視点
  • 雑誌 / 単著 / 2011年 3月
    宮崎県立看護大学研究紀要
  • / Vol.10 No.1 12-23
  • 38

  • 単調な長期入院生活を送る精神疾患患者の“その人らしさ”を引き出すための看護者の見つめ方
  • その他 / 共同発表 / 2010年 6月
    日本看護学会  精神看護
  • 39

  • 精神科急性期病棟において、患者によい変化がみられたときの看護者の認識の特徴 -対人恐怖の症状を呈する患者との関わりを通して-
  • その他 / 単独発表 / 2010年 6月
    日本精神保健看護学第20回総会・学術集会

  • 基本情報ページへ戻る


    久留米大学研究者紹介についてのお問合せ先
     現在、登録準備中の研究者もいます。内容については、随時更新することにしています。
     なお、研究者の個人情報(メールアドレス等)に関するお問い合わせはご遠慮ください。
     また、久留米大学研究者紹介の内容を無断転用することを禁止します。
     システムの制約上、対応できない文字に関しては、正式の表記ではない文字を使用しています。
    <産学官連携に関すること>
    総合企画部 産学官連携推進室 (久留米市旭町67)
    TEL:0942-31-7917 /  FAX:0942-31-7918
    kensuiアットマークkurume-u.ac.jp
    <取材等に関すること>
    総合企画部 広報室 (久留米市旭町67)
    TEL:0942-31-7511 / FAX:0942-31-7718
    kikaukukouhouアットマークkurume-u.ac.jp   本学への取材について